MMMGQ | フォースインパルスガンダム |
ZGMF−X56S/α FORCE IMPULSE GUNDAM
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2004年12月発売 5500円(税別)
![]() |
![]() |
装備なし状態 大きさは1/100で骨太な印象です。 |
BACK コアスプレンダーのバーニア部分は可動します。 |
![]() |
![]() |
ビームライフル装備 肩はプラモのように上下にのみ可動しますが、 |
ビームライフル両手持ち フォアグリップは横ではなく前後に可動。 |
![]() |
![]() |
立ち膝 つま先とかかと、そして腰もボールジョイントなので |
腰にフォールディングレイザーを収納可能 走り出すようなポーズも思いのままです。 |
![]() |
![]() |
フォールディングレイザー装備 肩の可動範囲が広いおかげで |
フォールディングレイザーをアップで 折りたたむ関係上刃先が小さいのが欠点です。 |
![]() |
![]() |
股割り!! 股はここまで開きます。肩も結構上がります。 |
かかと落とし!! 足首がダイキャストなのでこの姿勢でも自立します。 |
![]() |
![]() |
コアスプレンダー(コアブロック) キャノピーはクリアーパーツ。 |
コアスプレンダー 両翼のミサイルも付属しています。 |
![]() |
![]() |
チェストフライヤー シールドに専用のジョイントパーツを付けます。 |
レッグフライヤー 機首の部分は専用の別パーツを取り付けます。 |
![]() |
![]() |
装備なし状態 本体がマッチョなので羽根が短く見えますが、 |
装備なし状態BACK 主翼は可動しませんが、尾翼はボールジョイントで |
![]() |
![]() |
ビームライフル装備 腕は横方向にも開くので |
首関節は上方にも可動します。 この重さを支えられるスタンドが欲しい(笑)。 |
![]() |
![]() |
イメージイラスト風ポーズ チェストフライヤー用接続パーツを使うと |
アップで写してみました。 こっちの方がよりパースがきいてます(笑)。 |
![]() |
![]() |
ビームサーベル装備 ビーム刃はクリアーで太目の造形。 |
バストアップ 顔もなかなか男前。胸板も厚いし。 |
![]() |
![]() |
フォースシルエットフライヤー フォースシルエットはシルエットフライヤーに装着可。 |
フォースシルエットフライヤーBACK この商品にシルエットフライヤーは付いていません。 |
おすすめ度 | ★★★★★ |