remove
powerd by nog twitter

シャア専用ザクIIセカンドバージョン

MS−06S CHAR’S ZAKUU

2002年11月発売 1500円

待望のザクセカンド化です。第1弾はシャア専用ザクです。
全体にサイズがファーストより大きめで、色もピンクというより赤いです。
そして武器のサイズもでかい!

しかしなんといってもセカンド化に伴う一番の売りは可動範囲の拡大でしょう。
肘・膝は二重関節になったのでより自然なポーズがとれますし、
肩は引き出し機構によりマシンガンの両手持ちポーズも取れます。

ザクの接地性の最大の障害になっていた足首は、
通称「スリッパ可動」により接地性の向上と自然な立ち膝ポーズを可能にしました。
ただ、ちょっと開きすぎな感じがするのと、接続部がゆるいため、
片足での自立性は思ったより高くはありません。

あと、スカート部の切れ込みによって足の可動に干渉しなくなったことや、
シールド、スパイクアーマーの接続部がボールジョイントになったことや、
首の可動範囲の拡大など、可動に関してはファーストを格段に上回っています。

ただプロポーションに関しては色や体型のバランスなど、
ファーストのほうがよいと思える部分もあるので個人差があると思います。

ザクのセカンド化によってうれしいことは豊富な武器が付属していることですね。
シャアザクと量産型ザクの2つを揃えれば
ザクの武器のほとんどを揃えることが可能です。

シャアザクに付いているのは共通のザクマシンガン・ザクバズーカ・ヒートホークと、
マインレイヤーパックがついています。
マインレイヤーパックを量産型につけないところが商売上手(笑)。

MIAのセカンド化によって最新の技術に生まれ変わることは大歓迎ですね。
この調子で色々なキットがセカンド化されるとうれしいですけどね。


付属武器
手首×6
バックパック×1
ザクマシンガン×1
ザクバズーカ×1
ヒートホーク×1
マインレイヤーパック×1
MMP−80マシンガン×1
グレネードランチャー×1
バズーカラッチ×1

ザクマシンガンを両手で保持できます。
ちょっとでかいけど。
バズーカももちろん!
グリップ・スコープ部は可動します。
MMp−80マシンガンとヒートホーク。

マシンガンは右の画像のように
グレネードパックもつけられます。

スリッパ可動とスカートの切り込みのおかげで
立ち膝ポーズもできます。
タックルポーズ!

アクション性は確かに上がっています。

シャアキック!

ここまでなら自立します(笑)。

腰にはジョイントパーツを使って
ザクバズーカをマウントできます。
マインレイヤーパック装備

シャアザクには似合わないですけどね。

ファーストとセカンドの比較

色と大きさが全然違いますね。

シャアザクと量産型ザクのコラボ。

セカンドはやっぱりかっこいいですね。


プロポーション ★★★★
アクション ★★★★★
入手難易度
おすすめ度 ★★★★☆

戻る