![]() ![]() |
YMS−16M XAMEL
![]() |
![]() |
2003年9月発売 2800円
US版で先行発売されたときは誰もが狂喜乱舞したザメルが国内でも発売されました。 UC版が黄土色っぽかったのに対して国内版は赤茶色っぽいです。 これは好みが分かれそうですね。 造形的にはボリュームある体型を再現していて言うことないですね。 680mmカノン砲は折りたたんだ状態と伸ばした状態が再現できます。 そしてトイならではのオリジナルギミックとして後ろ半分が外れて砲台ユニットになります。 立体化してくれただけでも嬉しいザメルが国内で気軽に買えるのは嬉しいですね。 |
![]() |
![]() |
680mmカノン砲 キャノン砲の展開ギミックは再現されております。 |
軽装形態(笑) 後ろの砲台ユニットは取り外しできます。 |
![]() |
![]() |
オリジナル設定の砲台ユニット 後ろの部分は変形して砲台になります。 |
680mmカノン砲てぇ〜〜〜〜!! こんな風に遊べます(笑)。 |
![]() |
![]() |
国内版とUS版の比較 国内版は赤茶色、US版は黄土色って感じです。 |
GP01との大きさ比較 こう見るとザメルのでかさがよく分かります。 |
付属武器 |
手首×2 砲台ユニット×1 680mmカノン砲×1 サイドアーマー(右)×1 サイドアーマー(左)×1 8連装多弾倉ミサイルランチャー×1 |
プロポーション | ★★★★★ |
アクション | ★★★☆ |
入手難易度 | ★ |
おすすめ度 | ★★★★☆ |