![]() |
ガンダム
Ver.ONE YEAR WAR 0079![]() |
RX-78-2 GUNDAM Ver.ONE YEAR WAR 0079
E.F.S.F PROTOTYPE CLOSE-COMBAT MOBILE SUIT
![]() |
![]() |
地球連邦軍試作型白兵戦用モビルスーツ
「RX-78-2 ガンダム Ver.ONE YEAR WAR 0079」
2005年3月発売 3200円
![]() |
![]() |
装備なし状態 このたび発売される「一年戦争」のゲームの |
BACK 過去何度もリファインされてきたRX-78ですが、 |
![]() |
![]() |
ビームライフル装備 肩関節はMGストライクのように前後上下に可動。 |
ビームライフル両手持ち 肩が前に引き出せるので両手持ちも自然に決まります。 |
![]() |
![]() |
立ち膝ポーズもこの通り! PGストライクのように股関節が前後に移動するため、 |
ハイパーバズーカ装備 バズーカの色分けはさすがにされていませんが、 |
![]() |
![]() |
バストアップ 肘の二重関節のおかげでビームサーベルも自然につかめます。 |
迫撃!トリプルドムのイメージで。 サーベル刃はいつものピンクの奴ではなく、 |
![]() |
![]() |
俺を踏み台にした〜!!のイメージで つま先は上下に可動するので接地性は良さそうですが、 |
コクピットだけを狙えるのか!?のイメージで やっぱり肩が動くだけで表情が豊かになりますね。 |
![]() |
![]() |
ガンダムハンマーも付属。 こちらは他の武装と違い、Ver.1.5に付属のものと同じです。 |
ラストシューティング! 本当は首と左肩の関節も外したいところですが、 |
![]() |
![]() |
ガンダム大地に立つのイメージで。 股関節の可動が生きてくるポージングです。 |
ガンダム変態! もうこんな変態的に動きます(褒め言葉)。 |
![]() |
![]() |
コクピットハッチは開閉可能 中にはコアファイターのモールドのみ。 |
バストアップ 顔もかなりゲームのCG風にアレンジされています。 |
![]() |
おまけ 初代チェストフライヤー&レッグフライヤー レッグフライヤーはつま先伸ばしているだけですが、 |
おすすめ度 | ★★★★★ |