![]() |
ガンダムMK-II+フライングアーマー![]() |
■RX-178 GUNDAM Mk-II+FLYINGARMOR
A.E.U.G PROTOTYPE MOBILE SUIT
![]() |
![]() |
2005年5月発売 2000円(税別)
型式番号 | RX-178 |
全高 | 18.5m |
本体重量 | 33.4t |
全備重量 | 54.1t |
ジェネレーター出力 | 1930kw |
装甲材質 | チタン合金セラミック複合材 |
武装 | ビーム・ライフル ビーム・サーベル ハイパー・バズーカ バルカンポッド |
![]() |
![]() |
HGUC ガンダムMk−2(FA付属) フライングアーマー付属の白Mk−2。 |
BACK しかし、色合いやらパックパックやらに |
![]() |
![]() |
装備なし状態 スーパーガンダム付属のものと全く同じと思いきや、 |
ビームライフル装備 装備や可動範囲などは既存のMK−2と全く同じ。 |
![]() |
![]() |
見にくいけどバックパック エネルギーチューブがメッシュパイプに変更され、 |
要はここまで曲がるってことですね。 フライングアーマーに乗せたとき上方に向くようになりました。 |
![]() |
![]() |
HGUC フライングアーマー 遂にプラキットで立体化されました。でかいです。 |
BACK 色分けはウイングの黒いラインのみシールで再現。 |
![]() |
![]() |
下から 裏は黒パーツですが、ざらざらの質感に表面処理されています。 |
ガンダムMk−2と並べてみた。 薄いので小さく見えますが、横幅はかなりあるので、 |
![]() |
![]() |
ガンダムMk−2+フライングアーマー 乗せたときのフィット感も完璧です。 |
後ろから つま先が曲がるので足がしっかり入ります。 |
![]() |
![]() |
ビームライフル射撃ポーズ 状態そらしはこんな感じ。 |
大気圏突入後のサーフィン状態 足が丁度フライングアーマーの溝にはまるので |
![]() |
![]() |
おまけその1 EMIAのMk−2を乗せてみた。 足が微妙に届かないけどサイズ的には違和感ありません。 |
おまけその2 HCMPのMk−2を乗せてみた。 で、でかすぎる(笑)。しがみついているって感じ。 |
おすすめ度 | ★★★★ |