HGUC | ジム・ストライカー |
■RGM-79FP GM STRIKER
E.F.S.F.MASS PRODUCTIVE CLOSE-COMBAT MOBILE SUIT
![]() |
![]() |
2006年12月発売 1200円(税別)
型式番号 | RGM-79FP |
全高 | 18.0m |
本体重量 | 50.2t [44.1t] |
全備重量 | 76.3t |
ジェネレーター出力 | 1250kw |
装甲材質 | チタン・セラミック複合材 |
武装 | 100mmマシンガン 頭部バルカン スパイク・シールド ツイン・ビーム・スピア ビーム・サーベル ウェラブル・アーマー |
![]() |
![]() |
装備なし状態
パワードジム系統のフレーム流用で全体的にマッシブな印象です。
腕・足のオレンジのラインはシールですが、ヴェラブル・アーマーのモールドはいい感じです。
100mmマシンガン装備
ツイン・ビーム・スピアの印象が強いですが、100mmマシンガンも付属。
左手用平手を使ってマシンガンに添えることも出来ますね。
左手用平手は付け根で可動します。
スパイク・シールド
スパイク部分がスライドして前方に飛び出るギミック付きです。
ツイン・ビーム・スピア装備
長い柄にビームサーベルを2つ取り付ける形状で、ビームサーベルは取り外し可能です。
ツイン・ビーム・スピア(ビーム展開)
かなり長くて近接戦用武器って感じがしていいですね〜。
ビーム刃を先端に取り付けることが可能。かっこいい!
肩関節が引き出せるので、両手で構えることも出来ます。
サーベル基部は上下2つが連動して可動するギミックが仕込んであります。
振りかぶればデスサイズ風に(笑)。
ツイン・ビーム・スピアの先端のサーベルを取り外して左手に持たせてみました。
背中にもあるので3本のビームサーベルを装備しています。キットには4本のビーム刃が付属しています。
肘関節が二重関節なのでパックパックのサーベルにも手が届きます。
![]() |
![]() |
股間にはマトリクススタンド用の穴が開いていて流用できます。
飛び掛るイメージでディスプレイするとカコイイ!
マトリクススタンドはHGUCアッシマーとガブスレイに付属。
ポージン具の幅が広がるのでそろそろ他のにもつけて欲しいですね〜。
バストアップ
カメラアイはクリアブルーで中の目かが見えて綺麗です。
ただシールを貼らないと口の部分が緑なのが難点ですかね。