デラーズ紛争関連詳細年表 |
年 | 月 | 日 | 時刻 | 事柄 |
0083 | 09 | 18 | アナハイム・エレクトロニクス社フォン・ブラウン工場にてRX-78GP02A『ガンダム試作2号機』、ロールアウト。 | |
29 | アナハイム・エレクトロニクス社フォン・ブラウン工場にてRX-78GP01『ガンダム試作1号機』、ロールアウト(Fb用パーツもロールアウトしたが、GP01大破を受けて後に全面改修)。 | |||
10 | 04 | アナハイム・エレクトロニクス社フォン・ブラウン工場にてRX-78GP03『ガンダム試作3号機』、ロールアウト。 | ||
07 | 『アルビオン』、アナハイム・エレクトロニクス社フォン・ブラウン工場でGP01、GP02Aを受領。地上試験のために連邦軍オーストラリア・トリントン基地へ出港する。 | |||
09 | アナベル・ガトー少佐、アフリカへ降下。地上の公国軍残党と合流する。 | |||
13 | 15:00 | 『アルビオン』、オーストラリアのトリントン基地に到着。アナベル・ガトー少佐、行動開始。これより星の屑作戦発動。 | ||
21:00〜 | アナベル・ガトー少佐、Mk-82核弾頭ごとGP02Aを奪取。 | |||
21:46 | 連邦軍の残存MS小隊がGP02Aの追撃開始。 | |||
14 | 未明 | アナベル・ガトー少佐、トリントン基地を発したカレント小隊を撃破。軌道待機中の母艦から迎えに来たコムサイにGP02Aを搭載し終えるも、ウラキのGP01によって阻止される。 | ||
早朝 | バニング小隊、海岸線で交戦。GP02Aは公国軍残党の潜水艦『U-801』にてアフリカ方面へ脱出。 | |||
10:51 | ジャブローのコーウェン中将から『アルビオン』のシナプス艦長にGP02A奪還命令が下る。ミデア輸送機、補給に到着。 | |||
18:00 | 『アルビオン』、アフリカへ向けて出港。 | |||
16 | 『アルビオン』、アフリカへ到着。公国軍残党基地の捜索開始。 | |||
23 | 09:14 | アナベル・ガトー少佐及びGP02A、公国軍残党のキンバライト基地に到着。 | ||
正午〜 | アナハイム・エレクトロニクス社技術員ニック・オービルのスパイ行為発覚。コア・ファイターIIで『アルビオン』を脱出。 | |||
13:15 | キンバライト基地司令ビッター少将、欺瞞陽動作戦開始。 | |||
14:01:36 | アナベル・ガトー少佐及びGP02Aは基地温存のHLVで軌道上へ脱出。 | |||
14:27 | キンバライト基地降伏。 | |||
14:30:12 | ガトー艦隊旗艦『ペール・ギュント』、HLVを回収。連邦軍第1地球軌道艦隊のサラミス部隊と交戦の後、行方不明。 | |||
25 | シーマ艦隊、デラーズ・フリートに参画。 | |||
28 | アナハイム・エレクトロニクス社の大型ドック艦『ラビアンローズ』にて、RX-78GP03のトライアル開始。 | |||
31 | 09:23 | 『ペール・ギュント』、暗礁宙域秘匿航路を航行中にシーマ艦隊の『リリー・マルレーン』とニアミス。 | ||
10:37 | 『ペール・ギュント』、暗礁宙域『茨の園』に帰還。 | |||
10:51 | 『アルビオン』、掩護のサラミス改級宇宙巡洋艦『ナッシュビル』、『ユイリン』と合流。暗礁宙域捜索開始。 | |||
12:19 | 『リリー・マルレーン』、暗礁宙域で『アルビオン』艦隊を迎撃。『ナッシュビル』、『ユイリン』、撃沈。重力下装備のまま出撃したGP01大破。『リリー・マルレーン』、MS-14Fを2機失う。 | |||
12:30 | デラーズ宣言。地球圏全域にデラーズ・フリートの宣戦布告放送。 | |||
11 | 01 | 第2次コロニー移送計画実施。サイド1からジオン共和国へ修復可能なコロニーの移送開始。 | ||
02 | 16:00 | 『アルビオン』隊、月面都市フォン・ブラウンに到着。第1ブロックの民間港に入港。 | ||
GP01は修理とFbタイプへの換装のため、アナハイム・エレクトロニクス社の工場へ搬入。 | ||||
03 | 08:09 | フォン・ブラウン市の資源搬入港にデラーズ・フリートの偽装連絡艦、入港。 | ||
04 | 10:06 | アナハイム・エレクトロニクス社のリバモア実験場でGP01-Fb『ガンダム試作1号機フルバーニアン』のテスト・トライアル開始。 | ||
20:55 | MA-06『ヴァル・ヴァロ』の襲撃に対応して、『アルビオン』、緊急発進。 | |||
21:18 | GP01-Fb、ヴァル・ヴァロを撃破。 | |||
21:40 | 『アルビオン』、月引力圏を離脱。ソロモン海へ向かう。 | |||
05 | 07:00 | ガトー艦隊、ソロモン海作戦域に向け、『茨の園』を出港。 | ||
06 | 航行中の『アルビオン』、ルンガ沖でデラーズ・フリートの小部隊と遭遇し、砲撃戦を展開。 | |||
07 | ガトー艦隊、ソロモン海作戦域に到着、待機。 | |||
08 | 14:52 | 連邦軍戦艦『バーミンガム』がシーマ艦隊と交戦。『アルビオン』、救援のため、バニング小隊を出動させる。 | ||
15:16 | シーマ艦隊担当作戦区域へ移動。 | |||
15:27:48 | バニング大尉、戦死。 | |||
アルファ・A・ベイトは大尉に、コウ・ウラキは中尉に戦時昇進。 | ||||
10 | 00:00 | デラーズ・フリート旗艦『グワデン』、艦隊を率いて『茨の園』を出港。 | ||
02:23 | アクシズ先遣部隊、地球圏に到達。 | |||
13:00 | 連邦軍観艦式が3年ぶりに挙行される。 | |||
14:31:06 | アナベル・ガトー少佐、観艦式を襲撃。GP02AのMk-82核弾頭を使用。連邦軍観閲官グリーン・ワイアット大将、戦死。参加艦艇の3分の2が航行不能以上の損傷という、大損害を蒙る。 | |||
15:05 | GP01-FbとGP02Aが交戦。両機とも爆砕。 | |||
16:27 | シーマ艦隊、移送中の2基のコロニージャックを敢行。 | |||
16:50 | 『アルビオン』、『ラビアンローズ』に進路変更。 | |||
21:08 | 連邦軍哨戒機『ストロベリー9』がシーマ艦隊のコロニージャックを発見。 | |||
21:11:42 | シーマ艦隊、コロニー2基のミラー各1枚を爆破。 | |||
21:26:10 | 2基のコロニーが激突。うち1基が月に落下を開始(コロニーの月面落着まで949分)。 | |||
21:35 | 連邦軍の残存艦艇、コンペイトウを緊急出撃。シーマ艦隊とコロニーの追撃を開始。 | |||
11 | 04:14 | デラーズ・フリート本隊、シーマ艦隊と合流。コロニー護衛陣形を取る。 | ||
05:25 | ガトー艦隊、アクシズ先遣艦隊と合流。アナベル・ガトー少佐、アクシズ製MA、AMA-X2『ノイエ・ジール』を受領。 | |||
05:57 | 『アルビオン』、『ラビアンローズ』に接舷。追撃任務を解任される(コロニーの落着まで439分。連邦軍追撃艦隊がコロニーに追いつくまでの予想所要時間は313分)。 | |||
08:51 | 連邦艦隊の先鋒部隊とAMA-X2が交戦。 | |||
09:25 | ガトー艦隊とアクシズ先遣艦隊、デラーズ・フリート本隊と合流。 | |||
10:40:22 | デラーズ・フリート、フォン・ブラウン市のレーザー発振ステーションを用いて、コロニー推進剤に点火。コロニーは地球落下軌道へコースを変更(地球落着まで2274分16秒)。連邦軍追撃艦隊は燃料不足のため、月軌道より脱出不能となる。 | |||
12:12:15 | ルセット・オデビー死亡。『アルビオン』、叛乱。 | |||
15:18 | 『アルビオン』、GP03とともに『ラビアンローズ』発進。 | |||
12 | 10:06 | 先行したGP03、デラーズ・フリートと交戦開始(コロニー落着まで868分、落着阻止限界点まで568分)。 | ||
10:50 | GP03とAMA-X2、戦闘開始。 | |||
13:51 | 月軌道上の連邦追撃艦隊、補給完了。デラーズ・フリート追撃を再開。 | |||
17:15 | シーマ・ガラハウ中佐、デラーズ旗艦『グワデン』のブリッジを占拠。 | |||
19:34 | コロニー、落着阻止限界点を突破(地球落着まで300分)。 | |||
20:15 | エギーユ・デラーズ中将、シーマ・ガラハウ中佐の銃弾により、戦死。占拠された『グワデン』、AMA-X2によりブリッジを破壊される。 | |||
21:47:51 | ソーラ・システムII、照射(地球落着まで166分47秒)。 | |||
コントロール母艦、AMA-X2に撃破され、ソーラ・システムIIはコロニー直撃により大破。 | ||||
22:41 | シーマ・ガラハウ中佐、GP03の猛攻で戦死。シーマ艦隊、全滅。 | |||
23:11:44 | アナベル・ガトー少佐、コロニーの最終軌道調整を完了(地球落着まで82分54秒)。 | |||
13 | 00:00:09 | ソーラ・システムII、デラーズ残存艦隊へ向け、2回目の照射。 | ||
00:13 | 南米ジャブロー上空をコロニーが通過(現地時間11月12日20時13分)。 | |||
00:34:38 | 北米ワシントン州ウィルバーにコロニー落着。 | |||
01:19 | アナベル・ガトー少佐、戦死。 | |||
16 | バスク・オム大佐、地球至上主義演説。 | |||
23 | 軍事法廷にて軍事裁判開かれる。 | |||
12 | 04 | ジャミトフ・ハイマン提唱による地球圏治安維持軍隊ティターンズ、結成。 | ||
アナハイム・エレクトロニクス社常務オサリバン、フォン・ブラウン市にて死亡。 | ||||
0084 | 03 | 10 | RX-78GPシリーズ、登録抹消。コウ・ウラキ罪状、消滅。 | |
04 | 08 | 北米オークリー基地にコウ・ウラキ着任。 |