remove
powerd by nog twitter
〜小ネタ・裏技〜
情報提供をこちらにて大募集中です
ここの小ネタ及び裏技を使ってバグ等が起こっても責任は取れませんのでご了承下さい。
TOPへ戻る
幼年時代でも移動が可能に・・・! (補足2)
(奴隷になった後)修道院から出ようとするときに、本来ヘンリーは青年として仲間になるが
この裏技を使うと幼年として仲間になる。(未確認)
情報提供:スカイさん
幼年時代でも移動が可能に・・・! (補足1)
妖精界ではできるが、魔界ではできない。
東西移動をしばらくしていると真っ黒の空間に突入して地図もばぐる。
会話システムもばぐり、フリーズになる恐れがある。ただしモンスターは仲間になる。
情報提供:松子さん
幼年時代でも移動が可能に・・・!
【手順】
1、フィールドにいるときに本体からCDを取り出す。
2、聖水かトヘロスを使って敵が出ないようにする。
(敵が出現すると止まって動かなくなります!その時は再びCDを入れてしばらく待って下さい)
3、徒歩でまっすぐ横移動(東か西)する。しばらく歩くと画面が切れてマップがなくなり、
黒くなるので、その黒い部分を突き進む。(縦移動は駄目。画面が変わらないので)
4、CDを元に戻す。
5、□ボタンを押して地図を開き、×ボタンでキャンセルする。
上記の手順をちゃんと行うといつの間にか海の上にいて海上を歩ける。
海の敵もしっかり登場する。海上から脱出する時は再びこの手順を繰り返すか、
ルーラやキメラの翼を使う。この技を応用すると海を渡って違う大陸にも行けるので、
幼年期でもオラクルベリーに行って馬車を入手してモンスターを仲間にできる。
おおねずみやゴーストもこの時点で仲間にできるので割と戦力になる。
【注意】
ただ、あくまでこれはバグ技なのでストーリーは大幅に狂うし、ヘタをすると話が進まなくなります!
やりたい人だけ試してみて下さい。
念のため、メモリーカードを2つ以上用意してやった方が良いです。
情報提供:ドラマックさん
主人公はタダで生き返る
主人公が死んだ状態でどこかの町に入ると、モンスターが教会に連れて行ってくれる。
そのとき、勝手に生き返らせてくれるので主人公はタダで生き返ることができる。
情報提供:ニクロムさん
ふくろの名前
クリア前クリア後関係なく、モンスターじいさんに話しかけて
「なまえをかえる」を選ぶとふくろ(荷物を入れるもの)の名前を自由に変えることができる。
情報提供:ぽん子さん
裏技!「ビアンカが最強に・・・」
【手順】
1、まずビカンカ(子供)と主人公(子供)で、たいまつをもち夜中に船の場所にいく。
2、そしてベッドで寝てる人に話しかけ、ビアンカが「・・・・・・」といったら船着場周辺へ。
3、「くびながイタチ」(イタチみたいなモンスター)を倒せば成功。
4、なんとそれから町に戻ると親分ゴーストを倒した事になっている。
5、いきなり画面が暗くなり教会や宿屋にいけなる。そこでたいまつを使って見えるようにする。
6、しかし、ドアをあけようとしても、「○○○(主人公の名前)はツボを調べた。しかし何もみつからなかった」と
なるので、ベビーパンサーをいじめていた子供達のところへいくと、バグり、ビアンカが最強になっている。
【注意】
この裏技は、成功率がとても低く、一度消すとおやぶんゴーストを倒す前になっています。
なので、楽しみたい人はやってみてください。
念のため、メモリーカードを2つ以上用意してやった方が良いです。
情報提供:さん
マリアの台詞の変化
大神殿でヨシュアの亡骸を調べていたかどうかでエンディング前でのマリアの台詞が変わる。
調べていた場合・・・これで兄も浮かばれることでしょう。
調べていなかった場合・・・きっとどこかで生きてると信じています。
主人公&ビアンカのイベント
ビアンカと結婚してすぐにアルカパに行って二人だけで宿に泊まる。すると、イベントを見る事ができる。
(補足:魔界に行ったあとでも主人公とビアンカを連れていれば見れるらしい?)
情報提供:蚯蚓さん、・・・さん
はじゃのつるぎ
戦闘中に3人以上で「はじゃのつるぎ」を使うと、2人目か3人目のキャラが使った「はじゃのつるぎ」の
グラフィックが、消える。ほとんど「はじゃのつるぎ」だけではないと思われる。
情報提供:ディックさん
ビアンカの装備品について
幼年時代に、ビアンカの装備を全て外して別れても、
青年時代にビアンカが再び仲間になった時は、新たに装備している。
因みに幼年時代での装備品は果物ナイフ、ておりのケープ、おなべのふた。
青年時代での装備品はいばらのムチ、皮のドレス、うろこの盾、ヘアバンド。
情報提供:のあすけさん
暗黒世界のすごろく場にて
一度クリアした後に、暗黒世界のすごろく場・1階カウンターにあるノートを見ると、
隠しダンジョンへの行き方のヒントの内容に変わっている。
情報提供:のあすけさん
ゴールドカードの効果
全アイテムを2割引で買える。
ただし、カジノのメダルの金額は、1枚20Gで変わらない。なお、景品と交換できる枚数も変わらない。
因みにゴールドカードは福引きで特等(金色)を取れば貰える。
情報提供:のあすけさん
ルーラ
謎の洞窟(隠しダンジョン)でルーラを使うと頭がぶつかるが、
謎のすごろく場でルーラを使っても、天井に頭をぶつける心配は無い。
情報提供:のあすけさん
ゆうじいのコメントが・・・?
名産品博物館の展示品を全部「メダル型チョコ」にしたらゆうじいのコメントが変わる。
情報提供:ムドー君さん
聖水の使い方
移動時の効果:弱い敵が出現しなくなる
戦闘時の効果:メタルスライムやメタルキングなども聖水を使うと必ず1のダメージを与える。
情報提供:博君さん
マドハンドを利用してレベルアップ
マドハンドが仲間を呼ぶことを利用し、簡単にレベルを上げることができる。
連射ができるコントローラーがあれば楽にできる。
マドハンドが仲間を呼ぶ(画面をマドハンドで埋め尽くす)→
1人だけで戦わせる。(自然回復する装備品<例:奇跡のつるぎ等>を装備していれば◎)→
コントローラーの決定ボタンを固定する。→しばらく放っておけば簡単にレベルを上げることができる。
◆また、はぐれメタルやメタルキングは経験値が高いのでレベル上げに最適です◆
オートレベル上げ(猛者向け)
裏ダンジョンの地下2階の無限ループする場所で連射パットを使ったレベルの上げ方。
並び順は耐性の高くHPの高さも考慮した順で並べる。
賢者の石と祝福の杖は必須。これは攻撃力が低く素早い人に持たせる。
※石と杖はそれぞれ違う人にもたせる※
あとはコントローラーのアナログを←以外の方向に向けて△を連打する。
しにたくない人はできるだけ強い防具を。
多少のリスクは負ってもメタキンは狩りたいって人は
デーモンスピアがお勧め。メタキン以外も一撃死させることがあるので。
※間違っても毒針は装備してはいけない(回復が間に合わない)※
防具はマヒャド、激しい炎、イオナズン対策ですることをお勧め。
範囲魔法は賢者の石だけじゃ間に合わないので。打撃程度なら祝福の杖もあるので間に合う。
これで死ぬこともなくオートでレベル上げが可能に。
メガザルロック・ヘルバトラーが仲間になることもあるので主人公を入れておくのも手。
ライオネックも出たかもしれないとのこと。
情報提供:D.M.-ダ・メーポ-さん
空中浮遊
自分のモンスターにタルを持たせると頭上に浮く。
情報提供:博君さん
バグ?2
「まもののえさ」をコドラン(ドラゴンキッズ)が、何故か装備をする。
やり方は良く分からないが、装備覧の一番下にEまもののえさと、出ていた。
情報提供:どらエモン&コンガさん
バグ?1
ダンジョン内でトヘロスをかけて、ダメージ床無力化にしたはずが戦闘が終わると
その効果は無くなってダメージを受けてしまう。

情報提供:りゅうさん
髪の色の違い
ビアンカと結婚すると子供の髪が金髪になり、フローラと結婚すると子供の髪が青色になる。
情報提供:小ネタさん
エビルスピリッツとバズズ
エビルスピリッツとバズズが同時に敵として現れたとき、
エビルスピリッツが「黒い霧」を使った後にバズズが「メガザル」を使うと
「メガザル」が発動しないのに、バズズはメガザルを唱えた時のアクションをし、バズズが画面上から消える。
なお、このときバズズは画面上からは消えるものの、まだ存在するので
消えたバズズのみが残っている場合は画面が中央に寄り、
攻撃目標を指定するときの敵の名前が画面から外れることがある。
情報提供:稜斗さん
あのモンスターが仲間に!
まず裏ダンジョンの隠しのスゴロク場をクリアする。するとエスタークの息子、『プチターク』が仲間になる。
その後ブオーンが封印されてる壺のところに行くと、『プオーン』(ブオーンのミニ版)が仲間になる。
情報提供:吼龍さん、他多数の皆さん
海が毒の効果音?
天空の塔の近くにある毒の沼(海に隣接している所)に上陸して、数歩歩く。
それから船に乗り込むと、何故か毒の沼の効果音が持続する。
その後ルーラや普通の場所に上陸すると音は消える。
情報提供:トンプソンさん
重なるストーンゴーレム
マドハンド狩りを30分程度していると、いつの間にか画面左端に「重なって」現れる。
倒した!と思っても裏にもう一匹いる。
情報提供:トンプソンさん
ケチケチ節約術?
町の中で「トヘロス」を使い、宿に泊まる。
そのあとはトヘロスにかかったままMP全快で旅に出れる。

情報提供:dai魔王さん
オープニングで・・・。
主人公の名前を「トンヌラ」にすると、オープニングで名前をつけるときにパパスが
「トンヌラ」ではなく別の名前を言う。(SFC版でもできた技。因みに「アベル」と名づけていた。)
また、主人公の名前を女のような名前(「ゆうこ」など)にすると、オープニングのパパスの反応が変わる。

情報提供:蚯蚓さん
ここの小ネタ及び裏技を使ってバグ等が起こっても責任は取れませんのでご了承下さい。
TOPへ戻る