|  | 発売直前、空騒ぎスペシャル! | 
●その1●
| 発売を7月15日に控え、先日店頭用プロモーションビデオがネットでも公開されましたが、PCの画面では少し不鮮明な部分もあるので、どういった内容かをレポートにまとめたいと思います。 
 雨の中、歌う少女セラ。彼女が主人公達にどう関わってくるのかがポイントですね。 そして軽快なリズムと共に主人公達「エンブリオンのコンバットシーン」。どうやらこのBGMは通常戦当時のもののようです。各キャラのショット、悪魔化するヒートの肉体、そして雄叫び…。 
 まずいきなり大きく登場するのは、真・女神転生シリーズに登場する妖獣タラスクでしょうか。「マッスルボンバー」でサーフ達に暴れまくり攻撃を繰り出しています。 そして注目の変身シーン。戦闘になると人間の姿から悪魔の姿に変身すると公式サイトにありましたが、感覚的にわかりやすく言うなら、「ペルソナを召喚している」ような印象ですね。変身時にはそれぞれ台詞があるところもペルソナ感覚。数種類ありそうです♪ 
 タラスク、アークエンジェル、ヴァルキリーに次々に攻撃! 「攻撃する」ではなく、「狩る」となっているのが印象的。戦闘後に食べるからでしょうか。真・III -NOCTURNEで登場した仲魔も、今回はほとんど全て戦う相手として存在するみたいですね。 そして…「凶獣乱舞」 …この言葉、どこかで!? そう、ペルソナ2罪・罰では「狂焔乱舞」等の合体魔法がありましたが、まさにそれと同じで、 技や魔法の連携攻撃が存在するようです! 探すのが楽しみ☆ 
 シーンは変わって、走るサーフ。そしてマントラ取得の画面に切り替わります。右上に「マッカ」が表示されているのに注目。通貨はマッカみたいですね☆ 
 >サーフは炎魔曼斗羅から大炎魔曼斗羅に切替えた! 炎魔曼斗羅、雷仙曼斗羅、氷妖曼斗羅等、マントラには色々あるので、これらは丁度、NOCTURNEのマガタマのような役割をしているようです。 
 仲間割れなのか何なのかわかりませんが、サーフ(人間)とヒート(アグニ)が対決!? 
 どうやら主人公は甘ちゃんみたいです…って、そういう選択を自分がしたのか(^^;) それにしても…ヒート(アグニ)はどっちの口で喋ってるんでしょう!?(笑) 
 皆さんお待ちかねのキングの登場! タイムは1:44付近です。今回のデザインはデビチルではお馴染みの金庫冷蔵庫のデザインですね♪ 
 キングの金庫の中からたくさん出てきたジャックフロストで攻撃!(≧∇≦) それにしても、第二条はどんな法なんでしょう!? そしてサーフ達はある場所で謎の少女セラを発見した様子。 タイトルロゴもこのセラの登場シーンを象っているようですね。 
 各キャラの人間の姿での銃による攻撃。水中での移動。 
 氷結リフレクト! 氷結反射シールドを展開! マハブフダイン! 反射されるトゥルダク 場面変わって、先程のサーフとヒートの対決シーンの続き。 セラを連れ去り飛び立つ悪魔の羽が切り落とされるシーン。 
 「突撃ィー!!」 ドラゴンヘッド! サーフは捕獲されてしまった! ドラゴンクエイク! …ダメージを受けるサーフ達 サーフ(ヴァルナ)、ヒート(アグニ)、アルジラ(プリティヴィー)による 「それかー!」 「私をそんな名で呼ぶな!」 アルジラ、サーフ(ヴァルナ)にる合体魔法 「地神魔法弾」 ゾチラハの呪い 暴飲暴食! アルジラ 
 アルジラ(プリティヴィー)、ヒート(アグニ)、サーフ(ヴァルナ)による 
 これがあるあたりもペルソナっぽいです♪ 
 感じとしては、真・女神転生III -NOCTURNEとペルソナシリーズが融合したような印象を受けます。真・女神転生if...からペルソナが生まれ、独自のシステムを完成させた上で再び真・女神転生と融合。新・女神転生に生まれ変わったデジタルデビルサーガ アバタール・チューナー。 ということで、発売は7月15日! |