remove
powerd by nog twitter
tomiyumi webゲームもろもろDQプレイ日記 ― 2004年3月

topへ   目次へ戻る   4月へ
PS2・DQプレイ日記 2004年3月【PS2・DQ5】

3/25(木)

AM10:30、購入し帰宅。



8のプレミアムディスクを見終え興奮状態にあった僕は
その熱をここのメモに書いて更新し(3/25メモ参照)、
さっそく5を始めた。

冒険の書作成画面、
流れる曲(「間奏曲(インテルメッツォ)」という)が
オーケストラ。打ち震える。
これはN響の4のCDだな……と推定。

いつも初回プレイは普通に自分の本名を入れてしまう。
今回もそうした。
お、今回はBGMや効果音の音量を決められるのか……
BGMを最大にする。

オープニング。
BGMなしだった。
セリフはほぼそのまま。
絵はさすがにフルポリゴンでなめらかだ。

そして船のシーンへ。
船室を出ると「大海原へ」が流れる。
またも打ち震える。
ループもうまくいってる。

その興奮醒めやらぬまま、船を歩き回る。
なんとルドマンの部屋が!
でも本人もフローラもいなかった。
結局、降りる時に少し出てきただけだった。

外に出ていきなりの戦闘は相変わらず。
戦闘曲「戦火を交えて」もオケで盛り上がる。
まあ、スライム三匹だが。
で、戦闘のテンポ良すぎ!
やはりゲームはローディングでストレスを与えていてはだめだ。
そこを第一に考えているエニックス(今はスクエニか)は偉い。

サンタローズの井戸にいきなり新アイテム「サンタローズの石」が。
これが名産品だろうか。

さくっと薬師の親方を助け、アルカパへ。
ダンカンの宿の本棚に絵本が。
プックル、ボロンゴ、チロル、ゲレゲレの名が出てきた。
ここに伏線を張ったんだな。

で、レヌール城。
マップが変わっている!
迷ったあげく、全滅した
まさかこんなところで全滅するとは……。
敵がすごく強かった。
でも2回目の挑戦ではあっさり親分ゴーストを倒す(弱かった)。
BGM「不死身の敵に挑む」のカッコいいこと!
やはりこれはオケで聞くべき曲だ。
でも、親分ゴーストには迫力ありすぎだ。

ベビーパンサーの名前候補は増えていた。
「ギコギコ」なんてのもあった。2ちゃんねるかよ。
僕はもちろん「ゲレゲレ」にした。

妖精の国、グラフィックが美麗。
コロヒーロー・ファイター・マージ・プリーストのコロ一族と遭遇!
事前情報で知ってはいたが。
で、この妖精の国イベントもサクサク進む。
雪の女王を倒すまで40分くらいだったか。

ラインハットへ。
何もスーファミと変わりなく進む。

遺跡の最後、ゲマにやられてパパスがジャミ・ゴンズを倒した後、
スーファミでは戦闘画面でパパスがジっとたえたが、
今回は戦闘画面にはならず、ジっとたえながら
なぶり殺されるシーンが通常画面で行われて、
やりきれなさが倍増していた。
そのシーンには「高貴なるレクイエム」が流れた。

3/26(金)

大人編の始まりである。
もちろんドレイ。
ムチおとことの戦闘がヘンリーと一緒だった。
楽勝。

タルで流され修道院へ。
BGM、「聖」最高。
泣ける。
外に出ると波の音が……非常に合っている。

ヘンリーの装備を変えると、
グラフィックがドレイの服じゃなくなった。

オラクルベリーに着く。
モンスターじいさんと話し、オラクル屋で馬車を買う。

そしてもちろんカジノへ。
スーファミ時代からあったスロット、闘技場、スライムレースを
ひととおりやった後、
今回追加されたすごろくをやる。
BGM「ローリングダイス」オケっぽい。軽く驚く。
すごろく自体は、リメイク3のそれと全く同じシステムだ。
一発であがった。
景品はつまらないものだった

外へ出るとスライムと遭遇。
倒すといきなり起きあがり、スラりんが仲間に。
続いて、ブラウニーも仲間に。

アルカパで一泊した後、
サンタローズへ。
流れる「さびれた村」は使用楽器も変わっていたし、
使われているコードも少し変わっていた。
スーファミ版のほうがいいと思った(単に僕の好み)。

サンタローズの洞窟へ。
最下層にて天空の剣とパパスの手紙を入手。
BGM「哀愁物語」もオケだ。
僕は持っていないのだが、
ロンドンフィル版のCDではこの曲が入っているので、それだろうか。
何にせよ、良い。

そして向かうはラインハット。
ありがたいことにスライムナイトが仲間に。

修道院へ向かう途中で、なんとクックルーが仲間に。
スーファミの時はなかなか仲間にならず大変だったが、
労せずして仲間にすることができた。
で、なかなか使える。
こんな鳥がこんなに攻撃力高いとは。

サクサクとイベントは進み、神の塔へ。
例の見えない床のところ、
3Dなので勝手がつかめず、落ちてしまった。

で、ニセたいこうを倒す。
弱い……

ここで、オラクル屋でモンスターボックスが売られているとの情報を得る。
で、買った。
どんなものか期待してたが、
要するにモンスター図鑑に毛の生えたようなものだった。

船でポートセルミへ。
まほうつかいが仲間になった。
さっそくカボチへ行き、
ゲレゲレとの再会。

ルラフェンでルーラを覚えサラボナへ。
その途中、エビルアップルが仲間になる。
新仲間モンスターだ。
でも使わず
ちなみに名前はアプール
ドラゴンボールのフリーザの手下にそんなのがいたな。

で、結婚イベントが始まるのだが、
結局フローラ関係の追加イベントなんてそれまでなかったな。
オープニングだけだ。
もっといろいろ追加されてるのかと思っていたが……まあいい。

火山にて、おどるほうせきが仲間になる。
こいつがまたカタくて使えるのだ。
かしこさが低くて、
戦闘中未だルカナンを唱えているところしか見たことないが。

ようがんげんじんにギリギリで勝った。
危なかった。

山奥の村でビアンカと再会。
ともに水の洞窟へ。
しかしビアンカ連れていかず
水の洞窟は楽勝だった。

で、結婚前夜。
もちろん流れる曲は「愛の旋律」。
これは言うまでもないが名曲ですよ。
オケがいいのはもちろんだが、
僕はスーファミ版のアレンジも好きだったなあ。
まあこれは後に「DQ5の音楽を語る」で書きましょう。

そして結婚。
やっぱりビアンカを選んだ。
これも健在だった。→これ(写真)


昔は気にもとめなかったが、
ビアンカと結婚すると、
病気の父親・ダンカンを家に一人で置いておくことになるのだな。
一言も断りもせずに(一言断ることもできるが)。

そして船を使えるようになってからは、
まず、ポートセルミ東に新しく追加されたカジノ船へ行く。
すごろくが大変だった。
落とし穴に落ちる確率高すぎでイライラしたが、
クリアした時はその分嬉しかった。
でも景品はつまらないものだった

海上で、しびれくらげを仲間に。
これも新仲間モンスターだ。
しかし、ホイミスライムもベホマスライムも仲間になるのに
しびれくらげを追加する必要があったのだろうか。

そしてテルパドールへ。
テルパドールの北に名産品の博物館があった。
ゆうじいという幽霊の館長に、
メダル王の城の名産品を持ってきたら
館長の座をゆずると言われる。

で、メダル王の城へ。
ものすごく簡単なイベントの後、
名産品「大きなメダル」を入手。
博物館に持っていくと館長にしてもらえた。


……と現在ここまで。
これから後半、ストーリーはわかっているが楽しみだ。

どこだか失念したが、
ミルドラースがどんな奴なのか、という伏線が新たに張られていた。
どうやら人間が進化の秘法で進化したらしい。
これでエスタークとの関係も語られたりするのだろうか。
スーファミの時は印象が薄すぎるラスボスとして有名だったので、
この配慮は嬉しい限りだ。

3/29(月)

グランバニアの洞窟へ。
ドラゴンマッドのマッドが仲間になるが、
おどるほうせきのジュエル、スライムナイトのピエールと
キラーパンサーのゲレゲレがすでにそこそこ強いため、使わず。

難なくチゾットへ辿り着く。
ビアンカ例によって倒れる。

そして再びグランバニアへ向かう途中、
ついにはぐれメタルに遭遇。
2匹出てきた。
うち1匹は恐ろしい速さで逃げていった
しかし、もう1匹は倒せた。
初挑戦で倒せて満足した。

辿り着いたはグランバニア。
サンチョに会いに行き、王の間へ。
ビアンカ妊娠発覚!

隠し部屋、スーファミのときはすぐに入れたが、
今回はカギがかかっていた。

続いては試練の洞窟だ。
微妙にしかけが変わっているが、
如何せん、ぬるい。
カンダタも弱い。

そして双子を出産。
息子を「とみー」、娘を「ゆみー」とした。

で、出産後いきなりビアンカが連れ去られるという
例の悲惨なイベント。
BGM「はめつの予感」はほぼそのままだった。
不安でかつ美しい曲だ。

デモンズタワーに向かう。
3Dのため、部屋の出入り口が見えにくかったりして迷いかけた。
アームライオンのアムールが仲間になった。

オークLv20もキメーラLv35も雑魚同然。
ジャミも普通に倒せた。

で、今回はジャミのいたちの最後っ屁的な石化ではなく、
ゲマが現れて石化した。
今回はゲマの存在を濃くしようとしている。


そして8年。
(しかしほんとに悲惨な話だ。
 親父とゆっくりすごせるようになったかと思えば殺され、奴隷10年。
 結婚し子供が生まれたと思ったら石8年。)

娘のストロスの杖で石化が解けるわけだが、
ストロスの杖はくだけちった。

息子・娘、サンチョを連れてエルヘブンへ。
海からエルヘブンへ抜ける洞窟で、
しびれくらげ2匹目・くらげんが仲間に。

いらん

洞窟を抜けるとゴーレムが現れ、
倒すと仲間に。名前はもちろんゴレムス。

エルヘブンは、かなり感じが変わっていた。
山のような町になっている。
まほうのかぎ、まほうのじゅうたんを入手。

一度ブオーンに挑戦しようと思いサラボナへ。

ブオーン登場の演出はやはり凝っていた。
でかい。
そして強い。
あえなく撃沈。やはり早すぎたか。
あとで倒すことにする。

迷いの森へ行った。
妖精が見える息子に導かれ、妖精の国へ。
ポワンに妖精のホルンをもらう。

なんと、妖精の世界を大人になってらも歩けるようになっていた。
これは嬉しい。
しかも、氷の館跡にすごろく場ができている。
一度やって、なかなかあがれそうもないのでやめた。

そして天空への塔へ。
何度もスーファミでやったし、
ファミコン版4の天空への塔とマップがほぼ同じなので、
ほとんど覚えている。
さくっと最上階まで上がり、マグマの杖ゲット。

トロッコ洞窟へ。
これがけっこう長いし、しかけも変わっていてやや苦戦した。
でも途中で神父がいてセーブポイントになっていた。
回復もできるし。
やはりぬるくなっている。

プサンを連れて、天空城へ。
そうか、ここで妖精うんぬんの情報が手に入るのか……
スーファミ時の記憶をもとに進めてたから
順序がめちゃくちゃになってしまった(笑)。

妖精の城へ。
ゴールドオーブすりかえ。
しかし、ほんとにセリフ等はそのままだな……
まあ、当然といや当然なんだけど。

過去へ行く絵のある部屋の反対側の部屋に、
勇者の誕生を記念して描かれたという絵がある。
この絵はたびたび変わるという情報を得た。
そしてそれに対し、息子が
「次に変わるのは世界が平和になった後かな?」
と言った。
クリアしたら真っ先に来ようと思った。

天空城浮上。
ボブルの塔へ行く前に、
ふと思い立ってルラフェンへ。
パルプンテを覚える(使わないが)。

ブオーンを倒しに行く。
Lv29くらいだったと思うが、
けっこうギリギリで倒した。
最後のカギ入手。
扉を開けに世界を回る。

3/30(火)

ボブルの塔へ。

ボブルの塔は簡単だが、
エンカウント率が異常に高く、めんどくさかった。

ゴンズは弱すぎる。
ゲマもそんなに労せず倒せたが、
倒したらどこかに逃げた。
後で出てくるのだろう。

ドラゴンオーブとドラゴンの杖を取って天空城へ。
天空のベル入手。

封印の洞窟で王者のマント入手。
レッドイーター・ブルーイーターが
スーファミのときはいやらしくて手強かったと記憶していたが、
けっこう弱体化していた。

大神殿へ。
パーティーが勝手に人間だけになってしまう。
それでもラマダは簡単に倒せた。
ちゅーか、これまで、ブオーン以外ほんとにボスが弱い。

と思ったらイブールにはやや苦戦。
でも全滅はしなかった。
倒したらゲマが出てきた。
今回、ゲマをよりいっそう憎き敵にしようとしてるな。

ビアンカの石化も解けたところで、
とうとう魔界へ。
賢者の石を入手。
この賢者の石が役に立ちすぎるほど役に立つ。

魔界はスーファミ時代にくらべかなり様変わりしていた。
マップ自体は同じだが、グラフィックが。
ヘンで良い。

スーファミの時はグレイトドラゴンがすぐ仲間になった気がするが、
今回は全然ならず。単に運が悪いだけか。
まあすでにゴレムス・ピエール・息子・主人公で固定してるので良い。

ジャハンナもものすごく変わっていた。
水車小屋のおじさんというのがけっこう意味深なことを話していた。
進化の秘法関連の話。ミルドラースのことかもしれんが。
禁断の巻物(名産品)をもらう。

そしてついにエビルマウンテン。
……なのだが、
その南に新しく建物ができている。

すごろく場だった。
広すぎる。
……また今度。

エビルマウンテンだ。
マップはそのまんまだ。

マーサのいるところで、ゲマが出てきて戦闘になった。
もうゲマだらけだ。
さくっと倒す。
なんかあっけない最期だ。

で、かいなくマーサもミルドラースにやられてしまう。
どうにも報われない話だ。

パズル的なしかけの部屋も全くスーファミと同じ。
その後のオリハルコンのキバの宝箱でヘルバトラーが出てくるのも同じ。

で、ミルドラース戦である。

主人公Lv36、プレイ時間およそ26時間。

ミルドラースと対峙(写真)

こっちは主人公・ビアンカ・息子・娘と、
ゴーレム・スライムナイト・おどるほうせき・キラーパンサー
というパーティだった。

戦闘開始
(とみー:息子、ゆみー:娘)

さすがに第一段階は弱し。

で、すぐに変身


その数十分後


……いやー、弱かった(笑)。

弱すぎるぞ、ラスボスのくせに。
スーファミのときはそこそこだったのに……

なんせ、ピンチらしいピンチもなく、
死んだのは勇者が一回だけ、
それ以外では瀕死にすらならず
ゴーレム・スライムナイト・息子・主人公のパーティーで挑んで、
パーティー入れ替え一切なし。
(「ゆみー」を写したかったので、写真を撮るときだけ入れ替えた。)
Lvも36とそんなに高いわけでもないのに。

要因は、賢者の石と祝福の杖と、何よりもフバーハですな。
フバーハで勝ったようなもんだ。

ともかく、ハラハラ感は一切なし
これを拍子抜けと言う。

で、エンディングも終わる



さて、クリアしたらもちろんあそこへ行く。
その「あそこ」の奥にはもちろんこいつがいる。

こいつはやはりミルドラースなんかより数段強い。
しゃくねつほのお連発はキツいものがあった。


……だが、

主人公Lv38、初回の挑戦であっさり撃破

……なんなんだ。

物足りない。
もう一匹くらい隠しボス……いるよね? もしやいないか?

あ、でもエスターク倒したらめちゃくちゃでかいすごろくが出てきた。
でかすぎて今はやる気起こらず。
3のようにゴールドパスがあると信じたいとこだ。

その後はパパス・マーサ関連のクリア後イベントをあっさり見つけ、
さらに名産品を揃えた。ほぼ揃ったっぽい。

それから、妖精の国の洞窟に行くと、
ザイルがモンスター扱いで仲間になった。
人間扱いでもいいやん……

後はモンスターボックス完成とモンスター仲間にするぐらいか。
まあモンスター仲間にするのは相当大変だろうが。

でも、それよりも何よりも、
もうひとつ隠しダンジョンがあってほしいのだが……
淡く期待しておこう。




話は変わって、
今回の戦闘AIはなんかヘンだ。

ゴーレムはLv20でめいそう(HP回復)を覚えるが、
ちょっとHPがへっただけでめいそうを使う。
「バッチリがんばれ」でもめいそうを使いまくる。
めいそうバカだ。

息子は、
補助呪文も何もかかっていない敵に天空の剣(いてつくはどう)を使う
どういうことなんだろう。

娘は、
ひたすら妖精の剣(自分にスカラの効果)で自分の守備力を上げ続ける

スライムナイトに祝福の杖(ベホイミ効果)を持たせると、
瀕死の仲間を差し置いて、たいしてHPの減っていないサンチョを回復させる。


……まあ、味のあるといえば味のあるAIだ。
イライラするけど

3/31(水)

エビルマウンテン南の暗黒のすごろく場をクリア。
セレブリティパスをもらう。
これですごろくやり放題になった。

で、エスターク倒して現れた最大のすごろくにチャレンジ。
一回惜しいところまで行ったが、無理だった。
なんせでかすぎて一回のプレイに時間がかかる。
またやろう……

その後はモンスターボックスをコンプリートした。
とりあえず全種と遭遇するだけだ。
簡単にできあがった。
コロ族とプチ族以外追加モンスターがないことがわかり、がっかり。
しかも、コンプリートのご褒美も何もないっぽい。
そりゃないよ、スクエニよ。

後はモンスターを仲間にするためザコと戦いまくる。
ドラキー・おばけきのこ・スライムナイト(3匹目)・ドラゴンキッズが仲間に。

というところで、
もういいかと思って、いろいろ攻略サイトを見て回った。

もう隠しダンジョンも隠しボスもないらしい。
ショックな話だ。
これまでのリメイクはもっといろいろあった気がするが……

まあいい。
某モンスターも仲間になるらしいし、
仲間モンスターに関してはまだまだやることがある。
追加仲間モンスターもわかったし、
ばんばん戦っていこう。
こういう作業は、本を読みながらやネットをやりながらでもできるから
苦痛でもなんでもない。
まあ、こういう極めプレイが嫌いな人にとっては
信じがたいような作業だろうが。

あとはフローラで2周目もそのうちやろう。

他にもピピンの会話なんかも見たいし。
あとしばらくは遊べるな。

そんな感じだ。


topへ   目次へ戻る   4月へ