remove
powerd by nog twitter

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【間違わないように】FF11ちょっといい話12【踏み外さないように】
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 11:27 [ 6Jdxdh32 ]
▼前スレ
【また】FF11ちょっといい話11【遊ぼうね】
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/link.cgi?url=http://mst.s1.xrea.com/test/read.cgi/ff11/044785320/
▼ちょっといい話書庫
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/link.cgi?url=http://www.iris.dti.ne.jp/~syu/ff11goodstory.htm

次スレは>>950よろ

2 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 11:27 [ uLv.Uk7w ]
乙~

3 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 11:42 [ Sb1L.onY ]
>>1
オツカレイヤー

4 名前: 1 投稿日: 2003/03/28(金) 12:17 [ 6Jdxdh32 ]
FF11マターリ雑談板が危機で見づらいようなので
前スレのログをUPしました
OpenJane Doe のログをそのまま圧縮してます

HTML形式は神が変換してくれるのをお待ちください

【また】FF11ちょっといい話11【遊ぼうね】 1~935まで
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bishop/4940/044785320.lzh

5 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 13:09 [ Xz//BXy2 ]
>>1
乙~です。

激しく板違いですが、
また避難となる前に、2ch専用プラウザ使ってない方で、導入できる方は、
2ch専用プラウザ使いましょ~

例)
OpenJane Doe
ttp://sakots.pekori.jp/OpenJane/
かちゅ~しゃ
ttp://members.jcom.home.ne.jp/katjusha/

6 名前: 前スレ905 投稿日: 2003/03/28(金) 13:22 [ LjUZ57XM ]
遅レスごめ。急な出張入ってしまって。
そうか、やはりあの話の中にこのスレタイの元ネタあったのね。9割方読んでたのよ。
でも、仕事中に読んでて、最後の方で泣けて来ちゃったんで、ウィンドウ閉じてた。
ワケあって、ちゃちな自作ブラウザで見てるから検索出来なかったよ。(;´д⊂)








お幸せに。

7 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 13:54 [ C7W3F.8E ]
これはちょっと昔のよくある話の一つとして。

 当時、猫シーフ36歳
なかなかPTを組めず、ジュノの喧騒に疲れた私はジュノを抜け出し、
何の用もないのに一人でセルビナに行って
釣りするわけでなく、船に乗り込むわけでなく、ただボーっとしていました。
ほんの少し「サポジョブゲット」のわくわくしていた頃を思い出しながら
ぶらぶらしているとどこかから声が聞こえました。

/say「どなたかバスに連れてってもらえませんか」

時間はもう真夜中。セルビナは人もまばらでした。
サーチするとサポなし戦士18歳。バス人。
気になって声の主を探してみるとHPのところに
小さい戦士がちょこんと立っていました。
ツインテールの小さい戦士。
そのまま様子を見ていると誰からも返事がないのかずっと
「お願いします。どなたか連れてってください」
と繰り返していました。
 その時セルビナにいたのは7、8人。参加希望出した人が半数以上。
しばらく悩んでから思い切って彼女に声をかけました。

私「どうしたの?」
戦「あの、バスに帰りたいんですが、一人ではセルビナ抜けられなくて…」

彼女は、サポジョブがさっき取れた事。
嬉しくてすぐにでも故郷に帰ってサポをつけてみたい事。
砂丘に出ると絡まれたりして何度もセルビナに逃げ帰ったことを話しました。

戦「だからお願いです。バスまでじゃなくても砂丘抜けるまででいいんです!」

必死にお願いする彼女に

私「ちょうどバスに行く予定だったの。一緒に行こうか」

嘘をつきました。バスに行く予定なんかまったくない。
ただ私の中で心惹かれるものがあったのです。

戦「お願いします!ありがとう。ありがとう」

彼女は何度もお礼を言いました。
 
PTを組んで「離れないように」って念を押して砂丘に出ました。
彼女は「はい。しっかりくっついてます」って返事しながら
私の後をちょこちょことついてきます。
戦闘は極力避け、敵がいないか注意しながら進んでいきました。
(サポがモンクだった私は、彼女が絡まれたとき挑発もケアルもできないからでした)
雑談を交えながら、彼女はサポを何にしようかとても楽しみにしているようでした。
 ジュノでタルタルの前衛職はPTから敬遠されやすいことはよく知ってました。
PT組めずにジュノで突っ立っている自分の姿が頭をよぎりました。

私「何で戦士なのかな?」

思わず聞いてしまいました。サポをとってこれからと言う時に。
そんな私の後を一生懸命追いながら、彼女はただ一言

戦「好きだから」

タルタルが好き。戦士という役目も好き。
  
 そうだよね。それでいいんだよね。
PTなかなか組めなくても、好きだから。
私もシーフがやりたくてはじめた。
PT入れてもらうことに必死になって、組めないことで「シーフなんて…」って
思い始めてた自分にそのたった一言で思い出させてくれました。
 バスに着いてからも何度もお礼する彼女に
表では「よかったね。サポつけたらまた楽しくなるよ。頑張ってね」
と言いながら、そっと
『こちらこそありがとう。簡単だけど大事なことを思い出させてくれて』
心から小さな戦士に頭を下げました。

8 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 14:13 [ uLv.Uk7w ]
・・・・・・会社で泣かす気ですか・・・

。(;´д⊂)

9 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 14:23 [ xmXKPlJ6 ]
エエはなしやないかェ・・・。

(≧△≦)ォーィォィ

10 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 14:44 [ kqpvcjgk ]
オズ 落ヤグの高台でのこと・・・・
私はモンクをやっているので落ヤグ狩りは修行と思い
ヒマができたら通うようにしてました。

ある日 張り込んでいると(ライバルモンク一人LV45)
白タルさんがやってきました そして
 タル「すいません カニだけ狩らせて下さい」
 おれ「どうぞ」
 ライバル「無言」

そして暫くするとライバルモンクが寝落ちしてしまって雑魚ヤグに
絡まれその白タルさんと2人で ライバルを助けていました、
そしてインパクトナッコー3つゲットして 白タルさんにサヨナラを告げ
ジュノに戻りました。

そして4日後 再び高台でその白タルさんに会いました
よく見るとヤグと戦っている・・しかも落ヤグかよ!
私は心の中で
  「やっぱり ここは 金稼ぎする為のギスギスポイント、
   この人も 落人出たら競売に突っ込むんだろうなぁ」と
その白タルさんのことを思いましたが 「黄色のモンスは自由やし」
よくあることやっと自分に言い聞かせ タルさんに挨拶しその場から
去ろうとしたその時・・・・
 白タル「パーティ誘って早く!」
 おれ 「え、、は はい」
訳も判らず落ヤグと戦闘、そしてナッコーゲット
 白タル「残念ハズレでしたね 落人出たらよかったのに^^」
この一言で急に自分が恥ずかしくなり タルさんに「ありがとう」だけ
言い残して その場から去りました。

でも この高台でこんな体験は今までなかったので なんてゆうか・・・・
「いい人もいるんだな」と改めて痛感し、
一瞬でもタルさんを軽蔑してしまった 自分が恥ずかしくてしかたがないです。

今日その白タルさんに会ったら 事情を話して
一言謝るつもりです、
「あの時 一瞬でもあなたを軽蔑して すいません
 PT誘ってくれてありがとう
 落人は出なかったけど あなたの気持ちが嬉しかったです」と・・・・・

長文で申し訳ないです

11 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 15:05 [ SHXTGJVU ]
白タルさんからお手紙ついた~♪
黒タルさんたら読まずにた~べた♪

12 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 15:29 [ VWGAWHo. ]
>>10
いい話すぎwwww修正され(r

13 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 15:30 [ 3AYHB30w ]
>>10
再開できると(・∀・)イイ!ね!

>>11
読んでるモン(`ε´)!!(当方黒樽)

漏れも先日いい思い出ができますた。
そのうちここに書きます。

14 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 15:32 [ prGyPMoM ]
し~かたがないのでお~手紙か~いた
「おいしい手紙をありがとうw」

15 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 16:02 [ 6POk/YP2 ]
たぶん間違ってなければ漏れはいい話書庫という場所を管理しているヤシです。
押入れ整理をしてたら半年前まで猿のようにプレイしていたFF11のソフトがでてきました。
なんだか懐かしかった。思わずインストールした。ID買った。
何かに取り付かれるように俺はコントローラーを再び手に取った。

再び1からはじめるFF11。
首が長くて優男だったキャラも、重厚でどっしりとした素敵なデカイヤツに変わった。
シャウトが聞こえる。
「どなたか、一緒に観光ツアーのクエストやりませんか!?」
俺はキーボードに指を置いた。
『レベル3の戦士ですが、よろしいですか?』
「もちろん! 俺も昨日からはじめたばかりなんで、一緒に冒険しましょう!」

舞い戻ったヴァナディール。今も昔も変わらない風景。
結局6人集まらなかったけど、モンクの初陣冒険者と共に遠出をした。
なんにでも感動する彼を見て、俺もなんだかわくわくした。
離れてから見えるものもある。今度はゆっくり歩いていこう。

人の温もり、大切にしる。ちょっといい話

16 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 16:10 [ pXbzqK0E ]
>>15
おかえりー。

17 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 17:25 [ SHXTGJVU ]
>>15
おかえり!

18 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 17:54 [ GrnK.u0A ]
おかえり~

19 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 17:54 [ 96WRTJ.A ]
>>15
書庫みたら本当みたいだね^^
おかえりなさい!

20 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 18:03 [ 2zfvWv5. ]
>>15
おか~!!書庫の最新更新分
「EP181:そこにジュノがある限り、ボクたちは進むのだ」を書いたとき
Lv22でジュノデビゥしたばかりだった漏れは、いつの間にか詩人56才に
なってたよ(;´д`)
長かったような短かったような・・・
なにはともあれ、復帰おめで㌧

21 名前: 書庫管理人 投稿日: 2003/03/28(金) 18:22 [ 6POk/YP2 ]
>>16-20
感謝感激(つД`)
とりあえず1EPだけ追加しといた。
去年の夏ごろのお話だよ。

更新が追いつくまでメチャメチャ時間かかりそうだな。
あーあと、part9と10は確保したが 7と8のログを所持している神がいたら
ウpすしてほすぃ。

22 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 18:33 [ CYV7P3sI ]
漏れはケル鯖で限界を超えられず、先日引退した暗黒。

あれは古墳でLost Soulがウマーな頃。
暗黒な漏れは参加希望を出しても誘われないことが
日常茶飯事でした。

そこに以前組んだ樽シーフ♀が覚えてくれていたのか、誘いのtell。
漏れは30に到達した初めてのジョブがシーフだったので、
シーフの位置取りの難しさを知っていました。

最初の不意だまをPTメンバーのナイトに乗せると、
その後の不意だまが入りやすいように、
常に敵の背後を取るよう気を配りました。
ナイトがセンチネルや、シールドバッシュ、挑発で
ヘイトを高めていく中、一分間に一回漏れの後ろから
不意だまが乗ることと、暗黒の攻撃力の高さから、
(たまにラスリゾ)挑発していないのにこちらにタゲが来る事が。

つづくかも。

23 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 18:37 [ CYV7P3sI ]
つづいた。

その度に反対側のナイトさんの背後へ樽シーフさんはとことこ。
そんな折、樽シーフさんがPT会話にぼそっと一言漏らしました。
「暗黒って強いねぇ」

与ダメージの大きさで、シーフさんの位置を固定できないことに
対するちょっとした警告かなと思いました。
それからナイトさんがなるだけヘイト取った後でラスリゾ使ったり、
出来るだけの気配りをして、そのPTは終了しました。

その後はジュノでシーフさんを見かけなくなりました。
大学生最後の年で廃人プレイ中の漏れは
メキメキとレベルがあがっていきました。
(誘われにくさは変わらなかった)

ある日、誘われにくさからオートリーダーアビでも発動させようと
参加希望者を探していると・・・そこで希望を出してるあなたを
発見しました。レベルが近かったら誘おうと思って見てみると、
あなたは暗黒でジュノデビューしていました。
あのときの「暗黒って強いねぇ」は単純に暗黒に対する憧れから
来たものだと気づきました。そして、樽の鎌or両手剣を持った姿を
想像し、また暗黒のきっかけを自分が与えたのかもしれないという
思いから心の中でニンマリとしていました。

漏れは限界超えられなかったけど、暗黒は誘われないけれど
樽暗黒さん、がんばれ!!

24 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 19:15 [ VFfnu7h6 ]
>>21
おかえりなさい。そして、これからもよろしく。

一応手持ちのログ漁ったけど、これだけしかなかった。スマソ。
これは会社にある分なんで、家にある分も探してみるyp

Part7(~935)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/link.cgi?url=http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6273/goodstory07.html
Part8(~174)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/link.cgi?url=http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6273/goodstory08.html
Part11(~936)
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/link.cgi?url=http://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6273/goodstory11.html

25 名前: 書庫管理人 投稿日: 2003/03/28(金) 20:15 [ NQLXrJFI ]
>>24
保存完了。
゚∀゚)ノ ありがたや ゚∀゚)ノ

そして企業戦士よ、もつかれさま。

26 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 20:31 [ wxINTAr. ]
7は1000まで、8は187までのようです。

かちゅのログでよければ出せるんですが。。。

27 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 20:40 [ rkMzvfkg ]
司書タンおかえりー。
更新の方もゆっくりでいいから無理しないでねー。

28 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 21:08 [ aCk2PtA6 ]
>>15
遅くなったけど、 (^_^)ノシ おかえり~

29 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 21:12 [ NQVQxJOM ]
ところで、前スレのガルカたんと、白樽たんはどうしたのかな?
知りたいです・・・。

30 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 22:04 [ 1jFohlLo ]
>>15
お帰りなさい^^
この板を知ったのはあなたがきっかけです。
ありがとう。
そして、あなたに、再度すばらしい冒険の日々があらんことを^^

31 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/28(金) 22:12 [ VzP0C.QA ]
>>15
おかえり。TOPは消したのか・・・
いや、正確に言うと消してはいないんだが。

32 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/29(土) 02:05 [ IxR7x0PI ]
いい話かどうか微妙なのですが、ジュノで見かけた少し心に残ったやり取り
自分文下手なので、うまく伝えられないかもしれないけど

ル・ルデ庭の競売場前に初期装備のエルヴァーンがいたんです、バザーだしてたから何の気なしに調べてみると
彼のバザコメに今月で辞めるということが書かれていて、商品も格安で売られていました。
僕は商品を一つ買い、Tellで「お疲れ様。」と一言伝え、彼は「ありがとうございました、貴方はこれからも頑張ってください。」そう返してくれた。

そんなやり取りをした後僕は庭を後にし、しばらくして戻ってくるとさっきのエルの前で泣いている初期装備姿のミスラがいました。
彼女は彼の前でポロポロと涙を流し
彼は彼女の前でうなずき
彼女は彼をバシッとたたいたかと思うと
そのミスラはどこかへ走り去ってゆきました。
三流ドラマかよ!な感じで見ていたら、少しして装備を整えた(おそらくメインかな)彼女が
また彼をバシッとたたき、おそらくtellで話していたのだと思う、少し間があって
ミスラが被っていたレッドキャップが、エルの頭に被られていて
彼女は彼に拍手をし、
彼をみて喜び
そしてまた彼の前で泣いていました。
彼は彼女を見て喜び
彼が彼女にうなずくと
彼女はまた彼をバシッと叩いていました。
彼らがどんな会話をしていたかは分からないけれど、なんだか心に残るやり取りだったんだ。

僕のフレンドも3月中に何人も辞めて、各々僕にアイテムを託してくれたけど
僕はフレに何かあげることはなかったなって、別れも皆Tellや、メッセージで終わらせてた。
辞めるのにアイテムをあげるのって無意味だと思うし、アイテムもらって正直ウマーとも思った。
でもこのやり取りみて、なんかちょっとそんな自分が空しくなった。
うーん、どうもうまくかけないや。
ココまで読んでくれた人、うまく自分の考えまとめらんなくてごめん。でも読んでくれてありがと。

33 名前: 32 投稿日: 2003/03/29(土) 02:09 [ IxR7x0PI ]
すみません、微妙に文抜けてました。
>>少しして装備を整えた(おそらくメインかな)彼女が戻ってきて、
です。

34 名前: 転生へ歩み出したガルカ 投稿日: 2003/03/29(土) 03:26 [ qY7ecNjk ]
ヴァナデールに降り立ち歩み出した9ヶ月。明日はにはそれに幕がおります。
環境の変化からFF続行が困難になり、仕事が終わった後にするFFが生活の一部となっていた私には
それが・・・あまりにもショックでした。
しかし始まりがあれば終わりはいつかある。ただ、自分はそれが少し早かっただけなのだと言い聞かせ
ヴァナ世界における身辺整理を始めました。
倉庫キャラのモグと鞄一杯になった使い慣れた装備の数々、せめて、これから歩み出す幼き冒険者たちに
使ってもらおうと、バスで低ランク対象の1ギルバザーシャウトをしました。
昼間と言う時間にもかかわらず、しばしの開いだに10数人の人集りが私の倉庫キャラの周りに集まりました
しかし、中には高レベルアノン、倉庫キャラと思われる人も何人かいました。再度低ランク対象、またはアノンの解除を叫びましたが反応も無く、少し悲しく残念な気持ちでバザーを始めました。
案の条、儲け目的の人達も買い漁り、あまりにも悲しくて注意する気もなくなっていました。
そんな中、ランクの低い駆け出しの冒険者たちは「ありがとう^^」「早くて買えなかった~^^」「また戻ってきてね^^」と声をかけてくれる中、モグ3回往復の1ギルバザーセールも終わり、メインに戻ろうとする私に
「本当にありがとう」と最初にTELがきました。
その後に二人程もTELでお礼を言ってくれたのは皆駆け出しの人たち・・・少しは喜ばれ事で良かったと思いメインに戻りました。
メインに戻り・・・・自分に残された最後の装備・・・・
私は最初にTELをくれた人に呼び掛けました。
>「君、噴水前まできてくれないかな?」
バスの噴水前でメインの姿でか彼を待つと、呼び掛けに答え彼はきてくれました。
>「先ほどのバザーのガルカです^^」
≫「あ、ありがとうございました」
私は何も言わずトレードの申請。
≫「?」
>「どうぞ」
メイン60のシーフだった私でしたが、そんなに設けていた訳でも無く、手元に残ってあったのは
サーメットソード・王国ベルト・エレクトラムリングだけでした。
それら全てをトレード。
≫「!・・・どうして僕に?」
>「最初にTELをくれて・・本当にうれしかったんです」
≫「そんな・・当たり前のことですよ!」
>「迷惑で無ければ、受け取って下さい^^」
≫「は・・はい、ありがとう;;」
                         続きます

35 名前:投稿日: 2003/03/29(土) 03:52 [ qY7ecNjk ]
>「ヴァナではこれから色々ありますが、楽しい事が沢山あるから頑張って下さい^^」
>「では、○○さん良い旅を」
≫「あ・・あの」
>「はい?」
≫「フレンドよろしいですか」
その質問に、私は明日一杯で解約だという事を彼に説明しました。
≫「いえ、それでもお願いします」

>「・・・・・・・・・ありがとう」

最後のフレンド登録・・・まだフレンド登録の仕方もおぼつかない駆け出しの彼に・・・・
私は心の底から涙を流し「ありがとう」と言いました。
≫「きっと帰ってくる時を待ってます^^」
>「ありがとう・・・そして良い旅が君にあらんことを」
きっと・・ヴァナから去る私は彼に二度と会う事はできないでしょう。
けれど、きっと彼が私の見れなかった新天地を駆ける日がくるでしょう。
その時、どんな形であれ私の託した物が彼と共に歩んでいってくれるはず。
それを夢見て、私はヴァナデールから去ります。

最後に友となった幼き冒険者が、新天地を駆け巡る未来を思い

                               良き旅を

36 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/29(土) 04:01 [ GD7Bk8y6 ]
良い。
ここ、本当に良い。
ありがとう。

37 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/29(土) 04:15 [ A3YWoZTE ]
>>15さん
おかえりなさーい!

>>32さん
エルさんとミスラさんの会話、まるできこえてくるようですね・・・!
リアルがんばってください!

>>34-35さん
リアルで良い旅を!; ;おつかれさま!

38 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/29(土) 06:01 [ 2gmsCizk ]
ゲームの中の話ではないんだけれども。

ふと思い立って、サントラのCDから

 起動~キャラメイク~出身国決定~ウィンダス~サルタ~
 戦闘1~マウラ~船~セルビナ~戦闘2~ロンフォール~サンドリア~
 飛空挺~ジュノ~モグ~ダンジョン戦闘~イベント・・・・・

って感じで、自分が実際にゲーム進めた順番に並べなおしたプレイリスト作って、
ヘッドフォンかけてマターリ聴いてたら、物凄い勢いでゲームの中の過去の、
特に最初の頃の気分の記憶が蘇ってきちゃって、鳥肌が立ちまくってしまって。
正直ちょっとFFXIに疲れて来ちゃってる様な気がしてたんだけど、
なんかね、ジラートに向けてやる気出てきたさ。

あー、朝方にこんなことやっちゃうとおセンチになっちゃっていかんね(´・ω・`)
スレ違い気味の独り言失礼すますた。

39 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/29(土) 06:47 [ NI4VN.UM ]
>>38
自分と同じことを同じ時間にしてた人が…。
戦闘の音楽で鳥肌立ちますた。
きっと、知らないマップで知らない敵を探して、戦って、ってやってけば、
楽しいはず、と思ってジラート待ちです。
発売日早くこーい。

40 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/29(土) 10:33 [ ZVGSwKYU ]
>>15タン お帰りなさい!
EPI140の本人です。白43になりましたよ!
あれからもあのシーフさんには色んな所で、本当に偶然出逢って、しかもその都度その都度FFにおける大事なイベントを手伝って頂く事になったのです…
フレ登録もしていないのに、縁ってあるんだなぁとしみじみ思います。
聞いて頂きたいお話がもっともっとあるのです。
 
>>34も、戻ってこられる日を待っています。
ヴァナディール全ての冒険者に幸あらん事を。

41 名前: 24の企業戦士 投稿日: 2003/03/29(土) 13:10 [ 9nFhijy6 ]
休日(`・ω・´)シュキーンで(´・ω・`)ショボーンです。

>>司書殿
家のログ漁ったんだけど全滅してますた。。・゚・(つД`)・゚・。
>>26殿、よければ補完してください。

42 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/29(土) 14:35 [ dXVtNybY ]
>>38、39
俺も昨夜、まったくおなじコトしてたよ。AF2をソロで取りに行って、2度死んで、
失った経験値のでかさに嫌気がさしながらも挑戦した3度目。なんとかAFは取れた
ものの、ものすごく疲れてしまって詩人酒場にキャラ放置したままiPodで音楽聴いてた。
バス出身なんで、曲が微妙に違うけどね。グスタの曲は泣けるなあ。
『Baccaneers』の途中でいきなり『Battle Themme #2』に切り替えると、初めて
海賊を撃破したときのシチュエーションが甦って、なんだか元気が出た。

43 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/29(土) 14:43 [ .00VIHm. ]
いつも、ここを読ませて頂いてうるうるしてます。
司書さん、おかえりなさい♪
また、ひとついい話がふえましたね(^-^)

私のちょっといい話というか、凄く嬉しかったこと。
知人の勧めではじめたものの、レベルも違うし
なかなか思うようにあそべない、ウィン出身の白タルです。
でも、まあ、いいか~なんておもって、一人でウロウロしていました。

サポ取りでブブリムを駆け回り、当然ウィンまでPTの方と
ご一緒に帰れると勝手に思いこんでいたのですが
時間の都合もあって、そこで解散となってしまいました。
「ああ~、怖くて帰れないよ~」とマウラで一人呆然とする私。
するとそこに「セルビナでご一緒しませんか?」というtell。
セルビナってどこ?どうやっていくの???という
教えてチャンの私に、その方は丁寧に付き合ってくださいました。

初めての船旅、うれしかったです。
でも、でも、やっぱり一人では、ちょっとさびしいなあと。
「うれしいよ~」の気持ちを受け止めてくれる人がいない気がして・・・。
出航してしばらくすると、誘ってくれた方から、「初乗船おめでと~~」のtellが。
初めてのドキドキを、ワクワクを、分かち合える人がいるって
なんだか、とっても嬉しいことでした。
「空は晴れてる?甲板もきもちいいよ~」とこまめにtellが。
一人で不安がっていた私を、気遣ってくださいました。

続きます。

44 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/29(土) 14:44 [ .00VIHm. ]
浮かれて、甲板に出て意味もなく釣りをしてる人を後ろから眺めたり、
蟹があがった、タコが出たといってはおどろき、びくびく見ていました。
そう、モンスターが出ることすら知らなかったんです。
かっこいい装備を身にまとったみなさんがやっつけていくのを
ただ呆然と眺めていたその時・・・・・音楽が変わりました(゚▽゚;

「海賊キター」というsayがなければ、それが海賊だなんて気付かなかったでしょう。
海賊かあ・・・と、のんきに眺めていると、それまで何故か私の近くにいたミスラさんが
突然PTの誘いをしてきました。
私は、これからセルビナへ行くんだから♪と、鼻息フンフンだったので
お断りしようと思ったのですが、「はやくっ」とせかされ、
断るまもなくPTにはいることに。私が入って、全員で7人。
上に名前があるのがアラだということも知らなかった。

すると説明をする間も、聞くまもなく、海賊がドンドン私に向かってきます。
そりゃあ、来るでしょう、白サポ無し18だったから(゚▽゚;

するとみなさんが私に向かってくる敵をドンドン倒してくれます。
こわくてこわくて、ウロウロ逃げ回る私に、
「船室へ」とか「うえへ」とか、途切れ途切れの指示が飛びます。
しかしパニックに陥っていた私は、甲板をウロウロしては、
次々とタゲられる始末・・・・・・(T◇T)

泣きそうになりながらも、ウロウロしながらも、
ふと、「私だって冒険者だ!」と思い立ち、敵に立ち向かうことに。
そばにいてくれたミスラさんも、諦めたのか一緒に闘ってくれました(笑)。

「回復より殴って」とか(たぶんスキル上げの意味もあったと思います)
「こっちで」とか、今振り返ってみると、私を思っての指示が、
名前も知らない、はじめてあった皆さんから次々と飛びました。

続きます。

45 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/29(土) 14:45 [ .00VIHm. ]
船が離れていくと同時に、みんなが武器を納めるのを横目にしながら
私が戦っていた敵が、最後の一体になってしまいました(T◇T)
すると、みんなが参戦するわけではなく、弱体やら強化やら、をかけはじめました。
今思えば、私に倒させようとしてくれていたのがわかるのですが、
甘えきっていた私には「何で手伝ってくれないんだろう」と・・・・。

時間はかかったものの、危なげなく(回復してくださる方もいたので)倒すと、
船上にいた人みんなが拍手やらオメデトーと言ってくださいました。
どうやってこの感謝を伝えようと思っていると、
PTにいれてくださったミスラさんが「早くロット!!」と・・・・。
なんと、「砂の護符」が出てたんです、しかも私が倒した最後の敵から。
訳もわからず、ロットすると、すんなり私のものに。

私ってロット強い~とかおもってたんですが、みなさん、パスしてたんです。
(その時は気付いてなかったんですが、後でログ見たらわかりました(≧∇≦))
何につかうのかも判らないそのアイテムを手に入れて、「ありがとう」とお礼を言うと、
「あなたが諦めずに、最後まで立ち向かっていったからだね」と、ミスラさん。
ほかのPTのメンバーの方々も、今となっては
「砂の護符狙いでのっていたんじゃないか」と考えも及ぶのですが、
その時はもういっぱいいっぱいでそんなことまで頭も回りませんでした。

ただただ御礼を言って、みなさんに頭を下げつづけると、
「いつかまた、一緒に冒険しましょう」という言葉を頂きました。

感動に浸るまもなく、船はセルビナへと到着。

そこで、私は皆さんにお別れをして、また新しい冒険に出ました。
船着場には、私を新しいたびにtellの主が迎えにきてくださってました。


今振り返ってみると、いろんな所で、いろんな人が、いろんな人を思って
そうやってヴァナは動いてるんだなあと思います。


最後に。
あの時、新天地へと誘い出してくださったヒュムさん、
あなたのおかげで新しい世界へ踏み出す楽しさを知りました。

船で、私を誘ってくださったミスラさん、そしてPTのみなさん。
きっと同じ色のLSをつけていたのでお友達でしょうか?
「またどこかで」という未来に可能性を託す言葉をくれて
元気をもらいました。

・・・・・・今、飛空挺にも乗れるようになりました。
魔法ひとつで、いろんなところへ飛んでいくこともできるようになりました。
でもね、相変わらず、サルタやタロンギをお散歩するのが好きです。
いつか私も、皆さんがしてくださったように
ヴァナを共に冒険する人達といっぱいいっぱい出逢うために。

長文&乱文、大変失礼いたしました。

46 名前: 42 投稿日: 2003/03/29(土) 15:09 [ dXVtNybY ]
>>43
おお、俺が初めて海賊撃破したときと、よく似たシチュエーションだ。

海賊の曲が流れてもノンキに釣り竿たれていたサポなし戦士17歳の俺。鋼鉄装備の
マゲヒュムからいきなりパーティ誘われた。入ってみると3人。もう一人はマゲヒュ
ムのツレらしきブリガンダインのミスラ。マゲヒュムは甲板にいた低レベルをあと二
人パーティに入れて、一言。「よし、いてまうぞ」。

この台詞、パクりました。俺の戦闘開始のマクロは、限界2を突破したいまでも、
「よし、いてまうぞ」です。

47 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/29(土) 15:18 [ TZwHL60k ]
>>43
その砂の護符はがんばったあなたの物です。
いつかまた、一緒に冒険しましょう。

48 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/29(土) 18:04 [ /bYZ/Lfk ]
泣いてるんじゃないやぃ、花粉症なだけだぃ(っT
今日の花粉は特に多いなぁ;;

49 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 01:58 [ EtBFZSiY ]
海賊かぁ…。
私が初めて海賊船に遭遇したときは、
船を横付けにしただけで敵が降りて来ず、
なぜかそのまま去って行きやがりました。(-_-;)
まぁ、サポ無し10代しかその時乗客いなかったので、
もし降りて来てたらメッタメタのギッタギタにされてただろうけど^^;

>>15
おかえりなさい。
あなたの新しい冒険が幸多きものでありますように。

50 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 03:00 [ vh/Scvoc ]
海賊ねぇ。。
正直60まで見なかったなぁ。。
今思えば不思議なんだよな・・。

51 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 04:10 [ uZG9bePs ]
いい話でなく、スレ違いかもしれません、ごめんなさい。でもここ読んでるかもしれない君へ・・・

私はね、待ってるってのが性に合わないのよ。 白でも玉出して待ってる時間がもったいなくてすぐ勧誘しちゃったり、コッファも湧くの待つのが耐えられなくて探すの苦手。 そんな私が今はず~っと待ってるよ。  釣り糸をたらしながら、君が来るのを。

生まれた国と時期が近かったから、よちよち歩きな頃からずっと一緒にきたよね。 サルタを走りながら「ここ、今はこんなに平和っぽいけど、いつかこの平和を守るために戦ったりしないといけないのかね~」って話したりしたよね。 ネトゲを始めた理由について、私は「片田舎でのんびり過ごしてる元白魔導士っていう感じでファンタジーの世界に住む事自体に憧れてるんだ~、別にそんなに強くならなくてもいいんだ~^^」って話したね。

初めてのミッション、初めての異国、そしてジュノデビュー、いつも一緒に興奮をわかちあってきた。 一緒に入ったLSはすごく楽しくて、でもその分悩みも多くて、落ち込んだりしたときには、君がいつも話を聞いてくれた。 PTがうまくいかないことが続いた時には、君とじゃなきゃPTしないって決めて、一緒にレベル上げしたっけね。 でも君はログインする時間が減っていって、時間が合わず、そのうち君が来たらレベル上げができる!みたいになって、、、君が来たのがうれしいのか、レベル上げできるのがうれしいのか、わからなくなっちゃったから、私は先に進むことにしたんだよね。

でも、いざ闇の王をやろうかって時期になって、思ったんだ。 絶対闇の王を倒す時には、君と一緒でないと嫌だって。 それでないと、私の冒険は節目を迎える事ができないって。 そのことを君に言ったら、「じゃあ前衛が後衛よりレベル低いとまずいから、レベル頑張って上げないとな^^」って言ったよね。 その後も苦手なレベル上げを頑張ってやってくれたよね。 私はメインのレベル上げを中断して待つことにした。 

でも、最近来ないね。 君は私が待ってるのを知ってるから、きっと来られない事情があるんだと思う。 最後体調悪そうだったから、悪化してないだろうか。 リアルの世界で何かあったんだろうか。 単に仕事が忙しくて疲れてるだけなんだろうか。 でも、きっと来るよね。 闇の王誘われても断わるからね。

今日も私は朝から一日祖国で釣り竿ふってます。 君に話した憧れの姿のように。 でも思ったよりも寂しいね、やってみると^^; 釣りスキル、35になったよ。 帰ってきたら色々話そうね、釣りしながら、、、

52 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 05:41 [ K1NvJAyU ]
切ないな。
元気になって戻ってくるといいね。

53 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 08:49 [ PX5CMvro ]
>>51
望めば叶う
いつかきっと彼と闇の王に行ける日が来ます
頑張って!

54 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 09:07 [ ngBmW3uw ]
>>51
レベル上げに疲れているようだからいずれ戻るだろうね
ただ、相手に重荷になる可能性もあるので思い込みはホドホドに…

55 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 09:42 [ b1hR9et. ]
>>51
とりあえずリアル精神病院行くことをお勧めするよ

56 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 12:13 [ ivtO7O12 ]
>>55
禿同

57 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 13:22 [ Gep8Jahs ]
・煽り/荒らしには反応せずに放置してください。レスしちゃったらあなたは人生の落伍者です

58 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 17:05 [ mjpzPgkA ]
よくある話ですが、僕がこのジョブでと決めたきっかけの話。


当時、サポをとるのにセルビナに行かなくてはいけないと知り
単身で乗り込んだときのことです。私は16だったのと、何を
とるのかも知らずあたふたとして入り口付近でゴブリンク。
まだ初心者だったからか、一人で戦闘開始。当然すごい勢いで
HPが減り続け焦りながらも救難を出したその時!チョコボに
またがりギガトンを背負った騎士が物凄い勢いできたのです!
チョコボを下りて暗黒!バーサク!ラスリゾ!その一撃は目で
見えるほどの威力でした!しかし!なんと騎士は戦闘の途中で
死んでしまいました(おそらく戦闘する前にかなりHPが減っ
ていたのだと思われる)なんとか最後に自分の一撃がきまり、
お礼を打ち込んでいたその時、彼はホームに去っていきました。

焦っていたのもあり助けてくれた騎士の名前は覚えていません。













現在 当方 暗黒騎士 LV51 初心者の救援を・・・待つ

59 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 17:19 [ PX5CMvro ]
砂丘LVで暗黒使うを使うそのPCが・・・・・
いや、止めよう

いい話だな!

60 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 17:24 [ vh/Scvoc ]
>>51
>>58
イイ話しだな!

61 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 20:43 [ /iVFNJFY ]
そういえば自分も昔砂丘で高Lvの暗黒さんに会ったな。
駆け出しでサポも取れてない俺は暗黒の人が使ったWSで他PCを襲ってた羊に
200くらい与えてつい「すごいですね!何て技なんですか?」って
聞いちゃってね。
その後高Lvがそうも珍しくなくなってきたりでその聞いた言葉を
恥ずかしく感じてしまい、俺はそれから何事にも驚かないよう、冷静でいようとそんな
奴になってしまった。
だけど、このスレ見てたら心が洗い流されるようだな。
今ならあの時の憧れやドキドキする気持ちを大切にしなきゃいけないんだと思えるよ。

62 名前: 現55黒樽 投稿日: 2003/03/30(日) 21:04 [ Q3N.a0h. ]
まだ、LV5の時初めてのPTを組みました。
相手は同じ黒タルLV5。
最初はパーティー会話がしらなくsayで話していました。
黒黒。バランス的にはかなり恐いPTですが自分同じの強さをねらいながら、いい感じで稼いでいました。
調子にのった俺が「強いの黄色い芋虫やろぉ」って言ってしまいました。
意外と余裕で自慢の火力でガツガツ削っていたんですが、相方にヤグがいきなり襲いかかって
PTの中はパニック状態。「逃げよう」って決断になったんですが、、相方死亡TT
それも、俺だけ逃げ切った。急いでウィンダスのHPに戻ろうとしたんですが
場所がわからないTT
途中、上級者に声をかけてつれてってもらい、ウィンダスの入る場所に相方発見!
周りには上級者と思える人達が二人いました。泣きemしながら待っててくれました。
再会を終えて、狩り再開、、、ツマンネ、、、。
その後、狩りは順調で「黒いモンスターには気をつける」という結束が立ちました。
相方の時間がせまって、最後の戦いとなったんですが標的はヤグに決定。
さすがに今まで戦ってきたなかでは強かったですが、なんとか倒す。
かなり喜んでました。
今思えば、ウィンダス側のヤグは弱いのはあたりまえだったんですが、微笑ましいです。

63 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 21:40 [ z8TBkeaw ]
昨日の出来事です。
文章が下手で長いわりにはあまり感動しませんが・・・。

最近、リアルで事情があり1ヶ月ほどFFから離れていました。
先週ようやく帰ってきて早速ヴァナの世界へ!
・・・しかし短い間とは距離を置いていたため心が(FFから)離れてしまったのか、以前ほど純粋に楽しめません。
平日は繋ぐ気にもなれず今週も週末にちょこっと遊びに行く程度。PTプレイ(どころか戦闘も)も全くしていません。
「こんな気持ちのまま続けていても皆に迷惑だ」と思い解約を決意。
皆に話して引き止められると決心が鈍りそうなので、最終日(明日)まで何も言わない事にします。

辞める前に最後に皆にお礼をして行きたい・・と思い金庫を漁ってみますが大した物はありません。
お金も無く、レアアイテムも持ってない僕が一体みんなに何を残せるのだろうか?
色々と考えたところ、戦績交換アイテムを・・・と思い立ちました。
幸い個人戦績は溜まりに溜まって、ランク4のアイテムなら親しい仲間の人数分用意できそうです。
が、現在の僕のランクは3。皆のLVを考えるとランク4のアイテムを送りたいところ。

解約前にランクを上げていこう、とジュノ→ウィンへと移動中、フレのKさんからTellが。
K「ウィンに着いたらTellちょうだい」との事。
一体どうしたんだろう? と思いつつ、ウィンに到着後Tellすると
K「モグハウスに入ってポスト見て」
言われたとおりにポストを調べるとKさんから2万ギルもの送金が。
何でもNMを倒してレアアイテムを売ったお金だとか。
売れた金額の半分をLSの皆に配っているらしいのです。
でも、僕はメインに他のLSを使っていてKさんのLSにはたまに遊びに行く程度。
その旨を伝え、貰えないよ・・・と言いましたが
K「初期の頃からの3人は特別だから^^」(始めたばかりの頃、Kさんを含め4人親しいフレができた)
と、受け取るように勧めてくれました。。
そんな・・・今月で僕は解約するのに・・と思いつつも、ちょっと感激しお礼の言葉をいいながら受け取ることにしました。
結局、解約する事は伝えられずに、また今度PTを組む約束までしてしまいました。

つづく・・・

64 名前: 63 投稿日: 2003/03/30(日) 21:45 [ z8TBkeaw ]
Kさんに対して罪悪感を覚えつつも、ランクを上げるためミッションを受けに。
最初のミッションの目的地はオズトロヤ城です。
チョコボにて移動中、東サル北側の外ホルトト遺跡の近くを通りかかります。
昔、まだ初心者だった頃、何も知らずに入ってNMのドッペルにやられたことを思い出しました。
もしヤツがいれば、最後に仮りを返しておくのも悪くは無い・・・そう思い少し覗いてみる事にしました。
一通り調べてみましたが、どうやらドッペルはいないようです。
当初の予定通りオズトロヤに向かおうと思ったその時、FさんからTellが。
F「Hさん(僕のこと)もドッペル狩りですか?」
どうやら同じエリアにFさんもいたようです。
Fさんは最近LSを作ったので、そのLSに僕も入れてもらう約束を以前からしていました。
今月で辞めるから・・・と思いつつも、やはり言い出すことが出来ず合流してパールを受け取りました。
僕が他にメインのLSを持っている事を知っているFさんは「たまにでいいから、こっちのLSにも顔出してね^^」と言ってくれましたが、やはり貰ったからには挨拶に行かなければいけません。
さっそくもらったパールを着けようとした、その時、UさんからTellが。
Fさんには後でLSに挨拶をしに行く約束をしてその場で別れました。

UさんはLSも違うし、PTも一度も組んだ事が無いチャット仲間のような存在ですが、もう一ヶ月以上も話をしていませんでした。
しかも共通のフレであるGさんも近頃は来ていないようで、辞めてしまったのではないかと心配してくれていたようです。
Gさんが最近別のネットゲームを始めた事を知っている僕は、それをUさんに話しました。
U「たまにでいいからFFにも遊びに来て欲しいよ;;」と本気で寂しがっているようでした。
それを聞き、やはり罪悪感が僕の胸を苛みます。

Uさんとの会話を終えた僕はオズトロヤへと移動しつつ、FさんのLSへ挨拶に。
時間帯が遅い事もありFさんも含め2人しかいませんでしたが、もう一人は僕の知っている人でした。
何度かPTを組んだ事もあり非常に楽しい人で、会話も盛り上がりました。
この頃になると僕の決心も揺らぎ始めていました。

つづきます・・・

65 名前: 63 投稿日: 2003/03/30(日) 21:47 [ z8TBkeaw ]
最後の時間を惜しむかのようにチョコボを使わずにゆっくりと移動していた為かなりの時間がかかりましたが、タロンギの出口に差し掛かったところでまたしてもTellが。
Hさんです。
HさんもFさんのLSメンバーですが、その日は別のLSを着けていたようです。
やはり1ヶ月以上会っていませんが初期の頃からの大切な仲間。
僕がLSに入った事を喜んでくれて、「またPT組もうね^^」って。。。

普段はフレとの交流も少なくTellが入ってくる事なんて滅多に無いのに今日に限って何故・・・?
もうダメです。「心が離れた」なんて嘘。
しばらく留守にしてたせいで、一人で勝手に疎外感を覚え、いじけてただけです。
ホントはまだまだ皆と別れたくないっ!
もっと一緒に冒険がしたいっ!!

結局ミッションをこなす事も無く、ウィンへと帰りました。
今、行く必要は無い・・・
いつか皆と一緒に行くから。。。


いい話でもなんでもないただの友達自慢みたいですけど、その通り!!
僕はこの仲間たちが自慢です。
皆がいるから辞めずにすんだ。
辞めなくて良かったって思えます。

今から皆に会いに行くよ!!

66 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 22:05 [ 7RtpoNtM ]
>>63
そのフレ、一人下さい。
(フレンドリストがいない白24歳より)

67 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 22:07 [ zoSREfKE ]
いってらっしゃい、いい友人がいてよかったですね
ネトゲの楽しさは人と人との関係にあるのですから
それがクリア出来た貴方はこの先もずっと
とても幸せなヴァナディールの住人でしょう

68 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 22:36 [ oe0VNC9E ]
>>63-65
なんかすごい純粋に「いい話」だよね。妙に感動してしまった・・・。
堂々と素直に自慢できる友達がいるってすごく幸せだよね。

69 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/30(日) 23:18 [ NNIGGCZ6 ]
>>63-65

 こういうのって、やっぱり絆ですよね。
ジラートでようが、たとえクソパッチ当たろうが、
あくまでもプレイするのは私たちなわけで。

 こういう人と人との繋がり、みててうらやましいくらい^^。
ステキな話をありがとです~

/cheer 63-65 の登場人物、そしてこのサバを語りつづけてくれるみんなへ

70 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 02:16 [ mxgqXFXk ]
きっと よくある事なんだろうけど・・・

HDDが故障してしまい、修理でFFおあずけ食らった後
ヴァナに戻れた時、嬉しさのあまりやってしまいました・・・

/sh HDD修理から帰ってきました~、ただいまヴァナディール♪

叫んだ後で、んなしょ~もない事でシャウトしたら
怒られるかな・・・とおもってたら

/sh おかえりなさ~い^^よかったね~
/sh おかか~
/sh おかえりー、復帰おめー

こんなシャウトがいくつか返ってきました

ヴァナに戻れた喜びよりも
おかえりって言ってもらえた事のほうが
とってもうれしかったです。

71 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 02:24 [ .6Xos9yE ]
>63-65
「今から皆に会いに行くよ」のセリフにぐっと来ました。
私もフレンドにたまには声かけてみようと思いました。

72 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 06:03 [ 1q8awYXE ]
>>63-65
 素敵なフレですね~。
 これからもあなたのヴァナディールライフがよいものでありますように。

>>70
 私もPCがぶっ壊れて(しかもPT中に調子が悪くなって、そのままメモリが昇天)
1週間しょんぼりした経験があります。
 フレもできて、それまでで一番楽しい時期だったんですけどね…。
 最後ですがおかえりなさい^^。
 そして /cheer 70さんのHDD

73 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 07:50 [ S3WN6006 ]
お前ら羨ましすぎ
俺なんて6人で古墳の鍵行って、俺とフレのだけ出なかったのよ
で他の奴が「また付き合うのでいつでも声かけてください」
っていってたから次の日テルしたら総スカン

玉出してるやつからも断られた
このとき神はいないと悟ったね
すれ違い失礼

74 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 09:33 [ IVSvqDzg ]
>>73
ボロ鯖なら手伝うよ!私はきのうやっとコッファ開けれたの(ΦДΦ)
探しまわったおかげで古墳詳しくなちゃたよ...

75 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 13:03 [ hy8QgKOY ]
いい奴なんかいる訳ないだろう
夢でも見てんのか
ヴォケドモ
シネ

76 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 13:58 [ S55Lm5qs ]
>>70
HDD故障あったよ~
復活したらフレからメッセが入ってた
「最近みかけなくて寂しいです」


すげー
嬉しかったよ

77 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 15:08 [ gnIf2Ol6 ]
>>75
この照れ屋さん♪ プニュ( ´∀`)σ)Д`)

78 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 15:10 [ y9Xd.kHw ]
>>75
なにがあったんだい?優しいみんなに話してごらん♪ プニュ( ´∀`)σ)Д`)

79 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 15:45 [ xf77jYeA ]
>>73
試練なら、今夜庭でシャウト汁。俺が手伝うぞ。

80 名前: ここ見てるある鯖のガル白へ 投稿日: 2003/03/31(月) 15:47 [ tVwIEKwE ]
いつまでヴァナに帰ってこないつもりだフォルァ!
いーから漏れに約束果たさせてください、おながいしまつ。
そーじゃないとヴァナから去れないyp!

スレ違いスマソ

81 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 16:57 [ tMMLRJkw ]
当方黒タル♂です。
初めてそのタル♀戦士に会ったのはβテストの最初の頃です。
ウィンから初めてソロムグに行ったときのPTの1人でした。
ここでは書きませんが、それはそれは大冒険で
あまりにも楽しいPTだったので思わずフレ登録したんです。
その後もPT組んだり、ちょくちょくtellやメッセを送り合ったりしてました。
でもβ後半は、自分はリアル忙しくなって繋げる時間も減ってきて、
彼女の方もそれに輪をかけてリアル忙しいようで、
最後の方はほとんど会えずじまいでβは終了してしまいました。

製品版が始まって数日後、メッセが届きました。
「こんちは~。お久しぶり。今どこにいるの?」
うお、また出来るようになったんだ!と思ってフレンドリストを見ると、、、

ワールド違ってました(;;

「ワールド違うから一緒にできないんだよ~」
「え、そうなの??」
メッセで会話です^^;マジで知らなかったようです。
「WP発行してあげるからこっち来る?
 でもLv1からやり直しになるんだけど・・・」
「今Lv2だからいいよ~。そっちに行く」

当時は始めたばかりで超金欠でしたが、即WP発行してメッセで教え、
ウィンの水の区で待ち合わせしました。
何ヶ月ぶりかで再会した2人はお互い髪の色が変わってたけど
βの時と同じ髪型(ポニテとたまねぎ)。
βの時よりパワーアップしたemでしばし遊んでました。

続きます。

82 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 16:58 [ tMMLRJkw ]
そのあとも繋ぐ時間が合えば、一緒に組んで遊んでいました。
初めて船に乗ったのも彼女と一緒でした。
タル戦士とタル黒の2人では強い敵は倒せないし、経験値もほとんど貰えなかったけど
すごく楽しい時間を過ごすことができました。
でも時間が合うのは1週間に1回あるかないかくらい。
繋ぐ時間は少し自分の方が多いようでした。
Lvはほんの少しずつ離れていっていました。

Lv21になった頃、久しぶりに彼女からtellが来ました。
「ひさしぶり~。もう21になったんだね」
「うん、チョコボにも乗れるようになったよ」
「いいなあ、今度後ろ乗せてよ」
「任せとけw」
たわいのないジョークを打ちながら、彼女のLvを見ると、19でした。
「お、もうすぐチョコボに乗れるね。野草集めに行こうか」
「よし、いこ~」
2人でゴブに注意しながらメリファトでトンボを狩りました。
野草を2つほどゲットしたとき、
向こうはもう落ちないといけない時間になったようでした。
彼女は落ち際に言いました。
「今日はありがとう。なんか久しぶりに楽しかった」
その「久しぶりに楽しかった」が気になりました。更に
「ソロでやるのにいい場所知ってる?」
と聞かれたので、シャクラミの入口のミミズがいいかなと思い、
行ったことないというので、入口まで案内しました。
「ありがとう。ここで落ちるね!」/goodbye
「うん、またね~」/goodbye
その後1つ野草をゲットして彼女のポストに送っておきました。

でも彼女を見たのはこれが最後でした。

もう1回続きます

83 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 16:59 [ tMMLRJkw ]
今から考えると、その時の彼女は
βの時と違ってタル戦で希望出しても殆ど誘われなくて、
仕方なくソロをやってて、
久々にPTを組めたのが自分だったのかな?という気がしてます。
ちょっとHP少なくて、STR弱いけど、彼女が一生懸命挑発する姿は
すごく素敵でしたし、頼りになってたんだけど。。。
もし、それが原因でつまんなくなって辞めてしまったのなら
すごく悲しいことです。


半年以上たった今も自分の宅配には彼女へ配達中の野草が1つスロットに収まっています。
解約したというメッセも入るまではこのままスロットに収めておくつもりです。
今でも宅配のウィンドウを開く度に野草が消えてないかな?と期待する自分がいます。

そういえば別れた直後、メッセが入っていました。
「シャクラミ地図無かった^^;」

84 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 18:43 [ OtUg.E/2 ]
くそう、くそう、これは涙じゃないもん鼻水だもん!






。゚(゚´Д`゚)゚。

85 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 18:58 [ iRnLg/Ag ]
>>84
漏前の鼻水は目から出るのかと小一時k(ry…

86 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 19:15 [ TeS0vIdU ]
>>85
そういうもまいさんも目から鼻水じゃないのか?

ちくしょうちくしょう。

87 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 19:23 [ RgbZZyIA ]
>「今日はありがとう。なんか久しぶりに楽しかった」
>「ソロでやるのにいい場所知ってる?」
>「シャクラミ地図無かった^^;」

うう・・・どれも一緒に遊んで欲しいっていうサインじゃないか(TT

88 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 19:49 [ /7WkvwuU ]
>>34

もしかしたら、倉庫キャラで目撃したものかもです。
何回かバザーしているなか、
どんなものを売ってるのかなぁと思って覗いてみてたのですが、
買っているのは、anonな方ばかり。
ちょっぴり悲しい気分になっていたところ、
後日談があったのですね。
それを読めたのが私にとっていい話。

/cheer 34

89 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 20:31 [ u63z99O2 ]
俺が相棒と始めて逢ったのは、去年の5月末まだ人気の少ないサンドリアだった。
俺らは和やかな音楽が流れるロンフォールが好きで、毎日の様に駆けまわった。
ラテーヌでは大羊に追われた時も、始めて乗った船に胸を躍らせ時も、
何度も何度も倒れながらジュノに辿り着いた時も、俺らはいつも一緒だった。

お前がレベル30になり、それを機に暗黒騎士となった頃、
俺はレベル上げに疲れ月に2,3回程度しかログインしなくなった。
お前は一向にレベルが上がらないことにも文句を言わず、
俺の帰りを待っていてくれたよな。
それが嬉しく日々変わり行くヴァナディ―ルの世界に戸惑いつつも、
俺はまたお前と一緒に冒険に出ようって気になったんだよ。

でも俺はお前といつまでも一緒に居られないことを、いつの頃からが悟り始めたと思う。
そして考えたくはなかったけど、それは遂に今日現実のものとなる。
俺とお前は今日でお別れだ、、、。

お前にとって俺はどんなプレイヤーだった?
たぶんプレイヤーとしての俺は至らないところばかりだったと思う。
いい装備買って上げられなくてゴメンな。冒険にもあまり連れて行けなくてゴメンな。
けど俺にとってお前は最高の相棒だったよ。
この10ヶ月喜怒哀楽をともにし、一緒に駆けまわったこと忘れないから。
いつの日かまた会える日が来たら、また一緒に冒険しよう。
ありがとう、、、

90 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 21:21 [ Y0rRc/I. ]
>>81
いい話っていうか悲しい話やないか。゚(゚´Д`゚)゚。
樽栓ってとこが哀愁漂いすぎ…

再び樽栓と会えることを願って…/pray

91 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 22:32 [ 5HQWGpW. ]
>>81さん
(TдT)タルさんがここを見てる事を祈っています・・・わぁぁん

92 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 22:44 [ K5WlVlX. ]
残された者に出来るのは忘れないことだけ・・・・
いつか再会できる日を信じて・・・

93 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/03/31(月) 23:59 [ YJ9y8FoY ]
忘れることができたらどんなに楽か
お前らは辞めるときに黙って姿消すなよ。頼む。

94 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 08:26 [ peMudqJg ]
LV上げや人間関係に疲れて解約を考えてる人達へ

今まで撮ったスクリーンショットをもう1回見てみよう

サポ取りとかでフレンドになったけど最近連絡してない人とチャットしてみよう

思い出の土地をのんびり散歩してみよう

LV上げ以外のちょっと変わったPTをシャウトで集めてみよう

釣り糸垂らして隣の人にsayで話してみよう

新キャラ作ってLV1からPT参加希望を出してのんびり狩りをしてみよう

このスレに出てくるお話は特別な事ではないのですよ
ヴァナでは普通にころがってるエピソードのほんの一握り
ただ、それがいつのまにか見えなくなっちゃうんだよね
たまにはのんびりしてみようよ
ヴァナはまだまだ広いしあなたとの出会いを待ってる人達が沢山いますよ。

95 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 10:31 [ yCaIAn5c ]
いい話じゃないかもしれないが。

俺、メインカンストして暇だから狩人あげてたんだ。
クフィムでソロでミミズ狩りしてた頃の話なんだけど。
PTのときはあまり観察してなかったけど、結構ソロ多いのね。獣、狩人。
もちろん、PTもいっぱいいる。相変わらず混んでるし。
で、死者も多い。リンクして死ぬ人、骨に絡まれて死ぬ人、巨人に絡まれて死ぬ人。
あまりの多さに俺、ソロだしレイズしてあげようとおもい、レイズナーをはじめたんだ。
死者がでたら速攻tellして「一度ジュノもどって着替えてレイズしましょうか?」と言っていたんだ。
偽善者かもしれない。効率考えたらHP戻ったほうが効率いいかもしれない。それでも帰ってくる返事は殆どが「お願いします」だった
HPをクフィムに設定して、白/黒に着替えてデジョン>レイズ。衰弱回復するまで護衛もしてあげた。
「俺も狩り再会するから戻るね」「ありがとう」などと、ちょっとした会話もしていた。

そして、俺がLv20から23にあがったとき、やはりクフィムでミミズやってたんだが、油断して死んでしまったんだ。
はぁ~。死んじゃった。戻るか。とおもってたら、tellが。
「○○(俺の名前)さん!覚えてますか?先日レイズしていただいた者です!ちょっと待っててください!レイズナーさがします!」
と。
いや、俺は別にソロだし、その人PTだから、PTメンバーに迷惑かかるだろうとと思い「いや、戻るんでいいですよ」と断りtellいれたんだ。
そうしたら、「あなたは私の時わざわざレイズするために戻ってきたじゃないですか!こんなの苦労でもなんでもありません!」と。
それじゃ、お言葉に甘えてってことでレイズ待ちしてたんだ。
そしてきたのが彼(彼女?)のLSメンバーの人。をいをい、わざわざLSメンバー呼んでくれたのかよ。。
レイズされて生き返ったときにお礼を言いました。「ありがとう」と。
そうしたら俺が衰弱なおるまでそのPTメンバーとレイズしていただいた彼(彼女?)のLSメンバーが狩り辞めて護衛してくれるじゃないか。
俺のために。。。ごめんよという気持ちも含めて、最後にもう一回「ありがとう」と伝えたんだ。
そのときに帰ってきた返事が
「困ってる人を助けてるあなたの姿を見て、この殺伐とした世界が暖かく感じられたんです。だから逆に感謝しています^^ありがとう」
と。思わず泣きそうになっちゃったじゃないか。
そんな俺もあなたに暖かさを分けていただきました。ありがとう

いい話じゃないな。駄文ごめんsage

96 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 10:32 [ fjqkOQps ]
ここのスレ、他ではありえない会話が行き交ってるね。
こんな人間ばかりだといいんだけど・・・
ここの人間だけでFFやってみたいのぅ・・・

97 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 10:39 [ LEqz4qOo ]
>94
そうだよな。
以前LV上げに飽きて解約するつもりで最後に世界を歩き回っていたとき、
偶然フレに会って話出来て、ふと気づいたらやめる気無くなってたよ。
あのときの偶然のおかげで今はすごく楽しいから。

FFはLV上げだけじゃないぞ。もっと楽しめ。

98 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 10:49 [ CIbwmI7k ]
まあ、俺は辞めちゃったわけだが・・・

99 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 10:51 [ IshR14eQ ]
すごーく昔にも書いたけど、何度でも言おう。

 お前ら、スクリーンショットちゃんと撮っとけ!

フレ、LS、野良でもソロでも何でもいい。
何か新しいことをした、新しい場所へ行った、
きれいな景色を見た、楽しかった、ムカついた、
何でもいい、時々スクリーンショットを撮っておく。

後で見るといいもんですよ。

挿入曲:小田和正「言葉に出来ない」

100 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 11:01 [ 15ssLC5g ]
何があった!?
>96

ここの住人は特別じゃない!
ヴァナんのみんなは、ここと同じだよ!
じゃなきゃ・・・
こんなに出てこないだろぉ
"とっても"いい話!!(>_<)ヽ

101 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 11:02 [ xzqTFNEs ]
>98
帰ってこい!いつでも遊んでやるってばよw

102 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 11:06 [ QyxQ2L4o ]
Lakshmi鯖で活動中の戦15のヒュムです。

あれは一週間程前…
俺が戦12だった頃に話はさかのぼる

誰かとPTを組んでコンシュに向かおうと思い、南グスタでサーチ開始
すると戦11がPT参加希望を出していたので早速Tell

俺:「もし宜しかったらPT組んで頂けませんか?」
戦11:「いいですよ^^宜しく~」

そしてPTに誘い、「そちらに向かいます」と伝え急いでコンシュ前へ
長い長い南・北グスタの道のりを駆け抜け、ようやく戦11の姿を発見
HP設定してくれるガルカに寄生していた君の姿を今でも忘れません
お互いFFを始めたばかりとの事で会話も弾み、楽しく狩りをする事が出来た
そして狩りを始めて数時間…
以前から行きたいと思っていた『セルビナ』へ行ってみようか?という事に…
二人で何とか苦労しつつも砂丘を抜け、セルビナに到着

初めての船に乗り一緒に浮かれた
大きい海を一緒に眺めた
釣りをしてモンスターを釣り上げ驚いた

楽しい時間はあっという間に過ぎていった――…


戦11:「今日はありがと^^楽しかったよ」
俺:「こちらこそ!また会ったら宜しく^^」

そう言葉を交わして一緒にログアウト。
彼とはその後も偶然にも色々な場所で擦れ違う事があった
その度に手を振って別れ、二人お互いの道を歩んだ…

そんなこんなで一週間…現在に至る訳だが
彼はもうサポートジョブ取得をしていて、俺は未だにレベル15
もうPT組めないね、とTellで話していた時、何とも云えない気持ちになった

皆変わってゆくんだな…

103 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 11:20 [ EbJ.EIgM ]
レベルは離れてしまっても、
友達は友達。
仲間は仲間。

自分も歩みがのろいプレイヤーなので気持ちは分かりますが。
たまにあったら、世間話でもしてみましょう。
自分は、パーティプレイはじめた頃に知り合ったヒトとフレンド登録したんですが
道ばたでばったり出くわしたりすると世間話したりしますよ。
レベルが違い過ぎてパーティ組むなんてことはできませんけど。

パーティ組むだけが絆じゃないと思う。
大丈夫。変わらないものもいっぱいある。

104 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 11:54 [ IshR14eQ ]
日記向けかも(^^;

サポジョブ取った頃に登録したフレ達とは、2度とPTを組むこともなく、
tellで会話するでもなく、何となくリストに載っている。
自分からフレになろう、と言って誘ったのではなく、全て誘われて登録
した人たちばかり。

こうして一度も会話もしないまま半年が過ぎたが、いつもリストを眺め
「あ、ログインしてる。まだ続けているんだなあ」
と思う日々。
街や狩り場ですれ違い「あ、○○さんだ」と気づくが、特に声はかけない。
自分は覚えているが、向こうは忘れているかも知れない。

先日、いつものようにログインしフレリストを見ると、いつものように数名の
オンラインリスト。
「今日も何かのジョブでレベル上げしてるんだ。」
と思い、自分もレベル上げに行く。
PTを組み狩り場へ行き、狩りをしていると、流れるログに1行、em文が。

○○は<me>に手を振った。

えっ、○○さんだ!どこ?
慌てて/waveしようとしたけれど、戦闘中で探せず。
戦闘が終わって辺りをきょろきょろしてみるも、姿は見えず。
でもログを確認してみると、しっかりとフレの名前が。
とても嬉しかった。覚えていてくれた。

その後、tellしようと思ったけどできなかった。
半年以上の空白が恐かったから・・・。

でも今日からは、フレ見かけたら/waveしてみようと思う。

105 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 12:09 [ uxW4FrOY ]
ずっと前だったけな俺のフレが解約するって言ったんだよ
なんでだろ~?と思ったけどその時は聞くの辞めてますた
んでもって引退イベントみたいのしてみんなで
「あぁ~たのしかったねw」とか言いつつ別れたんだよ
アラリーダーがアラ解いたんだけど
俺のPTまだ解散してなかったわけでね
その中にその人居たわけよ
結構PT会話が弾んでました俺その時言ったよ「モツカリさん」って
そしたらそいつなんて言ったと思う?
「始めてPT組んだときもそう言ってたよな全然変わってないねw」
そんなの俺さえ覚えてないよ・・・
そしてその後にこう続けて言いました「お前にいい物送っといてやっとよお守り代わりに持っとけよ」
みなさんはなんだとおもいますか?俺は武器か防具と思いましたですが全然違いました
そう、それはみなさんがかならず見たことのある物・・・あのサポジョブとるのに必要な「錆びた短剣」
最初見た時「ハァ?」なんて思いましたけどこれって僕が誕生日プレゼントで上げた奴なんだよねw
今でもアイテム欄に並んでるよ・・・時々装備して戦ってるよ
PTメンに「うはwwwww錆びてるよwwwww」とか言われるけどさ

え?辞める理由?そんなの聞かなかったよだって戻ってくるんだからさ・・・
                     完

106 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 12:10 [ uxW4FrOY ]
すまんなんかすごい勘違いしてたな
サポジョブ取るの必要ないじゃん錆びた短剣・・・調子に乗ったスマン

107 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 12:31 [ cWnt6MmM ]
>>104
きっとフレも同じようにリスト眺めて
昔を懐かしんだり今を応援してたり
したと思うぞ。喪前さんのように
直接言わなくても、大事な思い出。

/waveでももちろん気持ちは伝わるが
そのうち勇気を出してtellもお勧め。
「久しぶり^^」だけでも嬉しいよ。
そこから話が始まって、仲良くなる
こともある。

とりあえず /cheer <104>

108 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 12:38 [ XwP7DxaA ]
最近の出来事なので、人物特定されちゃうかもしれないけどそれ覚悟で書いてみる。

つい先日、限界2へ言ってきました。
ご存知のとおり、限界2はフルアラが欠かせないクエです。18人もこぞって
行動する事なんて初めてですごく浮かれていた私。

お手伝いの方もいらっしゃって、順調にNMを倒し、さぁ3匹目のNMの戦闘と
いう時・・・・
私は戦闘開始直後に回線落ちしてしまいました。
よりにもよって、その時の回線復帰はかなり長い時間を要してしまい、
また日を改めて限界クエをやらなきゃいけないのか・・・と半分泣きそうでした。
そして約20分が経過して回線復帰しました。とても長く感じた20分。
もうみんな帰ってるよな、と諦め気味でログイン。
すると、17人待機していてくれました。「おかえりー」「心配したよー」
などの会話がすごく嬉しく、またすごく待たせてしまった罪悪感から、
半分パニックですみません、とただ謝るばかりの私。「さぁ2回戦いこうかw」
「ここで終わったら可哀想過ぎです」「リベンジじゃー」などの会話も鮮明に
覚えています。
その後、回線落ちする事無く無事に戦闘終了し、みんな取得済なので私のみ
ダッシュでアイテム取り。
「取りました」と一言言うと、拍手やおめでとう、などの言葉をいただきました。

普通から見たらたいしたいい話ではないかもしれませんが、皆が待っていてくれた事、
そして面倒な戦闘をもう一度してくれた事がすごく嬉しかった。
この場を借りて、参加者の皆様に再びありがとうの言葉を言いたいです。

109 名前: 通り掛り 投稿日: 2003/04/01(火) 14:19 [ PwEsDW9E ]
つい先日から、FF11始めたタルシーフです。
実は私、家庭用ゲーム機なんて一度も所有した事がなく、
FFも名前しか知らない、今時珍しい人なんです。
 相棒が倉庫キャラ作るから、それをプレイしないかとのお誘いで、始めました。
勿論、タルは魔法系がいいとか、色々基礎知識はもらったんですけど、
やっぱり『可愛いから』という理由でタルシーフにしたんですよ。
サンド人なんで、ロンフォで兎と戦い、マップを読めずに迷い、
慣れないコントローラーでまっすぐに歩くことすらままならない日々。
 5レベルにも満たない時、戦闘中に光に包まれる自分・・・ログを読む余裕なんてなく、
敵が何か魔法を使ったのかと思いました。
横で見ていた相棒に『辻ケアルだよ』と教えられ、チャットのやりかたも判らずに
おたつく間に、ケアルをかけてくれた人は去ってしましました。
みんな経験することなんでしょうけど、嬉しくて。

もう一件、白にまつわる話。

110 名前: 通り掛り 投稿日: 2003/04/01(火) 14:54 [ nvzrmLWY ]
8レベルになり、ちょっとずつ行動範囲も広がり、そろそろパーティを経験したいなと思い始めた時のこと。
 西ロンフォに入ってすぐ、兎と戦う初期装備タルさんがいました。
立ち止まり、サーチすると7レベル白さん。パーティ希望を出していたので近寄り、声をかけました。
パーティ参加初であることを伝え、二人でラテの手前まで(私は初めて)行きました。
白さんはHPが低いというのは聞いていたので必死に戦うのですが、ケアルが発動すると
どうしても敵が白さんに集中してしまうのです。
 その時は、攻撃力のないシーフである自分を悔いました。回復魔法は私にばかり向いているというのに。
ロンフォ内ではなんとか勝ち続け、調度良く、私も9レベルになりました。
今まで一人で通過していたレベルアップの瞬間。白タルさんはすかさず拍手を。
パーティっていいものだなぁ、と初めて判りました。
 その後、調子に乗ってラテへ。途端に兎に敗北を喫しました。逃げる二人。
ところが兎は白タルさんばかりを追う・・・。
白タルさんがなにかやっていた模様。祝福という字がちらと見えましたから。
ロンフォに逃げ込んだ時、白タルさんのHPは3・・・。
ごめんね、私がもう少し強かったらと再び思いました。
 夜中になりかけてたのでサンドに戻り、パーティ解散。
フレンド登録を申し込まれ、即行OKしました。(二人とも登録の方法知らなかったんですが)
またいつかパーティをと言って分かれましたが、私は週末の数時間のみしかやらないので
会ったときにはレベルに差が出来ていることでしょう。

 でも、私は忘れません。前衛であるはずの私より敵の魔法の標的になりながらも
ケアルやポイズナをかけてくれた白タルさんを。
まっすぐ走ることのままならない私を立ち止まって待ってくれたあなたを。
そして、すべての白魔道士に感謝を言いたいと思います。

これからもお世話になります(笑)。

111 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 17:45 [ /L94Cfwo ]
そうなんだよねぇ。何にも出来ないころのシーフって辛いよねTT
いつか白さん守れるようになるまで頑張って~
/cheer >109-120

112 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 17:45 [ /L94Cfwo ]
超間違ったw スレ汚しごめん

113 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 17:54 [ prFNAOjY ]
3月の初めに、他人の倉庫キャラでデビュー。
デビューして4日目に東サルタでLV上げをしていた
同じ色のLPつけたPTさん3人(+辻2人)にいきなり
「まぜてくれませんか?」とsay。
当時は、PTの組み方も玉の出し方も知らなくて、ただ、
楽しそうだった皆さんに純粋に混ぜてもらいたくて、ずうずうしくも声を掛けました。
その時はLVが合わなかったのですが、快く仲間にしてくれて、
内の一人が、辻でLV上げを手伝ってくれました。終わりがけに貰ったLPが嬉しくて嬉しくて。
その後はミッションやクエ、LV上げも、
「今日なんかしたいことある?」って誰かが聞いてくれて手伝って頂きました。
リーダーや高LVのメンバーは「20になったら、ジュノに連れてってあげる」とも言ってくれました。
でも交代で使用しているPCの為、自分はなかなかLVが上がりません。
そんなある日「PT組もう。じゃあ**で待ち合わせ!」とのメンバー同士のLS会話が辛くて
初めてだまってパールを外してしまいました。

玉も出さずに一人でLV上げてたら、近くに別の同色のLPを付けた3人。
ヒュム♂の方のLV上げのようで、ヒュム♀さんとタル♀さんが辻。
「なつかしいなー」と思ってみてたら、内の一人の白タル♀さんが私に辻ケアル。
お礼を言ったら、なぜか私に近づいてきて、「おなじ!」とtell。
「?」と思っていたら、彼女がチュニックを外し、なんと同じフェイスのタルが2人。
ヒュム♀さんも来て、「双子みたいーかわいいー」としばし盛り上がり、
「いつか一緒にPT組めると良いですね」などと言いつつ別れました。
話し掛けてくれた人がいたのがすごく嬉しくて、別れて一人に戻るとなんだか急に寂しくなってきて、
とても人が恋しくなり、目的もなく町に戻りました。
町中に入ったとたん偶然LSリーダーと再会。
「う。まずい。LPつけてないし」と思った瞬間に
「おかえりー」とリーダーがsay!あわててパールを着けたら、
「おかえりなさいー」
「おかー^^」
「おかえりー」
と皆の声が次々にかかってきて、嬉しくてPCの前で泣きそうに。
居なくなったのばれてたんだなー。

今晩から倉庫をやめて新キャラ(メイン)で再スタートします。
もっと皆と冒険したいから。また同じLSでお世話になりますね!
LV差あって一緒にPT組めないけど、まだまだお荷物だけど、
これからもよろしくお願いします!


ほんとは昨晩新キャラデビューの予定だったんだけど、
メンテ中で新キャラ作れなかったんだよー・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァン

114 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 20:05 [ fwBMeVl. ]
>>102-103

禿同。おいらも初フレの話でも。。。ってか昔話だけどね


当方憧れのヒュムシフでスタート。今だから辛いと思えるが
最初は基準などわかるはずもなくただひたすらソロでレベルあげ。
当初は「PTプレイなんて気使ってだるい、ソロでやってやる」と、
かなり若気の至りを犯していた。
だがサポ無しシフでは10以降はまさに修羅場。自給1000いけばいいほうで
さすがに他の基準を知らなくともレベル上げがきついと感じた。
Lv11になってPTを組んでみたいと思い初めてTell。しかし見事にシカッティング;;

「FFは目の前にいる人じゃなきゃ誘うの失礼なのかなぁ…」

とまで思い、サルタ駆け回りながらも懸命に目につく人をサーチ。
するとそこに玉つきの同レベルの赤の姿を発見!

俺「こんにちわ、PT一緒に組んだいただけますか?」
赤「はぃ、是非お願いします」

と、Sayで会話。今思えばかなり痛かった自分にcry…

話してみるとFFを始めた時期がまったく一緒だったり、
歳が近かったりと何かと共通項があって色々親近感があった。

115 名前: 114 投稿日: 2003/04/01(火) 20:06 [ fwBMeVl. ]

で、リアルで少しできなかったのもあるがマターリ派な俺に比べ、
赤さんは順調にレベルをあげていった故にレベル差がでてきた。
ちょっとレベルあげにつかれた俺は(ちとはやいけどな)サポとって、
バスいってグスタベルグでサポあげついでにクエでキュスあげてるところ、
「フレ登録してもらえますか?」ってきたのは未だに覚えてる。
これが俺の初のFFで知り合った人とのフレ登録だった。

しかしそれ以降そのフレとは組むことがなかった。レベル差は広がる一方で
縮まることはまずなかった。だが見つけたら手を振っていた。
AFが実装された時にばったり水の区であったこともあったな。
でも俺はいつしか手を振らなくなった。それは彼が俺が手を振ろうがお辞儀をしようが

フレは俺に、にやりとして見せた。

と、やってくるんです。俺にだけじゃなくフレの癖だとは思うけど
人と違った挨拶が妙にしっくりきて、同時に楽しかった。
だから俺も彼にだけは/waveではなく

/grin

みかけたら/bowではなく

/grin

116 名前: 114 投稿日: 2003/04/01(火) 20:08 [ fwBMeVl. ]
フレとは未だにそれ以降組むことはないけど、素敵な再会をしたりします。
他のフレと石碑クエ行く過程で古墳を彷徨って間違って穴に落ちておよよ?ってときに

(赤)フレは俺に、にやりとして見せた。

とか、種族装備のお手伝いしてる時にばったり向こうからきたのが

(赤)フレは俺に、にやりとして見せた。

だったりとか。この前も下層でバザー叫んでたら来てくれました。
レベルは違えど丁度同じようにサポあげ終わったりとなんか親近感が未だに感じられます。

傍から見ると単なる挨拶してるだけやん、と思うかもしれんけど、
俺にとってはかけがえのないフレとの交流です。
今日も見かけたら俺は挨拶します。


俺はフレに、にやりとして見せた。

と…




長文失礼ですた。

117 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 20:15 [ ijq8nPlw ]
>>114-116
なんかイイね。

(゚ー゚)ニヤリ

118 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 22:10 [ mjAF9UxE ]
名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 14:59 [ /cgHztYg ]
それはさておき。
どうでもいいスレだから、どうでもいいこと書く。

俺今失業中なんだけどさ、求職活動あまりしないで、FFばかりの生活なんだよ。
仕事したくないってわけじゃないんだ。金無いし、社会的に落ちぶれてるのはいやだから。
・・・だけど、今のこの生活が、すごい楽でさ。
FFやってりゃ楽しいし、貯金もあと少し残ってる。

昔は色々夢とかさ、なりたい仕事たくさんあったよ。
でも、俺にはなにかに一筋に向かう根性、努力する意識がまるで無かった。
楽なこと、楽しいことだけをしたかったし、これからもそうなればいいなと。
自分に自信があったし、自分はなんでもできると思ってた。

ただ、いつだってすぐ変われるから、次の機会に変わればいいやってさ。
めんどくさいから、明日から変わろうって。
すぐ変われる自信、あったから。昔から。

その頃の俺は、今の俺を想像できただろうか。
一人アパートの薄暗い部屋に篭り、部屋から出ようとはせずに、
ちょっとでも体を動かすのがおっくうで、
誰にも会わない様に、誰にも姿が見られないように、コソコソとFFやってる。

こんな生活、いいわきゃないよな。俺も分かってるよ。
例え人生の中の一瞬の時間だとしても、その一瞬の間で自分を磨いている人達もいるんだ。


昔、2chに「さよなら青い鳥」というスレがあった。
引き篭もりになってしまった人たちの、昔と今の心情が語られてる。
でも、俺はそうならない。俺はすごいやつだから、そうずっと思ってきた。
実際はどうだったのか。
こんな腐った生活してる俺が、ほんとに自分で思うような凄いやつなのか。
・・・そんなわけねぇよな。

俺は親に甘え、学校に甘え、社会に甘えて。
自分がどれだけ守られ、どれだけの人に支えられてここまで生きてきたのか。
そんな事をまるで考えず、自分は凄い、と一人天狗になってた。

ツケが、今来ている。
今まで生きてきた時間は、戻らないし、取り返せない。
だから、これからをどう生きるか、俺は考える事にする。


このスレに来るやつなんざほとんどいないだろう。
春厨の立てた駄スレだ。すぐにでも削除されるだろう。
だから、偶然にもここに来た人にだけでも、スレ立てたやつにだけでも
伝えておきたい。


楽なことだけやったって、未来は無い。
その辺にごろごろしてる大人たちも、皆努力して、苦労して、生きている。
自分にやりたいこと、夢があるなら、
努力しなければならない。
自分が才能あると思うなら、その才能を開花させるためにも、
辛い事に忍耐し、努力すること。
イチローも、松井も、天才と言われている。
だが、天才は、その能力の何十倍の努力を積み重ねて、初めて開花するから。
自分の才能にあぐらをかいてたって、一歩も進めない。
座りながら手を伸ばしたって、夢になんぞ届かないんだ。


俺もようやく、そういうことを考えられるようになった。
まだ、取り返しはきくはず。
だから、俺は今日から変わるよ。
あくまで、FFは息抜きだ。
現実を見ようとしないで、自分を騙しながら生きるのはやめた。

小学、中学、高校、大学に進学した若者達。
進級した若者達。
初めて社会に出て、会社に入社した若者達。
未来は明るく見えてるだろう。いや、見えていて欲しい。
どうか、薄暗いアパートの一室に篭っている、一人の親父の話を、
心のどこかに、置いておいて欲しい。

努力して欲しい。がんばって欲しい。
がんばれば、努力すれば、目を背けなければ、
必ず、目指すものに届くから。


突然の長文スマソ。
こんなネタスレに、俺は何をまじめな事語ってんだろな。

外、暖かくなって来たからさ、何となく、ね。

119 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 22:40 [ EziW2nj2 ]
>>118
考えるは易いが実行に移すとなると難儀だぞ
まずは藻前がガンガレYO
/cheer

120 名前: 119 投稿日: 2003/04/01(火) 22:43 [ EziW2nj2 ]
って転載だったのかyp
はずかちい・・・逝ってきまつ(つД⊂)

121 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 22:58 [ JceknacI ]
いい話、とはちと違うけど、乗った飛空挺にて。

A:練習相手の敵を片っ端から倒すことを「乱○」と言いますが、
 この○を読みがな付きで埋めてください(詳細忘れたけど、こんな感じ)
A:ミスです!
B:はーい、「獲」です!(藻前、読み忘れてるぞ)
C:乱獲、かく、です。
D:^^;
A:うわ、みんなありがとう!
A:ミスにこんなに答えてもらって、なんかすごく嬉しいです
D:/em はAの尻尾に、かわいいリボンを結んだ
B:ノリのいい人が、ノリあわせた♪
E:うまいっ!

~~飛空挺、目的地に到着~~

B:またね~(/goodbye)
A:いつもあっという間だけど、今日はもっとあっという間でした。
 楽しかったです、みんなありがとう!
C:楽しかったよ~

なんか、なごんだ。
全部sayだったから、知らない連中同士なんだろうな。
それにしても、LSでFF11クイズ大会でもしてたんだろか?

122 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/01(火) 23:26 [ cu4Vi55k ]
>>121
/s ☆☆ピコ~ン!!☆☆
で、早押しクイズやりたくなったYO

123 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 01:54 [ KJqA8u4M ]
デルクフの塔前からの帰り道で巨人に遭遇。
PTには初めて塔まで行った黒姫がいました。
A「巨人は視覚感知だっけ?」
B「たしかそう」
タル「タルタルは小さいから発見されにくいですけどね(´・ω・`)」
黒姫「そうなんだ(^_^;」
タル「股の下をくぐり抜けることも出来ます」
D「……嘘ですよ?w」
黒姫「なんだ、半分くらい信じちゃいましたよ~」

 で、今度はウェポンに遭遇。

タル「タルタルは足音が小さいから発見されません」
黒姫「……」
A「マジです」
B「これはマジマジ」
黒姫「……嘘でしょ」
タル「嘘ですごめんなさい」

 いい話、じゃあないかw 初々しいなぁと;´Д`)

124 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 02:02 [ Zwq7z7Ig ]
>>122
そんなに☆つけると先越されるぞwwww
>>118
・・・・・
言葉に言い表せないっす。。

125 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 04:57 [ rsGKnNDU ]
>>118
似たようなヒトもいるもんだ、、、。

自分もいつまで夏休みなんだろうな。


5年くらい夏休みなんだが。

126 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 10:34 [ 65hpgWW2 ]
>>118 >>125
リアルもガンガレ

>>123
和んだw

127 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 11:29 [ McsAIwHo ]
3月いっぱいで、一人のタルがヴァナを離れた。
右も左も分からなかった頃、初めてPTに誘ってくれた。
そして、初めてのフレ登録。本当に嬉しかった。
いつも、上手くいないことがあると相談に乗ってくれた。
いつも、励ましてくれた。
そんな君ともう会えなくなるのは、とても悲しいです。

最初にあったときは、私は戦士でした。あなたは白さんでしたね。
あなたが使う魔法にあこがれて、私は黒魔導師の道を歩み始めました。
最初のPTの別れ際に「いつか、また組もうね」と言ってくれたあなたの言葉を胸に
必至にあなたに追いつこうと、しばらくレベルばかりを上げていました。
いつの間にか、あなたのレベルを追い越してしまっていましたが、
あなたは、いつまでも私の目標です。そして、大事なお友達です。

あなたから「3月で解約」を聞いたけど、私は別れたくなかった。
だから、あなたへのメーッセージには、この言葉で締めたかったの。

「また、遊ぼうね」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
すいません、どうしても書きたかったもので。
私にとって、初めてのつらい別れでした。

128 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 13:22 [ ChbprK2Q ]
>>127
別れがつらいのはわかるが、ここはいい話スレ。
つらい別れは、日記スレにドウゾ。
ttp://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=5091&KEY=1048827044

129 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 13:30 [ ER1hItu. ]
まあ、細かいことは言いっこ無し。

130 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 14:19 [ 28tUaVRE ]
砂丘の洞窟で死んでたガルカ
通りかかったヒュム白がレイズ
ガルカはPT中だったのに、ヒュムはPTを組もうと言ってきた
ガルカはPTを一度抜け、ヒュムとPTを組んだ
ヒュムはガルカにインスニ・・・
洞窟の外にいるPTのところまで連れて行った
「インビジはすぐに切れるから、ゴブいないとこに行ってあげてくださいね~」
と、言い残し去っていったヒュム

あそこのコウモリの犠牲者は、いつまでも減らないよな・・・
通りかかって死体見つけて
どうしようか・・・と思ってたら
こんな現場を見たんで、話したくなった
あんまいい話じゃないか・・・すまん

131 名前: 通り掛り 投稿日: 2003/04/02(水) 16:15 [ 3CXnR94c ]
数日前、白タルさんとの出会いを書き込みした者です。
 始めたばかりの頃。初期装備で東や西のロンフォをウロウロしていると、不思議といろんな人に見つめられました。
(バザーしている訳でもPT希望出してる訳でもないのに)
主たる要因としてはまっすぐ走れずに目だっていたのだと思いますが。(Sサイズタルシーフ♀だからか?)
高レベルタルさん(勿論知らない人)に突然『がんばってね』と声をかけられたり。そうとう、危なっかしかったと思われます。ありがたいことです。

 そんなある日、私をじっと見つめる初期装備タルさん(ジョブは忘れましたが)。
しかし、初期装備だから初心者である場合は、結構少ない。サーチすると、レベルは1か、2だったと思います。。
声をかけるも、反応がない。変だな、と思ったその時。
『WATASHIWA TAIWANZIN DESU』
台湾???
しかもローマ字???英語じゃなく?
動揺しながら始めたばかりか、とローマ字で聞くと
『w』の一文字。
会話をどう続けていいかも判らず、
『otagai ganbarimasyou』
と言い、相手が文を読み、理解するのに要する時間、待ちました。
これが香港だったりすると、英語で通じるんですが(得意じゃないけど)、
こっちの言葉での会話、というのは相手の語学力に頼らなければいけない・・・。
 英語は、ほぼ世界で通じるけど、日本語は世界でも難解と呼ばれる言語だし・・・。
それに、こっちは英語を学校で習うけど、あっちは完全に独学。
 幸いな事に会話は成立し、その後手を振って別れました。

 あれから、その人はどうしているのかと、時折心配になります。
とかく、日本語の流暢でない方はパーティで敬遠されがち。
いろんな所の掲示板でソロでやっているのを見かけた、という話を聞く度、思い出します。
私にもう少し勇気があれば、と思います。
どうか、どこかでサンド出身のローマ字で会話しモーションの豊富な台湾出身のタルさんを見かけたら、優しく声をかけてあげて下さい。ゆっくり、返事を待ってあげて下さい。
 名前すら覚えていないのを、本当に悔やんでいます。

132 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 16:22 [ 1qfmyqwI ]
台湾の人は英語でバンバン通じます

133 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 16:39 [ 2xiX9INw ]
マジレスなら台湾の人でも英語が出来ない人はたくさんいると言っておこう

134 名前: 練習相手にならない名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 16:54 [ uBSQfNGU ]
簡単な漢字なら通じる。試してみれ。いやこれマジ。
意味違うもの多いんだけどな。
英語と漢字混じりでしゃべったよ。
PSOでもFFでも台湾香港中国系とは、いつもこうしてコミュニケーションとってる。

135 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 17:41 [ NQNm3odg ]
ここ始めてきたがええ所ですな・・

 また来るよ

136 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 21:39 [ o1uytqXo ]
いやもうこなくて結構









なんてな

137 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 21:57 [ MNMcEz6c ]
>>136
このいぢわるさん♪ プニュ( ´∀`)σ)Д`)

138 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/02(水) 23:29 [ aAI1nCY6 ]
>>130
ヴァナが誕生して間もないころ、バス人にとって大きな壁だったよな
丁度砂丘でバスとサンドがかち合うわけだが
サンド人は比較的楽にセルビナにいくことができ、一方バス人はPT組んで
あのアクティブコウモリを、倒さなくてはならなかった
バスはしばらくコンクェ最下位に甘んじることになり
その後、長期にわたり1位に君臨する過程でもザルク地方は最後まで落とせない
鯖がおおかったしな、国の勢力を分けた原因が、あの逃げ場のない
細い洞窟に配置された、2匹のアクティブコウモリだったというわけだ・・・

139 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/03(木) 03:42 [ EyLBC8Es ]
>>96
凄く遅いレスだけどね、
実は みんな イイヤツなんだと思うよ
そして なおかつ イヤナヤツなんだと思うよ
ここでいい話を書いてるヤツも それに感動しているヤツも
一度や二度はイヤナヤツ になってるし 一人二人にとってはイヤナヤツなのさ
だけど だからこそ このつらい現実社会で生きていくためのヒントが
ここや 2chや ヴァナにはあるんじゃないかなあと 俺は思うよ

140 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/03(木) 10:38 [ dJn9gZk. ]
>>138
漏れのホントに"ちょっと"だけいい話。
この前砂丘で経験値稼ぐためにトンネル付近でソロトカゲ狩りしてたんだけど、
トンネル手前にずっと立ってる人いたのね。

「この人もトカゲ狩りか?じゃあ乱獲しないようにするか」
と思いつつサーチしてみたら漏れよりもずっとレベル高い。
バザーしてるわけでもないし、何が目的かさっぱり分からなかった。

そこに壁際をこそこそ走ってくるサポ無し低レベル、
砂丘でPT組めばウマーな感じの人が来たの。

案の定トンネル内に走って行くけど、すぐに引き返してくるわけ。
漏れが「しょうがない。コウモリ退治してやるか~。」
とか思ってると、さっきまで動かなかった立ちっぱなし高レベルがSay。

高レベル「トンネルのコウモリ片付けましょうか?」
低レベル「お願いします~m(__)m」
高レベル「じゃあ少し距離を置いて付いてきてください」

数分後、低レベルは無事にトンネル越えたらしく、
高レベルはまたさっきの位置に戻ってきたの。

なんとなくいい気分になったから、Sayで
漏れ「護衛ですか?^^」
と聞くと、
高レベル「はい^^黙々とレベル上げするためにFF始めたわけじゃないのでw」
と。


…なんか毎日レベル上げに振り回されてた自分がアホらしく思えたよ(つД`)

141 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/03(木) 10:44 [ 41qLkXhw ]
スレ違いかもしれんが。
習った台湾語。
がんばれ=加油
おめでとう=恭喜
この2つ使うだけでもむこうの方の楽しんでる感がだいぶ違う。
あと、確かに漢字で通じるんだけど、
(釣りを待って欲しい時は「MP待」で通じたしw)
その前に「請」をつけるとかなり柔らかくなるんだと。
英語で言う「Please」だね。
文法は英語とほとんどいっしょだから、
・私にケアルをください=Please give me ケアル=請与我ケアル 
で通じると思う。英語できるなら各単語を漢字にしてみればそのままいける。
「請」がないと命令形になうのね。まぁ、それでも向こうは理解してくれるけどw
せっかく漢字使える国の方々なんだから、もっと交流もってみようぜw

142 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/03(木) 10:46 [ 7IhC3.OU ]
ここは汁鯖の台湾人といかに上手にコミュニケーションをとるかと考えるスレになりました

143 名前: 通り掛り 投稿日: 2003/04/03(木) 15:21 [ YIp76OFk ]
すみません×5。
日本語不慣れな人をみんなでフォローしようねって言いたかったんです。(自分の反省も込めて)

ここ読んでると、ちょっといい話って、白絡みが多いですよね。回復系で。
助太刀系は戦士、モンク多い気が。
わたしもここに書き込まれる位いいプレイヤーになれるよう精進します。

・・・シーフですが。

144 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/03(木) 15:51 [ 89OJx5R2 ]
>>143
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=5091&KEY=1048827044

このスレの11から読め

145 名前: 通り掛り 投稿日: 2003/04/03(木) 16:36 [ pA/w.nj2 ]
読んだ。
まだ9レベルだから遠い話だけど。(週末数時間しか遊んでないし)
ラテの兎に惨敗するけど。

いつかはやるぞー(遠い目)。PT誘われにくかろーと頑張る。

146 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/03(木) 16:39 [ Mm6CC7AA ]
>>145
いい話スレでよく話しにのぼる、グッジョブなPTリーダーさんは
シーフさんっていうのが結構多いですよ

PT誘われるのを待つんではなく、積極的にリーダーやってみては?
まぁ、時にはPTに入って他のリーダーさんの行動を勉強するのも
大切ですが

147 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/03(木) 16:48 [ KPZyjhFM ]
>>133

 その通りだな、漏れも台湾人と組んだときに、
漏れが、英会話殆どダメといったら、

香具師:me too ^^;

とか言ってきたしな。
他にも怪しい外人PT何度もはいったけど・・
まあおもしろいがなー

148 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/03(木) 18:19 [ hCoOG.fw ]
初書き込みで不馴れな点、御容赦ください。
あまりいい話ではないかもしれません。話下手ですが・・とても感動
した出来事がありましたので、ひとつ話をさせて下さい。

それはあたしがまだ白魔道士(タルタル)として駆け出しの頃。
セルビナ入りしてまだ数日しか経っておらず、サンド出身のあたしは
もちろん砂丘より南に下った事もありません。
セルビナでオンしてフレンドリストを見ると、昨日初めてPTを組んで
フレンド登録してもらったばっかりの暗黒騎士さんを発見。挨拶すると
『一緒にくるか?』とのお誘いが。『行っていいの?』と聞くと
『もちろんいいよ』と言われてもう一人の暗黒騎士さんと白ヒュームさん
と一緒にレベル上げに行く事に。

初めて通る洞窟や、ラテに似てるけど見慣れぬ敵が徘徊する高地の迷路
(コンシュの南側のくねった道が迷路に思えました)を抜けて荒涼とした
場所に。見るものすべてが新鮮で、大きな滝に感動してしばし立ち止まった
りしました。
途中のアウトポストでHP設定も済ませ、何だか別の迷路に入って(涸れ谷
だということは後で知りました)間欠泉を名残惜しくも通過して、広場の
ような場所に。

4人でゴブやトカゲを相手にして数匹目・・もう一人の暗黒さんがヒール
したまま動かなくなってしまいました。でもゴブもそこまできてるし、
しかもリンク‥で、三人で必死に戦うけど到底無理。結局、全滅して
みんなでアウトポストで復活。白ヒュームさんはそこでログアウトすると
言うのでお別れして、寝落ちしてしまった暗黒さんにtellで断わりを入れて
除名して(暗黒さん同士は付き合いの長い冒険者仲間)、あたしと暗黒さん
は砂丘に戻り新たにPTを組む事に。

<続きます>

149 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/03(木) 18:20 [ hCoOG.fw ]
<つづき>
セルビナで4人のメンバーを加えて‥じゃあ行きましょうとなって外に出ると、
そこにはボギーとゴブと、それを撃退しようとする人達がいました。ゴブと
戦っていた人の回復をするとその人は無事に勝てたので、では次にボギーと
戦っている人の回復を‥と思ったのがいけなかったのです。戦っていた人が
やられてボギーはまっすぐにケアルをかけていたあたしに。まずいっと思った
瞬間、すでに倒されていました。まぁ自業自得、HPに戻りましょ‥と思ったけど
次の瞬間見慣れぬ場所に立っている自分に唖然。ここは連れて来てもらった
アウトポスト!
「どこ?」というパーティメンバーの声に‥「北グスタだ‥」という暗黒さんの声。
「迎えに行ってくる」と続く言葉に、動揺でパニクりながらも‥「いいです!」
「大丈夫です」「一人で帰れます」「パーティ抜けます」「ごめんなさい」を
連呼して‥パーティを抜けました。
レベル上げのためにさっき会ったばかりの人達‥‥あたしのために無駄な時間を
使わせるわけにはいかないのです。見る限り人の姿は確認出来ないけど‥何とか
なるはずです(当然マップも持ってません)。動揺しつつとにかく歩き始めると、
見覚えのある滝を見つけました。確かあれの前に橋があって‥渡ったはず。そう
思って滝に向ってダッシュしました。
あまりにも滝にばかり目を向けていたため、いつのまにか橋を見過ごしていたら
しく‥振り返ると離れた所に茶色の橋が。あったぁと思って走って戻ってると
『こらこらw』という暗黒さんからのtell。『勝手なことして』
『大丈夫です』精一杯のつっぱりも走ってくる暗黒さんの姿を見たらどっと崩れ
ました。『あれ?』てっきり遠いセルビナから話し掛けてくれてると思っていた
あたしは一瞬何が起こっているのか分からずぽかん『あれ??』
「なにやってるのw」
目の前まで来た暗黒さんが笑いながら言ったけど「帰ろうと思って‥」と
ばか正直な答えしか返せないほどいっぱいいっぱいのあたし。
暗黒さんからパーティに誘われるけど‥二の足を踏んでしまう。

<すみません、もう少し続きます>

150 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/03(木) 18:23 [ hCoOG.fw ]
<これで最後です>
「帰るよ」という言葉に頷いて歩き出す。「PTに入って」って言われるけど、
いやいやと首を横に。「何で?」
「みんなに迷惑かけちゃって顔向けできない(;;)」
暗黒さんに一笑にふされ、ほらって催促されて・・一人で帰れるか不安だったし、
これ以上意地を張って余計に時間を取らせるのも迷惑かけるだけだし‥素直に
パーティに入って暗黒さんの後について行きました。みんなから一斉に
「おかえり~^^」の声。
謝り続けるあたしに「ちょっとした事故を気にしちゃいかん」と暗黒さんは慰めて
くれました。でもちょっと走っていて、あたしはハッと気付いたのです。
「‥‥‥迎えにきてくれるために死んだんだね(;;)」
「‥‥ばれたかw」そう言って暗黒さんは笑いながらあたしを連れて砂丘へと
戻ってくれました。
感謝と感激の気持ちであたしは画面の前で本当に泣いてしまいました。

レイズを覚え、サポ黒でデジョンも使えるようになり、テレポも覚えレベル
40になった今でもあたしのドジはあまり治ってません。デジョンした先が
とんでもない場所であることもしばしば・・HPの設定というクエは未だに
コンプ出来ないようです;
暗黒さん、先走って迷惑かけちゃって本当にごめんなさい。そして経験値を
減らしてまで迎えにきてくれてありがとうです。いつか恩返しが出来るよう、
頑張ります!

長文乱文失礼いたしました。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
みなさんに素敵なヴァナデール生活を/bow

151 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/03(木) 19:02 [ 89OJx5R2 ]
>>148-150
いい話だよ
俺も最初にヴァナに降りた時の感動を忘れずにいたいね

見るもの全てが珍しくてドキドキして 誰にでも親切に出来た頃をね・・・

152 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/03(木) 19:03 [ 89OJx5R2 ]
>>147
そこでお互いに片言の単語で意思疎通をするところが良いんだよな

まあ、今は通訳を捕まえたがな

153 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/03(木) 20:16 [ aYpvpe7A ]
バルクルムの洞窟こうもりで思いだした話です。
事情があって倉庫キャラとなったヒュム♀で、メインキャラに必要な魔法を
バスからセルビナに買いに行った時の事です。
赤21で行けばよかったものを、間違って白16で行ったので、案の定こうもり
が「おなつよ」。
やっとの思いでこうもりを倒しヒールをしていると、1人のタルタルが横を走
り抜けました。
それは数分前に通ったコンシュの出口で、PT希望を出して座っていたタル♂
でした。

ヒールを終えて先に進むと、そのタル♂がこうもり相手に苦戦の様子。
タゲったとたん、ケアルを唱える間もなく死亡、即HPへ。
すぐサーチで調べると、暗黒15。
目の前に生き残ったこうもりを調べると「つよ」
「そりゃ無茶でしょ...って、私も進めない?」
と、立ち尽くしていると、HPが近くだったらしく生き返った暗黒タル♂15が
走ってきた。
どうしても向こうに行きたいらしく、しきりにemでばたばたしている。
そこで、私はtellをしてみた。

私   「セルビナに行くんですか?」
暗黒タル「どうしても行きたいんです」
私   「私も行くんですけど、組みますか?」
暗黒タル「え、いいんですか?」
私   「もちろんです。よろしくね^^」

PTを組み「暗黒と白で大丈夫か?」と思いながらこうもりに向かった時、
前から来た6人PTが「つよこうもり」を挑発、そしてあっさり撃退。

私   「あ、こうもりやっつけられちゃいましたね」
暗黒タル「う、うん」
私   「折角だから、このままセルビナまで一緒に行こうか?」
暗黒タル「うん^^」

洞窟を抜け、セルビナまでゴブを警戒しながら私達は走りました。
途中、暗黒タルくんはemで羊にまたがったりと、私を楽しませてくれました。
そして何事もなく、無事にセルビナに到着。

私   「私、ここで買い物するから」
暗黒タル「僕、船に乗るから」
私   「じゃ、ここでお別れですね」
暗黒タル「うん、どうもありがとう」
私   「船旅、気をつけてね」

ここでPT解散、emでさよならをして別れました。

どこにでもある、お話かもしれません。
でも、経験値を稼ぐでもなく、アイテムをとりに行くでもなく、同じクエや
ミッションをするでもなく、それでも誰かといっしょに楽しむことが出来る
んだなと思いました。
なにげない、小さな、でも素敵な出会いがあるのも、ヴァナのいい所なんだ
なと...。
ほんの数分のなにもないPTでしたが、なぜかとても心に残りました。

あんまりいい話でなくて、すみません。

154 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/03(木) 21:14 [ axRPetRg ]
>>140
新米冒険者がよく通って結構忙しそうだな!w
>…なんか毎日レベル上げに振り回されてた自分がアホらしく思えたよ(つД`)
そうだよな・・・

>>153
一期一会、いい話だ(´∀`)
あの洞窟ってくせのある分、エピソードが結構ありそうだよな

>あんまりいい話でなくて、すみません。
このくだり(・A ・) イクナイ

155 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/03(木) 22:12 [ UNvva8AA ]
>>153
うム、最後の1行は良くないな。とてもとても良くない1行だ。

156 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 01:02 [ 46BKSPJc ]
そういえば砂丘でPTくんだ時解散するのでついていったら皆バス人でサンド人の俺は
泣きながら一人でコンスからセルビナまではしったことあったなぁ・・・
泣きながら走って好奇心で船乗ってまたブブを泣きながら走り・・・
自分の中ではホントに冒険だった。その頃を思い出したよ^^

157 名前: 地球のF 投稿日: 2003/04/04(金) 01:48 [ qBHGSLS2 ]
それは俺が、冒険者として戦うことではない、自分だけのヴァナの生き方を見つけてからのことです。
それは、イベントをやること。
きっかけは、バスの観光クエで、その時2PTが観光のシャウトをしていました。
片方のPTのリーダーだった俺は、もう一人のリーダーと話を付けてアラで行くこと、そして、援護として高レベルのフレンドを誘うなどということを決めました。
観光はあっけないほど簡単に終わり、そこに残されたのは14人の冒険者達。
「こんなに沢山集まったんだからこのまま解散するのがもったいないね」
などという会話が流れていて、その乗りで俺が言ってしまった一言。
「それじゃあみんなで賞品出してダイス大会しようか?」
みんなそれに一気に乗って、それぞれが賞品を出し合って、ダイス大会は始まりました。
そんななかで、賞品の価値などで問題が起きるだろうなと思っていた俺は、たまたまそのことを口にしたある人に向かって援護の高レベルの人が言った一言に、かつてないほどショックを受けたのです。
「楽しければいいじゃん!w」
それは今までただレベル上げと金稼ぎだけを続けてきた俺にとっては、目から鱗が落ちるような一言でした。
そして俺は、その時の気持ちを今も持ち続け、ヴァナ・ディールのどこかで利益に関係なく楽しめるイベントをやってみようと試みています。
そんなことを画策していたある日のこと、個人の力だけでは限界を感じ始めたある日。
ふと気が向いて、ラテーヌの湖で釣り竿を垂らしていたときのこと。
いきなり後ろから知らない人に/bowされて戸惑っていると、その人からTellが。
「俺達も、イベントをやりたいと思っているんです、もし良かったら力を貸してくれませんか?」
このときに俺は、自分がやってきたことをちゃんと見ていてくれている人がいたんだ!と、思ってすぐにその話に乗りました。
それから早半年、俺はこの半年でレベルは7しか上げられなかったけど、あの時に入ったLsの仲間は、何よりも大事な者だと信じて疑いません。
そして、イベントをやることによって得た、新しい出会いや、その準備のために体を張って協力してくれた数々の仲間達に、心からお礼を言いたいと思っています。

そんな沢山の出会いと、新しい価値観をもたらしてくれたこの世界に、俺は心からお礼を言いたいです。

ありがとう、ヴァナ・ディール

そして・・・ありがとう、BTK

158 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 09:58 [ WF2H1uf2 ]
ほんとにおいらにとってちょっとだけ良かった話。
今更ながらタルットカードクエやってなくてカードが余ってて、
試しにジュノでシャウトしてみたら3人から一斉にTellがきて全種揃いました。
おいらFF11始めたの遅かったから不安だったよ。
そして交換してくれた人達ありがとう。

次の不安はサンドのPTクエ…

159 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 10:08 [ qYX6ww2Y ]
>>158
PTの心得クエかい?
サーチをうまく使って、サンド国内にいる該当者に
Tellで「すみませんが、PTの心得クエ手伝ってもらえませんか?」
とか聞くと、けっこうみんな快く手伝ってくれるよ

みんな一度やってるクエで苦労は知ってるからね

160 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 10:50 [ GLBSykCs ]
クエやりに倉庫でバスからウィンを目指してた時の話し。
案の定バス人にとっての鬼門トンネルにはコウモリが。
幸い1匹しか居なかったので、気付かれないように教われないように
ソロリソロリと近づき駆け抜けるタイミングを見計らってると
チッチッチ・・・・という嫌な鳴き声と共にコウモリキターーーーーーーーーーー!!!

とりあえずツーフだった俺は絶対回避で逃走体制に。
HP近いし何度かやってりゃ通り抜けられるだろと思って死ぬのを覚悟。
すると、前から走ってきた両手剣ががつーーーんとコウモリたん挑発。
彼はsayで
「うはwww俺優しすぎwwww修正されるねwwwwwwwwwwww」
内藤RPじゃん。あのーんなのでジョブ不明だったんですが。
まぁとりあえず助けていただいたことに変わりは無いので
/bowで「ありがとうございました」と俺。
無事戦闘終了した両手剣からtellで
「おkkkkwwwwwwwwwwwwwwww」
という暖かい言葉をいただきました。
その後彼は俺のために洞窟前のゴブ掃除を申し出てくれました。

片手剣に持ち替えてやってた時の彼のマクロ。
「初心に帰れ!!ファットブレード!!!」
微妙に間違ってたのに知らんふりしてしまった俺。・゚・(ノД`)・゚・。

とりあえず、ありがとう。

161 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 11:16 [ Qi.ni3OU ]
これも漏れにとってだが、ちょっといい話。
まだFF11はじめたばっかりだったころ競売の使い方がよくわからず
店で売買をしてた(今考えたらかなりもったいない)
で、当時まだフレもいなかったんだが挑戦したんだよ競売に。
がんばってかせいだありったけの600ギルもって。
そのとき履歴なんてのもしらなかったから効果だけ知ってた
マトンのローストに500ギルぶちこんじゃったのよ
当然落札して、それ持って狩りに出かけるとtellがきた。
「マトンのロースト500ギルで落札した人ですか?」
「はい、そうですけど」
「相場300ギルなんで、200ギルポストに送っときますね」
「すみません。ありがとうございます」
初心者な漏れはたかが一本のTellにさえ心臓バクバク。
しかもその時の漏れにとっての200ギルは相当大金だったわけで。
だけど、ものすごい感動しちゃったよ。目にゴミが入るとこだった。
戻ってみるとポストにはもう200ギルが入ってた。
ほんとにちょっといい話なんだけど、人のやさしさにふれた気がしてものすごいうれしかった。
本当にありがとう。

162 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 11:44 [ cPJsYWWs ]
>>160
禿げワロタ

163 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 14:09 [ bOseQuEE ]
>>158
PTの心得クエなんだけど、僕のリアフレのガルカは
サンドだけじゃ揃わなくてジャグナーいる人にも声かけてみたら
快くチョコボできてくれたらしいよ~

一握りの勇気(言う気)があれば、なんとかなるもんさ♪

164 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 17:52 [ MUSYREEU ]
初めて書き込みします。文章読みにくかったらすみません。

初パーティの話です。
PS2版が発売されて1週間ぐらいのときの話です。
私は姉がプレイしているのを見て、自分もやりたくなったんです。
うちにはPS2が2台あったので、せっかくだから、
一緒に活動しよう!ということで、もう1つBB Unitを買うことに。
それが家に届くまで、「ヴァナに少しでも慣れた方がいいんじゃない?」と
姉の意見があったので、キャラを作ってもらい、タルタルを始めたんです。

レベルが5になったとき、初めて自分そっくりの人を見かけたんです。
髪の色は違ったし、今では珍しくもないのですが、そのときは嬉しくて。
すると、かけよってきて私に「同じですね」って私に話し掛けてくれたんです。
私は、緊張しながら「そっくりですね、双子みたいです」と答えました。
これが、初めて喋った言葉です。

初めてのパーティも組みました。そのとき、私が誘ってみたんです。
ただ、一緒に旅をしたかったから。相手も快く組んでくれました。
すごく新鮮ですね。まだお互いレベルが低く、獣人にあうことは、珍しかったので、
「悪魔つよい、怖いです」「さっきゴブに爆弾投げられました」「痛そう・・」
など、ちょっと獣人を見ただけで、会話が。
あ、悪魔っていうのは、ヤグードのことです。そっくりさんが、こう呼んでいたんですよ。
このパーティがきっかけで、フレンド登録したいね、って話になったんだけれど、
2人ともやり方がわからなくて、結局できませんでした・・・。
解散後、また会おうね、って2人で言ったんだけど、もう会うことはありませんでした。

1週間後、BB Unitが到着。そのとき姉と違うワールドにいることが判明。
私は姉のいるワールドにキャラを作ることに。今では姉と一緒に活動することができます。
でも、あのときの人とは会えないし、連絡もとれません。
フレンド登録していたら、お別れの挨拶ができたのに・・・。
あのときのパーティが今までで一番楽しかったなぁ。もう一度体験したいなぁ。
ジラートが発売したら、楽しくなるかな?新しいエリアを探検とか^^

165 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/04(金) 18:43 [ 6G6Oe37U ]
激しく亀だけど、
>>15 おかえり!

166 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/05(土) 00:34 [ 3qfNUlTw ]
>>164
初PTって、強烈に記憶に残ってるよね。
しかも、ただ鮮明ってだけじゃなくて、思い出すだけで心がウキウキする。
あの頃は楽しかったなぁ、って、最近よく思うよ。
なにも知らないで世界を駆け回ってたあの頃。
チョコボに乗ろうと必死になっていたあの頃。
レイズを覚えようと精一杯頑張ってたあの頃。
あの頃の楽しさは、本当にかけがえのないものだったってことに最近気づいた。

ジラート発売したら一回LS外して、ネットで情報も集めずに、
ひとり、新天地に向かってみようと思う。
あの頃の楽しさにはどうしても届かないと思うけど、でも、きっと楽しいと思うから。

164さんが同じワールドにいたとしたら、是非とも一緒にいきたいもんです。
どうも私の知り合いは、せっかちなひとが多くて、ね(^-^;)

167 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/05(土) 01:24 [ WH7h1oPw ]
この前 ジュノで PTも組む気なかったので サンドリアいこうかな~ と考えていて、結局決行。
LS仲間にも いって いざ、チョコボに乗ってサンドいこ~ とチョコボ厩舎に191G払ってチョコボに乗りました。
バタリアは 無事に抜けました ジャグナー突入!と きのこを狩りつつも虎に襲われている人発見!
ぐんぐんhPも減っていく・・・ やばい!と、とっさにチョコボを降りていました。
そしてすかさずケアルII・ケアルIII・と 唱えていき、どうにか その人は助かりました。
MPが 減っていたんで ヒーリングをしました ヒーリング中にTellで、
「チョこぼに乗っていたのに、降りてまで僕を助けてくれてありがとう」と いってくれました。
ワタシ「いえ 大丈夫ですよ」と いって ヒーリング解除。
○○さん「では 襲われないように 注意していってくださいね^^」との一言でさよならの挨拶をしていっちゃいました。
そして とぼとぼ 走って帰っていると うしろから「ガォ!」との声。
もしかして・・・・・・と 走りながら視点を変えて 後ろを見ると、虎が追っかけてくるじゃぁありませんか。
強さは 「楽」でも樽赤は MP多いんだけど、HP少ない。
どんどんHPは 減っていきます(--;)と、もうしかたない!出口まで相当遠いし。
剣を抜きました すかさずケアルII、ディアうって パライズも打った。
しか~し!もうMpのこりわずか・・・ HPもないしなぁ・・・。
あきらめて 死ぬかな・・もちろん2時間アビは使いました。。
だけど もうmpもないし hpもわずか・・・・
そして 私は虎に2回攻撃食らって死にました。。
hpは ジュノでした その日はもう 落ちました。
どうか あの助けた方がもう、あんなことにならないように、と願うばかりです(^0^)

168 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/05(土) 01:42 [ WH7h1oPw ]
ていうか 
○○さん「では 襲われないように 注意して帰ってくださいね^^」
って ○○さんも 注意してね^^っていえばよかった・・・

169 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/05(土) 01:57 [ aqbHVqiA ]
>>158
あのクエは~、いかにおもしろシャウトを作るかが勝負~。
「手伝ってくれませんか」だけじゃ味気ないしねぇ。

170 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/05(土) 04:10 [ addE8wSE ]
俺赤/黒です
まだ若い赤ですみんながピンチになっても逃げるのを援護するだけ・・・
だけどコレが赤の役目ってことに気がついた
ただリジェネかけたり白のMP切れたから回復したりするだけじゃなく
赤も大事な役なんだなとこの頃解った




意味わからん文でスマンただ単に自己満足で書きますた

171 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/05(土) 06:15 [ 7OAXlmYc ]
>>170
一つ悟りを開いたんだなw
これからも(゚∀゚)ガンガレ!

172 名前: 通り掛り 投稿日: 2003/04/05(土) 09:43 [ 6WnxZo.U ]
そうして皆、自分の居場所と自分の意味を見つけていくんですね・・・。

振り返り、リアルの自分にも、きっと存在の意味があるさと考えたり。

173 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/05(土) 13:40 [ savWzvBQ ]
当時はタル赤
初めてPTを組んだのは狩人さんだった
当時はExジョブなんてあまりみてなかったし
失礼な言い方だけど狩人さんなんかほとんどいなかった。
「どういうジョブか」も知らなかったけど、
二人でラテの蟹をたたいてた。12とか14しか倒せなくなってたし
当然フルパで200げっとーなんて体験してなかったのも
あるのかもしれないけど、安定して36~72がガンガン倒せる事が
うれしかった。

しばらく砂丘でがんばって、でもビビってソロでダラダラしたあと、
初めてどうにかこうにか、ジュノに行った時だった。
まだついたばかり(10分くらい)で、緊張の糸がほぐれたくらいに
急にシーフさんから誘いが来て、そのままクフィムへ。
ビビリでデビューが24歳と遅かったのだけど、
二人でミミズをいじめた。
不意うちようの最初のタゲ取り、回復、ささやかな連携、
「本当に初めてジュノに来た初心者さん?すごいよー立派だよー」
と誉められたときは、とても嬉しかった。

少人数、というかフルじゃないPTも好きなのは、
駆け出し時代、フルパでとて2狩るのとおなじくらい
美味しくて、楽しい体験をしていたからなんだろう。

だから、6人目が見つからないとき、
POP待ちせず狩りに出かける俺みたいなリーダーは
あまりリーダーに向いてないのかもしれないけど
こんなのもいいな、って思ってくれた人は
またよかったら組んでください。

174 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/05(土) 15:44 [ YooyGN9. ]
 数日前の話。

 漏れ10月からのPS組なんだけど、メインLSのPC組にLVで追い付かれ、
ジョブLSではちょっと前まで同レベル帯~ちょっと下だった連中にサクっと
抜かされて、かなり凹んでた。まったりを自称してても、LSイベントとかで
確実に役に立てなくなってるのが分かってきてたから。40ちょいじゃ、限界
アイテムゲットとかもほとんど戦力外だし。
 当然LV上げようと思うわけだけど、PT集めても思ったほど稼げないし、
今日は良編成だーと思った時に限って事故るし、そもそも40代は人がいない
しで自信喪失してたんで、リーダーももうほとんどやってなかった。赤なんで、
当然ながら誘いなんてもともとそんなにない。
 その日もLV上げようと思ってもしっかりジュノ放置で、もう気分はどん底。
 諦めてPSの電源を切った。

 で、暇だったからCDでも聞きつつ洗い物なんてやってみたんです。
 大音量でポルノでも聞けば、ちったぁ気が晴れるかな、と思ったんで。


 ア ゲ ハ 蝶 に 本 気 泣 き し ま し た。


 今? 今はがんばってLV上げやってます。スキルが上がりづらいのは少し
キツいけど、ブリガンも着れるようになったし、ジラートまでには限界1は突破
できそうです。
 ええ。まだ旅は終わりませんて。
 今後ともよろしくです。

175 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/05(土) 17:36 [ x862/DwM ]
>>173
自分オートリーダーなジョブ。
6人集まらないから~ということで
5人集まったのに解散、前衛2白1の3人いたのに解散、
ということもありました。
そこで>>173さんみたいに、強引に狩りに出ることができればいいんですが、
なかなかそうもいきません。うらやましいです。
同じ鯖ならば組みたいです。

176 名前: 160 投稿日: 2003/04/05(土) 18:05 [ S8lMcJzQ ]
・・・続き。

ビックリするほど親切すぎた内藤君のお陰で無事砂丘を乗り切り、
セルビナから船に乗りマウラに着いた俺。
(マウラに着いて内藤にお礼のtellを入れた俺もアレだがなwwww)
当然メインでは何度も行き来してるブブリム道だが、
さすがにレベル10ちょいな状態の倉庫キャラでは見る敵全てがとてとてクラス。
久々にどきどきしながら慎重にタロンギへ走る。

タロンギへ入ってしばらくするとtellがきた。
「希望出されてないところ申し訳ありません。お時間よければPT組みませんか?」
随分丁寧な口調の誘い。サーチすると相手はサポなしランク2の黒タル。
過疎鯖ゆえに同レベル帯は俺だけだった模様。可哀相だが俺は断る理由を考えた。
「やめとけ。挑発ないツーフとコンビ組んでも稼げないぞ?」とか、
「忙しいから。」とか・・・・

そうこうしているうちに、突然目の前に小さなチュニックが現れた。
ちょこんとお辞儀をすると、希望の球を出したまま俺を見上げる。
まずいことに、タルチュニどうやら近くにいたらすぃ。会っちまった。
「ダメですか?」
・・・・何だよ・・・タル相手だと断れねぇよ、ママン・゚・(ノД`)・゚・。

「1時間くらいだけだけど、いいかな?」
諦め口調の俺の周りでタルが歓喜の舞を始めた。/joy連発で瞬殺されますた。

とりあえず二人で同じ強さの蜂やカブをゲートの周りで狩る。
聞けばタルチュニ、もうすぐレベル12でチュニック卒業らしい。
それを目標に二人黙々と獲物を狩る。
「つよ狩れなくてごめんな~」と言う俺に、
「ずっと一人だったから楽しくて。ボクはそれだけで満足です」というタルチュニ。
約束の時間がすぎたころ、タルチュニはレベル12に上がった。
悩んでた割に俺はかなり楽しんでいて、あっという間に時間が過ぎた感じ。
すると、タルチュニが突然「フレンド登録してもいいですか?」と言ってきた。
いつもの俺なら、「おk」で簡単に登録してたかもしれん。
チュニからリネンに着替えたボサボサ黄色頭のタルチュニは、俺が倉庫なのを知らない。

悩んだ末に、俺はこのキャラが倉庫キャラなのを暴露した。
一緒に東サルタを走り町へ戻る間、PT中は一生懸命会話していたタルチュニが終始無言だった。

森の区のゲートに入った時、俺はタルチュニにここで10分待っててくれ、と伝えた。
俺は倉庫ではなくメインキャラでタルチュニとフレ登録しようと思ったわけだ。
たとえそいつが待ってなくてもな。

・・・・・・んでその後どうなったかって?
俺は急いでメインに戻り、ジュノからテレポ&チョコボでウィンを目指した。
森の区ゲートが近づいてきた時、ゲート付近で俺に/waveするタルが見えた。
チョコボに乗れる奴なんか沢山いるだろうし、何で俺ってわかったのか聞いたら
「だってバザーのコメントが同じだよ~」
そんなことより、無事待っててくれて感激した俺。
メインできちんと自己紹介したあとにタルチュニとフレ登録しますた。
何でも一人でやろうとするそいつを探しだしては手伝いを申し出る俺は
「粘着キモー」とか思われてまつか、ソウデツカ・・・・。

とりあえず、俺のちょっといい話。(終)

177 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/05(土) 18:23 [ tDWL.PEI ]
ちゅにたるは反則だよ 。
心臓がきゅんきゅんじゃねーか・゚・(ノД`)・゚・

178 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/05(土) 18:57 [ Z5tV4jOQ ]
狩りから帰ってきてモグハウスで荷物整理していると、
プロテスやシェルの効果が切れることが多い。
そのメッセージ見たとき、ちょっと切ない。

179 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/05(土) 20:13 [ dUD.YsfU ]
>>176
いい話だな・・・。
ちゅにたるに見上げられたら、誰だって断れねぇyo。

180 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/06(日) 01:43 [ 9qsvcDAQ ]
どんなにレベルが遠くても、どんなに距離が離れていても、どんなに時間がたったとしても、きっと絆はそう簡単に消える物じゃないし、消えていい物じゃないと思ってる!
俺は今までそれを信じてこの世界を歩き続けてきた。
レベル差が悲しく感じた日も、少し失敗しちゃった日も、ヴァナに入れなくなってしまったときも、ずっと待っていてくれたあの人がいる。
これからも待っていてくれる人達が、待っていてくれている場所があるなら、俺は生きていける。
きっとそれは、甘い考えかもしれない。
他人に頼っているだけの、弱い自分を晒しているだけかもしれない。
それでも俺は、この世界が好きです。
誰よりも、何よりも、俺でありたい。
こんな訳の分からない言葉を、心の中に抱いて俺は歩いてきます。
強さよりも大切な物が、少し見えたような気がしたから。
だから・・・

181 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/06(日) 01:44 [ 9qsvcDAQ ]
スレ違いすまぬ・・・

182 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/06(日) 01:55 [ 8ZlAtK06 ]
>>178
すげーよくわかるyp!

183 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/06(日) 02:45 [ 8X7cxh8A ]
恐れていたのだ
後れを取ることに
レベルキャップという目標にとらわれて
広い世界を狭くした・・・

184 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/06(日) 03:08 [ KQwfqRII ]
>>80
・・・いやぁ、しばらくここ見てなかったんだけど(汗)今気付いたわ、
これオレの事だ多分・・・ってほぼバレテるやん(´∀`;A)
そうでつ、当方とある鯖の白ガル60でつ。

スレ違いかも知れないけど、ちょっと嬉しいことがあったので。
実は2月に体を壊し、FFはもう1ヶ月ほど休んでいます。
入院時に難病を発見し、かなりブルーになっていたのですが、
1回だけ顔をジュノ下層酒場で会わせたことがある赤ヒュムさんが
リアルで見舞いに来てくれました。
たった1回、その赤魔さんとはお喋りしただけなのに、どうしてこんなに
オレに対して暖かく接してくれたのだろうかと感じました。
ジュノ酒場ではくだらない話もしたっけなぁ・・・
私はリアルで入院を予想していたのでFFをやめようかなと話したところ、
その赤魔さんも辞めるつもりとのことで、今までのFFの思い出を語っていました。
懐かしかったり、楽しかったり。
お互いのヴァナの思い出を酒を交わしながら静かに・・・。

でもその赤魔さんと話していてひとつ気付いたことがあります。
・・「あ、ちょっといいなぁ、この感じ」
人によって「ちょっといいなぁ」と感じる情景や話は色々あると思うけど
普段何気ないお喋りや笑顔を交わすだけでも、それが友人云々関係なく
簡単に味わうことができるんだなぁ、と。

人々の「絆」ってこういう皆の話で沢山泣かしてもらったけど(笑)
実感し、気付いたのは実はこれが最初だったのかもしれない。

                            続く

185 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/06(日) 03:21 [ KQwfqRII ]
続きね

そんな自分も今は無事退院しました。
病気自体は一生付き合うんだけど、なによりFFの友人達からヴァナでも、
そしてリアルでも「生きる勇気」を貰った気がするんです。
この入院を機にFFを辞めようかなと考えてましたが、やはりオレには無理でつ、はい。
もっと皆の笑顔が見たいし、もっと多くの「絆」を作りたい、そう思う。

自分は「人を助けたいから」の一心でガルでありながら厚かましくも白魔やってるけど、
多くの人に迷惑かけたし、役に立たんこともあったけどね・・^^;
また明日から変わらないルルデの庭に戻ろうかなと思う。
白AF着たガルだから目立つのが恥ずかしいけど、
これからも皆の笑顔と絆を守る、つたないガル白でいいかな?
そして逆にこれからも多くの人に守ってもらうと思うけど、
ここでタルさんの技が使えないのが悲しいところ(笑)(ノД`)・゚・
ヴァナに帰ったらまた皆よろしくね。

赤魔さん、これからも一緒に頑張ろうね。
そして約束を果たしませう。

やはりスレ違いだったらごめんくさいm(__)m
このスレはまた見届けさせてもらいまつ。

186 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/06(日) 03:24 [ KQwfqRII ]
・・・お願いだからガル白を待ち合わせ場所にしないでね(汗)
漏れハ○公じゃないのよ・・・・(--;)
ずっと居場所を変えないでくっちゃべる漏れも漏れだけどyp。

187 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/06(日) 12:48 [ 4IZafm9s ]
>>184
ガムバ!

ってかこのスレさがりすぎage

188 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/06(日) 14:41 [ 6/aWI746 ]
>>186
 A どこで待ち合わせする?
 B じゃ、庭の白ガル前で。
 A おk
 C は~い

……(*´Д`)

189 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/06(日) 15:07 [ AQNhg2/2 ]
保全アゲ・・・。

190 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/06(日) 18:04 [ zrIn1mvQ ]
>>186
それよりなんでハチ公が伏字なんだ?
フィルター?

191 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/06(日) 18:42 [ 3mUoYYj2 ]
ハムと書いて公

192 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/06(日) 19:06 [ Jia8PFj. ]
最近とある獲物を狙って毎日のようにある所に通ってる。
そこに奴は毎日いる。
悔しいが奴の方が釣りスキルが上なようで結構負ける漏れ。

いつものようにお互い無言で獲物の沸き待ちをしてたんだが
近くで別の獲物を狩ってた人がピンチな様で救援を出してきた
その瞬間に俺達のお目当ての獲物が沸いたんだが圧倒的に奴の方に近い、今日も取られたなと思いつつ
救援出してた人の敵を殴りにいったら横から飛び出してくる漆黒の両手鎌。

!?

奴は目的の獲物をほったらかして俺同様救援に駆けつけたみたいだった・・・
無事襲われてた人も助けたんだが、獲物は別の人にもってかれちまってなw

それ以来奴ともちょくちょく話すようになったな。
まぁなんて事ない話だが

193 名前: ガルサバモンク 投稿日: 2003/04/06(日) 20:07 [ tjqzVJ3c ]
>>192

その気持ちわかる~^^
基本的に他人はライバルなんだけれど、一皮むくと
いい人だったり。

 ちょっといい話ありが㌧♪

194 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/06(日) 21:29 [ 31d1fZP2 ]
 デカ羊狩りとかでも、取れない者同士で「取れませんね~」って
話したり、「今日はもう上がりますんで。がんばってくださいね~」
なんて会話があるとほのぼのするね。
 取り合いは基本的にギスギスしてるから最近はやらないんだけど、
当時はたまにそういう人いて和んだ覚えがあるよ。

195 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/06(日) 23:24 [ AQNhg2/2 ]
ベドーにNM狩りに行った時、亀にたこなぐりされてるタル発見。
助けてやったら、その後、タルと同じLSのエルからお礼を言われ
ずっと、プロとケアルもらった。
「助けた亀に・・・。」じゃなくて、
「助けたタルの恩返し」でした・・・。
同じ場所でNM狩ってたんだけどな。

196 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 00:04 [ IfEWkyZI ]
今日、何気なく引退したフレにメッセージ送ったら
返事きました!別の鯖でまた始めたみたいです!

ジラード万歳!

197 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 02:56 [ RYFtzqEk ]
>>196
いい話スレでツッコムのも何だが、何気なく引退していない。

198 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 05:48 [ 6xuKoy8Y ]
51で闇の王倒しました。これだけ書くと 
「寄生虫」とか言われるんだろうけど、LSメンバーの 
一人が突然解約する事を告げてきたんだ。 
だから最後にみんなでなにかしたかった。思い出作りたかった。 
PT構成なんてまったく考えず、白も黒もいないPTだった。 
その人との最後のPT。みんな一生懸命考えた。あーでもないこーでもない 
ハイポは何個必要だろう。こんなに考えたのはこれが始めてだったかも? 
でも戦闘中は倒す事より、この戦い終わったら会えなくなるって 
ずっと考えてた。 
倒したあと、みんなで記念撮影をした。 
そこで戦っているPTにはそれぞれのエピソードがあることを 
わかってほしい。 
 
戻ってこいよー!待ってるよ!(`・ω・´)

199 名前: 黒タル 投稿日: 2003/04/07(月) 09:07 [ cZDWUQ0c ]
いつも守ってもらってた・・・。

どんなにタゲが来ようとも、すぐに取り返してくれる彼。
どんなにタゲが来ようとも、すぐにかばってくれる彼。

そんな彼に憧れて、僕もナイトをはじめてみた。

なかなかPTに誘われないけれど、少しずつLVをあげて、
最近ついに「かばう」を習得した。

近々、魔導師になった彼を誘って狩りに行こうと思います。

彼をかばう、そのために・・・。

200 名前: 白たる 投稿日: 2003/04/07(月) 13:52 [ aPOpMV8Q ]
尻鯖でのできごと。
最近ジュースが飲みたくてしょうがない。
ヤグドリはとてもとても高く買えず、パインジュースを買い込む毎日。
いいかげん調理スキル(現在4)を上げ様と、ジュノ競売前でオレンジを
絞っていると、、、、激しく失敗続き、、パリパリ快音を轟かせていました。
すると、競売からトコトコタルタルさんがやってきて、トレード。
ポコン、ポコン、とトレード欄に水の魂4つが並び、『あげる^^』と
一言、、、。
最近はジュース代で何もお返しできるものがない私、、
何とかできたオレンジジュース1つでトレードしていただきました、、。
ありがとう。

201 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 14:05 [ aDy/3q6k ]
>>194
最近は現地でPT組んで、何とか釣りを頑張ろう!って人多いよ。
結構ワイワイと釣りしてて楽しいらしいね。

俺?



シーフ/狩人だから敵視されてるよ(つд;)
昨日3週間ぶりに大羊狩りしました。サーチして、ライバル少なかったので。大羊PTも0だったし。
8戦5勝(開始4連勝)したところで、どうも釣りが厳しいと思ってサーチしたら・・・・



大羊狩りPTが3PT(約10人)完成してました・・・・・



お れ も 誘 っ て く れ


ソロでの金稼ぎ寂しいよ。シーフってだけで敵視されてるし・・・
辛くて呪札デジョンしますた(つд;)

202 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 15:50 [ f8n/N15. ]
>>201
ぷっw という気持ちと /cheerという気持ちがわきあがった。それだけ。

203 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 16:06 [ KGZ9Ott2 ]
で、ガルカナイトと白タルの2人のその後はどうなったんだっけ

204 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 16:07 [ o/Wj.XtU ]
>>203
便りが無いのは良い便り

205 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 17:38 [ 3yUHAS2I ]
便りが無いのは解約の便り

206 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 17:53 [ BPgTUTV. ]
すみませんがスルーで。自己満足ながらどうしても掲載したくて・・・。

別鯖の友人が、こっちの鯖に来てくれる(Lv1の新キャラですが)事になり。
急いで国に戻ってWPを準備しようと走りました。

現在地ジュノ。今まで御願いした事の無いテレポタクシーを依頼してみる事にしました。
「失礼します コンシュまでテレポ御願いできませんでしょうかm(_ _)m」
3分おきにシャウト・・・なかなか見つかりません。やはり台詞が悪いのか・・・

「失礼します コンシュまでテレポ御願いできませんでしょうかm(_ _)m 1,000でいかがでしょう」
早速お二人から。ああ、ありがたい! そんな気持ちとは裏腹に。
いや、台詞に付けなくても渡す気はあったのだけど(500ね)、
やっぱりお金だよね。その人の時間を拘束するからね。

テレポ前、何故かケアルを唱えます。・・・私の減っていた体力を回復してくれました。
そしてテレポ。
到着して、プロテアII・シェルまでかけてくれて。
早速トレード窓を開きます。1,000・・・と。いやはや助かった。

・・・キャンセル?
「MP減るだけですから^^」
大反省です。なんか、自分が汚れていることを認識しました。
ただ、手ぶらで返すのだけはしたくないので、アイテム欄を・・・ろくなものがありません><
さっきまでハイポ安売りで買ったのあったのに! もう、自分宛に送ってました。

白さんは受け取ってくれました。「ありがとう^^」って。
黒虎の牙。ほんっと、ろくなもん無いね、私・・。
でもね、忘れません。私は。1分1秒も早く国に着きたかったから。

その後:
実はその前の日、とあるBBSにWP提供したばっかりな事に、売り場前で確認して気付き><
残数はとっくの間に0。その時偶然WPを持っていたLS仲間から譲り受けました。
暫くして。皆さんのおかげで友人と再会できたとさ。
(ごめんよスレ汚して></)

207 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 18:40 [ Myg.PAik ]
タル黒で始めて2ヶ月くらいになります。始めて一週間くらいの時、ホルトトのミッション中に
助けてもらったのが縁で仲良くなった二人と今でも遊んでいます。かたっぽは半年くらいの
前衛中心のエル中堅さん。かたっぽは俺と同時期に始めたタルビギナー。赤を始めるのに剣
が無いよとぼやけば速攻送ってくれたり、金無いから絹糸狙いで芋虫狩るわといえば自分が
狩った絹糸送ってくれたり、この二人のおかげで俺のXIライフはすげー潤いに満ちてます。

そこで俺も人には親切にしないとと思いました。ある日サルタを走ってると、芋虫と戦ってる
初期装備のPCさんが。戦闘解除したのであれ?と思ってみつめると、今にも死にそうじゃない
ですか。芋虫もあとちょっとで倒せそうです。
「ケアルするから戦っていいよ」
と俺は告げ、戦いに戻った彼女はなんとか芋虫を倒し、その時レベル2になりました。
おめでとうを言い立ち去る俺に、彼女は遠くから喜ぶemをくれました。
別の話。PTがジュノから狩場までチョコボで移動しようということになり。
ところがタル黒さんがお金がないと。そこでちょっと迷って600トレードしました。
あげたつもりだったんですが、後で700ポストに返してきてくれました。その日PT
解散後、フレ登録を呼びかけてきてくれたので、友達になりました。

ヴァナ初日にも出会いがありました。右も左もわからずウィンをうろうろしてると、
見ず知らずの俺に声をかけてきてくれた一人のタルタル。黒だった俺にメロンパイを
3つもくれ、LSのリーダーだった彼は俺にLPをくれました。そのLSが彼の古巣の
LSと合併することになり、新しいLPをセルビナの俺に届けてきてくれた時のこと。
俺はレベル20位になってて、次まで@1000位でした。
「なんかしてほしいことない?」
と聞かれたので、PTは勿論組めないけどレベル上げがしたいと答えると、彼は俺と
擬似PTを組んでソロで戦わせてくれました。ケアルIIIとかストンスキンとか使って
フォローしてくれる彼を見て、俺も見習わなきゃなあと思いました。おかげでとてゴブ
等も狩れ無事レベルが上がったあとジュノにデジョンする彼を、ちょっと尊敬のまなざしで
見送りました。

ミッションの白き書を一人でやろうとしてシャクラミであぼーんしてたら、ドラゴン退治の
手伝いをしてくれないかとのtellが。ギデアスは昨日奥まで行ってきたばかりだったし道案内
もできるなと思い了承したけど、ミッションをドラゴンまでクリアしてなかったせいか俺だけ
祭壇に取り残され皆に迷惑をかけてしまいました。ところが、声をかけてきてくれたPTリーダー
が退治後、「ミッション手伝ってあげようか?」と。50代な彼の護衛のおかげで無事シャクラミ
をこなし珊瑚をゲット。帰りしなに彼は余ってるからとコットンケープ(だったかな?2段階目の
ケープ)を俺にくれました。

後、始めて間もない頃一番最初に組んだ女性PCのヒュム♀さん。偶然会うことが二三あって、その
たびに俺の「ほっぺをぷにぷに」するemを。
ジュノで会った時「今日はレベルあげですか?」と尋ねると
「ん~FFつけながら楽譜みてた~」
と。なんと優雅な。彼女の名前はある有名なピアノ練習曲集のそれです。

俺はこんなヴァナ・ディールが大好きです。

208 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 21:21 [ f9/BhQDs ]
うーん・・・

209 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 21:42 [ Kxfm/7lU ]
うーん・・・

210 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 21:44 [ xgzELpL6 ]
うーん・・・

211 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 21:45 [ MuEui4Ec ]
うーん・・・

212 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 21:46 [ Gso4NNek ]
うーん・・・

213 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 22:02 [ hKZMz0YM ]
なんでみんなPL嫌いかなぁ?
25ぐらいまでは少々のPLぐらいアリだと思うんだが・・・・・

自分白13、相手戦士10。
あと2つぐらい上げれば楽しく狩れるかな?ってかんじでPLとか、どうよ?

214 名前: PL好きじゃない派 投稿日: 2003/04/07(月) 22:10 [ UX6pIgds ]
ヴァナで一番楽しいことってのは、知らない人とのコミュニケーションだと思う。
知らない人とPT組んで、同じ時間を共有して、みんなで楽しむ。
PLみたいな閉鎖的な環境だと、イイヒトと巡り合える可能性が減ってしまう。
それじゃあなんのためにオンラインゲームやってるんだかわからない。

だから嫌い。それだけ。

215 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 22:14 [ Kxfm/7lU ]
どんな理由をこじつけてもPLはPLであることに変わりは無い。

「妹が病気で云々~」で、薬屋から薬万引きするのと同じように…って…
この例えはだめぽ・・・…(;Д;)

ゲームである以上、フェアにやりたいでしょう?
升が氾濫してるゲームからの出の人は嫌うと思う。

216 名前: IDが変わる前に 投稿日: 2003/04/07(月) 22:25 [ hKZMz0YM ]
>>214
すごくよくわかる。
ちょっと反省。
たしかにアンタの言う通りだな・・・・・・・・・

でもやっぱり個人的にサポ上げの砂丘レベル(15ぐらいか?)までは・・・・・とか思ってしまう。

217 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 23:07 [ TC53v3KA ]
PLは二人の意見が一致して他人に迷惑がかからないならいいだろう?
それでFAのはずだが

218 名前: PL好きじゃない派 投稿日: 2003/04/07(月) 23:12 [ UX6pIgds ]
>>216
わかってくれて嬉しい。
「自分の勝手だろ!」って逆ギレするひとも多いし。

砂丘レベルまでいかないレベルだと、6人PTだと結構効率悪い。
ソロの方が稼ぎやすかったりもする。
そうなると2~4人くらいの、小人数PTでワイワイやることが多くなる。
小人数だとみんなが身近に感じられて、会話もなかなか弾んだりする。
6人PTが主流になる砂丘以前だからこそ、気楽にやれる楽しさがあると思う。
ただレベルを早く上げるだけなら、PLの方が効率はいいんだろうけど。

まぁ、まったり楽しくやりたい奴もいるってことでひとつ。

219 名前: PL好きでも嫌いでもない派 投稿日: 2003/04/07(月) 23:19 [ Aav/kyS2 ]
>>218
PLのケアルする人に入る経験値は0だから、
それを考えたら効率悪いかもしれませんよ。
PLに賛成するわけではありませんけど。

220 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 23:28 [ Kxfm/7lU ]
>>217]
「自分の勝手だろ!」って逆ギレする人ハケーン

221 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 23:45 [ b2JLMflA ]
マジで「プレイヤースキルの低い高レベル」が出来あがる。
各ジョブのPTプレイ方法って、ソロが厳しくなる砂丘レベルあたりで身につくもんじゃないの?
そこをサクっと素通りされると、ちょっとな・・・

222 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 23:48 [ b2JLMflA ]
「2人で不意だまの練習しませんか」とshoutをするシーフ55を見た時は泣けたよ。

223 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/07(月) 23:52 [ jG7bIWhQ ]
PSO時代にさ、知り合いが『今日始めたばかりです~』って人を
いきなりオンラインでラスボスエリアまで連れていって
『一撃当てて下がっててね~』(攻撃あてれば経験値が入る)
ってラスボス倒してオンのEDまで見せてたのを思い出した
連れて行った方はよかれと思ってやったんだろうけど
もし、連れていかれた方がしばらくしてから
そこにたどり着くまでの楽しみが無くなっていた事に気づいたら
どう思うか・・・って考えてたな

PLされた方が、もしそれが普通の良いことだと誤解したままで
その行為を嫌う周りの人間に広めたらどう思うか
ありがためいわく って言葉は確かに存在するんだよ

 金で入学してエスカレーターで大学行った香具師が
努力と奨学金で入学した香具師と同じクラスになって
『世の中金で解決出来るのに』って言ったら相手がどう思うかって事かな。

224 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 00:36 [ zsTBhrHw ]
PLのお話終わり。もっと話したいなら他でやれ。


次の方どぞ

225 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 00:37 [ NON.sXNU ]
FFの過剰なまでの経験値の足かせはPL対策なんだよ
効果はそれなりにあるけど弊害もあって
一番ネックなのがちょっとレベル差あるとPT組んでもマズーになる事
FFで一番の問題と思われる「気軽にPT組めない問題」はPL対策の弊害なんだ

でもPLは出来ちゃうわけで、みんながソレをしたらどうなるだろう?
■eはその対策をせざるを得なくなる
結果としてPTプレイがもっと不自由になっちゃうかもしれない

そんなの嫌だよね?
だからPLは良くないんだ、わかって欲しいな

226 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 00:38 [ NON.sXNU ]
>>224
ごめんよ、リロードすれば良かった
逝ってきます

227 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 02:51 [ /dWIZdiM ]
>>207さんには、もちろん出会った人と色々あって
うれしかったのかもしれないけど、アイテム経験値うんぬんよりも
もっと素朴ないいことに出会ってもらいたい。

228 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 04:35 [ qHrqhjpI ]
>>207
最初は色々してもらって嬉しいのは判るが、
自分の力で何とかする機会と達成感を失う可能性は覚えておいた方がいい。

あと、おせっかいだが、40台で平然とPL要求するうちのLSの臼みたいにはなるなよ。

229 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 09:01 [ TknDa8Pw ]
>>222
2人で不意ダマってどうやるのか考えちゃったよ…

230 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 09:35 [ .GgcWjXY ]
【寝違えないように】FF11ちょっといい話【踏み倒さないように】

すいません朝っぱらから、なんとなくボキャブラしてみたくなりました
次の方どうぞ

231 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 09:58 [ dOYSrJEA ]
>>207
PLうんぬんとかじゃなくて
俺にはネタにしか見えないのだがどうか?

232 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 10:23 [ fDuE8dDg ]
>>229
うむ。
オレは3人必要な気がする。

233 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 10:39 [ OMGD3bBA ]
>>232
以前ナシで不意だまできるよねって思ってた漏れがDON

あ、だまし討ちは出来るんだっけ?

234 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 11:25 [ AwtXL3Fw ]
つい最近の出来事。

仲のよかったフレンドが相次いで3人やめて行った・・・
理由は簡単、単調な作業の繰り返しに耐えられなくなった
とのことだった。

そんなことがあり、一人北グスタの山で空を眺めていた。
移り行く雲の流れ、傾く日差し、慣れ親しんだ音楽・・・
ゆったりとした時間が流れていく中、「解約」の二文字に
ついて俺も考え始めていた・・・

すると突然ログに一行のメッセージが入った。
「あのう?」
視界に捕らえる小さな人。
俺「どうしたの?」彼、しばし無言。
20秒ほどたったところでようやく返事が返ってくる。
「なにをしていいかわかあません」
「り」
と、たどたどしいチャットに苦笑しながらサーチしてみた。
タルタル戦士LV2・・・・初めて間もない初心者だった。

つづく

235 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 11:27 [ AwtXL3Fw ]
つづき

そこから彼に対するレクチャー開始。自分のやりたいように
やればいいこと、この辺の敵は強いから町の入り口近くで
ミミズやコウモリと戦ってレベルを上げればいい等、
彼の返事を待ちながらいろいろな会話をしてすごした。
話の流れから、小学生であること、両親も一緒に見てるとの
ことらしい。

この時から、俺の中で何かが弾けた様な不思議な感覚が芽生えていた。
俺「ツェールン鉱山って行ったことある?」
彼「ない」
俺「行ってみようか」
町に戻り彼を待たせ、獣LV2にチェンジ。わけも分からずドキドキ
している自分がいた。PTを組み、ミッションを受けさせ、鉱山に
突入する2人。
楽しかった・・・嬉しかった・・・通いなれた鉱山が広く深く
感じられて・・・伝わってくる彼の緊張や、奥に進むほど強くなる
敵が俺に「冒険」の2文字を思い出させ同時に「解約」の二文字を
忘れさせてくれた。
不覚にも最深部にいるNPCに到達したとき、JOYで喜ぶ彼の姿をみて
涙があふれそうになった・・・・

236 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 11:28 [ AwtXL3Fw ]
最後に

LV9になり、チャットにも慣れてきた彼がログインしてくると
最初に言う言葉。
「こんにちわ」「今日はどこへ行こうかな~^^」
俺はそれに対していつもこう答える
「○○って場所行ったことあるかい?」

小さな彼へ、この場を借りてありがとうを言わせてほしい。
君のおかげで俺は冒険者でいることができます。
いつか君と一緒にジュノを目指す日を夢見て・・・・

さあて、今日も冒険だ!!

237 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 11:29 [ AwtXL3Fw ]
一番最初sage忘れた;;スマソ

238 名前: 通り掛り 投稿日: 2003/04/08(火) 11:39 [ rhX5LoaA ]
つい先日の、ちょっとした話。
私はレベル9シーフタル♀。その日は10まであと1000、という所からスタートしました。
西ロンフォを南下、『兎狩り』現場あたりが、丁度いい狩場なんです。
でも兎はついで。うろつくゴブやオーク中心に戦ってました。
周囲は高レベルな方達ばかりで、瞬殺する様をカッコいいーと見ていたり。
シーフだしタルだし、『丁度いい強さ』を相手にするとかなり危険な私。
『楽』狙いで、イーブンの戦闘になるのですよ。死ぬ危険は感じながらも、
ハラハラする戦闘は楽しいなぁなんて考えながら、自分視点で戦闘したりして、
一体50前後の経験値を稼いでいました。

自分視点で羊と戦っていた時。
頭突きをくらって、後ろに飛ばされる、と視界に『生足』(笑)。
びっくりして視点を戻すと、戦う♀タルの真後ろに戦/白(多分)さんが立ってました。
直後に羊は倒れ、その人は私にケアルとプロテスをかけ、別の敵に向かって駆けていきました。
わたわたしながら礼を言い、また狩りを続けたんですが、
戦ってると、他にも見守ってるらしい人がぱらぱら見受けられました。

『兎狩り』の場所だから、ライバルかどうか確かめていたのかも知れませんが、
なんだか心が暖かくなりました。
真後ろに立ってた人ありがとう。
木陰から『ひゆうま!』といわんばかりに見ていてくれて人ありがとう。
勇気を貰いました。

後日談。10レベルになりかけてもらったプロテスが切れた直後、敵に毒を喰らい、
なす術も無く死亡、再び9になっちゃいました。
またがんばるぞ。あと250。

239 名前: 練習相手にならない名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 11:50 [ dXB2gQZU ]
年明けからFFを始めて、早3ケ月・・・ランクも5となり完全に
初心を忘れいてる自分に気が付いた。ランク5ともなると装備品
には金がかかりサポ用キャラにはHQ品を装備させ、そのための
資金稼ぎにNMを狩りまくる・・・PTにおいては時給ばかり
考え、一言も話さないことがしばしば・・・自分から見ても心に
ゆとりがないプレイだった。

そんなときいつも通りに晒し板を見つつ、馬鹿な香具師を嘲笑
しているときに、この掲示板に出会った。泣いた。嗚咽を洩らす
程に泣いた。今までの自分が恥ずかしくなった。

はじめてヴァナに足を踏み込み、プレイ2日目でバスの観光にて
組んだ初PTを思い出し。2日目の私に皆が親切に指導してくれ
別れ際にはお土産までくれた・・・そんな感動と希望に満ち溢れて
いた初心を完全に忘れ去っていた。

メインを前衛としてプレイしたきた私はNM狩り、鍵取りなどの
HP回復手段として白のLV上げをなんとなくしていた。戦闘に
加わらず後でセコセコとケアルを掛ける作業に正直飽きがきた
頃でであった。

つづく

240 名前: 練習相手にならない名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 11:51 [ dXB2gQZU ]
セルビナでの野良PTでトンボ狩りの最中であった。普通なら
なんなく終わるはずの戦闘であったがトンボの全体攻撃後、ふいに
湧いたゴブに襲われるという状況に陥った。トンボの2回目の全体
攻撃後、PT全員のHPが赤くなり、魔導師のMPも空っぽだった
ので、私は止むを得ず女神の祝福を使用し、死者も無く無事に戦闘
を終了することができた。

女神を使ったところで私に来る言葉は「女神使わせてゴメンネ」とか
「ありがとう」程度の言葉であろうと鷹を括っていた。しかし、私の
予想に反してPTメンバーからは「最高の女神のタイミング!!」
「素晴らしい白魔導師!!」などと前衛をしていた時には聞いたこと
も無いような賛辞の言葉であった。

そして今まで無口でプレイしていたPTでも言葉を交わすようになり
女神の祝福の本当の意味を知った。女神の祝福とは何もHPを回復
させるだけじゃない。PTの仲間を死の淵から救い出し、PTの絆を
より深いものにするのもなのだと・・・。

今までは敵を殺すことでしか得られなかった経験値が味方を生存させる
ことで得られる経験値に変わった瞬間であった。嫌々LV上げしていた
白に急に愛着が湧き始めて、このジョブで一体何人の人々の命を救うこと
ができるだろうかと考えた。

まだまだ駆け出しの白魔導師だが、ヴァナの人々の命を救うために
今日もどこかで辻プロシェルケアルを掛けている。もし、あなたが
辻を掛けてもらったら思い出して欲しい。殺すことにより得られる
物より助けることにより得られる物の方が同じ経験値でも遥かに
素晴らしいことに気が付いた戦士上がりの白魔導師がいることに。

長文と乱文、最後までありがとうございました。

241 名前: ROUTE666 投稿日: 2003/04/08(火) 12:06 [ tGgTki/c ]
PLをどう思うかは個人の自由であって・・・
それよりもここはいい話を語るところじゃ・・・

242 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 12:23 [ S.GjwxgU ]
いや、自分で掘り返していると思われますが。

243 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 12:25 [ XsdyZ3VA ]
いまさんざんいい話いただいてるやないの!!

>殺すことにより得られる
>物より助けることにより得られる物の方が同じ経験値でも遥かに
>素晴らしい

あまりそんな風に考えなかった。
うまくいえないけど、なんかいいね。

244 名前: ROUTE666 投稿日: 2003/04/08(火) 12:43 [ tGgTki/c ]
>242,243
ちと、レス遅かったみたいです
すんまそ(汗

245 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 13:06 [ uFEHnRdA ]
>>239
>今までは敵を殺すことでしか得られなかった経験値が
>味方を生存させることで得られる経験値に変わった瞬間

あったあった…、そんな瞬間が。漏れも前衛からの転向白。

とてとて撃破して200ゲットじゃなくて、とてとて撃破したPTメンを
生かしたから200ゲットなんだよね、白だけは。だから白が楽しいです。

セルビナレベルでそれに気付けて幸運だと思うyp!末永く白やってくだつぁい。

246 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 13:23 [ q45xoY.. ]
>>239
>今までは敵を殺すことでしか得られなかった経験値が味方を生存させる
>ことで得られる経験値に変わった瞬間であった。
感動。目にゴミが入っちゃったよママン(/^T)

247 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 13:32 [ MA/NTeqM ]
>>234
なんか良いね。すげー温かい気持ちになった。
冒険者に大事な物は、レベルでもなく、アイテムでもなく、心意気だよね。

248 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 13:46 [ dcXYC2NM ]
>229,232,233
2人でも出来る

むしろ2人での不意だまを練習したいシ52歳

詳しくはシーフスレ参照
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=1578&KEY=1048731584

249 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 13:57 [ TknDa8Pw ]
>>248
今、読んで来た。
本当にあれで出来るのか?あれで騙しが入るなら一種のバグじゃないかと…

ああ、禿しくスレ違い。

250 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 15:12 [ OMGD3bBA ]
>>248
斜めから入れるって奴だな。9割決められれば神だな、あれ。

251 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 16:21 [ 1zfvx9LA ]
俺は白魔道師。ROから渡ってきた。ROでもアコだった。
RPが好きで、「人にはうざがられてるかもなぁ…」なんて思いながらも、
ついついRPをやってしまう「変の人」だと、自分でも思う。
#話はそれるが癌呆に比べれば□なんて…(ry

人に辻を掛けるのが好きな自己満足野郎なわけで、当然ケアルタンクだろうが気にせず
PTの健康管理が出来てると、「ちょっといい感じ?(^-^」とかひっそりと悦に入ってたりした。
#自分で書いててなんだが、何やらえらくキモイやつみたいだな…(哀

そんな俺も気がつけば39歳になっていた。
慢性金欠病の俺はホラだけは金で買ったものの、その他2つは到底買える筈も無く、
クエをがんばってようやく3種テレポコンプした。運もあったし、LSのメンバーにも助けてもらった。
正直、自分だけの力では取れなかったんではと思っている。

その為か、俺は自分の魔法を「切り売り」している連中があまり好ましく思えなかった。
「~へテレポタクシー承ります♪お一人様500ギル♪」
確かに時間を使っているのかもしれないが、ちょっとの事だろう?
だから俺は無料でテレポタクシーをやっている。
「魔法で金を取るつもりはない」
それがポリシーだった。

正直、金がなく39担った今でもジーロットミトンにライトソレア、蟲眼のサークレットを愛用している俺。
#さすがに胴だけは38~のローブを着ている。脚は傭兵隊長。
39になってLSメンバーの一言「リザードの石化って怖いね~^^;」で有り金はたいてストナ購入、
所持金は3桁になった。

ペットベータを作ろうにも資本金もない状態。競売には傭兵隊長シリーズがなかなか売れもせずならんでいる。
正直、「テレポで金取ったら楽だろうな…」

そんな事を考えながら「コンシュまでテレポしてください、500G払います」のShout。
心は揺れていたがいつもの如く「送りましょうか?」とTell。「よろしく、ありがと♪」
目の前に現れたのは白き鎧に身を包んだミスラだった。早速PTを組み、「では参りましょうか」
と呪文を唱え始めるとトレードの申し込みが。

心は揺れた。でも、やっぱり男として張りたい見栄もあるだろう。
それに、今まで続けてきた事をここで曲げるとなんだか負けた気になりそうだった。
だから辛かったけどいつもの如く「お代は頂きませぬ。」と…

正直強がりだった。コンシュに付いていつものとおりプロシェルもおまけに掛ける。
…と、そこでまたトレードの依頼が。「お金じゃないですよ(^-^」
???
とりあえずトレードを受けてみた。するとジュースを入れてくれた。
「これは…?」「お夜食にどうぞ(^^」キーボードに目を落としている隙に串までもが
入れられていた。「これはこれはご丁寧に… かたじけなし…」
「殺伐としたJunoでもこういった人がいてくれてほっとしました。」
「これからもがんばってくださいね(^-^ すごく嬉しかったです♪ありがと」

…ありがとう。俺のほうこそ心から嬉しかった。そして、ちょっぴり恥ずかしかった。
また心が折れそうになった時、あなたの言葉を思い出すことにするよ
少なくとも自分の事を多少でも誇りに思うことが出来るだろうから。
あの人に会えて良かった。

追記:後で貰ったもん確認してみたらメロンジュースじゃなくてハイポ、
 あと山串*2、海串*2、キュスの塩焼き*2だった。
 …500ギルよかよっぽど高いじゃないかよ(;;

 倉庫に眠ってる海串、キュスの塩焼きはナイト(…侍か?)をはじめる時まで取っときます。
 山串はちょっとしょっぱくなっちゃったけど美味しかったです。

252 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 16:27 [ fvINFCzk ]
>>251
キュスは塩焼きではなくて香草焼きだと言ってみるテスツ

253 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 16:42 [ sIA4qoRk ]
>>251
おおぅ、仲間だ。
俺も白やってるけど、お金はもらわない主義。
「ホラデムメア500、ヴァズ1000で飛ばします」とかのシャウトは、どーもね。

テレポ入手するのは確かに辛かった。
LSのひとに手伝ってもらおうかとも思ったけど、
これは白としての試練だと思ってたから手伝いは跳ね除け、一人で全部入手した。
(余談だけど、ヴァズが最も辛かった。迷惑にならないようあらかじめヴァズは買っておいたけど。
 DS系の奴をソロで狩るのはまさに薄氷を踏むかのようだったし、箱開けも大変だった)

こっちはMPちょっと使うだけだもんね。ヒールすればすぐ回復するし。
別にテレポ屋を否定する訳じゃないけどね。商売として成り立つくらいなんだから。

白に金策能力はとてつもなくないけれど、鉱山とかで掘ってみてはいかがでしょ?
俺はそれで装備揃えました。
白/黒39なら、デムへテレポ>グスゲンで掘る>デジョンもできるし。

色々あると思うけど、お互い、白の初心を忘れないようにしていきましょう。

254 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 16:49 [ zySoT3OQ ]
漏れ、メイン白だけどテレポはきちんとお金をもらうよ
(めったにやらないけどね)
漏れも36テレポは全部一人で取りにいった口。

お金は払うと言ってくれる人からは受け取る。ないなら別にもらわないし、代わりよこせとも思わない。

ただ、白としてレベル上げてヒーラーとしてやっと手に入れた魔法なんだから安売りしたくはないと思ってる。

無料テレポも商売テレポも否定しないよ。
でも、どっちの立場の人もここ見てるんだから主観的な意見書くのよそうぜ。
商売テレポたたきとみられても仕方ないよ。

255 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 16:57 [ Z9QaKO9c ]
>>254
心が狭いな 素直に良い話だったと思えばいいだろう?
そんなことは問題ではないのだから

256 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 17:06 [ 8Z9Fuf1A ]
(代わりよこせとも思わない+安売りしたくはないと思ってる)×主観的な意見書くのよそうぜ=?
はい >257 答えは?

257 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 17:12 [ ip40d5Rs ]
叩きどころ
  ・見栄の張りどころがちがう点
  ・結果的に500G以上の出費を強いてしまった点

泣きどころ
  ・かたじけない点
  ・「ありがとう」の存在
  ・思い出が嬉しくて売れない点

258 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 18:25 [ 1PtkTcek ]
テレポ代は心付け。
つまりありがたいと思うからこそ、お金を渡すわけですよ。

そこの白さん、「金はいらないyp!」なんて言ってないで

 気 持 ち な ん で 貰 っ と い て く だ さ い よ 。

259 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 19:29 [ 9sZLRuxI ]
無料テレポやってる香具師に当たったとき?
「俺の金は汚ねぇってのかゴ━━(# ゜Д゜)━━ルァ!!」
と逆切れする。

260 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 19:34 [ oXKKNRcA ]
うん

261 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 19:36 [ ip40d5Rs ]
うんこついてた

262 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 20:08 [ 5XBdJTz6 ]
宅配で送っちまえ。

263 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 20:11 [ wGrpjrgI ]
あんまりいい話ではありませんが、自分的にすごく嬉しかったので。

よくLv上げPTで一緒になるシーフさんがいて、なんとなくログインしたら挨拶を
交わすように。
二人でクエをこなしたりしていましたが、いつしか二人ともカンスト。
サポジョブはLvがかけ離れていることもあり、最近はたまにtellをする程度でした。

調理スキルを上げようと思い、山串の材料となるコカ肉をソロで狩りに行ったとき
のこと。
その日はどういうわけかライバルがおらず、白/黒な私でもバンバン狩ることが
できていました。

新たにポップしたTabar Beakを見つけ、殴りかかりました。ところが、どうも
勝手が違います。名前をよく見ると「DeadryDodo」。初めて見る名前です。
強さを調べると「計り知れない」、……NMです。

慌ててシーフさんにtellで聞いてみると
「それ、茶帯用のアイテムたまに落とすよ」
との返答。
「うっかり手出しちゃったよ~」
と伝えるのを最後に、戦闘に集中するしかない状況へ。

満足に回復もしていなかったので、MPはケアルに回すので精一杯。叩いても叩いても
タルの力ではなかなか減りません。
カンストしているし、死んでもいいや……と諦めました。

<つづきます>

264 名前: 263 投稿日: 2003/04/08(火) 20:11 [ wGrpjrgI ]
<つづき>

とにかくMPが尽きるまでは闘おう、と思い、絶望的な気分で殴っていたら、ふと
ログに流れる黄色い文字。

――(シーフ)からパーティの誘いを受けました――

「!??」と思いながら/join。彼は確かジュノにいたはずなのに。
「/p 倒したの?」
「/p ううん、まだ。MPが尽きるまでは闘おうと思って……」
「/p w」
黄色くなるHP、ついに柿色に。もうだめかなー、と思ったその時、聞きなれた不意打ちの
音が。シーフさんです。

散々殴った後だったので、タゲは動きませんでしたが、シーフさんのおかげで辛勝。
皮とコカ肉ドロップしました。
シーフさんが茶帯を欲しがっていたのを思いだし、皮持っていって、と言うも、「もう
持ってる」との返答。
「かぎとりPT待たせてるから、またね」
と去って行ってしまいましたが、
「ピンチならピンチと言いなさい、助けに来るから。どうせカンストしたから死んでも
いいとか思ってたんだろうけど、そう簡単に死ぬもんじゃないよ」
と言ってくれました。

カンストしたから死んでもいいや、と思っていた自分。
白になったのは、「誰も死なせたくない」と思ったからなのに、自分は死んでもいいと
思っていた自分。
どこかで間違っていたことに気づきました。
たとえソロでも、どこかで自分が死んだら嫌な気分になる人がいるんだ、ということに
初めて気づきました。

シーフさん、ありがとう。これからもよろしくね。

265 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/08(火) 20:17 [ 3NO9bvC6 ]
シーフさん、実は皮持ってなかったと思って悦にひたっておこう。

266 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 01:17 [ uPYyThOw ]
ぶっちゃけヴァナ・ディールって死にたがりが多いよなww
ほとんどの場合、いい意味で。

267 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 01:20 [ iwLaKrVg ]
>>265
貴様!それではイイ話すぎるじゃねぇか!(ノд`)メカラハナミズガ・・・

268 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 01:51 [ n0o00HR2 ]
いい話じゃないんだけど・・・文章下手なんで手紙形式で書かせてください。申し訳ない

貴方が落ちたまま入らなくなって7ヶ月が経ちますね。お元気ですか?私はカンストしてのんびり
ヴィナで遊んでます。貴方とはじめて会ったのはまだ私がレベル7の黒で貴方がナイト始めたばかりの頃
でしたね。
貴方には本当に頼りきってよくしてもらったと感謝してます。貴方が終わっているクエを私の為に何時間も付き合わせてしまって
ほんとうに うれしかったw それでも貴方は「なんでも楽しい」とクールに言ってくれて・・・・
よく二人でこれからのジョブのことについても話したよねw
私が召喚士で貴方は侍をやりたいと・・・ヤグの持ってる日本刀をじっと見つめてる時はちょっとびっくりしてたよ・・・
二人でまた1から遊べるって話してたよね・・・
もうすぐジラードだよ^^あんなに楽しみにした侍が出るよ;;

でも貴方はもう戻ってこないよね でももういいのw貴方の気持ち知ってるから^^
どこにいても友達って言ったもんね。絶対、召喚士になるまでがんばってみるよ。

                 いつまでも汁鯖で貴方を待つSより

269 名前: sage 投稿日: 2003/04/09(水) 04:50 [ L3amRkX. ]
ほんとうにちょっといい話(俺には)
FF11関連の本が最近出ていますが、
皆さんが話題の白魔道士の祝福に関してなら
是非とも小説版FF11を読んでください。
『白魔道士には呪文よりも先に教わる大切な約束事があった。
誰でも知っている事だ。生きている事に感謝すること。
祈りを
捧げる』
このくだりを読んでシステムだけとかそういうのではなく
祝福に温かみを感じました

それと、FF11アンソロジー2の第一話
「ガーネットリングストーリー』
これはいい話ですよ~
(個人的にはアンソロジー1巻の恋するタルタル レレと仕様変更が好き)

皆さんも暇があったら読んでみてください

270 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 04:51 [ L3amRkX. ]
やばい、間違ってあげちゃった(汗)
ごめんなさーい(>_<)

271 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 04:54 [ X2nyW/kI ]
俺はあれ萎えたなー。
なんつーかここで聞ける話のほうがはるかによい。

272 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 05:04 [ L3amRkX. ]
おお、確かに言葉の方が想像も出来るからいいと思う時はありますねー
ただ、あれを漫画にしてくれた事が嬉しくって(笑)
ってそれじゃ駄目かな?
それにFF11知らない人に勧めるのにあれをみせるのがいいかなとかって(汗)

273 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 10:25 [ 3V1Y/8LA ]
マンガ好きで文章嫌いな人相手になら、アンソロジーも良いとは思うけど
アンソロジーって同人誌的な誌面構成だから
読み手と書き手の感性が合えば面白く、合わなければとてもつまらない
とてもとても当たり外れのあるものだと思う

個人的には、これからの人に勧めるなら
それこそ「ちょっといい話書庫」を見てもらった方が良い気がする

274 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 11:18 [ XlsCa0UE ]
>>273
それもそうですね(汗)
確かにアンソロジーは個人的には好きじゃないです

でも2ch知らない人にあの掲示板見せる勇気なくて・・・
俺は自分で2ch言葉を変換してました(笑)
ま、気が向いたら読んでみるのもいいかと、というレベルでどうぞ

275 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 11:23 [ V0DyYXqA ]
漏れは、アンソロ1巻か2巻かどっちかは忘れたが、エル狩とヒュム戦の話が好きだなー
作り過ぎの話ではあるが、ああいった小さな経験が、互いの種族に対しての偏見なんかを打ち消していく。
もともと仲が悪いヤツどうしが…ってのは、バディ(相棒)ものの基本であるわけで。

276 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 13:25 [ ZCg45YHY ]
俺はアフォだったという話であって、いい話じゃないかもしれん。
泣ける話でもなければ、含蓄のある話でもない。
それに似たような話はあちこちに転がっていることかと思う。
また、考え方を人に押し付けるつもりではないことを最初に断わっておく。

俺は、ウィンダス所属のヒュムモンクでFFを始めた。
始める前にWebで情報を仕入れていたので、ある程度の知識はあった。
セオリー通り、レベル10くらいまでは一人で上げた。
それくらいになると、やっぱりPTが組みたくなってくる。
LSにも入りたくなってきた。
でも、動機は不純だった。
LSに入れば色々手伝ってもらえると思ったからだ。

そんな時、タロンギで初めてPTを組んだ。
皆でやる戦闘や雑談はやはり楽しかった。
そして、そのPTにいた人からパールをもらった。
さっそく装備した。
リストを見ると、ほとんどの人がランク4以上で、
パールをくれた人もサポ上げだったようだ。
これは楽ができるかな、などとも思った。
そこから俺のLSでの生活が始まった。

 でも、あることをきっかけに自分はリーダーに苦手意識を持つことになる。

277 名前: 276 投稿日: 2003/04/09(水) 13:26 [ ZCg45YHY ]
LSに入ったとは言え、レベルがちょと離れている。
そのため、入った当初はLSの人と一緒に行動することはほとんどなかった。
でも、普段のLS会話はとても楽しかった。
基本的に雑談がメインで、レベルの低い俺にも居心地が良かった。
こんな雰囲気なら、頼めばきっと手伝いをしてくれるだろうと思っていた。
サポジョブ取りも、アイテムドロップ率がグールより高いボギーで
楽にクリアできると思っていた。

レベル12だったか13だったかになった時、
ここで一気にレベル上げを加速させてサポジョブを取りたいと思った。
とりあえず、俺は軽い気持ちでLSに発言した。

俺「ソロでつよに挑戦して、誰かにケアルしてもらったら楽にレベルあがりますかね?w」

それまで弾んでいた他のメンバーの雑談が急に止まった。
あれ?と思っていたらリーダーが発言した。

リ「ごめん、このLSではPLは禁止だから。」
リ「特に、ドラゴンまでは高レベルの手伝いは禁止してる。」(当時は25制限なかった)
俺「あ、そうなんですか。^^;」
リ「どうしてもPLしてほしいなら、他のLSでやって。」
リ「かけもちはおkだし、かけもち先で何をやっても基本的には干渉しないから。」
俺「了解です。」

そして、しばらくして何事も無かったかのように雑談が再開された。

了解とは答えたものの、何かイライラした気持ちが渦巻いていた。
PL禁止という心意気は立派だとは思うけど、
もうちょっと優しい言い方はできないのか、なんてことを感じた。
それに、他のメンバーも雑談を止めるほどのことなのか、
リーダーの(言っている内容ではなく)口調を諌めるようなことを言ってくれないのか、
そんなことを感じた。

278 名前: 276 投稿日: 2003/04/09(水) 13:26 [ ZCg45YHY ]
PL禁止発言をされたためか、
レベル13~16の間のレベル上げはやけに辛く感じた。
補足しておくと、別にLSに居辛くなったということはなかった。
それまで通り楽しいチャットができた。
ただ、リーダーに対してはちょっと苦手意識ができてしまった。

そして、俺はレベル17になった。
唾液と尻尾はレベル上げPTでなんとか手に入れた。
当然ながら、問題は衣だった。
マウラで希望を出して待ったり、たまにボギー狩り募集シャウトをしたりした。
でも、モンクであるためか全然誘われず、ボギー狩りに出ることもままならない。
そもそも、ボギー狩りをしている人自体がとても少ない。
自主性のない俺には、ボギー狩りをしているPTに入れてくれと頼むこともできない。
そんな時、LSのメンバーから声をかけられた。

メ「(俺)さん、サポアイテム取り、どうなってますか?」
俺「あとは衣だけなんですが、さっぱりなんです……」
メ「今、時間空いているから手伝いましょうか?」
俺「え……でも(メ)さん、レベル40あるじゃないですか……」
メ「大丈夫。リーダー、レベル19の白でボギー狩り手伝いおkかな?」
リ「19ならおkじゃないかな」
メ「ということで、今からマウラに向かいます。ちょっと待っててください。」
俺「うう、ありがとうございます。;;」

とても嬉しかった。
でも、天邪鬼な俺は、もしかしてこのLSはメンバー全員が
リーダーの言いなりなんじゃないか、などと考えたりもした。

279 名前: 276 投稿日: 2003/04/09(水) 13:27 [ ZCg45YHY ]
しばらくして、そのLSのメンバーの人(以下、Aさん)が到着した。
とりあえず、二人でPTを組む。

A「おまたせ。チョコボ乗れないから遅くなっちゃった。」
俺「すみません、本当にありがとうございます。」
A「じゃあ、早速メンバー集めしましょうか。今までどうやって集めました?」

俺はただ希望出して立っているだけだったこと、
たまにシャウトくらいはしていたこと、をAさんに伝えた。
すると、Aさんは俺を優しく諭してくれた。

これから先、一人じゃできないことが沢山出てくる。
LSやフレンドに頼んで手伝ってもらえば良いけど、
どうしても面識のない人に頼んだり一緒に初挑戦したりすることもでてくる。
だから、この世界でちゃんと生きていくためには、
他の人に協力を頼んでやっていけるようにならなくちゃいけない。
もちろん、他の人から頼まれたらできるだけ協力するようにしよう。
持ちつ持たれつ、情けは人のためならず、の精神で。

そんなことを言われた。
主体性のない俺には無理だなぁ、なんて思った。
そしたら、Aさんはこんなことを言った。今でもよく覚えている。

A「私も最初は全然駄目だったけど、リーダーに鍛えられちゃった。w」

その時は「けっ、またあのリーダーかよ」なんて思ってしまった。

280 名前: 276 投稿日: 2003/04/09(水) 13:28 [ ZCg45YHY ]
それからAさんのレクチャーが始まった。
どうやって人をサーチで探すか、どうやって人にお願いするか。
ある程度具体的なやり方を教えてはくれるものの、実行するのは俺だった。
Aさん自身はサーチもしてくれないし、tellもしてくれない。

A「ある程度集まったら、外でシャウトするのも手ですね」
俺「なんてシャウトすれば良いんですか?」
A「それは自分で考えて。w」
俺「あう……」
A「例えば、今の構成で何をやろうとして、どんな人を募集なのか、とかですね。」

そうしてなんとか十五人程度の人を集め、ボギー狩りを始まる段取りとなった。
しかし、メンバー集めに時間がかかったため、その日は結局一つしか衣は取れなかった。

それからリアル五日間、俺はずっとブブリムにいることになった。
結局、Aさんは用事があって、初日しか手伝ってもらえなかった。
Aさんに教えてもらったもの、やはりメンバー集めには苦労した。
五日間、ずっと一緒だった人も三人いた。

 半固定で苦労したせいで、その三人とは今でも交流のあるフレンドになってしまった。

281 名前: 276 投稿日: 2003/04/09(水) 13:29 [ ZCg45YHY ]
サポートジョブを取得した俺は、サポとしてシーフをやり始めた。
ソロで随分とゆっくり上げた気がする。
ブブリムで一緒に衣狩りをした仲間はどんどんジュノにデビューをしていく。
LSのメンバーもどんどん知らない世界へ入って行く。
でも、なんとなく、自分は自分のペースで、などと思うようになってきた。
壮絶な衣狩りを終えて、微妙に心に余裕ができたのかもしれない。

サポなしランク1なタル軍団のミッションを手伝ったりした。
一緒にホルトトの中をゴブリンに追われたりした。
はたまた、LSで雑談しながら、一人でのんびり釣りをしたりもした。

そうこうしている間に、いつの間にかシーフのレベルが20になった。
ボギー狩りの手伝いも何回かやった。
バスをフラフラしているうちに、野草もなんとなく四つ集まってしまった。

LSのメンバーがジュノデビューを催促する(誰がどう発言したかは記憶曖昧)。

A「そろそろジュノデビューじゃないですか?」
B「どの経路で行くの?」
A「私はジャグナー経由をお勧め」
C「途中でHP設定できるお金持っていったほうがいいよ」

普段だったら催促されると逆に行く気が失せる俺だが、
その時はどういう風の吹き回しか、すぐにジュノに行きたくなってしまった。
その旨をLSに伝えると、急すぎたためか、手が空いておらず誰も手伝えないという。
フレンドにも一緒に行けそうな人はいない。

まあ、自分自身の気まぐれでもあるし、一人でジュノまでの道を駆け抜けるか、
なんて考えていた。すると、意外な人が名乗りをあげた。

リ「今、丁度手が空いているから一緒にジュノ行こうか?」

そう、LSのリーダーだった。

282 名前: 276 投稿日: 2003/04/09(水) 13:34 [ ZCg45YHY ]
正直言って迷った。
リーダーになんとなく苦手意識があるのはまだ変わらない。
かと言って、一人でジュノまで踏破できる自信もない。
しかも、LSのメンバーはリーダーと一緒に行くことを強く勧める。

大いに悩んだ挙句、俺はリーダーと一緒に行くことにした。
リーダーがコースを俺に決めろと言ったので、ジャグナー経由にした。
そして、セルビナで待ち合わせることになった。
(俺がセルビナ、リーダーがウィンダスに居たから)

船が到着して、リーダーが降りて来た。
リーダーと直接会うのは初めてだったと思う。
ポニーテールのタル♀がちょこちょこと寄ってきて俺にお辞儀する。
その仕草にちょっと心が揺り動かされたのは、今だからこそ言える秘密だ。

リーダーのレベルは戦士17だった。サポはモンクだったと思う。
メインのジョブで来ることはありえないと思っていたが、
まさかタル戦士で来るとは。

リ「どうせ、絡まれたら種族・ジョブ関係なしに死ぬから。w」

ジュノデビューを前に緊張している俺に対して、あっけらかんと言う。
そんな俺をよそに、リーダーは話を続ける。

リ「ジャグナー入ってから先は、(俺)さんが先導してね。」
リ「基本的に私はついて行くだけだから。」
リ「で、途中のアウトポストやガードではHP設定してね。」
リ「とりあえず、ジャグナーは道通りに進むのが一番安全かな?」
リ「じゃあ、行こうか。」

リーダーはLSにセルビナを出る旨の発言をすると、さっさと移動を始めた。
俺も慌ててその後を追う。
こうして、俺とリーダーのジュノへの旅が始まった。

283 名前: 276 投稿日: 2003/04/09(水) 13:36 [ ZCg45YHY ]
砂丘でゴブにからまれて逃げるという、
幸先不安なスタートを切った俺とリーダーは、
ようやくジャグナーに入った。

最初に宣言した通り、リーダーは俺の後ろに立った。
俺は観念するかのように走り始めた。

正直言って気が気でない。
視界は悪いし、いつモンスターに襲われるかわからない。
何よりも初めて通る場所だ。

リーダーが後ろから色々な声をかける。

リ「あ、ちょっとオーク近いかも。迂回しよう。」
リ「トラ注意。絡まれると逃げ切れない。」
リ「キノコとタコヤキは手を出さなければ安全だよ。」

おそらくは親切心から言ってくれているのだろうが、
俺はそれに返事をする余裕がほとんどなかった。
立ち止まっては地図を確認し、また少し進んでは立ち止まる。
そんなことを繰り返していた。

随分と時間がかかって、ようやくアウトポストに到着した。

リ「やっと、ジャグナーも真中に到着したね。HP設定しよう。」
俺「怖い……」
リ「私も怖いよ~。久しぶりに緊張する。絶対に逃げられないしね~。」
リ「もし絡まれたら、挑発するから絶対回避使ってでも逃げてね。」

しばらく休憩して、また二人して移動を開始した。
例によって、タルを引率するヒュムになりながら。

284 名前: 276 投稿日: 2003/04/09(水) 13:37 [ ZCg45YHY ]
あとちょっとジャグナーを出るという時に事件は起きた。

リ「あっ」

リーダーがそう言うが早いか、俺はゴブに殴られた。
一気にHPが減る。

リ「Goblin Leecher、挑発ネタ切れてます;;(0%)」(スガーン)
リ「逃げて!1」

その挑発なんやねん、と突っ込む余裕などあるはずもなく、
俺はひたすらバタリアへ向かって走った。(マクロ台詞は後でログで確認した)
境界直前のガードが見えた時、リーダーのHPが0になるのがわかった。

リ「バタリアに入って」

その言葉がログに表示された次の瞬間、
俺の画面には「データダウンロード中」と表示された。

短調なBGMが鳴り、サルタバルタとはちょっと違った雰囲気の地面が表示された。
なんとか助かったのだ。

リ「よかった、助かったんだよね?」
俺「うう、ごめんなさい、ありがとう」
リ「いいよ、謝らなくても。」
リ「そこのエリア境界付近は安全なはずだから、私が来るまでちょっと待っててね。」
俺「はい。」
リ「じゃあ、今からHPに戻ります。」

俺は言われるままにリーダーを待つことにした。

285 名前: 276 投稿日: 2003/04/09(水) 13:38 [ ZCg45YHY ]
見慣れぬ土地で俺は待った。
視界にはモンスターはいないが、おそらくいたとしても到底かないわないだろう。
そう思うと、急に一人が不安で恐ろしくなってきた。

決して先導してくれなくても、頼りないと思えるタル戦士でも、
そして、苦手意識のあるリーダーであっても、
後ろについてきてくれるだけで随分と心強いものなのだと初めて気がついた。

リ「もうちょっとでバタリアだから待っててね。」

早く来てくれっ、と叫びたい気持ちをぐっと抑えた。
俺のせいでリーダーは死んだのだ。そんなことが言えるはずがない。

何十分も待っている気がした。

リ「お待たせ。」

リーダーのタルの姿が画面に表示されたときは凄く嬉しかった。
抱きつきたいくらいの気持ちだった。

リ「じゃあ、戻ってHP設定したらジュノを目指しましょ~」

そんな俺をよそにリーダーは話を進める。
俺も、リーダーに従ってジャグナーに戻るとエリア境界前でHP設定をした。

リ(LS発言)「さあ、バタリア着いたからあともう少しだ。」

そして、二人で再びジュノを目指した。

286 名前: 276 投稿日: 2003/04/09(水) 13:38 [ ZCg45YHY ]
バタリア横断は意外とトラブルがなかった。
途中、ゴブやトラにニアミスという場面もあったが、
なんとか切り抜けることができた。
夜空に星が瞬く中、俺はジュノへと足を踏み入れた。

初めて聞くBGMを耳に、石畳を前へと進む。

A「おめでと~~」
B「ジュノデビューおめ~~」
C「これでようやく一人前の冒険者の見習、かな?w」
D「また新しいおのぼりさんが到着しました。w」

様々な言葉とエモが俺に飛んでくる。
なんと、LSのメンバーが数人そこにいた。

B「おっと、PT途中抜けだから、もう戻る~」
A「また一つ、登竜門を自分の力で登れたね。」
C「PTに迷惑かけるのよくないよ。w」
D「リーダーもお疲れ~」
リ「久しぶりにジャグナーで緊張しちゃった。w」

もちろん、その場にいないメンバーも祝福の言葉をくれた。
喜び、達成感、安堵、皆の暖かい言葉、全てが自分の中で渦を巻き、涙が出た。

 たかだかオンラインゲームで泣くとは思わなかった。

287 名前: 276 投稿日: 2003/04/09(水) 13:39 [ ZCg45YHY ]
そして時は流れた。

ちょっと前にLSに入った新人が、そろそろサポジョブアイテムを取るようだ。
今日はたまたまリーダーがいない。

新「グールってなかなかアイテム落とさないって本当ですか?」
俺「ボギーなら強いけど、すぐ落とすよ」
新「う~、どうしようかな……」
俺「今、手が空いてるから手伝おうか?」
新「え?本当ですか?」
新「やった~。やっぱりレベル52の暗黒から見たらグールは楽勝ですか?」
俺「多分楽勝だけど、暗黒では手伝わないよ。」
新「え?」
俺「白17と黒18だったら、どっちで手伝って欲しい?」
新「え?え??」
俺「このLSでは……」

 今じゃ俺もすっかりリーダーの言いなりだ。

おわり

288 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 14:11 [ pv6bAt2U ]
>>276よ、おまいはアフォだ。

お願いします、泣ける話しないで…。
会社でうっかりリアルタイムで読んで
鼻水がぐずぐず言ってる漏れはもっとアフォだ…。

289 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 14:24 [ vWtWcSiI ]
要約お願いします

290 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 14:26 [ 6BWFM99I ]
>>289
いい話だから全部嫁

291 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 14:30 [ 9/sK.RFE ]
>>289

要約すると、とてもとてもいい話

292 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 14:45 [ aoTQIhac ]
>>289
PL禁止のLSで楽しくやってます
ってこと

293 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 15:02 [ 5903bnc6 ]
そういや、うちのLSリーダー、開設直後くらいから他のパール
つけっぱなしで、もう半年以上リンクリストに出てきていないな…

294 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 22:45 [ ptajlqxU ]
     ≪あんまりいい話じゃないかもしれません≫
私はLv18~21の樽赤でした。 PTにも 誘われないんです
ウィンに帰りたいんだけど 帰るのもめんどくさいし(オイ)
しかたなく ゴブを狩ってました。
ゴブの強さは【ちょうど~おなつよ】でした、
と ゴブ狩ってる人が いたんです。
「あ~ 取られた~~TT」なんて思ってたら 近ずいてみると、
リンクしてるし。 強さは おなつよ まぁ HPウィンだし 死んでも良いか・・・
なんて思って いざ ディア~! 
ディア→パライズ→スロウ→と弱体を一通り打って、殴りまくる。
で 残りのMPは回復用に残しておいて、 ひたすら殴る。
危なくなったら ケアルII、ケアルと打って…と、そのとき~
「ウオ~」?とないて?倒れました そして私は100PをGET!
襲われてた人からは普通にTELLで 「ありがとう」
そして私は「いえ~、死ななくて よかったです」と返信
そして互いに/bowでその次に/goodbyeで さようならといって別れ、
またゴブ戦に集中。
と 丁度ごぶでも じゅうぶんきついんです。
うっ MPがな~~~い!!HPも2桁~~~~!
あぁ…もう死ぬのかな~……ま、いっか~と思いつつ そしてHPはついに14に……
とその時!!!「○○がケアルIIを唱えた」「○○(私)の HPが60回復。」
えっ!?と思った私が視点を変えてみるとそこには 1人の白さんが・・・!
そこで私はどんどこ殴ります。MPはないので普通になぐる、HPがへると 今度は樽白
さんが、ケアルを唱えてくれました。
つぎには また白さんが、ケアルIIIを唱えてくれて、ついでにプロテスIIIとシェルIIも唱えてくれました。
戦闘終了後…/bowx2回 して/sayで 「ありがとうございました、助かりました。ケアル、してくれなかったら死んでいました;;」
白さんx2「^^」といってくれました。
あのときの白さんx2。ほんと~~~~~~~うにありがとうございました!m(__)m

295 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 22:53 [ mP.X6liE ]
久し振りに見てみたら、自分のネタがスレタイになっててビックリ(汗)
 前々スレ?874のガルカです。

 たくさんのレスを毎回頂いてます。ありがとうです。今日は、僕の近況報告をしに来ました (激しくスレチガイかも。ごめん)。

タル白の彼女と無事婚約しました。式までかなりの待ちがありまして、3ヶ月ほど先です。
指輪について、いろいろ皆さんからアドバイスを頂いておりましたが、指輪は僕自身が彫金スキル上げまして、自作しました^^
 
では、スレ汚し、ごめんなさいでした。
みなさんに、良い冒険が待ち受けてますように。

296 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 23:16 [ gNTy/o/I ]
>>295
おめでとう!!どこの鯖かは言わなくていいから日取りだけでも正式に決まったら教えてください!
鯖は違っても祝福を送らせてほしい、とにかくおめでとう!

297 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 23:27 [ HhX6uA5. ]
>>295
トテモトテモ(・∀・)イイ!話だな!
スレ違いだと? とんでもない!

>>295のガルナイトとその婚約者白タルに女神の祝福を。

298 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 23:34 [ 9psKowVk ]
>>295
そっか。幸せそうで何より。(´・ω・`)
ジラートも出てドタバタするだろうけど、二人でがんばってな。
何できるわけじゃないけど、幸せを祈っているよ。

299 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/09(水) 23:55 [ BTdobMYk ]
友人が都合で引退する事になった。
最後は二人でドラゴンを倒した後、二人のアジトだったサンドリアの民家へ。

あいつはエモートでタバコに火をつけた。
俺もエモートでタバコに火をつけた。リアルでもラッキーストライクをくわえた。
そのタバコを吸い終わる頃、あいつはもうログアウトして居なくなり、
民家の狭い部屋の中、俺はタバコの火を消した。

モグハウスのポストにあいつから百人隊長の剣が送られてきたのを見ても
俺は泣かなかった。

俺とあいつは暗黒騎士。ハードボイルドの男なのだから。

300 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 00:06 [ GMewPPSc ]
>>299
もうちょっと文をハードボイルド調にすれ…
あまりにも自己満喫すぎw

添削Sage

301 名前: 300 投稿日: 2003/04/10(木) 00:11 [ GMewPPSc ]
書き込んでから思ったがやっぱ書き込まなかったほうがよかった…

すまんが、スルーしてくれ。このスレ汚したくないし。


>>299
偉そうにいって悪かったよ。
タバコの火でブレイズスパイクして逝ってき(ry

302 名前: 299 投稿日: 2003/04/10(木) 00:22 [ m5B3ihV. ]
>>301
へっへっへ・・・
こっちこそちょっと格好つけ過ぎたけど、半端な文章になっちまってゴメンな。
リレイズしてやっから逝かないでくれよ

303 名前: 207 投稿日: 2003/04/10(木) 01:51 [ wnLRtNGk ]
>>227>>228
マジレスありが㌧。

304 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 02:24 [ JFy/.ucY ]
おい、おまいら!!




寝る前に良い気分にしてくれて、ありがとう

305 名前: 1/2 投稿日: 2003/04/10(木) 03:24 [ g17nkz92 ]
低レベルの頃からのフレがいました。
彼女は赤、私は戦士。いつも一緒に亀鉱山で狩りをしていました。
リアルで忙しい彼女は夜遅くログインしてきて、あまり時間がとれず…
それに対して私は当時学生で、他のフレンド達に誘われるままレベルを上げ、
いつしか彼女と一緒にPTを組めないようになってしまいました。

私はレベル30間近になり、彼女はやっとレベル20くらい。
今まで一緒にレベルあげしてきた友達は、
みんな私より一足先にエクストラジョブになり、自分のことで夢中。
私のレベル上げを手伝ってくれる余裕はなさそうでした。

私は彼女にこぼしました。
「みんな自分だけレベル上げちゃって、置いていかれちゃった」と。
彼女は「そっかTT 辛いよね…」と言いました。

それから数日して、私はなんとかレベル30の壁を越え、
クエを終わらせてナイトに転職しました。
生まれ変わった自分を彼女に見せたくて、故郷のバスで待ち合わせました。

306 名前: 2/2 投稿日: 2003/04/10(木) 03:26 [ g17nkz92 ]
久しぶりに会った彼女は、レベル1の白になっていました。
彼女「じゃーん! 私ね、今日から白になることにしたよ^^」
私 「え、どうして?」
彼女「だって、君と組めないとつまんないからね」
彼女「でも、またレベル離れちゃうかな…」

私はその時初めて、自分のしてきたことを恥じました。
自分だけとりつかれたようにレベルを上げて、
彼女のことなど全く顧みなかったことを。
自己中な愚痴でtellを送っていたことを。

それから、ナイトと白の二人旅が始まりました。
彼女は私と別のLSに入っていましたが、
組む時はお互いにパールをつけませんでした。

いつしか、バス商業区の堀で釣り糸を垂れながら、
お互いのログインを待つのが日課となりました。

そして、リアルの都合で私がヴァナから去ることになった時、
彼女にそのことを告げられないまま最後の二人旅を終えました。
いつもと同じ挨拶をして、ログアウト。
私はPOLから彼女に別れのメールを送りました。

数日後、POLのメールをチェックすると、
彼女からの返事が届いていました。
「そろそろ魚屋さんに転職できそうです」と。
ただそれだけの、そっけないメールでした。

もしあなたが、商業区の宝石屋の前で黙々と釣りをしている金髪ポニーの白魔を見かけたなら、
どうか外に連れ出してあげてください。
彼女が魚屋さんでなく、白魔として生きられるように。

307 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 03:55 [ dEgK06rA ]
君ら、いい話書きすぎ!
I'm happy to meet you

308 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 04:01 [ jrGHAC/g ]
>>306
(つA;)<あなたはDQNスレ行きです!

309 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 05:23 [ TYZ8.wzw ]
いつもここ読んでは泣いてしまう・・・。
たまたまFlashの方で見つけたものあって、見て、泣いて、また見て、泣いて・・。
FFで、ヴァナで楽しい仲間とすごして、ここ読んで。あぁネットゲーいいなぁって
思ってます^^

見たFlashはこれです。
ttp://psohatten.oack.com/FLASH/index.html ここのFFXIの「青く広がる空よ」です。

310 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 08:40 [ CpJXriKk ]
そんな事よりエアロ3

311 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 09:22 [ yDdz9CRY ]
>>295
よかったですね^^
彼女と仲良くね~^^

312 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 09:24 [ 6s3tNkBM ]
辻の皆さん、いつもありがとう。僕も辻になりました。これからもよろしく^^

313 名前: 前々スレ905代理 投稿日: 2003/04/10(木) 09:32 [ DWuwmfxs ]
前々スレに書き込みがあったので誘導したらお願いされてしまったので……。

905 名前:自分と同じ強さな名無しさん 投稿日:2003/04/09(水) 12:10 ID:7tFFaZtw
ageかねて自分にとってのいい話を・・・。
散々いわれてるサポ取りのお話。

私はサポなし18の戦士。
そろそろサポが欲しいお年頃なのだが、セルビナ、マウラどちらでとろうか
迷っていた。
今考えると戦士なら間違いなくセルビナだし大体グスゲン行けば骨なんて
いっぱいいるし。
でもその時はまったくそんなこと知らずに、セルビナのグールは全然でない
って余計な知識だけあり、マウラでクエ受けることにした。
私はPC版ということもあり、その時のマウラは既にがらがらだった・・・。
無理かなと思いつつシャウト・・・
「どなたかサポアイテムとり手伝ってもらえませんか??または一緒にとり
ませんかー?」
・・・
やっぱダメかな?と、思ったときにTELLが来た。。。
続く

314 名前: 前々スレ905代理 投稿日: 2003/04/10(木) 09:33 [ DWuwmfxs ]
906 名前:905 投稿日:2003/04/09(水) 12:25 ID:7tFFaZtw
続き
TELLのお方はLV50白魔さん。。。
聞けば2人で大丈夫との事で早速狩に・・・。
ダルメルの唾液、ウサギの尻尾と順調にそろう。。。
ヴァナ時間で昼間なのでお金稼ぎでダルメルがり、遠慮してロットしない
私を見て 白魔さん「ロットしないとだめだよ~遠慮するな」
気がひけつつロットして、さらにライチャードのクエも教えてくれた。。。
そして待ちにまったボギータイム・・・。
時間はリアルで12時、私は次の日会社なので1時に落ちなくてはいけないので
最初で最後のボギータイムだ。
対ボギー戦、私が適当に出すレタスにセラスト合わせて連携・・・
さらにホーリーでMB・・・すごっ・・・と当時の私はすごく感動した。
白魔さんも私の落ちる時間を考慮してか、ヒーリングする間がもったいない
と思ったのだろうパインジュースまで飲んで頑張ってくれる。。。
私「なかなか出ないですね」
白魔さん「まぁボギー狩ってるのうちらだけだからすぐ出るよ」
と、言っていたらボギー狩ってる人いた・・・高LV暗黒さん・・・
そしてボギータイム終了・・・
衣は出なかった。
白魔さんが暗黒さんにどうしてボギー狩っていたかをたずねた所、
どうやら夜行布が欲しかったとのこと。
暗黒さん「血染めの衣ですか?僕も手伝いましょうか?」
しかし私は程なく落ちる時間、すると白魔さんが
白魔さん「ありがたいですが、もう今日は僕の相方が落ちるので」
・・・感動しました。
手伝ってもらうだけの私を相方って呼んでくれて・・・。
衣は取れなかったけどこれからも頑張ろうと思った。
まだ続く

315 名前: 前々スレ905代理 投稿日: 2003/04/10(木) 09:33 [ DWuwmfxs ]
907 名前:905 投稿日:2003/04/09(水) 12:45 ID:7tFFaZtw
続き
私「今日はありがとうございました。ほんとにすいません」
白魔さん「いや。暇だったからwまた明日同じ時間に待ってるね」
私「えっ?」
何も頼んでもいない私に自分から明日もって言ってくれる気持ちがすごくうれ
しかった・・・。
そして私はその好意に甘えることにした。。。
次の日・・・
マウラでその方の名前をサーチ・・・
いた!早速TELL
私「昨日はありがとうございました^^」
間違った相手「え?何のこと?」
そう、私は名前を間違えて覚えていたのです・・・。
日本語読みで覚えていたので、jiとzi両方とも「じ」と読むので間違えて
いたと後で気が付いた・・・。
もう自分のバカさ加減に愛想が・・・
30分くらい待ってもうあきらめようと思ったとき
/em 白魔さんはにやりと笑った。
そうです!約束どおりきてくれたのです!!
その日は昨日の事が嘘のようにすぐ衣が出ました。
フレンド申し込もうと思ったのですが、こんな低LVが申し込んだら迷惑がられる
だろうと思い、言葉を飲み込みました。
サポを手伝ってくれた白魔さん見たいになりなくて始めてのサポは白魔道師にした。
そして今はナイトLV50。
あれからその白魔さんとは何回かTELLして会話してたのだが、
年が明ける前くらいからその姿を何度サーチしても見つからない。
あなたのおかげでここまで成長したとお礼をいいたい・・・。
もうFFやめたのかもしれない。

しかし!少し前にその白魔さんを見つけた!!
今は詩人さんになっていた。
TELLしようと思ったが私も、相手もPT中で出来なかった。
でも白魔さんがFF続けててくれるだけでうれしかった。

あの時白魔さん本当にありがとう。
/bow 白魔さん

ラグ鯖LV50ナイト
長文、読みづらい文章すいません。

316 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 10:39 [ A5j7adaY ]
テレポ屋はいけないことですか?
自分の習得した技術を売るのは、調理や他の合成スキルと
同じことと思われます。需要があるから供給がある訳ですよ。
無料タクシーは、価格操作と同じと考えます。

317 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 10:45 [ BCnYMW1M ]
正直疲れていた時、救われた話。

念願のAFコンプ、EXPカンスト、残るはレイズ2のみとなった。
何度も何度もオズのハイプリーストを倒しに行っても出ない、ロット負け。
ならばと、死に物狂いで印章99個集めて亀に挑むも全滅。
買ってしまおうかと思うもオークションの履歴は170万ギル。

迷っていた、自分には全く恩恵の無いレイズ2に170万ギル。
本当にそれほどの価値があるのかと、欲しい装備を我慢してまで覚える必要があるのかと・・。
もう白を引退しようかな、っとそんな事まで思った。

そんな時ふとクフィムに行ってみようと思った。目的はエレ。
レベル上げの邪魔にならないし、光エレが出れば大儲けできる。

テクテクと塔目指して進んでいくと、途中に横たわる死体6つ。近くには骨が3体。
リンクしたんだなぁっと思い、骨を3匹を倒してから、順番にレイズをした。

PTからは「ありがとう」と感謝の言葉。いつもの事だ。
別に確固たる目的もない私。また絡まれたら、可愛そうと思い衰弱が治るまで居ることにした。
回復待ちの間に沸いた骨を倒し、ジュースを絞ってPTの後衛に分けてあげた。

その時は、なんでも良かった、ただ他にやることがあれば。

318 名前: 317 投稿日: 2003/04/10(木) 11:04 [ BCnYMW1M ]
PTの回復を待っていると、PTの白が私に言葉を掛けた。

「白って素敵な職業ですね。私、頑張ります。」

嬉しかった、もう挫折寸前まで、思い詰めていた私は、この言葉に救われた。
何で白を始めたのだろう?? 人を救いたかったからだ。
私も、レイズをして、傷を癒やしていく白に憧れたからだ。
失っていた何か、忘れていた何かを思い出した。自分の悩みも吹っ切れた。そう感じた。

衰弱が直り、朝になるのを確認してから、PTは狩り場に戻っていった。
みな口々に「ありがとう」って言っていた。でも違う。私の方こそ救われたんだ。

私はジュノーに戻ると、倉庫キャラのアイテムを全部処分した。
サポ用にと取っていた装備、合成用の素材もクリスタルも、クエに必要なアイテムも
全部売り払った。
戦績ポイントも全部アイテムに変え、お金を集めた。

160万ギル此が限界だった。そしてオークションに全てのギルで入札をした。レイズ2に。
運良く落札。その場でレイズ2を覚えた。後悔はない。だってこれで、死んだ人の苦痛を少しでも和らげる事が出来るから。

本当にありがとう。貴方の一言が無ければ、白を辞めてたよ。
もう迷わず、この先ずっと白を続けていきます。

読みづらく・長文失礼しました。

319 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 11:40 [ 4AAtOO9g ]
>>317
正直レイズIIは白にとってメリットない魔法なんだし、170万も出して買わないで欲しいと思うツーフです。
前衛ジョブがレイズIIとって、競売へ高額出品ウマーしてるんだし。
白はリレイズIIだけでいいと思う。
やさしい気持ちは解るけど、ヴァナは違うよ。

ギル好きツーフだけど、レイズIIは10万くらいでないと買う必要は無いと思ってます。
古代は高くても良いと思うけどね。

320 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 11:41 [ dMIr8EOc ]
>>316
合成みたいに、一人で36(42)まで上げたんなら
誰も文句は言わないと思うよ?
一人で上げたんならね~

オレは、みんなに援けられて一緒に上げてテレポ覚えることが出来たんだから
感謝の気持ちで金はとらない
金を渡された時は、きちんと返して、
「戦士のレベルが近いので、よかったら今度誘ってください
一緒に遊べるほうが嬉しいです。お金もらったら、そこでこの出会いが終わってしまうからw」
って言ってる
偽善でもなんでもない、本心だ
テレポで出会った友人も、今は増えた

一人では、テレポなんて覚えられなかった
助け合いであり、出会いのひとつであり、恩返しでもあると思っている
だから、オレは、テレポで金は受け取らない

だから、一人で、そこまで上げたなら、堂々とお金をとればいいと思う
考え方はひとそれぞれだ

321 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 12:12 [ dueHRcN. ]
たしかにレイズⅡ使えても自分には直接メリットないからナー。
自己マンとパーティに誘われやすくなるっていうだけか。

322 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 12:26 [ lm5naK0s ]
私はテレポでギルを受け取ったことはない。
それで商売する人を批判する気はないけれど、
私は金儲けの為にテレポを取得したわけではないから

レイズ2は自分のメリットにはならない。自己満足で結構。
死なせないことが当然大前提だけど、救えなかった人を
最低限のペナルティで救えるのがレイズ2だから私は必死に求めた。

剣を振るうだけが戦いではない。
癒すこと・・・それが我々白魔導師の戦い

だから、その技術で金を取るのは、私の主義に反すること。


誰のおかげで覚えられたと思ってる・・・とかいうのもちょっと違うな。

偽善者と言われるかも知れないが、
私はヴァナでは私の考える【白魔導師】でありたい。

323 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 12:29 [ 0xELuMQ2 ]
レイズⅡ覚えてますが、それで誘われやすいってことはないですよ? 言いませんし。
「レイズⅡあります」って誘われるように宣伝するのは、「PTメンを死なせる」ことが
前提なような。
「死なせない」のが白の仕事だと思っているから、自分からわざわざ言ったりはしない
です。

ただ、死者が出てしまった場合、どどーんと重くなる空気がレイズⅡのおかげで少し
救われるっていうのはありますね。
自己マンと言われても反論できませんが、ヒーラーとして、傷だけでなく心も癒せた
ら嬉しい。
それだけの理由でレイズⅡ持っててよかったと何度も思った白60歳。

324 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 12:37 [ TNkf.6hU ]
>>316
貴方の考えは否定しないです。
テレポは貴方の時間を拘束するものだし、その金額で飛びたい人がいるのは事実ですから。

自分はあと少しでテレポ覚える白ですが、お金は取らない、もしくは低価格で運ぶつもり。
その代わり楽しませていただく所存wだって楽しい事したくてこのゲームをはじめたのでね。
サブリガ着てきた人はタダで良いです♪とかね。

価格操作ってのは意味がよくわかりませんが、私は0~100ギルにする予定です。
これより高い値段をつける人が私にとっては”価格操作する人”になるのかな?

325 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 12:48 [ 4AAtOO9g ]
>>323
「バラⅡがない糞死人だよ」とか「レイズⅡが無いなんて臼だね」とか話がでるので。
そういうのが嫌なので、書いちゃいました。

これからwin参入組がどんどん55になっていくので、ちょっと心配です。
かなりの廃プレイしないかぎり、高額アイテムなんて買えないですよ。
自分は10月参入したシーフですけど、20万ギルのアストラルリング買うのですらピーピーだったのに。

10月はまだヴァナは暖かかった気がする。
今は寒いです。

326 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 13:04 [ iPob.f/c ]
もういいから白スレ逝け
ループ議論する場所じゃねぇよ。

327 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 13:29 [ zOC9NL/c ]
真剣に白の存在について考えている貴方がたは
きっと白の未来を良い方向へ導くでしょう。
貴方自身の道を照らし出すでしょう。

ただ、願わくばそれは白スレで……

328 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 15:03 [ lm5naK0s ]
今の白スレに書き込む気にはなれないのですが・・・(^^;

まぁ それはそれとして、スレ違いのお詫びとして
私のほんのちょっぴりいい話。

---
ある白樽がいました。
彼女にはいつからかずっと一緒にやってきたナイトさんがいました。

その人はいつも周りを和やかにして、そして彼女が最も信頼する前衛さんでした。
55制限の頃に一緒に闇の王に挑み、何回かの失敗の末一緒に倒したり、
彼女のAF装備を取るのを手伝ってくれたり・・・

いつものように一緒に遊んで、「またね おやすみ」と別れ、
次の日にポストを覗くと見慣れない魔法が彼から届いていました。

彼女がいつも暇さえあれば船に乗っていたことを覚えてくれてたのです。
彼女は喜んで、お礼を言うためにフレンドリストで彼の名前を探しました。

ですが、彼はそれ以来姿を見せることはありませんでした・・・。


彼女は今も魔法リストを見るたびにあなたを思い出すと言います。

あなたに守られていた白樽は、今ではあなたがいなくなったと時の
あなたのLv.と同じナイトになりました。

タルだから、誘われにくいとかPTの人にもひどいことを言われたりとか
くじけそうになることもあるようだけれど、あなたのようなナイトを目指して
頑張っています。

今日もヴァナ・ディールで、小さなナイトがあなたの帰りを待っています。
いつかまた、彼女があなたと冒険できる日が来ますように・・・

329 名前: 書庫管理人 投稿日: 2003/04/10(木) 16:02 [ 4sRYjpkU ]
数ヶ月振りに復帰して1からプレイするヤツってのは多いのかな。
俺もその一人だ。

今さら戻ってきたなんて、言い難かった。
とくにケジメをつけたわけでもなく
なんとなく辞めただけだから。

だから昔の仲間に連絡をとることもなくこそこそとプレイしていた。
しばらくは平穏だった。しばらくの後は大変だった。
昔のフレンドに見つかった。あたりまえだ、POLのIDは同じなんだから。
どうやら彼らはご丁寧に半年間も俺をFLから削除しなかったようだ。
「戻ってきたなら、連絡よこせ」といろんなヤツから説教された。
顔も知らない友人に説教された。17インチの中に広がる世界で説教された。

昨日、フレンドから一輪の花とメッセージが届いてた。
メッセージには「おかえりなさい」と一言。

とても危うい「絆」だけれど、ものすごく細い糸の先にある「絆」だけれど
それでもやっぱり、ちょっといいな、と思った。
そして今日は、その花を何に使うのか、とりあえず悩んでいる。

330 名前: 泣きむしタル 投稿日: 2003/04/10(木) 16:16 [ 2yIlYx.I ]
ジュノにきてから、ボクは、下層の階段のひろばのようなところで、
たくさんの人たちの話しごえをきくのが日課になりました。

ある日、いつものようにひろばに座っていると、NPCのミスラ
さんが階段をおりてくるのに気づきました。ボクはびっくりして
ミスラさんに話しかけました。
「ごめんね…いま忙しいんだ」
悲しそうなミスラさんのあとを、ロックしてこっそり歩くボク。
ミスラさんは、下層の、街灯のでんきをつけて回っていました。
(この話はきいたことがあります。たしか……)
翌日から、ボクの日課がふえました。
受付のじかんぎりぎりに、街灯クエの受付のガルカさんのもとを
訪れることです。あのミスラさんにたくさん笑顔になってほしくて。
へんですけど、ボクは、さびしそうなミスラさんに自分をかさねて
いたのです。

331 名前: 泣きむしタル@330 投稿日: 2003/04/10(木) 16:17 [ 2yIlYx.I ]
そんなボクにも、半固定のパーティーへのお誘いがありました。
セルビナでいちどくんだことのある、おなじLSの人たちです。
偶然パーティーに誘ってくれて再会したみなさんは、ボクが戦士から
白魔道師へ転職していたことをすごくよろこんでくれました。
その半固定パーティーには、ナイトさんや赤魔道師さん、狩人さんや
獣使いさんもいて、パーティー中はあいかわらず無口だったけど、
ボクはとってもたのしかった。
みなさんの回復をじぶんひとりでまかされているをいうことに、
とてもほこりをかんじていました。

ときたま、ずうずうしくも、みなさんの同じ色のリンクパールを
うらやましくおもう時もありましたが、なんだか、はずかしくて、
それを口にすることはできませんでした。

332 名前: 泣きむしタル@330 投稿日: 2003/04/10(木) 16:18 [ 2yIlYx.I ]
そして、あの日、ボクはついにレイズをおぼえて有頂天でした。

こまっている人たちからレイズ依頼をうけて、ジュノから飛んで
いったのです。でも、レイズのまほうをかけた直後、ボクは死んで
しまいました。となりのパーティーのリンクということでした。
ボクはレベルダウンして、レイズをわすれてしまいました。
まわりのひとたちにいっしょうけんめい謝って、HPに戻ったボクは、
すぐさまパーティーの参加希望をだしました。
レイズをおぼえたことを、あんなに、喜んでくれた半固定パーティーの
みんな。ボクは、みんなのがっかりするところを見たくなかった。
失望されたくなかったのです。

さいわい、すぐにパーティーに拾っていただきました。
ボクはレイズをおもい出すために、いっしょうけんめいがんばって
いました。と、そこへ、半固定のパーティーのリーダーの人から、
こんなテルがきたのです。
「おまえ何やってんの?????」

333 名前: 泣きむしタル@330 投稿日: 2003/04/10(木) 16:19 [ 2yIlYx.I ]
ボクは、さっきおきたことを説明しました。
そして、ことわりもなく、ほかのパーティーに参加したことをあやまり
ました。でも、返ってきたことばは。
「いまレベル上げちゃったら、おまえがトップになっちゃうでしょ」
「マズーになっちゃうでしょ」
「人の迷惑とか考えたことある?????」
ボクは、レベルアップと同時に、そのパーティーを抜けました。
そのパーティーの人たちも、みないいひとたちだった。
ボクはじぶんが、よごれた気がしました。
でも、ボクは、やっと得たなかまを手ばなしたくなかったのです。

その夜、無言のリーダーからトレードを申し込まれました。
ボクは、一瞬でも(リンクパールかも!)と思ったじぶんをあさましく
思いました。そこには、オレンジジュースがひとつありました。
「MP足りなくなったらつかえや」
そのオレンジジュースは、たいせつな、ボクの宝物になりました。

334 名前: 泣きむしタル@330 投稿日: 2003/04/10(木) 16:20 [ 2yIlYx.I ]
しかし、ほどなくボクはそのパーティーに誘われなくなりました。
じじょうがあり、数日ログインできなかったのですが、その間に、
みなさんのレベルはボクの手の届かないところまであがっていました。
ぐうぜん見かけたときには、その半固定のひとたちと、同じLSの白タル
さんが回復をしていました。
ボクのいばしょは、もう、ないみたいでした。

ボクはうつむき、いつもの広場に座りながら、ふと、上層へむかう階段を
見上げました。いつもの時間なのに、あのミスラさんがおりてきません。
ボクはむちゅうで飛び出しました。
街灯が、ついています!
だれかの手によって。
ボクの知らない、あたたかいだれかの手によって。

ボクは街灯ぞいを走りながら、ジュノにきてはじめて、わあわあ泣きました。
ひとりじゃないんだぞ、ひとりじゃないんだぞ、ひとりじゃないんだぞ、
ひとひとつの街灯は、ボクに、やさしく語りかけるようでした。
最後の街灯の下で、宝物のオレンジジュースを開けました。
うつくしいエフェクトにつつまれます。

ボクはもうすこし、この街で、がんばってみようと思いました。

335 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 16:33 [ V/TSbGJ. ]
白樽は誘われやすいから固定のメリットは少ない。
誘われにくい前衛が白を確保して利益を求めていただけだ。

まあなんだ、スレ違いだがい㌔。

336 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 16:41 [ 6mhYgNoQ ]
>>295
近況報告キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
おめでとう。
だけど、本当の祝福メッセージは、結婚式の後にするよ

というか、オレ反応遅すg

今までのエピソードを元にスクリーンショットを準備して、
明治生命じゃないけど「言葉に出来ない」の曲をBGMにして
パラパラと見てみたい。

337 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 16:44 [ iPob.f/c ]
やべー、やり始めた頃の自分見てるみてーで泣ける…
自分が必要とされてるーって思って舞い上がって一生懸命だったんだよね。


獣になりますたよ。漏れ。
がんばれなかったんだよなぁ…
なきむし樽、一人じゃねぇからもう泣くな。

338 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 16:45 [ kKb.2vdY ]
>>330
(つдT)
それは、DQNスレか鯖別晒しスレに書くべき内容かと・・・
取りあえずイ㌔

339 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 16:47 [ tyXA0M7E ]
なきむしたる久しぶりだなあ。
同LS連中って砂丘編ででたあいつらかYP!
なんでついていくんだYp!!!!!!

戦士に戻っても白魔のままでもいいけど
まああれだ、がんばれよ

340 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 18:42 [ Y0zWujnE ]
>>334
今まで見たこのスレ関連の話の中で一番良かった
なきそう。

341 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/10(木) 20:22 [ hAJ2BSmU ]
今回の春に起きた話を一つ・・

その人は、おれが作ったLSに入った初期メンバーの一人。
話もうまく、自分からぼけたり、つっこんだりとLSのムードメーカーだった
ミッション等もその人が計画をし、事前に調べ準備万端て感じでいつもやっていた。
その人はパーティー中にミスしたりしても、「全員無事だから良し!」と、言って
場を和ませていた。リンクしてもいつも盾になって真っ先に死んでみんなを逃した。
そうなったとき言うせりふが「みんな生きていればそれで良し!」
と、言ってました。
そんなある春の日の午後、突然その人が言った
「引退します」
と。
あわててみんなで止めました。中には、本当に
泣いてるんじゃないかという人さえいた。
いつも、陽気にしゃべるその人はこのときは、ほとんどしゃべらずにいた。
で、最後にこういいました。
「みんなとやれて楽しかったから、それで良し!」
こういって、ヴァナから去っていきました。

ジョブが一緒ということもあり、その人が持っていた装備はおれが受け取りました。
で、俺は密かにたくらんでいることがあります。
それは、その人が戻ってきたらこの装備を身につけて
「戻ってきたんだからそれで良し!」
と、言ってやろうと・・・

342 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 00:52 [ /ZjWgl/w ]
FFを辞めたのは半年ほど前のことでした。
今日、ほんの気まぐれでPOLを起動しました。
あのころと変わらないフレンドリスト。
既読メッセージ一覧。

「今日もログインしてないね…もしかして辞めちゃった?」
「最近見ないけど、元気?また一緒に釣りしたいよん」
「やめるってホント?私はあなたがいたから楽しかったよ;;」

読み返すうちに、懐かしさで胸がいっぱいになりました。
あまり期待してなかったけれど、親しかったフレンドにメッセージを送りました。
「覚えてる?何も言わずに辞めちゃったけど、みんな元気かなあ」

返事は、すぐに返ってきました。
半年の空白など、まるでなかったかのように、
昨日会ったばかりのように、
そこにはあの頃と同じ時間が流れていました。

いろいろな話をききました。
昔の自分と同じ名前のPCがいること。
自分が主催したLSは、今はもう廃れてしまったこと。
かつてのフレンドが他の鯖に移住してしまったこと。
そして、まだ自分のことを覚えてくれている人がいること。

「初めてあなたがチョコボに乗って来た時のSSを見ると、
 懐かしくて涙が出るよ。楽しかったね、あの頃」

とっくにキャラは消えてしまって、昔の名前も他のPCに使われてしまって、
もう同じようには戻れないけれど。

「生まれ変わって戻っておいでよ^^」
「みんな心配したんだよ」
「また一緒に遊ぼ!!いろいろ手伝うからさ!」

半年前、何かが辛くてヴァナを去りました。
でも今はこんなに暖かい。
テレビ画面の前で、目を真っ赤に腫らしている自分がいました。

新しい名前は、何にしようかなあ。

343 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 01:31 [ SdwH/oQg ]
>>342
おかえり!別れの悲しいいい話もいいけど、
俺はこういう素敵な再会話好き!

キャラのデータは消えても思い出は消えないからな!
やめたやつらいつでも戻って来い!おまえのフレが待ってるぞ!

344 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 02:02 [ aFS4i3iw ]
お前ら 最 高 だーーー!!!

345 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 02:05 [ y2cvUYlk ]
だいぶ昔のことですが、
サポ育てでシャクラミでミミズ相手にレベル上げしていた時、
運悪く近くにきたゴブがリンクして6人PT中、4人も死亡してしまいました。
レイズナーを探すにはまだ生意気すぎるレベルですが、
PTメンバーがみんなバラバラのHPであり、シャクラミ入口すぐの場所だったので、
ダメ元で探してみることにしました。

するとタロンギに、1人の白タルさんがいました。
ムリを承知にtellしたら、丁度シャクラミに来る途中とのこと。
入口で待っていると、なぜかチョコボで現れました。(メアから近いのに)
早速4人もレイズをしてもらいました。
衰弱中にPT全員で、さすがに手間隙かけてしまったことなどを考え、
お気持ち程度ですがお礼を渡そうとトレードを申し込むと、

「わたし白ですから^^」

と、シンプルなご返答。でも意味深く感じました。
PTの白さんが遠慮がるなみたいなツッコミをしたところ、

「必要とされたからここへきて、求められたから応えただけです。
 見返りや報酬を受け取ってはそれはわたしの考える白の役目ではない。」

とか(多少言葉は違いますが、こんな感じに言われました。
衰弱が治るまで近くにいてくれました。
白タルさんと別れたあと、狩りを再開すると、反対側の通路からまたその白タルさんがきました。

「狩場移動したんですね^^」

どうやら迷ってるみたいでしたw
さっきと同じ場所だと告げると、

「わたし迷ってる?w」

と言って、お辞儀してデジョンされました。
名前も分かりやすく、頭の片隅に覚えていました。

その後私も成長し、戦士50になりました。
ある日、庭で誘われPTに入ると、その白さんが黒でいました。
覚えてないだろうなと狩りに出かけましたが、
黒なのにケアルばかり。また生意気な私の判断ですが、PTの白さんより上手でしたw
前半は回復や弱体補助をして、後半は精霊で一気に攻めてました。
癒し系なんですかねw
あとからフレに聞いたら、結構知名度のある方でした。
ジラートが発売されたら召喚士を始めるそうなので、
私は白でサポートできたらいいなとコッソリ思いました。

346 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 07:32 [ YJQrjlDU ]
>>330

ほんとの話なら、そんな仲間いらないです。
自分達のレベルの都合だけで貴方の足をひっぱる。そんな身勝手な人達に
仲間意識を感じるのって馬鹿らしくないですか?情の無駄使いです。

貴方のヴァナにはまだ貴方が出合っていない沢山の人たちがいる。
その中にはきっと本当の仲間になれる人がいます。

その本当の仲間に合ったとき、白として、戦士として役に立てるように、
野良でPTスキルを上げていれば良いのではないでしょうか。

私もずっと野良です。ログイン時間の少なさ短さからレベルの上がり方が遅く、
一度組んだ人ともう一度組んだことは今までありません。
いつか誰かの役に立てるといいな。。。

347 名前: 通り掛り 投稿日: 2003/04/11(金) 08:53 [ jll2unOY ]
ここ読んでると、白をやりたくなりますね・・・。
そういう私は現在9レベルシーフ(サポなし初心者)。

 他の板とかでシーフバッシングを見てしまう度、ここに来ます。
『盗む』ってそんなに自分勝手かなぁ。
HP低くて弱くて魔法も使えないっていうのにさ。(そんなシーフが好きなんだけど)
私腹を肥やしてるように見えるのかなぁ?・・・ぐすんぐすん。

シーフやってて良かった話希望ー。これからもシーフ続ける気力が欲しい・・・。えぐえぐ(泣)。

348 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 09:03 [ v/aKGDl2 ]
シーフやってて良かったなぁと思うとき。

金目のアイテム持ってる敵に対して盗む実行
金稼ぎ辛いジョブや低ランクの人に盗んだものトレードすること

自己満足といえばそれまでなんだけど、シーフが他人の為にやれることってこれぐらいだもの。

349 名前: シーフで良い話?自己満足? 投稿日: 2003/04/11(金) 09:29 [ LkGidGJk ]
レベル上げで41~42の時はダボイによく行ってました。
狩り中はひたすら盗みまくり。
最後に/randomで全部を賭けた勝負をするのが好きでしたね。
その中から2枚くらいピンはねして、こっそり狩人に渡したり。
「銭投げしてるんだから、これくらい回収しても罰あたらないよ」ってね。

その他、敵に追われて逃げている人を見て。
ケアルやろうにも、遠くて魔法ができないと出た時。
とんずら発動。追われてる人追い越して辻ケアルなど。

種族の箱探しで、とんずら をフルに活用して一緒に探してあげたりとか。
シーフにしかできない事って結構ありますよ。

そういうのがやりたくてシーフになったんだし。
自己満足と言われても、これが俺のシーフ像だしね。
目標はレイズできるシーフです。

350 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 09:45 [ K/L6MPGs ]
おれもダボイに行ったときは、金貨やミスリル貨は分配してるようにしてます。
高い矢を惜しみなく使う狩人さん、ケアルでタゲを取るのにヤグドリを惜しみ
なく飲むナイトさん、彼らのように狩りでお金を使う方には、ちょっと多めに
分配しています。

でも、本当に渡したいのはお金じゃなくて、
みんなのおかげで経験が稼げたことによる感謝・・・

そしてそれ以上に、
一緒に遊んでくれたことに対する感謝の気持ち・・・・

351 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 09:49 [ BjUIaPQ. ]
シーフやってて良かったなぁと思うとき。

あれは10月頃だったかなぁ・・・
自分は猫シーフ18でサポもゲットしたての頃のセルビナ。

いつもの様にLv上げしたくて、参加希望をだしてました。
程なくして6人PTが組め、サポ無しの方が数人いたので、
当然のように、アイテム取りの狩りとなりました。
もう一人エルシーフがいたためか、順調にアイテムが揃っていったのですが、
あと一つのサレコウベが、どーしても出ませんでした。

トレハン持ちのシーフとしては、屈辱的な事・・・。
”なんとしてでも、出してやる!”
エルシーフの方も同じ気持ちだったようです。

時間が遅くなり、解散することになったときに
「また明日も一緒にやりましょう!」
「次こそは必ず出して見せます!」
2人のシーフが同時に同じ言葉を言ったのです。

その日はフレンド登録して、解散。
次の日に約束通り、同じメンバーでサレ取りしました。

今日こそは期待に応えたい一心で、狩りをしました。
シーフが止めを刺すとアイテムが出やすいらしい(オカルトでしょうけど^^;)
とか、グスゲン行けば、グールがいっぱいいるから、そっち行ってみようとか、
(全員一度も行ったこと無い場所でドキドキしてた記憶があります^^;)
いろいろ試行錯誤の冒険しました。

やっとの思いで、サレをゲットした時には、
役に立てて良かったって気持ちで、
シーフっていいジョブだなぁって改めて思いました。

今日も誰かに必要とされてるって思い、
それから暫くはずっとセルビナでサポ取りの狩りをし続けました。

・・・・これもただの自己満足っぽいですかね?^^;

352 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 09:51 [ 51TzVVkg ]
自己満足のついででも助かった人がいたなら
それは無駄な事じゃないと思う。

353 名前: 通り掛り(347) 投稿日: 2003/04/11(金) 10:56 [ zL/dhddM ]
みなさんありがとうございます(涙)。
レベルが上がったら、みんなの役にたてるように頑張ります。
白か戦士に転職しようかと考えた事もあったけど、これからもシーフ育てます。

354 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 11:08 [ fFea.d0w ]
私がシーフやっててよかったなと思ったとき・・・

Lv.15くらいで、砂丘海岸でカニをやってた時のこと。
順調に狩りは続き、誰もが夜になったことに気付きませんでした。

その時、それは突如としてPTメンバーに襲いかかりました。
そう、砂丘の冒険者の恐怖"Bogy"・・・

私たちのLv.では敵うはずもない。

とっさに盗むでタゲと取り、絶対回避+とんずら発動。
結果PTメンから引き離すことに成功し、自分も生き残りました。

シーフのアビだって使い方によっては、人を救うこともできます。
頑張って > 347

355 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 11:10 [ 51TzVVkg ]
とんずら…

356 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 11:26 [ cv.4l7Vk ]
>>355
いいたいことはよくわかる。
黙っててやれ・・・

357 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 11:32 [ v/aKGDl2 ]
>>354-356
お前ら最高だ!

358 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 11:42 [ xideICfY ]
>>355-356
とんずら使える頃には
砂丘にゃいないわな

あ、言っちゃった

359 名前: 354 投稿日: 2003/04/11(金) 12:03 [ fFea.d0w ]
かなりむかーしの話なんで、素で間違えたよ(恥
絶対回避だけで逃げたんだっけ・・・

Bogyが魔法詠唱してる間に距離が取れたのは覚えてる。

我ながら「ヤルナ漏れ!!」って思った。

まぁそんなことより次のいい話どぞ

360 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 12:58 [ 5fUBcL/E ]
本当にシーフやったことある人間がそんなくだらん間違いするかよ・・・

361 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 13:23 [ v/aKGDl2 ]
まあ漏れがやったことはだな

クロウラーの巣の奥地でとんずら発動

ソルジャーとか反応してたけど、走って逃げられるか

ソルジャー数匹後ろにいたけど、巣から走って脱出。

なんだか入り口に人が多い

話を聞いてみると、数十匹規模の大リンクが発生したらしい

え………………?

何気ない顔してジュノ離脱

ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめn(ry
まさかそんなことが起きるだなんて思わなかったんだよぅ(;´Д`)

362 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 13:32 [ Us10N2V. ]
昨日の大トレインもお前か

363 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 15:19 [ MVgcSJHo ]
>>360
シーフではないが…
複数ジョブが60だけど、カーズナとウィルナって習得レベルいくつだっけ?
と聞かれると、咄嗟には答えられない。
唄だったら、スキル上げと密接に関係してるんで覚えているけど(^^ゞ

364 名前: 獣使い 投稿日: 2003/04/11(金) 15:20 [ XZ.nQhbI ]
>>361
身に覚えないのに苦情tell来るんですが・・・
藻前のせいですか

365 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 15:23 [ B3xZf5Tg ]
えー…ただの所信表明なのに長くて申し訳ないのですが(笑

白やってます。
いまだにヘイト管理が少々甘いへたれ白ですが、そろそろいい年です。
最初のジョブとして白を選択したのは、深い意味はなく、
アタッカーが障害を取り除き、白は彼らを補助する、
その補助のほうが自分にあってると思ったからでした。
(実際は、遊びで戦士をほんの少しやってみたら楽しかったので、
戦士でもよかったのかもしれませんが…)
ケアルは、まめなほうだと思います。ときどきまめすぎるみたいですが…。
PTの危機には、躊躇せず祝福も撃ちます。とはいえ、祝福で死んだことは、
1~2回ぐらいしかありませんが…。
PTを癒すのに、躊躇はありません。それが、自分の考える白だから。
でも、最近、それだけじゃないんだなと思うようになりました。

釣りに行くこともあまりないので、しゃべりやすい。
状態異常やダメージを見るためにログをにらんでいることが多い白が、
PTメンが使ってくれたJAなどに気づきやすい。
PT全体の雰囲気をよくすること。
ケアルを使わないでも癒すことができる職業、なんですね。
この年まで気づかなくて、残念です。でも、今から頑張りますよ。

気づかせてくれたエルシ、ありがとう。←ここが自分のちょっといい話
君も元気になれよ!(笑

366 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 16:23 [ qDbIcNz. ]
>>334

単純に「可哀想」とか「感動した」とかで片づけるのは
あまりに解釈が浅い気がするよ、この話は。

口調や単語から受けるイメージってのもあって、それは
人それぞれのものだから、とやかく言わない。

白魔導師の彼が何故泣いたのか?その思いも複雑だろうから
イイとかイクナイとかは言わない。

でも「誰か知らない人が点けた街灯の明かりで、僕は救われた」
みたいなくだりは、「よかったね」と言ってあげたい。

オンラインゲームで傷つき
オンラインゲームで癒されたんだ
また傷つくかもしれない、けれど彼を癒す人は
まだまだ大勢いる、それを求めてここに来たのかもね。

願わくば、彼にもう少しだけ良い出会いを
願わくば、彼にもう少しだけ強い意志を ('▽')+

367 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 17:52 [ RloYlqTU ]
幽霊相手に絶対回避→バインド→精霊→死
シーフなら一度は経験したことがあるだろ?

うん、それだけ。

368 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 18:50 [ 5fUBcL/E ]
>>366
俺は創作だとおもってる(ネタとは言いたくない)
その上で、上手な書き方だと思ったし、ちょっと泣きそうになった。
いい話スレの話の中で一番好き。

369 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 18:57 [ GrPWRjsQ ]
クロ巣での狩りを終えジュノへ帰る途中、意気投合した白からのTELL。
白からの「戦士さんこれからどうします?」に
「石版クエ全部終わってないし、セルビナにでも行ってみるかな」と答える俺。
「私も亜麻買いに行きますから、ご一緒しませんか?」
こうして高LV戦士と白が、思い出の地セルビナに向かう事になった。

セルビナの門の前は悲惨なものだった。
ゴブ2とボギー、あまつさえカッター。そして倒れた若き冒険者達。
俺は手際よくそいつらを排除し、さて、そろそろ白がレイズを・・・
と思っていたが一向にレイズする気配が無い。
「レイズ、してあげないの?」と聞いてみた所、1分程して返答が。
Anonしてない白は、案の定レイズ要請TELLを受けまくっていたようだ。
「レイズ、する気ないです^^;」
カチンときた。
いいじゃんかよ、対した労力でもないんだしさ、助けてやりなよ・・・
アンタさっき巣でPTの全滅救ったろ?それとも低レベルの奴は助ける気は無いってか?

そうこうしている内に周りに倒れていた被害者がどんどん減っていく。
周りに高レベル白が居ない為か、あきらめてHPに戻っていったらしい。
そういったちょっと重めの空気を感じながら、セルビナに入っていった。

長老宅、裁縫ギルドでの用事を済ませ、さあジュノへ・・
とその所に一人の冒険者が詰め寄ってきた。
「どうして助けてくれなかったんですか?」
どうやらさっきの被害者らしい。・・・おいおい、sayかよ・・・
「ごめんなさい、あの・・・レイズ覚えてないんです・・・」
アンタがさっき巣で、芋虫ごろごろあらまぁ大変これは大惨事、が発生した時に唱えてたのはなんざましょ。
「そのLVでしたら覚えていて然るべきだと思いますよ?」
「そうですね、その通りだと思います。ごめんなさい」
ランクから察するに、どうやらそいつはメインがカナリのLVらしい。言ってることはごもっとも。
・・・sayの必要性は皆無だがな。

とは言え、俺も気になる。
何故レイズしなかったのか率直に聞いて見た。このままじゃDQNケテーイだしな。
すると質問に質問を返された。
「戦士さんが始めてレイズ受けた時、どんな時でした?」
そんなの関係無いだろよ。ムカついた俺はトゲ付で。
「どうしようも無くなった時に決まってるだろ?藁にもすがる気持ちで白さん呼んだよ」
・・・今思えばなんつ~返答だ・・・
「でも、楽しかったでしょ?」
・・・・・。
「助けるのって簡単にできるんですよね、MP使えばいいだけですし。」
「私もセルビナでね、リンクして大惨事になって。
 PT全滅して、みんな悔しがって。リベンジ誓って、それが縁でフレンドになって。」
「レイズしちゃったら、そういうの奪っちゃいそうで^^;」

なんていうかな、その・・・
頭を豆腐の角にぶつけて逝って来ます。逝ってらっしゃいパパ、モミアゲ忘れないでね。そんな感じ。
本当の優しさってのは、その時、もしくは一生、相手に伝わらないモノなのかも知れない。

「ここに居る人が全員メイン高レベルで、サポ上げの為に来てるならばんばんレイズするんですけどね(笑)」
「私のできる事は、思い出作りの邪魔をしない事かな。ってちょっとかっこつけすぎ?^^;」

わりぃ、素で惚れた。
「そ~だな、かっこつけすぎだよ(笑)」
そう答えた矢先、シャウトがセルビナに。

「ゴブ4外に居ます!注意して下さい!」

空気が固まる。

すると・・・
「皆さん、一緒に倒しませんか?一緒ならなんとかなるはず!」
どこからかsayが響く。
数秒の後・・・ログが一気に流れた。

「手伝います!」
「さっきのお返ししましょう!」
「復讐だな、俺も行く」
「おけおけ」

次々に砂丘に出て行く若き冒険者達。
俺、この時ばかりはLV15近辺に戻りたいと思ったよ。マジで。

手伝えば楽勝なんだろうな、でもマズイよなそれ・・悶々とする。
暫くすると戻ってくる。正直ドキドキしてた俺。どうだったんだ?みんな無事か?

・・・・

「やったね!」
「ポイゾナあり~」
「ナイス挑発!」
「ディアで座れない;;」
「ケアルするから耐えて」

/clapの嵐。気が付けば俺達も/clapしていた。
「おめでとう!」

モグも競売も、チョコボすら無いセルビナ・マウラ。
しかし。だからこそ。ジュノや3国には無い、何かがある。
俺達の第二の故郷は、今日も若い冒険者の到着を待っている。優しさと厳しさを携えて。
その優しさと厳しさを持ってジュノまで来い。その時はいくらでもレイズしてやる。

P.S. 後ほどログを見て確認。
皆さん、一緒に倒しませんか?一緒ならなんとかなるはず!
紛れもない、白のセリフだった。

370 名前: 366 投稿日: 2003/04/11(金) 19:12 [ qDbIcNz. ]
>>368
うん、いい話し。創作かもしれない、読ませ方も上手な方

で、同時にいい教訓も含んでる。

白の彼を突き放したリーダーの発言を、ただの「意地悪なヤツ」として
片づけるのではなく、過去の自分の発言にも少なからずそういった意味
が含まれていなかったか考えたい

白の彼が、友達を失いたくない一心で、酷いことを言われたことに対しても
PTメンバーを信じ続けたことが、本当に良いことだったのかを考えたい

最後に前向きになれた彼が言った「がんばる」の意味が、「信じる」ことなのか
「強くなる」ことなのか・・・考えたい

オレンジジュースと一緒に飲み込んだ思い出が、少しずつ彼を癒し、育てられれば
本当にいい話しだ!

371 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 19:28 [ 5fUBcL/E ]
>>370
だからそう言う高見から見たような物言いで
「いい話だ」って素直に思ってる奴に
「お前らわかってねーよ」とかわざわざ言う必要は無いだろうって事

372 名前: 366 投稿日: 2003/04/11(金) 19:59 [ qDbIcNz. ]
う・・・スンマセン (-_-;

371さんの言うとおりだわ、以後、自重します。

板汚し失礼しました m(_ _)m

373 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 20:21 [ s8NwkR8I ]
>>369
白カッコつけすぎwww惚れられるねwwwwww

374 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 21:34 [ OUzwgzQM ]
>>369
確かにセルビナLVでレイズ癖つけたらあかんわなぁ
とっととHP戻って稼ぎ直した方が早いし
次からは死なない様にしよう って気もおこるしなぁ

でも、ついやっちゃうんだよな・・・
『セルビナ名物入り口トレイン』の犠牲者にレイズ
甘やかしてるのかもしれないから、これからは
ケアルでタゲ取って逃がすくらいにしようかな

375 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/11(金) 21:41 [ h8DHKl0g ]
俺は砂丘で釣りしてる時はanonしないでレイズナーやってるよ。
ただし、HPがセルビナ、砂丘のoutpostの方にはもどるように言います。
HPがロンフォやジュノだとPTに迷惑かかるから・・・。
369さんとはちょっと考え方が違うけれど
ログインしてもあまり長い時間できない俺としてはつい、効率考えちゃうんだよね。
俺ってダメな白デツカ、そうデツカ、
荒縄で・・・逝ってキマツ・・・。
板汚しスマソ。

376 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/12(土) 02:32 [ T1QXHzSk ]
もう二ヶ月位前の事…俺はFFに帰ってきた以前のキャラは、
ジュノでの嫌な思い出、LS内での確執色々あって削除していた。
今度はLSに入るつもりも無かったし種族で差別されるのが嫌で白タルにした。
あの誘われなかったタルモンクとは違う…そう思いながらマターリしていた。
LV11になった時装備を買おうと競売を除いていた時、シャウトが聞こえてきた。
「ヘッドギア+1、1000ギルでうりまーす!」
丁度いい、幸い低LVだが以前やってた事もあり稼ぎ方もわかっていたので
金はある、+1装備もいいだろう。
噴水前に居たその白タルはヘッドギア+1ばかりを20個位バザーしている。
なんだこいつ?正直そう思った、バザコメにはよくあるコメント。
「裁縫装備注文承ります^^格安でお作りします」
買いながら何となく他の装備も頼んでみた…すると、そいつはじっと見つめて一言。
「失礼ですけど、始められたばかりですか?」
俺はサポも無かったのでそう思われたんだろうと思いながらも何となく復帰したとは
言わずに、はいとだけ答えた。
「おk、解かりました。ではモグハウスで材料取ってきて作るので少々お待ちを^^」
そういってそいつはモグハウスへと走っていった。
「んでは背、胴、足、手の装備4点セットで1980ギルです^^」
そう言ってトレードされてきたゲートル、ケープ、ダブレット、グローブの
全てのHQ品…1980じゃ安すぎる事はすぐに解かった。
あぁ初心者に優しくしてるつもりかこのタルめ…そう思って俺は話した。
初心者ではない事、以前辞めた事…そいつは相槌を打ちながら聞いていた。
辞めた時のなんともいえない気持ちが蘇ってきて俺は止められなかった。
初めてあったそいつに愚痴を言いつづけた…。
つづく

377 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/12(土) 03:09 [ T1QXHzSk ]
つづき
30分は話していただろうか、そいつが言った。
「んーやっぱ1980ギルでいいや、おかえり価格ってことで^^
あんね、やな事もあるよ、画面の向こうに人がいるんだから、んでも
良い事もあるよ、楽しい事もだから戻ってきたんでしょ?
LV上げばかりだと疲れるよね、したらねラテーヌどう?虹出るまで
張り込んだり、星降る丘でじっとしたりすんの意味無いけどいいよ^^
私はLV上げないでそんな事ばかりしてるから裁縫ばかり上がってメイン
職人64w限界2超えてます^^」
そういってそいつは装備をトレードすると走りさっていった。
なんでもない事を、何が言いたいのかよく解からない言葉で話して
どっかにいったそいつを見送って、俺はなんだか泣きそうになってた。
さいごにそいつが言った言葉をじっと見てた。
「もし1980ギルで安いならその分バイトで虹待ちつきあって^^」
フレンド登録したいと思ったときにはそいつはもう落ちていたけど、
そのメインジョブ職人さんはそれから見ないけどたまに競売素材の欄で
名前をみかけるからあの人はまだこの世界にいる。
俺はいつか二人で虹待ちしようと思って今日もヴァナに入る。

長々と駄文すまん、良い話しじゃないけどどうしても言いたくて…。

378 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/12(土) 03:27 [ xBlNyUHs ]
>>377
お帰り。
いつか二人が虹の見える高原で再び出会えることを祈って・・

379 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/12(土) 05:15 [ veHJYQss ]
>377
いい香具師だな。
そしてお帰り。


ところで微塵隠れは激しくDQNスレの話題になりそうだな。

380 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/12(土) 09:59 [ 9aYB01Yo ]
優しい友人たちと一緒に、楽しく
幸せに暮らしている白タル女子です。

聞いていただきたい話があります。

つい先日のことです。
戦士の友人と一緒に、バスに行って、
グスゲン鉱山をのぞいてみようということになり、
コンシュへ向かいました。
レベルは二人とも26だったので、軽い気持ちで。
グスゲン鉱山のサイレンってコワイらしいねーとか
のんびりと会話をしながら。

中は暗くて、骨がいっぱい。
ちょうど人のいない時間で、シーンとしていました。

入って少しいったところで犬にからまれてしまい、
骨もどんどんリンク…。ムリ、逃げようか…というところで、
ヒトリの戦士さんが現れて、リンクしたのを少しずつひきとってくれました。
けれど、私たちの体力はもう真っ赤、MPももうありませんでした。
友人が倒れ、次に私も倒れてしまい、
最後は、その戦士さんも倒れてしまったのです。

私は戦士さんと友人に待っていてもらい、HPへ。
レイズのためにチョコボに乗って、鉱山に戻りました。
しかし、骨も犬も、再び現れていて、
とてもレイズできる状態ではありませんでした。
楽と出るので、一体ずつならなんとか…と思い、
わきに引っ張り掃除しようと試みたのですが
やはり白一人では厳しく、私はまた、倒れてしまいました。
レイズもあるのに、近くにいるのに、二人を助けられない。

HPに戻り、
誰か、助けを呼ばないと無理…でも…こんな人のいない時間に
どうやって助けを呼べばいいんだろう。
考えながらバスのチョコボ屋さんへ走っていたときでした。

釣りをしようとしている、
赤い服のタルさんが目に入ったのです。
私は、二人を助けなくてはと必死だったので、
思わずSayで話しかけてしまいました。

「すみません。友人が二人グスゲンで死体なんです。」
「私一人ではとても助けられなくて…おねがいします。助けてください。」

言ってから、私、まったくなんの面識もない人に、
すごく失礼なお願いをしてしまったと後悔しました。

でもタルさんは、「おk」と即答してくれたのです。
声をかけたタルさんは、白さんでした。
「いこう。時間ないよね。テレポで飛ぼう。石もってるよね?」
テレポで飛ばしてもらい、グスゲンへ。
「ヒマだったから、気にしないでね。同じ白の頼みだもん。」
もう、本当に嬉しくて、ありがとうございますと何度もいいました。

「まず、全部掃除しよう。二人とも、ちょっとまってて。」
赤い服のタルさんは死体の二人に話しかけて、
白タル女子二人のPTで戦闘をはじめました。
次々とリンクしてくる骨。
いつもは回復のために使うケアルで、必死に戦いました。
私は友人も、途中私たちを助けようとしてくれた戦士さんも、
絶対に助けたかったんです。

数が多いとやはりつらく、
HP真っ赤、MPは二人ともほぼゼロの状態でしたが、
なんとかフロア中の敵を倒すことができました。

即座に座り、回復しだいレイズ。
合図をしてすぐにPTに入れてプロII、シェルII。
「とにかく外にでよう」
スニークをかけて鉱山の外へ。

タルさんは、二人の衰弱が取れるまでいてくれて、
その間、少しみんなで話をしました。

「気心のしれた仲間とだったら、とてとてリンクも大丈夫になるよ」
「これからどんどん大変になると思うけど、
 前衛と後衛、信頼しあっていろんなこと、
 乗り越えられたらいいよね。」
「あ、偉そうだったねごめ。」
「じゃあがんばってねー。せっかくきたから、鉱山歩いてくる。」

心に響く言葉をくれたあと、
ぱっと手を振って、
あっという間にタルさんは鉱山の中へ。

その後Tellで
「お互い白としてがんばろうね」
「なにかあったら助けるから、また話しかけてね」
涙が出そうになりました。
どんなに高いレベルになっても、
優しい気持ちを忘れないで、おせっかいではなくて、
困っている誰かを助けることができる、
白でありたいと、思いました。

勇気をだして、お願いしてよかった。
お願いした相手が、やさしい白さんでよかった。
友人と、戦士さんを助けることができてよかった。

こんなに嬉しくて優しい気持ちになれる、
ヴァナに来ることができて
本当によかったと思いました。

いろいろな感情がまざってしまい、
うまくかけませんでしたし、
いい話かも、わからないんですけど、
読んでくださって、ありがとうございました。

381 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/12(土) 10:04 [ docCQPLo ]
>>380
いい話だね。
でも一つ引っかかった部分が…

>言ってから、私、まったくなんの面識もない人に、
>すごく失礼なお願いをしてしまったと後悔しました。
日本人プレイヤーっぽい。
いや、日本人なんだろうけど。閉鎖的なFFらしい考え方だなぁって思った。
そんだけ

382 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/12(土) 13:43 [ //er9BwU ]
>>380
> いい話かも、わからないんですけど、
紛れも無く良い話だったYO
漏れも白やってるけど、そういう素敵な白になりたいね。
お互い頑張りましょう。

383 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/12(土) 20:54 [ LCJ9Tzkg ]
ギデアスの洞窟奧で、小遣い稼ぎと経験値稼ぎを兼ねて詩人ヤグ2匹と奮闘してた俺。
「今日はやけに敵が少ないな」とか思いつつ、戦闘終了して休憩してたとき・・・・
それまでは全然居なかった大量の楽ヤグ共の一斉ポップ&リンクに絡まれ
死にそうになってたモソクをアース一発で助けてくれた白タル君。

とりあえず、助けてくれてありがとう。






だがな・・・リンク狩りは止めてくれ。
一斉ポップで死にそうになったのはお前の責任でもあるんだよ( ̄- ̄)

384 名前: saga 投稿日: 2003/04/13(日) 14:53 [ pVUdgL2I ]
ここ読んで、ヴァナディールにもまだ、気持ちのいい奴がいるんだなって
思いました。
俺、おでんで黒・白樽(レベル50)やってるんだけど
基本的に特定の人間と必要以上につるんだ事は、一回も無かった
クエもミッションもレベルを上げて余裕になってからクリアするってのが
ほとんどだったし、ドラゴンなんて だいぶ昔になるけど、一人でバス行って
倒したっけなー
だから、キーボードなんて ほとんど使わないし 戦闘中にファンクションキー
使うくらい(笑)
でも、なんかここに書いてあるような熱いの嫌いじゃないんだよね
孤独に生きるのってリアルでもそうなんだけど、楽なんだけど、つまらないんだよね
誰か、おでんで、俺を見つけたら熱い仲間に入れてくれよ
って、俺、誘われるの嫌だから誰もつけてないLSつけてるけど

385 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/13(日) 16:18 [ 8Ax4Exbg ]
>>380
泣いた

386 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/13(日) 20:23 [ hsS/rFfI ]
913 名前:自分と同じ強さな名無しさん[sage] 投稿日:2003/04/13(日) 15:31 ID:RPFJZoAM
3ヶ月ぶりに復帰した。

そこそこ仲の良かったLSもあたtけど、漏れの中じゃ、きっとみんな覚えてないだろうなぁ~って思ってた。


復帰後、恐る恐るそのLSをつけてみる。

…いる。漏れがやめたときと変わらないメンバーがそこにいた。

LSを付けるなり、賑やかで、そして懐かしい会話が飛び込んできた。

そして、漏れがちょっと緊張しながら、キーボードを叩く。


「こんばんは、お久しぶりです」


その直後、ログウィンドウを黄緑の文字が埋め尽くす。

「おぉーーー!!きたーーー!!」
「久しぶり~!元気だった!?」
「待ってたぜ~!!」
「おぉぉおおおぉ、おっかえりぃぃ!!」」


……嬉しかった。正直、こんなふうに迎えてくれるなんて思ってもいなかった。ちょっと涙くんでしまった。

そして、少し震える手で、再びキーボードを叩く。


「あはは、ただ今です」

387 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 00:01 [ 6QviWomM ]
結婚したら 何が起こるんですか~?W

388 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 10:25 [ e9.pDJHY ]
このスレきもすぎ!(>_<;)

389 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 10:35 [ 8mBZnxG. ]
うん

正直恋愛スレの10倍きもい

390 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 11:01 [ 7ZXg.EIs ]
>>388・389
恋愛スレにカエレ!!

391 名前: ナイト30台 投稿日: 2003/04/14(月) 11:10 [ 1qkVPVd2 ]
Lv30台に入り、ナイトの存在意義に悩むようになっていた。
種族がエルのため、乏しいMP、絶望的なDEX。
Lv20台のころとは比べ、目に見えて攻撃の空振りが目立ってきた。
防御力UP2のため、確かにほかの前衛よりは固くはあるが、それでもタゲ固定できるような防御値はない。
それどころか、ゆでガニ喰っても、ディフェかけた山串戦士と同じくらいの被ダメだったときは、
涙すら出てきた。
当たらない通常攻撃、すぐ切れるMP、他前衛の足を引っ張るTP…
正直、「ああ、俺って寄生虫なんだな」とひしひし感じられるようになっていた。
それでも、Lv50になれば本当のPTの盾になれる! と信じて、Lv上げに励んでいた。
そんなある日、要塞のこうもり狩りに誘われた。
PTの平均Lvが33程度だったので、全てとてとてばかり、詩人もいないため、効率は恐ろしく悪かった。
連携に入ってはいたのだが、毎戦闘MP空状態で自分のヒーリングで、連携の回転率も絶望的。
おとなしくオートリーダ発動で、海老狩りPT組めばよかったな…と、他のPTメンにすまない気持ちで
いっぱいだった。
こういうPTではありがちなことで、皆とても無口。PTの雰囲気も最悪だった。

とてとて後のヒーリングの最中、奥から他の同Lv帯PTが逃げてきた。
見ると、一匹こうもり、三匹こうもり合わせて3体ほどのトレイン。
リーダーの逃げ命令も時すでに遅し、自PTの白さんが、とっさに逃げてきたPTの死にそうな人に
ケアルを打ってしまっていた。
「こんな時くらい、役に立てずにどうする!」と自分を叱咤し、白さんにタゲっていたこうもりに
挑発、抜刀。
すぐさま救援が出され、3PTの同Lv帯が入り乱れる混戦になった。
3匹こうもりの猛攻を受ける中、すぐそばで見慣れたセンチネルのエフェクトが見えた。
他PTの、同Lvナイトさんだった。
自PTの連携で三匹こうもりの1体が沈黙。しかしすぐに一匹こうもりが襲い掛かってくる。
こちらの前衛は皆HP黄色-真赤。それでも挑発でタゲをとったところでこちらの白さん女神発動!
残った2体のタゲ>白さん。
やばい!と思った瞬間、向こうのナイトさんのインビン発動!
一気にタゲは向こうPTに流れた。
各PTはもうほぼMPなしの状態…とっさに自分ジュース飲み、MP残量50を超えたあたりで、30秒経過。
俺>ナイトさんにケアル3、向こう白さん女神>俺インビン発動!
俺のインビンが切れる前に、他2PTの連携、黒さんたちの精霊MB連射が決まり、戦闘は終わった。

392 名前: ナイト30台 投稿日: 2003/04/14(月) 11:11 [ 1qkVPVd2 ]
犠牲者は、はじめ逃げてきたPTの前衛1人だけ。他はぼろぼろになりながらも、全員助かった。
誰もがほっとした様子で、互いの健闘を称えあい、要塞入り口階段は、マターリ休憩の雰囲気。
俺は、向こうPTのナイトさんに、Tellを送った。
俺>ナイトさん「インビンありがとうございました、ホント助かりました(^^;」
ナイトさん>俺「いえいえ、こっちこそ助かりましたよ ナイスインビン(^^」
俺>ナイトさん「もうだめかと思いましたー」
ナイトさん>俺「こういう時、ナイトやってて本当によかったって思うよね」
       「盾役って地味だけど、やっぱり止められない(^^」
なんつーか、目から鱗が落ちるって気持ちだった。
そうだよ、こんなときにみんなを守れるから、ナイトになったんじゃないか…
デメリットばっかりに気をとられて、ナイトならでは、の仕事を忘れかけていた気がする。
効率だけじゃない。経験値だけじゃない。ナイトとしての信念が、一番大切だったんだ。
そんなことを、思い出した。
自PTメンにも、温かい言葉をもらい、冷めていた雰囲気は一気にノリのいいものになった。
ヒーリング後は、決していい効率ではなかったかもしれないけど、安全に稼ぐことができ、
そのままの雰囲気でPTを終えた。

なんでもない光景かもしれない。よくあることかもしれない。
それでも、自分にとっては、この出来事で何か大切なものを救ってもらえた気がする。
そういう意味で、あのナイトさんには、心から「ありがとう」と言いたい。
これからも、PTのピンチの時には、自信を持ってインビンを使おう、そう思っている。

長文&独りよがりな独白スマソ

393 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 11:21 [ NQxsn2TE ]
>>392
全く関係なくなりそーだけど。
高lvになればなるほど、ゆでがに海串は効果が強くなる。
ついでVITや高lv装備もlvが高くないと意味が無い。

低lv帯じゃパッとしないかもしれないけど、頑張れ。
被ダメが少ない=パーティの消費が少ないに直結するし。
んではお約束の

いい話だな!

394 名前: 通り掛り 投稿日: 2003/04/14(月) 16:14 [ QdQ464NE ]
いい話というより、ちょっと胸が痛んだ話。

2週間前。レベル8~9シーフだった自分。
レベル7白さんと初めてPTを組み、フレンド登録しました。
 自分のキャラが、別人の倉庫だということを、言えないままでした。
平日はログインできる訳もなく、週末もリア友人の結婚祝いだなんだと忙殺され、
やっとログインしたのが、昨日でした。
 リストを見ると、同じエリア内に居ると判りました。
そして、その人にサポジョブがついているのが判りました。
ついさっき、10になったばかりの自分。
頑張ってるなぁと思いながら、TELL。すぐに、返事が来ました。
挨拶を交わし、ゆっくりやろうよと言葉をくれました。
そして、○○さんと会ったよ、と、メインの名前を言いました。
後ろで見ていた友人に確かめると、偶然PTを組んだそうです。
倉庫だという事も、話したとの事。
 倉庫だという事を隠していたような、そんな罪悪感で、
言葉が出なくなってしまいました。
その人はサポジョブを上げている途中らしく、PTが組めるレベル帯にいました。
『あとでPT組もう、飯落ちします』そう言って、姿を互いに見ないまま、ログアウト。
少し、ほっとしました。
前回、あまり頻繁には来れないと言っていたにも関わらず、2週間のうちに
サポジョブが取れるほど成長し、おそらく装備も一新され、頑張っているその人に
会うのが恥ずかしいような気分でした。
2週間で、1レベルしか上がっていない自分。弱いシーフと組むのは効率がよくない筈。
倉庫、しかもメインとは別人という自分と、対等に、前と同じようにしゃべってくれるのが嬉しく、またほっとしました。
 ただ、誘いはありがたかったのですが、自分には帰宅時間が迫っていて
ログインを待って、謝りのTELLを入れました。
姿は、見ないまま。

私の中では、まだその人は初期装備に盾と棍棒の姿のままです。
次にログインした時には、レベルの差が歴然としているでしょう。
PTは組めないことでしょう。
 だから、今度はきちんと会って、並んでショットでも撮ろうと思っています。
そして、倉庫であった事を自分の口から言わなかったこと、謝ろうと思っています。
願わくば、同じように、気軽に話しをしてくれますように。

395 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 16:30 [ udhsYJKM ]
棍棒って言うな・゚・(ノД`)・゚・

396 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 17:06 [ 1Ldza.KY ]
昨日のこと・・・・
砂丘でソロでトカゲを狩っていた。
ブレスで毒になった。
近くにPTがいたのでsayで
「ポイゾナかけてもらえませんか?」
約1分後・・・
地べたに倒れるボクがいた・・・・

397 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 17:14 [ //UiBijI ]
>>396
どこがいい話なの??

398 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 17:16 [ EvDVFF.k ]
>>15
>>その他大勢
このスレ自体が「ちょっといい話」じゃねぇか!・゚・(ノД`)・゚・
3月末への亀レスでスマソ・・・

【司書タン】FF11ちょっといい話12【おかえり】

399 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 17:18 [ EvDVFF.k ]
がふ、13だった・・・
荒n・・・(ry

400 名前: 396 投稿日: 2003/04/14(月) 17:29 [ 1Ldza.KY ]
間違えました・・・・;;
このスレにいる、いい人のような出会いや経験がしたいです・・・

AFクエの途中で落ちてクリアできなくて
一緒にやった人は「手伝うよ」と口では言うものの
tellしても反応なし・・・すでに4ヶ月たちます・・・・
てスレ違いsage;;

401 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 18:43 [ //UiBijI ]
>>396
まずは積極的に人助けとかしてみよう。
AFクエできるくらいのレベルなら、クエの手伝いとか色々できるはず。
もちろん見返りなんて求めちゃだめだぞ。
でも、もしかしたら数ヶ月か後になって、
「あの時はありがとうございます!」って言葉が聞けるかもしれないよ。
いい人に出会いたかったら、自分がいい人になってみよう。
受け身でいたって会えないさ。

402 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 19:24 [ vM1DF1XU ]
>>396
そのPTマジ糞
まともな奴なら、ポイゾナできるPCがそのPTに居なかったとしても
sayでなんか返ってくるだろ
さすがにそんな香具師ばかりじゃないYO
運悪く助けを求めたPTがアファ6人だっただけさ

403 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 19:53 [ /NIStFTs ]
>>397
ツッコミワロタ

404 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 19:56 [ DdtwktM. ]
チャットフィルターでsayが聞き取れなかった・・・ってことでは?

405 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 20:02 [ /NIStFTs ]
sayってフィルターできる?ってかしてるやつはいないだろ。

406 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 20:57 [ i3XvUuTc ]
>>402
なんかな、門前で「ポイゾンお願い;;」って毎回連呼してるソロとかいるじゃん。
ちょっとアレはどうかなぁ?と思うが。

俺はかけられれば、かけるが、正直どうかと思う。
しかも、一分あれば町中いッて毒消し買えるべ。

>>396は、どうかと思う。

スレ違いだな。

407 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 20:57 [ ap8aJ4u. ]
 知り合いにこれからする話をしたら、ここに書き込んだらいいよ、
と言われたので拙い文章ですが書かせていただきます。
 
 あの人との出会いはβでの南グスタでした。
その時私は他3人のフレンドとなんとなくそこを散歩していました。
すると突然背後からむさい顔したクゥダフが襲ってきたんです。
まだサポもなかった私達は、逃げ回り、「死んじゃったかな~」
なんて思ってたら後ろから挑発の音が!
すぐにバッサリと倒してくれ、
私達:助かりました^^
彼:いやいや、なんてことないですよ^^
など言いながら、赤/戦だった彼はケアルなどかけつつ言っていました

408 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 21:09 [ /NIStFTs ]
>>407
長文になるんだったらメモ帳とかにまとめて書いて
その後まとめて書き込んだ方がいいぞ

409 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/14(月) 23:51 [ JAvFuTXk ]
>>406
町の遠くで毒くらって、泣きながら町まで走って
途中通りかかる人もいなくて、町中でようやく人みつけて
残り一桁のHPになってsayしてる人に、それ言える?
私、その状態で助けてもらった事あるよ。残り4だった

 ポイゾナもない初心者に毒消し売ってる場所教えて
『買ってくれば?』なんて言うより、
自分にその時助ける力があるなら
黙ってポイゾナしてあげたいな。私は

410 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 00:14 [ hYKNQPxw ]
>>407
えっと、それで終わり?

411 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 01:11 [ fPxhPZc. ]
>>409
ぶっちゃけ、砂丘でレベル上げしてるレベル帯の人からみれば
トカゲをソロで狩れるような人は目障りなわけで

412 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 01:13 [ AsPH04BA ]
サルタとかの低レベルの頃って、まだ芋虫の毒の怖さをわかんないんだよね。
正直死んだときのショックってきついし。
ああ経験値減った、時間無駄にしたとか思う前に、
自分のキャラが倒れてる姿をみてガックリする。
>>407の「いやいや、なんてことないですよ^^」っていう言葉に、
どれだけ救われることか。
ちょっと話が混ざっちゃったけど、まあマターリ汁

413 名前: 407 投稿日: 2003/04/15(火) 01:19 [ .K.iGyFU ]
 う、すみません、書き込めていなかったんですねTT続きを書かせて頂きます

 そしておもむろに彼が
 彼:お、みなさんサポないんですね。自分これからウィンダス行くので、よければ
   一緒にウィンあたりまえでぶらり旅しませんか?
ついさっきまで、他の土地行って見たいよね。なんて話をしてたところだったので
2つ返事でお願いしたんです。
危険だけど守れるから、と言ってくれた言葉も頼もしく、ハラハラしながらも
マップのないパシュハウ沼を歩いていたんです。
 するとガルモさんが突然の回線落ち。みんなその場で帰りを待つことになったんです。
待っている間、ふとしたことから名前の由来の話になり、
 彼:自分はなんとなくかな・・・
 戦士フレ:僕はバンドの名前からです
 私:ゼフィランサスって名前の花から、ちょこっと変えて^^
 彼:なるほどー。ゼフィランサスの花言葉って、何です?
わくわくして待っていると・・・
 彼:純白の愛 だって・・・(笑)
 フレ達:似合わねーーーw
などと、本当に楽しく、冒険を満喫し、みんなでフレ登録をし、
その後もよく一緒に遊んでいました。
 そしてβ終了日が来て、製品版でもみんな同じサーバーに行ける様みんな所持金を4ギルに調節し、
私も「純白の愛」なんて有り得ないキャラだったので、名前を変えてβを終えました。

 製品版でも変わらず楽しく、色々思い出深いことも増えて、3月の末になりました。
突然画面上にメッセージマークが。
何かな~、と思い見てみるとそこには
 「今までありがとう!」
タイトルにまずそうありました。差出人は彼。胸騒ぎを感じながら続きを読んでみると
 「FF引退します。本当にβからずっと一緒に○○さん(私の名前)と遊んできたけど
  会えてよかった!これからもずっと元気で^^」
       
         続きます

414 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 01:38 [ .K.iGyFU ]
あまりのことに呆然としながらフレンドサーチしてみると、彼はPOLに。
まさかこのままログアウトはないよね、と不安がよぎり、我を忘れ、
5,6通メッセージを送りつけていました。
すると彼がFFに入ってきた様で、すぐにtell。
 私:何かあった?昨日も普通に話してたのに
 彼:リアルで今までやりたかったことにすごいチャンスが来たから、FFは切り捨てなきゃと思って
リアルのことなら私が入るこめる余地はないよね・・・とか、無理矢理必死に、
自分を落ち着かせ、明るく振舞っていました。
 すると
 彼:でも、いざあと数時間でお別れになるのかと思うと、少し名残惜しいね

 ・・・え?今日?数時間?そのあまりにも現実的な文字を見て、抑えていた感情が沸きだし、
 なんで・なんで?しか言えなくて
落ち着いて、と彼が私を冷静にたしなめているのに気付けた途端、涙が溢れてきました。
このまま顔も合わせず別れるのはいやだ、と思い、彼に、出会いの場所のグスタベルグに行こう、
と誘えたのは、本当に良かったです。
 ちょっと待ってて、と競売に彼は行き、私のテレポでコンシュに発ちました。

 その道中も、βの頃の獣人はみんなオークの顔してむさかったね、とか
デカ羊に挑んで10秒で倒されたね、とか、昔話をしているうちに、涙が止まらなくて、私は
 私:こんな辛い別れをしなきゃいけないなんて、出会わなきゃ良かったね
今書いても最悪な一言。彼は はは^^ と言っていたけど

 いつの間にか夜になり、南グスタに到着し、赤々と火を放つ焚火のそばに腰を下ろしました。
突然、私は何を言えばいいのかわからなくなり、少し無言の時間が過ぎた頃に、彼が
 彼:ずっと前に、名前の由来の話したの覚えてる?
突然なんだろう?最近しゃべったことも「忘れた」と言う彼だけに、意外でした。
 彼:こんなガラじゃないし、ちょと恥ずかしいけど
と言い、トレードを申し込まれました。なんだろ、と思いつつ見てみると
そこには一本のレインリリーがありました。
確かに花なんてくれるなんてこの人のキャラじゃないな、と笑いながらも喜んで受け取ったんです。
すると
 彼:名前の由来の話したでしょ?ゼフィランサス。その花、ゼフィランサスの別名^^
   まぁ相変わらず、純白 なんて言葉は似合わないねー(笑)
文章だとうまく伝わらないかも知れないけど、彼がそんな昔の事を覚えていて、
しかもこんな形で・・・
出合わなきゃ良かった。なんて言った自分が恥ずかしく、本当に堪らなくなり、
涙が止まりませんでした。
              続きます

415 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 01:39 [ .K.iGyFU ]
あまりのことに呆然としながらフレンドサーチしてみると、彼はPOLに。
まさかこのままログアウトはないよね、と不安がよぎり、我を忘れ、
5,6通メッセージを送りつけていました。
すると彼がFFに入ってきた様で、すぐにtell。
 私:何かあった?昨日も普通に話してたのに
 彼:リアルで今までやりたかったことにすごいチャンスが来たから、FFは切り捨てなきゃと思って
リアルのことなら私が入るこめる余地はないよね・・・とか、無理矢理必死に、
自分を落ち着かせ、明るく振舞っていました。
 すると
 彼:でも、いざあと数時間でお別れになるのかと思うと、少し名残惜しいね

 ・・・え?今日?数時間?そのあまりにも現実的な文字を見て、抑えていた感情が沸きだし、
 なんで・なんで?しか言えなくて
落ち着いて、と彼が私を冷静にたしなめているのに気付けた途端、涙が溢れてきました。
このまま顔も合わせず別れるのはいやだ、と思い、彼に、出会いの場所のグスタベルグに行こう、
と誘えたのは、本当に良かったです。
 ちょっと待ってて、と競売に彼は行き、私のテレポでコンシュに発ちました。

 その道中も、βの頃の獣人はみんなオークの顔してむさかったね、とか
デカ羊に挑んで10秒で倒されたね、とか、昔話をしているうちに、涙が止まらなくて、私は
 私:こんな辛い別れをしなきゃいけないなんて、出会わなきゃ良かったね
今書いても最悪な一言。彼は はは^^ と言っていたけど

 いつの間にか夜になり、南グスタに到着し、赤々と火を放つ焚火のそばに腰を下ろしました。
突然、私は何を言えばいいのかわからなくなり、少し無言の時間が過ぎた頃に、彼が
 彼:ずっと前に、名前の由来の話したの覚えてる?
突然なんだろう?最近しゃべったことも「忘れた」と言う彼だけに、意外でした。
 彼:こんなガラじゃないし、ちょと恥ずかしいけど
と言い、トレードを申し込まれました。なんだろ、と思いつつ見てみると
そこには一本のレインリリーがありました。
確かに花なんてくれるなんてこの人のキャラじゃないな、と笑いながらも喜んで受け取ったんです。
すると
 彼:名前の由来の話したでしょ?ゼフィランサス。その花、ゼフィランサスの別名^^
   まぁ相変わらず、純白 なんて言葉は似合わないねー(笑)
文章だとうまく伝わらないかも知れないけど、彼がそんな昔の事を覚えていて、
しかもこんな形で・・・
出合わなきゃ良かった。なんて言った自分が恥ずかしく、本当に堪らなくなり、
涙が止まりませんでした。
              続きます

416 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 01:47 [ .K.iGyFU ]
 そして古くからの友人達とバカ騒ぎをして、いよいよ彼と別れるとき
もう絶対泣かない、と決めていたのに、また涙が溢れてきました。
ずっと「うん」しか言えなく、彼はそのままモグハウスへ。
ボーっと立っていると、彼から
 彼:それじゃ、今まで本当にありがとう!ジラートでも元気に暴れまわりなよー^^
いつも通りな彼の言葉に触発されたのか、私も普段に戻れて
 私:もちろん!いつでも戻ってきなよ!パーティー気分なPTが待ってるよ^^
と言うと、彼は ^^ を残し、その名前はオフラインになりました。
 
 彼に貰ったレインリリーを見て強く、思います。
 絆なんてこのゲームにないよw
 なんて言葉をよく耳にするけど、必ず絆を持ち合える人とは出会えると思います。
 絶対、相手が人である限り、絆は生まれます!

    読みづらかったかもしれませんが、読んでくれた方ありまがうございました!

417 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 01:50 [ r4U9htj. ]
ごめん、最後の一行にワロタ

418 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 02:02 [ Z3G/LNuw ]
先生~、つぎのスレタイは

【みんな】FF11ちょっといいはなし13【ありまがう】

がいいとおもいま~す。

419 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 02:28 [ cpkhl422 ]
なぜかやってしまった誤爆スレに

420 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 02:40 [ Kmxcu2Y6 ]
イイ話ありまがう
どういうミスなのかよくわからんが
.K.iGyFUがFFでいい思い出が出来た事だけはわかった。

421 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 06:22 [ ua.1Zvic ]
ほんとにいい話なんだけど、最後の一行はすごいね。
それまでのはネタフリかと思うぐらい笑った。

422 名前: とある鯖の黒 投稿日: 2003/04/15(火) 06:55 [ MclPbcVg ]
とある鯖のとある暗黒さんにお礼を…

経験値稼ぎのPTでクロ巣のエクソ部屋に行った時の事。暗黒さんが芋釣りに帰ってくる途中、
ナイトさんの迎えケアルに水エレが反応。暗黒さん芋引きずったまま水エレに挑発かまして人柱に…。

水エレ消滅後白さんがレイズをしにいって程無く、後ろで陣取っていたPTの釣り師さんが帰ってくる。
続いて釣り師さんが釣って来たと思われるカブトムシ…続いて…サソリ!?当然救援要請。うちのPT
も参加。しかしどういう訳だかサソリの名前は赤字…前衛で殴っているナ、シさんは気が付いていな
いのか、救援要請を出さない。いくらなんでも4人じゃ無理だよーーー。みるみるHP、MPは減っていく。
ヤヴァイ…そう思ったときレイズを終えた白さんと暗黒さんが戻ってきた。

暗黒さん抜刀して「(暗黒さん)は助けを求めている!」ほ、これで助かる…と思った矢先。サソリの
範囲攻撃。暗黒さん含めPTのHPは真っ赤に。白さんもレイズのためMPはほぼ空。白さん祝福発動!
タゲが移り今度は白さんが大ピンチ…白さんは覚悟を決めたのか。皆からダッシュして離れようとする。

だが、暗黒さん、「挑発」⇒「ラスリゾ」⇒「バッシュ」⇒「ja暗黒」でサソリのタゲを引っぺがしました。
でも、でもね…、

 衰 弱 中 で す よ 暗 黒 さ ん !!!(;゚□゚)

当然暗黒さんアボーン…。サソリは救援のおかげで撃退。助かったPTも「衰弱中って事忘れてたでしょ?」
「なんで暗黒さんにタゲいったんだろ?」と不思議そう…。混戦の中での出来事に気が付いていない様子。
私は知っていましたよ…気が付いていましたよ…。

暗黒さんは「この結果で最良です。御気になさらず。」と言っていました…。

冷静な判断と対応に感謝しつつ…どうぞご自愛を…。カッコ付けすぎですよ…゚・(ノД`)・゚・ワタシニャデキマシェン

423 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 09:28 [ g5O78qzM ]
カコイイ!!
こういう人を真の「勇者」と言う・・・

昨日不意だまよける両手剣山串内藤と組んじまったよ・・・
ビスマルクの実話ウワァァァァァン

424 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 10:03 [ uMFCjYUQ ]
>>422
初心者スレ違じゃないですが、無知な私に教えてください。

>だが、暗黒さん、「挑発」⇒「ラスリゾ」⇒「バッシュ」⇒「ja暗黒」でサソリのタゲを引っぺがしました。
挑発は戦士で、バッシュはナイトのJAですよね。
どうしたら、この2つを一緒に使えるのですか?

スレ違いすみません。

425 名前: 424 投稿日: 2003/04/15(火) 10:04 [ uMFCjYUQ ]
×初心者スレ違じゃないですが、
○初心者スレじゃないですが、

スマソ

426 名前: 通りすがりのガルカ 投稿日: 2003/04/15(火) 10:09 [ k6wYZUwk ]
>>424
 「シールドバッシュ」ではなく、「武器バッシュ」の
ことでしょう。両手武器で暗黒さんはバッシュができます。

427 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 10:13 [ DM0bWOAQ ]
>>426
暗黒騎士 JA ウェポンバッシュ 習得Lv20
 装備した両手武器で殴り、敵にスタン効果を与える。呪文詠唱をキャンセルさせる。

まぁなんだ…もうちっと勉強汁。がんがれ。

428 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 10:14 [ IiOMcp.I ]
>>424-426
正確には「ウェポンバッシュ」。
暗黒騎士レベル20で習得可能。

429 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 10:15 [ hKtOGsjs ]
>>424
ほれ。暗黒のJAな。

習得LV: 20
アビリティ: ウェポンバッシュ
持続時間: 瞬間
再使用時間: 00:05:00
サポート継承: ○
効果: 両手武器による強打攻撃。追加効果:スタン(※両手武器装備時のみ有効)

レベル20以下のジョブしか持ってないなら知らないのもしょうがないが…
そうでないなら、普段の戦闘中、もーちょっと周りとログを見たほうが良いぞ。

430 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 10:16 [ evTVDNl6 ]
ウェポンバッシュはマイナーだからな…
ナイトのシールドバッシュの方が何故か有名、なんでだろ~?

431 名前: 427 投稿日: 2003/04/15(火) 10:17 [ DM0bWOAQ ]
う…被った上にミス。
>>424ね。

432 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 10:18 [ IiOMcp.I ]
重婚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

433 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 10:21 [ LY/8dMOc ]
>>430
そりゃ実装時期の差じゃろて。

434 名前: 427 投稿日: 2003/04/15(火) 10:24 [ k6wYZUwk ]
おぉ、「ウェポンバッシュ」だとは知りませんでした。
以前、どこかで「武器バッシュ」と読んでいたので。
ダサイネーミングなぁ、とは思っていたのですが。

435 名前: 426 投稿日: 2003/04/15(火) 10:25 [ k6wYZUwk ]
↑名前間違い426でしたm(__)m。

436 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 10:30 [ IiOMcp.I ]
>>434
漏れの記憶が確かならば、
公式HPの更新1週間前ぐらいのニュースでは「武器バッシュ」、
当日発表の更新情報で「ウェポンバッシュ」になってた。

だから間違えても無理ないかもね。

437 名前: 424 投稿日: 2003/04/15(火) 10:35 [ uMFCjYUQ ]
即レスありが㌧
勉強になりました。

暗黒目指すぞ~~~(>_<)

スレ違いスマソ・・・

438 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 12:40 [ CEvb8QeA ]
そんな話はジョブ板で汁。

はい、次のいい話しどんぞw↓

439 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 15:53 [ 3QFZHR/w ]
 昨日の話。
 今日のパッチでサポ獣弱体って事で、まだ取ってなかった限界1の炭取りの
メンバー募集する事にした。
 夕方組んだPTのメンバーやら、野良の限界目前、果ては40前半の香具師
まで(死んでも自己責任で、って条件付きで参加)のメンバーがTellしてくる中、
「こんにちわ」ってTellが。

A「今炭取りPT組んでるんですけど、合流しませんか?」
俺「あ、はい。よろしくおねがいします^^」

 それは、もう随分と前の話。
 A(ヒュム)が心得クエのメンバーを集めてて、人が集まらなかったらしく
目の前の新人ヒュムにSayで声を掛けてるのに自分(ミスラ)が絡んだのが
出会い。
 Aが心得クエのメンバーを集めてる間に自分が新人に武器屋なんかの
案内クエをやって、その時にフレ登録の練習がてらにフレ交換をしただけの
仲。その後は特に連絡なんかした事もなかった。
 自分は行きずりに絡む事は多くてもあんまりフレ登録とかしないタイプ
なんで、その時の事はよく覚えてたけど、Aはさすがに覚えてないだろうなぁ
と思ったその時。

A「ところで、僕の事覚えてますか?」
俺「前にサンドで心得クエやりましたよね?」
A「正解です♪」


 素直に嬉しかった。
 そうそう。肝心の炭の方は、参加者のツテで来てくれたお手伝いさん達3名
込みの何とフルアラ。ボム自爆大会で、全員めでたく炭ゲット。
 その後BC戦に駆け込みで参戦したり、忙しいけど楽しいパッチ前最後の夜
でした。

440 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 17:26 [ B1dEnTzA ]
まあ、ナイトの挑発にエレが反応するような頃には
ウェポンバッシュは無かったわけだが

あ、もしか、言っちゃダメだった?

441 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 17:35 [ VQUwW.ro ]
>440
おまえ、文盲か?

>ナイトさんの迎えケアルに水エレが反応。

どこに挑発でエレが反応したって??

442 名前: 通りすがりのガルカ 投稿日: 2003/04/15(火) 17:42 [ k6wYZUwk ]
>>440
 > ナイトの挑発にエレが反応

そんなことどこにも書いてないと思うけど。

 > ナイトさんの迎えケアルに水エレが反応。

とは書いてあるけど。

ひょっとして422の投稿じゃない?

だったらゴメン

443 名前: 442 投稿日: 2003/04/15(火) 17:43 [ k6wYZUwk ]
↑リロードせずにかぶせてごめん

444 名前: K 投稿日: 2003/04/15(火) 20:58 [ Xk.z8SCA ]
昨日のこと

俺は、Win参入組で、リアルが忙しいのでやっとLv23、当然いまだにランク2。
忙しい時間をぬってログインしてるからPTも組みにくいし、Lv上げ出来ない。
たまたま拾ってもらったLSの仲間に手伝ってもらって、サポジョブとチョコは
ゲット出来た。でも忙しいのは相変わらず。ログイン出来てもせいぜい1時間
しか遊べないし、PTやると2~3時間かかるし。

だから、俺にとってのFF11は釣りゲームになりつつあった。LSメンからは
「なんだよ、Kってばまた釣りやってんのww Lv上げしない?」
なんて言われることもある。でも、いつも時間無いからって断ってた。
ほんとはLv上げたい。上げたいんだけど。

昨日、久しぶりに4時間ぐらい遊べそうだった。でもLSメンは「リフレシュ取り
に行くからLv上げ手伝えないや、ゴメン」って。いつもちょっとしか居ない俺
を仲間と思ってくれてる人たちなので、彼らが忙しいなら、またいつものよう
に釣りして過ごすことにした。サンドからチョコボに乗って、セルビナから船
に乗って何度も往復しながら船釣りを楽しんだ。

そして、そろそろ帰るかって、朝を待ってセルビナを出て砂丘に入った。朝
になったからボギーは居ない。注意するのはゴブだけだった。

思いきり遠回りしながら、ゴブをよけてラテーヌを目指した。そんな時だった。
一頭のチョコボとすれ違った。そして、俺はチョコボに乗っていた人に見つめ
られた。

俺が必死に砂丘を走っていると、さっきのチョコボに追い越された。どうしたの
かな?と思いながら走り続けた。しばらく走ると、さっきの人がゴブリンをたくさ
ん連れて、こっちに走ってくる。「うわ、どうしたんだろ?」そんなことを思いなが
ら、俺は隠れる場所を探した。でも、砂丘にはそんな場所はない。俺はセルビ
ナまで逃げることにして引き返した。だけど、俺が右に進路を変えると、彼も進
路を右に変える。左に変えれば左。ついてきてる!

445 名前: K 投稿日: 2003/04/15(火) 20:58 [ Xk.z8SCA ]
そしてとうとう俺は彼とゴブに追いつかれた。地図を開きながらもたもたしていた
せいだった。彼は、また俺を見つめた。そして俺のすぐ脇でデジョンを唱えた・・。

残されたのはゴブに絡まれる俺だけだった。あっけなく死んだ。死にデジョンで
サンドへ帰った。ゴブを連れてきた人にTellを入れようとしたがログアウトしてい
たらしく届かない。

しばらくモグハウスで呆然としていた。もうFF11を続けていく気がなくなっていた。
なんでわけもわからず殺されなければならないんだと。

そんな時、LSメンがリフレシュをとって帰ってきた。俺はMPKされて死んだことと、
FFやめることにすると伝えた。そうしたら、リーダーに怒られた。

「K、おまえ一回MPKされたぐらいでやめるのか?MPKなんて気にするな」
「でも、時間無いのに殺されたりしたらいつまでたってもLv上がらないし」
「MPKしてきたのは1人だろ?そんなの無視しろよ、LSには30人いるんだぜ?」
「そりゃそうだけど、でも・・・」
「でもじゃねーよ、MPKする馬鹿なんてほっとけ、一緒にLv上げしよう!」
「でも、時間ないし・・・」
「もしまたMPKされたら、LSメンがレイズかけにいくから」
「うーん、でも・・・」

そんなTellがしばらく続いた。そして、リーダーが言った。

「Kの決意がかたいなら俺はもう何も言わねえ。でも、これだけは言っとく。
俺はKと話してると楽しいし、前にPT組んだときも楽しかった。俺とKは友達だ。
FFやめても、時々俺のことを思い出してくれ」

このTell読んで、泣いちゃった。俺って友達捨てるようなこと考えてたんだって、
やっと気付いた。しばらく何も書けなかった。

Ctrl+R ごめん。俺がんばるよ。これからもよろしく^^

こう書くのが精一杯だった。Rさん、ごめん。これからもよろしく^^

446 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/15(火) 22:06 [ othicpnY ]
当方ギル鯖のエルヴァーン

サポ上げのつもりで白魔でロンフォでマターリと狩りをしていると、ゴブとオーク大量リンク
必死に逃げながら「助けて」とsayするとそこに現れたのは勇敢に立ち向かうタル戦士!
俺は「あ、助かった」と思った     ・・・が、ゴブの攻撃でなんとタル戦士一撃死。
その後ゴブ&オーク軍団がこちらに気づく前に逃げました。
名前も解らないままHPに戻っちゃったけど・・・タル戦士、君の事は忘れない

447 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/16(水) 05:00 [ DOr523c6 ]
sageすぎage

448 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/16(水) 05:21 [ jDgQBQAw ]
>>444
・゚・(ノД`)・゚・ なんていい話なんだよコンチクショウ!

449 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/16(水) 10:39 [ ZQjgqvp. ]
どんなに批判されても荒らされても晒しが無くならないのと同様に

どんなに気持ち悪がられてもいい話スレは消えないね。

まったく気持ち悪い。30前の男を涙ぐませるようなスレ。

涙ぐんでる俺が一番気持ち悪い・゚・(ノД`)・゚・

450 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/16(水) 10:43 [ ZQjgqvp. ]
みす。切腹してきます。

451 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/16(水) 12:39 [ NjDvTPnE ]
>>444-445
いい話だが、MPKは立派な違反行為。
GMに報告してしかるべき対処を取った方がいいよ。
そうすることでこのヴァナ・ディールが少しずつ平和になっていくってもんだ。
感動する前にやることやんないとね。

452 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/16(水) 15:41 [ Q.z6n/Rk ]
>>451
GM呼んでも何もしてくれねえよ。あんた、他のMMOと間違えてねえか?■eは何もしねえぞ

453 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/16(水) 15:52 [ NjDvTPnE ]
ありゃ、そうなん?
んじゃー荒れ放題必至だな。

↓はい、次のいい話しどんぞw

454 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/16(水) 16:27 [ GCnj4Wsc ]
MPKで一発垢バンは無いようだが、垢バンへの点数カウントの一つにはなってるよ。
だから、手間を惜しまず通報汁。

455 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/16(水) 17:11 [ NDGICvPE ]
全然いい話じゃないかもしれないんだけど
いつもサンドのある場所で同じ位置で毎日寝バザしてる人がいて
先日ジュノから用事あったんでサンドへ戻るといつもの定位置にいない…

それから落ちる前にその場所へ行く事がなぜか日課になってしまい
3~4日したらまた同じ人があの場所で寝バザしてました。

今まで寝バザで買った事なんてなかったのにその日はなぜか
「アップルジュース」「アップルパイ」をその人から購入してしまい
寝バザだから聞いてないだろうと思いつつ

/say 居なかったから毎日落ちる前に来てました^^;

意味も無く言ってみました。

モグハウスへ帰り倉庫整理して落ちようとしてたら寝バザの方からtellが・・・

tell「寝バザでも気にしてくれてる人がいたんだ・・・ありがとう
入院する事になったので寝バザも撤退させてたんですよ^^;
お買い上げありがとうございました」

偶然にもログ見てた様子で・・・

返事tell「一人だけ離れて寝バザしてるから気になってたんですよ^^;
また利用させてもらいますね~体お大事に」

ジュノ競売とほとんど変わらない値段だけど
時間あったらまたジュースとパイを
またサンドへ買いに行こうと思いました。

駄文すみませんでした。

456 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/16(水) 17:45 [ FaerNJbo ]
リアル忙しくてFFを引退して暇になったから復帰・・・という、よくある話です。

色々と話題の多い鞄鯖でやりたいと思い、
同じく鞄鯖にキャラのいる友人にパスを買ってほしいと頼んだら「ごめんお金ない」との返事。
それならとキャラを何度も作っては消しで鞄鯖に行こうとしましたが、
時期が時期なため空いているラクシュミかケルベロスばかり・・・

そこで、友人との連絡のために課金していたリネージュ(別ゲーですみません)で、
「FF11のカーバンクルサーバーのワールドパスを頂けませんか?」と全体チャットで発言。
5分ほど待っていると返事が。「少し待って頂ければ発行しますよ~」とのこと。
リネージュで雑談しつつパスを発行してもらい、無事鞄鯖に到着。

何も面識のない自分に、ギルと時間を消費してまで付き合ってくれて嬉しかった。

457 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/16(水) 20:38 [ Nx18f/z2 ]
年末からひっそりと居なくなってたフレ復活age

458 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/16(水) 20:42 [ MsIvs4QE ]
(´∀` )よかったな、おめでとん>457

459 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/16(水) 21:04 [ Zj6tp/Qw ]
1行のちょっといい話だな(*´Д`)
おめでとん >>457

460 名前: (^▽^) 投稿日: 2003/04/17(木) 10:31 [ Z0.uXmHY ]
>>457
漏れのフレも復帰したよ~
サポ取れて、サポ上げしてる~

461 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/17(木) 11:06 [ bKa8NNUI ]
最近こことDQNスレの違いがわからないんだがどうか

462 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/17(木) 12:06 [ TfoAr73c ]
今日見かけたDQN >>461

…ん?

463 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/17(木) 13:03 [ 3c7cDZA2 ]
先日LSM6人でPTを組みました。
私以外はレベル・ランク・プレイヤースキルの高い方達だったので
戦い方を教授して下さい、とお願いしました。
色々と教わる内に私の戦い方が、めちゃくちゃで下手だということが
浮き彫りになりました。私自身は、色々と考えてそれなりの戦い方を
してきたつもりだったのです・・・けれど・・・。

私は「今までの自分」を全否定されたようで落ち込んでしまいました。
情けなさと恥ずかしさで泣いてしまいました・・・と、その時。
動揺して動けなくなってしまった私に、いつもPTを一緒に
組んでくれるナイトさんが歩み寄ってきてtellでひとこと。

「フォローするから自分のプレイスタイルでおやり」

・・・もちろん、一生懸命セオリーを教えてくれている方々の手前だし
そんな事は出来るはずないのですが・・・。
この言葉、気遣ってくれた姿に、私はふっきれました。
がんばらなきゃ、と元気付けられました。
私はまだ、弱くて未熟だから何でも、沢山教わらないと・・・と。

皆さんもどうか、周囲の方を気遣ってあげて下さい。
貴方の思いやり・優しさは必ず相手の方に届きます。
たった一言・一動作でも誰かを救える時があります。

私は、このナイトさんのひとことでとても救われましたから(^_^)

       駄文失礼しました。ヒュム黒魔

464 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/17(木) 13:10 [ CnghB9ic ]
成長とは過去の自分を越えることである。まる。

465 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/17(木) 13:59 [ 0CPlxK5U ]
>>464の方を読んで「いい話や(つд`)」と思ってしまった漏れはDQN確定でつか?

466 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/17(木) 14:16 [ JMOU3Ly2 ]
>>465
 ズキューン認定。


 定石を知りつつ、あえてそこから半歩離れて全体をフォローできる
フレナイトみたいな香具師こそが、真の高スキルプレイヤーであると
言ってみるか。
 マニュアル通りやるだけなら誰でも出来る。……漏れはマニュアルに
追い付こうとするだけで精一杯だが。

467 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/17(木) 14:37 [ KO/dtViM ]
私、白魔道士42。
以前PTでご一緒した戦士Aさんにジュノで会いました。
「PT作ろう~」という話になってメンバー集め、でも、後衛がみつからない。
そして、出来上がった構成は 
戦士・戦士・戦士・ナイト・白/黒(私)・赤/白 のPT。

詩人さんがいない、黒さんがいない、回復役が少ない・・
明らかに後衛不足なPT。
でも、そんなことは誰も言わず、「力押しのPTになるけどいい?」
そういった私に、こころよく「おっけー^^」「まかせる♪」
そういってくれたみんな、本当にありがとう。
みんなが好きな武器を使って、スキルも上げようということになり、
後衛の私も、叩かせてもらいました。
Aさんが「戦闘後はみんな座ろう」そう言ってくれて、
戦闘終了後は、みんなでヒーリングの不思議な戦闘。

狩場はクロウラーの巣、カブト虫を狩っていて、急なリンクが発生。
あぁ、全滅かな。そんな危機も、ナイトさんが盾になって
守ってくれました。前衛4人は強かった!!
意図せず、偶然4連の連携が決まった時は、みんなびっくり。

最後に、「連携を必死に決めるより楽しかった^^」
「スキルいっぱい上がったよ~」「またやりたいね♪」
みんなの声が、とてもとても嬉しかった・・・こんなに気持ちよく
PTを楽しんで、解散できたのは久しぶり。

最近、白魔道士をしていると、誘われてPTに入ることが多かった。
誘われて入ったら、既に6人であとは狩場に行くだけ。
挨拶するも、みんなどこにいるのかわからない状態で、とにかく
狩場に向かう、、そんなことも少なくありませんでした。
待ち時間も少なくて、効率はいいかもしれない、でも・・
要塞でのぎりぎりの戦闘、ピリピリした雰囲気、そんなものにちょっと
疲れていたこのごろ。

最近、誘われることになれてしまっていたけど、リーダーになって
PT作る楽しさを、久々に思い出しました。
あの時のみんな、本当にありがとう!!また、一緒にPTしようね♪

468 名前: 名無し 投稿日: 2003/04/17(木) 17:09 [ DxE8zAL2 ]
↑こういうのは日記スレな。

469 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/17(木) 22:13 [ JMOU3Ly2 ]
 いい話だろ。

 漏れも昨日はPT組む気にならなくて(というか、サチコに「粘菌取りに
連れてってください!」とか堂々と書いてる香具師ばっかでウンザリ気味
で)、自分持ってるにも関わらず粘菌集めPTなんて作って巣に特攻して
みた。
 戦戦戦モ赤詩で、46~9っていう奇妙なバランスのPTだったけど、意外に
まったりしてて結構楽しかったわ。サポ白もいたんで、普通に力押し出来た
しな。
 たまには効率無視のまったりPTもいいもんだよ。



 最後お決まりのスニ切れ事故で壊滅したけどさ(つ△`)

470 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/18(金) 03:27 [ RsJKfSI. ]
いい話・・・とは違う気もするが

99 名前: 名も無き軍師 投稿日: 2003/04/17(木) 21:43 [ k4YFYnFs ]

ロンフォにて、カーバンクルや子竜をはじめてみた人が
「すごーい、かわいい~^^」
等と言っている光景をよく見かけます。

しかし、その側にトンボ召喚をした獣タルAFがひっそりと立っていて、
そのまま無言で走り去っていったあの光景を私は一生忘れません…

471 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/18(金) 04:59 [ XnS0xyrU ]
>>470
その姿想像しただけで泣けてきた(ρ_;)

472 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/18(金) 11:25 [ MftprG7g ]
スレ違いな気が多いにするが書いておく。
一緒に仕事してる新入社員のAさん
プライベートな事とかまったく話したことないんだけど、
お昼休みに近くの河川敷でマターリしてるところに
「何してるの?」と声かけたら
「光合成といやしの風~」だって。
思わずおいらも光合成しちゃいましたよ。

でも、鯖は違うから一緒には出来ないんだ。

473 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/18(金) 15:43 [ uhOEdxss ]
>>470
今までで一番切ない話かも;;

474 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/18(金) 17:21 [ VIPnotrw ]
獣タルがんがれ!;;

475 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/19(土) 18:21 [ HR.NC1Lc ]
なんかスレストしてるのでage

476 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/19(土) 22:56 [ Vug8UDsU ]
>>470
・゚・(ノД`)・゚・
でもまあ、タルだから切なく見えるんだろな。
その光景で獣がヒゲヒュムとかだったらふきだすかもしれん(笑)

477 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/20(日) 01:10 [ uh8H1hCo ]
世間はジラート、新ジョブと騒いでいるけれど
そんなものはまるで別ゲームのように感じる私は戦士18
メインはモンクだったけれど、サポのつもりで上げた戦士が気に入りそのままメインに。
そして二度目のバルクルム。
「ジュノいきたいなー」
それが私の口癖になっていた。
人口飽和、物流の中心、チョコボ、寝バザーetc
高ランクの人達の噂を聞くたびに
日に日にジュノへの興味が募っていった。
戦士なら20くらいで向こうでレベル上げができるらしい。
という話を聞いていたのでコツコツとバルクルムで上げた。
晴れて20になり、PTを解散して、私の胸は高鳴った。
ジュノへ・・・!
ふと気づいた。どうやって行けばいいんだろう?
ソロでいけるわけないよね?
自分の無能さに呆れていた時、一通のtell
「ジュノへ行くんですか?」
さっきまで組んでいたPTの黒エル♂さん
ジュノに行きたいという私の愚痴を覚えていてくれたらしい
「でも、行き方すら知らないことに今気づいて^^;」と私
「一緒に行きましょうか」
と黒さん。レベル20なら二人でいけるのかしら?
とりあえず心細かったので「よろしくお願いします!」
「じゃあ、ちょっと待っててね」と黒さん
しばらく待ってても来ないのでサーチすると、なぜかバス。
え?どうして?
どちらにしろ一人では行けないだろうし、しぶしぶ門の前で黒エルさんを待つ。
そして、目の前に現れたのは
白馬に乗った王子様、もといチョコボに乗ったナイト様。
( ゚д゚)ポカーン としてる私に「お待たせ、行きましょうか」
「は、はいぃ~」情けない返事の私。
後はもう白い背中を追いかけるので必死でした。
見たこともない場所、見たこともない敵。
それらをあっという間に屠る彼。
私には傷一つ付くことなく無事ジュノへ
彼はくるっと振り返り /welcome

お母さん、私、ナイトになります。

478 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/20(日) 03:08 [ x3DX3Rdg ]
そして2週間後、彼女は恋愛スレへと旅立っていくのであった。

479 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/20(日) 13:10 [ oyFoslX. ]
>>478
ガルカだったりしてな。

480 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/20(日) 13:15 [ B2ukO3pw ]
高LVに守ってもらって、ジュノに行くって、いい話なのかな・・・
微妙に違う気がする

481 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/20(日) 14:25 [ AhWQ3Bw. ]
いろんな話があって当然
人それぞれだよ

482 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/20(日) 14:42 [ 1xVOHiMo ]
 24でジュノデビューしたガルカ革職人さん知ってる。
 間違ってanonにしてずっとそのままだったみたいで、砂丘で革と経験値
狙いにトカゲ狩りつつ延々ソロやってたそうな。道が分からないらしくて、
anonの解除の仕方教えたついでにジュノに連れてったけど。

 人それぞれと思ったよ。
 基本マクロにanon入れてる■をアフォかとも思ったけどね。

483 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/20(日) 18:47 [ J3RJUsQk ]
>>480
PT中にちらっと言ったことを覚えていてくれて、
なおかつ砂丘から本国に帰ってジョブチェンジしてチョコボで来てくれた
という、このあたりが非常にいい話だと思うけど。
エル♂ナイトだった、というのも非常にいい話。騎士さま(*´д`*)

484 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/20(日) 18:58 [ fYz0h7io ]
>>482
禿同・・・。
PC版が始まったばかりの頃、ロンフォで獣で遊んでいたら
見知らぬタルが目の前で/bow「PTを組んでもらえませんか?」
調べるとanonしたまま頭の上には緑色の玉が・・・。
よくよく話してみるとPT希望をだしても誘われないとの事、
(そりゃそうだな。LVわからんし)
自分でも気づかずにanonにしていたらしく、解除させてPTを・・・。
でも、初PTが獣じゃなぁ、今思い出すと気の毒な事したよ。
ゴメンナ!!!

485 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/20(日) 20:58 [ Dq5eHvV. ]
なんで初PTが獣じゃ駄目なんだyp!!

486 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/20(日) 23:36 [ crx19Ljk ]
激遅スレで悪いが
>>406
>>なんかな、門前で「ポイゾンお願い;;」って毎回連呼してるソロとかいるじゃん。
ちょっとアレはどうかなぁ?と思うが。
そんな要望する奴はいないと思うが。

487 名前: 484 投稿日: 2003/04/20(日) 23:38 [ fYz0h7io ]
>>485
別に獣が悪いと言う意味ではないんだが、
書き方悪くてごめん。
ただ、あんまり獣と組む機会は少ないだろうから、
Lvの近かった赤で組んでやればよかったかな?
と自分だけで思ったんだyp!!!
ちなみにタルはモンクでした・・・。

488 名前: 通り掛り 投稿日: 2003/04/21(月) 10:30 [ LrUNoVxc ]
ジラートが導入され、人が少なかったロンフォに人が溢れ出しました。
私はサポもまだの10レベル。
周囲の大半は、メインが10レベルでも、中身は大ベテラン。
 まぁ、レベル上げの狩りがしにくいなーと思いつつ、クエストで西ロンファをウロウロしてました。
人が多いからと油断してた訳ではないんですが、オークだのゴブだの骨だのに、絡まれる絡まれる・・・。
まだコントローラー操作もままならず、咄嗟にカーソル合わして戦闘、というのがあせってできない私。
・・・と、ダメージが来ない。
まるで立ちふさがるように戦闘を始める人が。
逃げてると追手を引き受けてくれていたり。ありがたくて涙が出そうです。
お礼をいい、また走り出し、絡まれる(蟹と戦い終わると目の前にゴブ、とか)。
一度など、その場でパーティを組んで骨を倒してくれた二人も。
(直前まで参加希望のマークが出ていた二人が、急にリンクシェルに変わったから、多分)
一日で、4回くらい、そうして色んな人に助けてもらいました。
 じっと見つめられた・・・と思ったらプロテスかけてくれた方も。辻ケアルも。感謝!
(こっちも合わせると7回くらい、見ず知らずの人に助けてもらった事に)
竜騎士、忍者、召喚士のあふれる中、初心者タルシーフはそんなに目立ったんでしょうかね(笑)。
見つめられる回数も多かったからなぁ。(レザー装備なんですが)
高レベルな人に手助けしてもらうのには、私も気後れする方ですが、
ベテランな人が側にいるというのは、すごく頼もしくて、嬉しいです。

ジラートで、低レベルの狩場が窮屈になって獲物の取り合いが起こっていますが、
そんな中、優しい人達に出会えて、嬉しい一日でした。
 ・・・私が逆の立場になれる日は・・・うぅ・・・精進するぞ。

489 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/21(月) 12:28 [ Vitwd9GM ]
>>488
がんばれ^^マイペースでな。

俺昨日さぁ、ユグホトで鍵取りしてたのよ。飛空挺クエのためにね。
「鍵の出るところはぴりぴりしてる」だの「取り合いで地獄だ」だの聞いてたけど、
いざいってみたらライバルもいねーし、ポップするまでコウモリいじめたりして、
まったくあげてなかった短剣スキルなど上げながらまったり遊んでたのね。
何分かたつとちらほら人影が現れ始めてさ、「ぴりぴりしはじめるのかしら」なんて
ちょっと切なくなってたのね。

まぁ、確かに鍵だすオーク沸いた一瞬は緊張走ってたね。

でもねえ、それ以外の時間はいい感じだったぜえ。辻ケアルもらったり、
鍵オークの取り合い後も「次は負けねえw」「やった、でた^^」「おめ~」
とかあってさ。知らない人どうしでだぜ?
ぴりぴりしてるなんて、勝手に思ってるだけじゃねえかなぁ。
取り合いでも楽しくしようと思えば楽しくなるもんなあ。

ってな話をフレにしたら、
「おまえ、そりゃ、ピリピリしてまでとりたいような連中はもうとっくに取ってるんだよ。
残ってるのはおまえ見てえな、超マイペース君ぐらいじゃねえのか?」
って言われてちょっと納得。

超マイペース万歳。

490 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/21(月) 14:14 [ qs7SZtTo ]
>>484
相性がいいジョブで選ぶより、相性がいい人とPT組む方がいい。
初PTならなおさら。

俺の初PTの相手はガル白。そして、俺もガル白。
獣人を挟んで間接的に拳で語り合った。熱かった。

491 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/21(月) 14:35 [ BCZ427r6 ]
>>489
ジラート発売のたかが2~3日後に鍵取り行くのを超マイペースだと思ってる
>>489のフレに萌え(*´д`*)









・・・てか一年、せめて半年ぐらい経ってから超マイペースって言ってくれ。

492 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/21(月) 14:42 [ mCwcs.wo ]
…まだ鍵取りにいってないや…

493 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/21(月) 14:50 [ iwKJTmfM ]
名前:名無しさん[sage] 投稿日:2003/04/21(月) 12:18 [ D/hKdUV2 ]
漏れLSメンと鍵取り参加した。4人中3個取れて時に漏れ用事おち。
その後ギデに鍵取りやったLSメンがいて取り合い激しそうだったから
応援に行った。他のやつはここで取れればパスもらえるし漏れ他の鍵
1個も持ってなかったので3人分取れたらいいつもりで参加した。
3つ出た後、漏れの鍵も取ろうという話になったけどここの鍵だけあっても
仕方ないし、金も無かったし辺境行きの飛空挺乗り場で見送って落ちますた。
日曜ログインしてみたらポストに3人から5万づつ届いてて、メッセもきてますた。
「ガザムからまだ外に出て無いから、とっとと来い。釣りして待ってるからなー。」
涙でてきますた。


鍵の話が出てたのでコピペ。

494 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/21(月) 22:22 [ fURSj5mg ]
ジラートも導入されて、とっくに60になっていたLS総出で
新ジョブとって、新エリア偵察にいき、
いわゆる「廃人必死だなw」的なプレイをしてたんだけど。
目当ての新ジョブを1から育ててみたんだが、どこをみても竜騎士、忍者、侍、召還士
であふれかえってて萎えた。
もともとマターリが好みのプレイヤーだったしな。
新ジョブ育成もやめて、何もすることがなくなった。

FF始めたばかりのころのあの新鮮さはもう帰ってこないのかな。
ジラート新エリアも新鮮だったが、知識豊富な廃人LSメンバーと行ったせいか
初期のあれとはぜんぜん違った。今思えば一人で、もしくは気の知れた小数の仲間と行けばよかったかな。

LSメンバーリスト見てもPT組んで新エリアにいていろんなネタバレ会話してたり
新ジョブをものすごい勢いで育てている。
なんだかそろそろ俺のFFもお終いかなって感じになってきて
LS外して殺伐としたジュノから離れるべく
なんとなく故郷行きの飛空挺に乗った。
AF装備や刀をぶらさげたPCが数多く乗っていて、
いつも通りなんの会話もなくウィンまで移動するのかと思ってたが
乗り合わせていた一人のAF白樽が俺にtellしてきた。

「私のこと覚えてますか?」

名前自体はジュノで何度も見てきた。いつもうちの鯖の高レベルプレイヤーと一緒にいた印象があった。
けども個人的に関わった記憶なんかない。
返信に戸惑って何て返したかは忘れたが「ごめんなさい覚えてないです」みたいな事だったと思いまつ。

「覚えてないよねwFF始めたばかりの頃、よくあなたにサルタで助けてもらったんですよw」

今こやって書いてると大したことない気もするんだけどその時の俺にとっては
なんだか心に響いたというか・・。ガツーンときたね。
感動とショックでなんも気のきいたtell返せなかったけど、その人の一言で
なんだか救われたな。
俺のこれからのヴァナでの生き方が見えてきたような気がした。

有名廃人LSにも属してるためか俺は鯖スレでも晒されたりしてるので
これからマターリするにも廃人仲間からのtellやらできついなと思って
今はそのキャラ放置して新キャラでまた新しい冒険を始めてまつ。
高レベルのいない、Pスキルも知識も豊富とはいえないマッタリ系LSにも誘われた。
すごい居心地がいいんだよな。
誰よりも早く新要素を取り入れるのも楽しかったけど
俺にはこっちの方が合ってた。
あのときのタルがいなかったらずるずる前のLSでプレイしてたか
FFをやめてたんだろうなと思う。
今はFFやってて良かったなといつも思えますよ。
あのときのタルさん、本当ありがとう!!
自己満足的で長文ごめん。同じような人がいればなと思ってカキコしてみますた。

495 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/21(月) 22:50 [ ckiLf34s ]
>>494ちょっとぎすぎすしてた漏れの心に響いた。
漏れ、今引っ越しして、ネット環境変わって11できないんだけど、
・・・・ごめ、関係ない話だね。

496 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 07:26 [ .muGTjsQ ]
>>491
マイペース=スロウペース
っていつからそんな意味になったんだ?

497 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 10:24 [ 39FkjJgE ]
>>496
ないすつっこみ

498 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 11:00 [ mwqqw4uc ]
えーと、スローかそうでないかこそ、「自分」で決めるからマイペースではないのでしょうか?

499 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 11:06 [ ZYss7g0Y ]
はいはい、もういい。どうでもいい。終了。
次のいい話どうぞ。

500 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 12:05 [ .oo3RBXY ]
知り合いに頼られた。

501 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 16:50 [ rUJ..sFg ]
ジラート入ってから、飛空艇がすごく混んでますね。

紆余曲折で忍者をゲットして、天晶堂で苦無を必死で買って、
さてレベル上げるか、とジュノ⇒バスの飛空艇乗り場へ。
船待ってたら、ブリガン着たエル♀さんが、Sayで、
「飛空艇はどうやったら乗れるんですか? 初めてなんで教えてください。」
20人くらい乗り場にいたから、誰か何か言うかな~と思ってたら皆無言。
スキル上げの魔法連打ばかり。
無視するのもアレなんで、わたしは
「砂丘の船といっしょだよ~。もうすぐ来るからね。」
と返事しました。
エル♀さん「ありがとう~」
飛空艇が着いて、乗り込みました。
船倉で
「もうすぐ飛ぶんですね、ドキドキします^^」
「飛んだら甲板でようよ。気持ちいいよ~」
「そうなんですか?楽しみ^^」
なんか、私もドキドキしてきました。
-浮上-
「こっちこっち」
私が甲板にでる階段から/wave
「は~い」
私に着いてくるエル♀さん。
「うわぁ。すごいですね~。陸が見えます~」
「朝とか、夕方とか、お日様が綺麗だよ~」
「わぁ。時間変えてまた乗ってみよう」
普段は何気なく乗ってる飛空艇。
私も初めて乗った時は感動したんだよなぁ、と。
船に初めて乗ったときとか、コンシュで初めて大便器見たときとか。
いろんなものを初めて見た時の興奮。忘れてました。
エル♀さんと、バスの飛空艇乗り場でお別れしてから、
私はその足でモグへ。
メインにジョブチェンジして、ツェーレンから歩いてアルテパに向かいました。
ジラートで追加された新エリアで、
また、初めて見るものに感動できたらなぁ、と。


-----ここからがいい話------
飛空艇がバスにそろそろ着くかなってとき、
「あ。そろそろ到着かな」
「はい。 あ、この飛空艇、ウィン行きですよね?」
「う・・・・バスw」
「うあ」
「乗り場、各国で違うんだよ・・・」
「・・・乗りなおしますTT」

ありがち。でもチョト萌エタ(゚∀゚)

502 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 16:57 [ ZFrYX1Vk ]
>>501
ほんわかした^^

503 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 17:23 [ kjL8s7bw ]
ホンワカホンワホンワカホンワホンワカワッパッパー

504 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 18:30 [ UPzUrLys ]
戦士30、本日の朝方のこと。

平日休暇になって、これはチャンスだとユグホトで鍵を狙ってみることにしたオレ。
お守り代わりに四葉とシーフ15のトレハンをつけていってみたら、ライバルも少
なく獲物には困らない状態。
これはいける!とまったり始めたが、敵も狩れる相手とはいえ何度か戦ったらしば
らく座ってなくちゃいけない。
と、思っていたらanonしてたライバル(装備からして白)から辻プロ・辻ケアル。
お礼をいうと「独占状態で2時間ほど狩り続けるが、鍵は手に入らなく、ひたすら
敵を倒すことに飽きた」とのこと。
取り合い上等・殺伐極まりないと聞いてたが、こんな人もいてくれるんだなーと和
みつつ、その後も何度か辻をもらう。
と、けっこうあっさりと鍵ゲト。
普通なら喜ぶけど、いまばっかりは2時間狩り続けても他人を思いやれるお人好し
さんを出し抜いてるようでちょっと心苦しい。
黙って消えるのもアレだし手に入ったと断って去るのもイヤミっぽだし。
様子を見ると、危なげなく倒せてはいるけど、やはり攻撃力不足でさくさくとは狩
れない様子。
ココで俺決心。こっちはあっさりと終わったことだし、辻をしてもらった分くらい
は手伝ってみることに。
遠慮する相手に、まぁ今食べたウサギのグリルの効果が切れるくらいだから気楽に、
とやや強引に押し切って2人PTになる。
丁度お互いの欠点を補い合えるし不意打ちも入れやすくなってかなり順調に狩れる
ようになり、しかもそこの獲物が涸れる前に鍵ドロップ!
もしかしたら四葉は本当に幸運をもたらす効果があるのかもしれない。
それはともかく、供に目的を果たしたオレたちは白さんのテレポでコンシュに送って
もらって、そのままパルプロに向かうというその人と別れて俺はセルビナに粘土を届
けに。
最後に/cheerは忘れなかった。

鍵を手に入れられたことも嬉しいけど、それよりもあういう人と知り合えて、その人
の善意にいい結果で応えられたことの方が嬉しかったね、オレは。
ま、自己満足だってのはわかってるけどね。
それでもおかげで一日いい気分でいられた、オレのちょっといい話でした。

505 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 18:42 [ YWhr5d.E ]
いい話じゃないけど 昨日誘われたPTでの一コマ
エルナ俺「よろしくおねがいます!」

白姫  「よろしくです~」
タル黒 「よろおおお」
ガルモ 「ウホッ! いい男」
ヒュム戦「よろしくな!」
白姫  「んと、あと一人はだれにしよっか?」
ヒュム戦「後衛だよなあ やっぱし」
ガルモ 「ウホッ! 男! ウホッ!」
タル黒 「詩人さんは どおタルか?」
エルナ 「うむ」
白姫  「ちょうど希望してる人いたから誘ってみるね」

ミスラ詩「よろしゅうにゃー」
一同  「よろしくー!!」

なんか絵に描いたように
個性豊かで(みんな2チャンネラか?) 憎めないPTメンですた。

506 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 18:47 [ oIr18kQQ ]
>>505
すごい羨ましい…
マクロも期待しちゃいます。

賑やかなのが好きなので^^

でもあまり2chチックだと引きますな。
ガルモさん意外は問題ないかな?w

507 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 19:20 [ NYdvXHoE ]
>>504
経緯も結果も感情面もいい事ずくめじゃねえか。
よかったな!涙ちょちょぎれるような話じゃないが
十分「ちょっといい話」だYp!

508 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 20:41 [ XhitVYr. ]
月曜日の早朝の事です。
私はレベル30のガルカモンクです
どうしてもカザムに行きたかった私は
週末に徹夜して鍵を2本手に入れ、
残りはギデアスだけという状態で
日曜日の夜からカギ取りに参加しました
もちろん翌日は会社があります。
しかしどうしても新エリアに行きたい私は完撤覚悟で
ギデアスに張り込みました。
がしかし鍵は全然出ません、
というよりも敵そのものが取れません
夜12時から張り込み始め7時間かけて倒したヤグは15匹位でしょうか、
眠いし仕事の時間は迫っているしでやさぐれていたまさにその時
1本のテルが・・・
「失礼ですがカギ取りですか?」
当たり前だろうと思いながらも
「そうです」
と答えると、その人からパーティの誘いが・・・
訳もわからずとりあえず入ってみると
「僕もう持ってるのに釣っちゃったんです。良かったらそのままで・・・」

程なくしてヤグは倒された様子でした(離れていた為見てないのです)
しかし鍵はドロップせず・・・

あ~出なかったかと思いながらもお礼を言うと
「もし良かったらこのままお手伝いしますよ?」
と言ってくれました。

私が「30分くらいしか出来ないんです」
と言うと、
「じゃあ益々頑張らないと^^」
なんて言ってくれて次々と釣ってくれました
実は最奥のポイントまで行けない私はドラゴンサークルのある
入り口で張っていたのです。

丁寧に最奥までの行き方を説明してくれながらも次々とヤグを釣ってくれて
何と到着する前に鍵がドロップしてしまいました

すると彼は
「急いでジュノに行けば会社の前に飛空挺に乗れますよ^^」
と言ってくれて私は失礼かなと思いながらも
その方の行為に甘えて姿も見ないまま文字でお礼だけを言って
ジュノに戻り無事にパスをゲットする事が出来ました

ここの掲示板を見ているかどうか分りませんが
あの時手伝ってくれた白ヒュムさん本当に有り難うございました

貴方の言っていた
「こういうイベントだからこそ話し掛けて手伝いあうと楽しいですよ」
と言う言葉を胸に新エリアで頑張ります

いつか貴方のように困ってる人に話し掛けられるように・・・・
長文・駄文失礼いたしました

509 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/22(火) 23:05 [ uHBbMEAU ]
4月17日、とうとうエル♂のフレと共に忍者を極める日々が始まった。
「二人で忍者を極める。絶対に二人で!!」
だいぶ前から交わしていた、固い約束。

4月18日、共に二刀流のアビリティを習得した二人は、
コンシュでおなつよのトカゲを狩っていた。
忍び二人。図的にはかなりかっこよく、戦闘もスムーズだった。
「ほら、これ!LSの人に譲ってもらったんだぜ!」
ヒーリングに入り、いつものおどけた口調でそう言って彼は忍Lv13~の「忍刀」を差し出した。
かなり高価な物。
俺も羨まし半分、「すげぇ!よかったじゃんっ^^」
と返すと、なぜか続く沈黙。

「オレ…明日から、FFできなくなるんだよ。短くて一ヶ月、長くて…一生。」
切り裂くような彼の言葉に、オレの沈黙は続いた。
「戻ってこれても、レベルは1からで、アイテムも全部消えちゃうんだ」
そう言った彼は、スクッと立ち上がり、
「@1時間、13まで@300じゃん!刀、構えてみてぇな!がんばろうぜ!」
場違いとも呼べる明るい口調でそう放つと
二本の剣を抜き、トカゲに切りかかっていった。

もう戻ることはできない「今」を理解していても、前向きに生きる彼の背中。
もう、年下のボウズではなくなっていた。
二人で、念願の刀を見て喜ぶこと、それが今のオレにできる精一杯の彼への友情。
二人は無我夢中に剣を振った。

いい感じで稼いでいる矢先、おなトカゲのリンク。
ケアルで回復しながら、なんとか一匹目は倒す。
そして2匹目。苦戦した。
MPも無く、HPも、蚊の息というほどだった。
だが、
「こいつを倒したら刀だ!!やってやろうぜ!」
「おっしゃああ!」
諦めかけていた俺の心が、一気に敵に牙を向けたような感じだった。
敵のHPものこり少ない。
でも、こちらも状況は同じ。
必死に剣を振ったけど…ダメだ…
そう思った瞬間、「あとは任せたよ☆」
爆音と共に崩れ去る敵の体。
なにが起こったのか、わからなかった。
オレが二剣を納めた後も、地に横たわり剣を握りやめようとしない彼の姿。
「なんとか倒せたね…よかった^^」
「ごめん…すぐ取り戻そう!」
そう言い、彼はHPに戻ったが、HPはブブリム…残り時間は5分強。
「微塵、間に合ってよかったよw」
もう…間に合うはずがない。見せてやれなかった彼の夢…。
「もう時間だなぁー…そろそろ行くね。」
そう言った彼…返答に詰まった…
少し落ち着き、「また、会おうな!」
そう言うと、「うん、会えるよ。またな!」
そのあとは…ひたすら静寂だった。
広い高原にはいつのまにかオレ一人。
悲壮に満たされた…でも、涙は出なかった。
「またいつか。」
この新たな約束を胸に、泣くことはできなかった。
がんばろう。そう思えた。

別れって成長させられるなぁって思いました。
長文・駄文…以下同文。

510 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 04:11 [ 7dqA.mpw ]
ジラになって2時間アビリセットが効かない訳だが、
いいはなしっつーかかっこええーと思ってしまった話。
とある失敗でパーティ6人が全滅してみんなで
横たわりながらこれからどうしようかと話してた時の事。
通りがかった赤が側にきて白をレイズで生き返らせる。

赤「レイズ2あります?」
白「ないんです;;」
赤「じゃ、レイズ手伝います」
そしたらいきなり連続魔を使った。そして
レイズレイズレイズと来たらコンバート→またレイズ…


赤かっこよすぎwwwwww修正されないでねwwwwww

511 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 04:29 [ sOoBF5JQ ]
>>いい話全部
深夜に泣かされるとは思わなかった・・・
ウェ~ン(ノД`)ママン

512 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 04:38 [ sOoBF5JQ ]
すまん・・・ 深夜ではなくて夜明け前だった・・・
荒縄で首ツって逝きます・・・(ノД`)・・・


でも・・・今日も朝からフレッシュな気持ちにさせてくれた話に乾杯(^-^)y

513 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 08:57 [ 6VBGdt.6 ]
>>512
早起きもたまにはいいもんだろ?

514 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 10:43 [ 00eOysXg ]
バルクルム・ジャグナー・クフィム・グスタフ・コロロカ・海蛇…
新エリアの探索や新ジョブの取得もしつつ、
空いた時間には必ず一人で狩れそうなタコヤキを狩り続けていました。

「今日も3時間は狩ったけど、出なかったな」とその場でログアウト。
昨夜のログインは、クフィムのナイトフラワー海岸でした。
まだ人が少ないらしく、それなりのペースで狩れるものの、
私は白60なので、雑魚リーチですらサクっとは倒せない。

一時間くらい経過した辺りで、ライバルのナイトさんからtellが…
「ソロですか?私、今出たので手伝いましょうか?」とのこと。
普段の私なら遠慮して辞退するのですが、連日のドロップの悪さに
疲れていたこともあり、ありがたい申し出にすがることに。

PTでは、とにかく数をこなすために二手で狩ることに。
狩りつづけること30分…ついに「カーバンクルの紅玉」が!!
長かった…本当に長かった…
ドロップしたのはナイトさんが狩ったリーチからだったので、
一人だとまだ紅玉が取れていなかったかも知れません。

その後、
折角なので、このまま召喚士クエをコンプするためウィンダスへ。
その後は七色の光を集めるため、ルテ・ラテ・デム・メア…
私はテレポをフル活用し、一緒に各地を巡りました。

「白だと倒すの大変だよね~」
「フレンドも白で苦労してたから、気になって…」

そう言って、手伝ってくださったナイトさん、
貴女の心遣いのおかげで、私もついに召喚士になれました。
本当に心から感謝です。

515 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 12:42 [ 8zaR5CSM ]
FFをやっていていろんなことがあった
嬉しかったこと、哀しかったこと、楽しかったこと、
その全てが思い出で
でもここしばらく辛かった
ジラートが出て、召喚士が実装されて
刀系の転売、紅玉・鍵取りの乱獲、競売の下落
あんまりいろんな事があって、いらいらした
「どうしてジラートを買ったのに新大陸に行けないのか?」
「何でこんなに武器が高いんだよ!」
そう思ってFFを辞めようとしたりもした

でも今日ここに来て、なんか良いなと思う
今はちょっと殺伐としてるかもしれない
それともずっとこうなのかもしれない
でも、それでもこれだけの暖かい話があって、暖かい人がいて
ネタかもしれない、創作かもしれない
そんな風に穿った目で見る自分もいるけど
それでもこれを見て、落ち着いて、救われる自分がいる気がする

だからありがとう
このスレッドに書き込まれた良い話に
このスレッドのような話を生んだFFに

FFじゃないかもしれないけどちょっと良いなと思ったことでした

516 名前: ネタのようだけどマジ話 投稿日: 2003/04/23(水) 15:34 [ u/aH9Kuw ]

俺のフレンドの白タル60才
テレポ屋が嫌いらしくジュノ下層なんかで送ってシャウトを聞くとプロテスまでサービスしていつも無料で送ってた
昨日はノーグに居たときにシャウトを聞き猫シーフをいつものように無料でテレポした後

猫シーフに
「なんでお金取らないの?」と聞かれ
フレは
「人を助けたいから白魔をしている、だからその白魔法を使って人からお金を取ることはしたくない」
と答える
それから少し会話をして別れた

そして10分ほどしてさっきの猫シーフからテルが届く
「失礼ですがレイズ2はお持ちでしょうか?」
フレはレイズ依頼かと思ったらしいがそうではないらしく
「恥ずかしながら持ってないです」と答えた
「そうですか、それではあなたにこそふさわしいものを送ります、あなたの人助けに使ってください」
それでテルは終わった
モグに帰りポストをのぞくとその猫シーフからレイズ2が届いていた

517 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 16:04 [ YNc4QjMQ ]
猫狩:いい話にゃぁ(T^T)
獣様:臼姫しゃんもこんな白さんになるといいでしゅね(=´▽`=)
臼姫:うっさいわね♪wwwwさっさと巣に帰りなさいよ糞獣♪wwww

いや、ごめん。職場でじん、と来た。レイズII取るの辛かったから

518 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 16:05 [ 5I/v3EN. ]
猫シーフは物の価値ってものを分かってる奴だな。

519 名前: 猫シーフ 投稿日: 2003/04/23(水) 16:38 [ UkshWA72 ]
みなさんもアストラルリングの価値をわかってくださいね~

520 名前: 後衛ガルカ 投稿日: 2003/04/23(水) 19:22 [ uQIUKYs2 ]
解かりきってますが何か?

521 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 20:19 [ 9LSUag7Y ]
>>516
エル白です。
36になってテレポを覚え「テレポタクシーで稼げるよ。」と
LSの人達に言われたけど、やはりお金は取れません。
白をメインに選んだ時点で白の役割の重さを実感・・・。
MPが少なくてもPTに誘ってくれる人のために装備にも気を使い
頑張るぞ~。って思いました。
あなたのフレのような白魔になりたいです。

522 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/23(水) 23:45 [ zj7f6KEw ]
始まる前に言っておく。
テレポタクシー是か非か云々はここまでね。
人それぞれ。金とってようが取ってまいが、個人の自由というヤツ。

はい、次のいい話どうぞ。


523 名前: 522 投稿日: 2003/04/23(水) 23:48 [ zj7f6KEw ]
>>521 および>>516
まるであなた達を批判してるみたいだなって書いてから思った。。
すまぬ、そういうつもりではないので勘弁してくれいm(__)m
またループ議論がくるのがいやだったので。すまぬ。

524 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 03:16 [ jJveK0WM ]
士農工商 の思想なんだろうな。

525 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 09:23 [ DxmeFWgM ]
>>523
いや、俺も金取るのも自由だと思うよ。
取らないから偉いってわけでもないし。

まぁ取らないのも自由だしな、俺は取ってないし。

526 名前: ちびタル 投稿日: 2003/04/24(木) 10:08 [ cR8OzUJI ]
親切にされると、親切をしたくなるよね。
いじわるをされたら、悲しくなるよね。(まだそんな目にあってないけど)
でもまたどこかで優しくしてくれる人がいて、声をかけてくれる人がいて。

そうしてヴァナが続いていくんだろうね。

獣人に襲われてる所を、通り掛りで助けてくれる人が多くて、お礼の言葉が足りませんよ、7鯖サンド周辺。
お願いですから、お礼のひとこと位、言わせて下さい。操作慣れてないから、時間がかかりますが。
・・・シャウトしちゃうぞ。(あーりーがーとーとーとーとー(エコー))

527 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 10:49 [ m4jzc1Es ]
>526
>親切にされると親切にしたくなるよね。
>そうしてヴァナが続いていくんだろうね。
かくて世界は優しくなりき
皆にアルタナの慈愛がありますように


さて、思い出した私の良い話

あれはまだまだ私がベテラン冒険者への階段を上り始めた頃
確か、ちょうど詩人を取ったので詩人をやろうとしていたころ
たまたま同じPTにサポなしの戦士さんがいた
始めたばかりの方で装備もなかなか揃っていなかった
場所はセルビナで武器はスパタだったか片手斧だった
連携を決めるときに「じゃあ、ファス>バニ>コン」となったときに思った
私、詩人だけどたぶん殴る暇そんなにないから持ってる王国剣は使わない、と
だから彼に貸した
PT中だけのこと。PT終わったら返して貰う約束で

ところが……彼が寝落ちした
時間も時間だったのでPT解散
私も普通にログアウト

次の日入って思い出す……しまった剣を返してもらってない
とは言えこちらはEx持ちでそこそこ資金に余裕があった
何より詩人は戦わない、と思っていたので

そして月日が流れ……

詩人も限界を超え、ちょっと後衛に飽きていた私は
戦士と騎士でも上げるか、とふたたびセルビナに足を入れた

そしてそこで出会ったんだ剣を貸した彼に
「あの時はすみません」
最初は何かと思った、忘れてたから
「確か王国剣を貸してくれた方ですよね」
記憶のそこから記憶を引き釣り出す
「ああ、あのときの」
「良かった。これお返しします」
そう言って彼がわたしてくれたのは王国剣
正直言って驚いた
だって普通は憶えていないし、憶えていたとしても持ち歩かない
1月以上……いや2月以上かな、リアルで
そんなもの普通に考えたら貰ってしまうものじゃないのかなな、と

でも彼は返してくれた
彼は私のために持ってきてくれた

当然と思うかもしれない
当たり前と思うかもしれない
でも、それでもなんとなく嬉しかった

そんな私の「ほんの少しだけ」良い話

528 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 11:38 [ 2ne9BmMc ]
>>527
名前覚えていてくれたのなら、なんでポストに・・いや、せめてTellを(ry

いやいやここはいい話スレ。
良かったね、律儀な戦士さんだ。

529 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 11:42 [ eT6uFDTY ]
2ヶ月もたったら相場は暴落。
借りる>売る>リアル2ヶ月>買い戻す。
差額ソコソコウマー!!

530 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 11:52 [ 3IWCRZhQ ]
たしかにtellしてポストに送ればよかったんじゃ・・・
持ち歩いてたというより、使ってたんでは?
で、見つかっちゃったから返したって事じゃ。

いやいや、いい話だよな、うん。

531 名前: 527 投稿日: 2003/04/24(木) 12:20 [ m4jzc1Es ]
いやぁ、貸しっぱなしで帰ってこないことが多いんですよ……
貸した相手の名前忘れて
そしてよく貸したまま忘れてPT解散をしようとすることもあります

最近貸し出しは減りましたが

>>528-530
その辺はちょっと私も思いました……けど心のそこに封印で^^

532 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 12:42 [ 74tP64GU ]
>>529
落人とか風魔とか・・・

533 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 18:21 [ tGUUZBEo ]
>>526
あああ、それやった…
初心者の頃、死にかけていたところを辻ケアルしてくれた白さんがいて
キーボードと取説みながら必死でお礼を言おうとしたのに、走って行っちゃって
見えなくなったんでターゲットできなくて、シャウトしたんよ。
「ありがとおおおお!」って。離れても聞こえるようにって…
しばらくしてtellで「いえいえw」とお返事が来て、その返事までシャウトして
しまったり。その方はチャットについて丁寧に教えて下さいました。
今思うとすげえ恥ずかしい奴だな当時の漏れ。穴掘って埋めたい…

534 名前: 533 投稿日: 2003/04/24(木) 18:27 [ tGUUZBEo ]
思い出したのでついでだ。
漏れのフレは、やはり初心者の頃、辻ケアルだかのお礼を言おうとしたが
相手がすぐに走り去ってしまったため、追跡したのだそうだ。
走りながらキーボードを操作しようと悪戦苦闘し、果たせないままに
東サルタバルタからタロンギまで行ってしまったフレは当時レベル一桁。
相手が戦闘に入り、ヒーリングに入るまで待ってお礼を言ったらとても
驚かれたと言っていたが、普通そうだろうなあ。

535 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 18:37 [ .m/E1RZw ]
引退してから3ヵ月ぐらいたつかな。
一緒に冒険したり Lv上げしたり 泣いたり 笑ったり・・・。
一緒にいて楽しい。私にはそんな人がいた。

そんな私と貴方には共通の目標があった。それは召喚師になること。

「一緒に召喚師やろうね^^」といったけど私はリアルの都合でFF引退。
悲しくなるので貴方には何も告げないでこっそり引退。

今頃あの人は召喚師になってるのかなぁ・・・。

このスレを見てふとあの人の事を思い出しました。
皆さんありがとう・・・。

536 名前: 535 投稿日: 2003/04/24(木) 18:43 [ .m/E1RZw ]
師→士ですね。ごめんなさい。

537 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 20:37 [ JamVhgUA ]
>>535
もしかしたら、まだ召喚士にならず貴方を待っているかもしれない。
時間が出来たら会いに行ってみてはどうだい?

538 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 22:04 [ YPOCfpBk ]
>>534
 その白さん、タロンギで戦ってて良かったなぁ。
 タロンギを越え、メリファトを越え、ソロムグまで越えてジュノでお礼……
いや、それでも微笑ましいか(笑

539 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/24(木) 22:16 [ OI4WBFKQ ]
ログをみればケアルかけてくれた人の名前わかるがな~。
ま、初心者の内はそんな余裕もないか・・・。
そんな漏れは離れたとこからケアルとプロテスかけて
お礼言われないうちに逃げます。
だってお礼なんか言われるとはずかしいんだyp。

540 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 03:28 [ wTZFJHlY ]
>>536

よくやることだし、気にせんでも。

ところで、同じ「まどうし」でも「魔道士」「魔導士」「魔道師」「魔導師」
といろんな表記をみかけるわけだが、「師」だと「師匠」「師範」といった使
われ方のせいか象牙の塔な語感なんだが、「士」だと現場の技術者という感じ
がしないか?

強いて意味付けするなら、

「魔道士」魔道という技能があって、その技能を持つ人のこと
「魔導師」魔法の師匠たる資格のある人のこと

こんな感じだろうか。

「魔導士」と「魔道師」という表記は、両方がごっちゃになってる気がする。

541 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 03:35 [ Ni8DcAEQ ]
辻ケアルして、逃げ去って、
お礼がこないと作戦成功!って思う私って、
何か勘違い?w

542 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 03:54 [ ESRlAKD6 ]
>>541
キモイ

543 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 04:09 [ dmL5WV6U ]
白50/シ25で、レイズした瞬間とんずらで逃げます。

544 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 04:45 [ skrO79NQ ]
>>541>>542
ラグナの辻ヒールはそれ(気付かれないでこっそりやる)生きがいにしてる人も
いるけどね。FFはログで丸分かりだから、所変われば文化も変わるということ
で。意味ない事に拘るのも非難するのもお門違いっぽ

545 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 05:10 [ PokF7HEg ]
初めてギデのNM狩りに挑戦した黒/白タル25才
右も左も分からず、友人から
 「とりあえず、片っ端から狩っとけw」
そう言われ、唱えた魔法に反応したヤグが5匹w

練習相手~とはいえ、タコ殴りでピンチな私に
無言でケアルIIIを掛け続けてくれたタルタル様。
戦闘後、お礼を言おうとしたら姿が消えてたタルタル様。
サーチしても見つからず、ログアウトまでして姿を消したタルタル様w

たとえ目的のアイテムが手に入らずとも、
貴方のおかげで非常に気分が良い冒険が出来ました。
帰り際、鳥に殺されかけてた黒サポ無しさんに辻ケアルをしたのは
貴方の行動に少なからず影響を受けたからかもしれません。
この場を見てるかは分かりませんが、一言お礼を言わせて頂きます

「ありがとうございました^^」

546 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 06:34 [ EKwR0Njk ]
>>535 他
引退する時に何も言わないで引退するのは、ずるいですよ。
きっとあなたのために涙してくれる人だっているんですから、
かくいう私も昨日フレとの別れに号泣…w
涙が髭にしみたよ。っとあっしの話はまた今度w
喪前ら引退する時は黙ってすんじゃねぇYo!

547 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 09:28 [ gAzm/wIc ]
>>546
すまん、誰にも言わずに今月で辞める予定。予定なのは一応キャラ残しておくから。
でもきっと二度と入る事は無いと思う。
色々書きたくなったがやめよう、スレ汚し失礼。

548 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 09:50 [ VJRtrYQg ]
昨夜LSメン最初のタル暗黒が引退した

普段ログインすると挨拶するのにその日の彼は無言だった。
俺はLSリストを見て彼がログインしているのに気付いていたが、
倉庫だったこともあり気にとめてなかった。
LSメンの一人が彼の存在に気付き話し掛けた。そこで衝撃の一言を・・・・

「気付かれたか、今日限りでFF引退します」と、
そう彼は無言で引退しようとしていたのだ。その場にいたLSメン全員絶句した。
彼は気付かれないようにメイン、倉庫の荷物を売りさばき
LSの皆に配る金をつくっていたことにその時俺は知った。

骨マンセー、片手剣マンセー時代ともに苦楽を共にしただけに悲しかった。
後衛ばかりのLSで前衛はそのタルと俺だけだったのもあり、正直ショックがでかかった。

いつも冗談でログが流れていたのに、その日は静まりかえっていた。
最後の思い出作りにとPTを組んで、ミッションに行った時も・・・・
いつもムードーメーカー的存在だった彼もその日ばかりはなにか暗かった。

ミッションは全滅という結果に終わり、彼も落ちる時間になった。
皆に見守られるのを嫌ったのか、彼は一人モグハウスで落ちた。
そして、ポストには彼から送られた金とクリスタルだけが残った。

君の事を忘れたくないから、正直受け取れないよ・・・・・
君宛からのこの金とクリは大事にポストにうめとくよ

549 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 10:34 [ 8klqOx/Y ]
>>548
揚げ足取るようで悪いが、
メンテとかVerUPの時にはポスト整理しとけって言われたような。

おれは実際放置してポストの中身消えたことないけどな。

550 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 10:53 [ 0mNkPlgM ]
>>527
まあマジレスすると、つづりを間違えて覚えていたのかもしれないね。宅配してみた
けど届かなかったりとか。で、直接会ってみて「ああ、こういう名前だった」って思い
出せたのかも。
いずれにしろ、返さないつもりだったら、自分から声かけないと思うし、その戦士さんの
善意は嘘ではないと思うよ。そう思ったから527さんもここに書いたんだろうと思うしね。

551 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 14:29 [ ajnqLTaw ]
1ヶ月くらい前の事
ジュノでPTに誘われ構成ははっきり覚えていないが24~25位の戦暗シ(漏れ)モ黒みたいな感じだったか…
白を探していたのだが希望を出していないガル白がセルビナにいる以外いくら待ってもPOPしない。
駄目元でリーダーがガル白勧誘

漏れはガル白にはMPが少ないので役に立たないものという偏見を持っていたが
セルビナくんだりから来るわけなかろうと思い、反対もせず黙っていた。

暫くしてリーダーから一言、サンドで黒にジョブチェンジしてデジョンで上層にこれると…

オイオイくんのかよ。とか思ったが、既に勧誘してしまっている状態で今更何も言う事も出来ず
黒がタルだし、まあなんとかなんのかなと思い黙っている。

待っている間、買い物したり、シグかけたりと適当に時間を潰しつつPT会話を見ていると
どうやら前衛は元後衛で、前衛の事があまりよくわからないとの事
今のうちに急用で抜けてやろうかと思ってしまう程すばらしいPTに入ってしまったと激しく後悔。

10分ほどしてだろうか、ガル白到着。
見てみれば上半身裸のハゲガルがわっしわっしと走りよってくる。

ヤバイ雰囲気満々に感じ、急用を思い出す事を心に決める。

狩場はなぜかロランあたりでゴブ狙いに決定。

狩場についてみれば、いつのまにかハゲガルはローブを着ており、アップルパイを食っている。
「ガルだしそれくらいはして当然だ」などとひねくれた考えをもっていた漏れ。

最初はとてゴブを問題なく倒し、その後もとてとてゴブを順調に倒していく。
結構まともに狩れているのに驚き、少なめなMPを効率よく使うガル白に感心しつつ
次第に白がガルであるということに何の不安も抱かなくなった頃修羅場が訪れた。

釣り役がつってきたとてとてゴブにとてゴブリンク
黒が寝かそうとするも思わず殴ってしまう漏れ。

前衛アビ全開、白ガル黒タル必死の回復もゴブの爆弾で一気に全員HP真っ赤になったとき
白ガルの印ケアルガ。

一斉にタゲはガル白へ向く。

552 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 14:30 [ ajnqLTaw ]
つづき

前衛必死の挑発の中ガル白は漏れの対極へと位置を変えそこで仁王立ち。
前衛TPが溜まっていたのである。

みるみる減りゆくガル白のHPにあせりながら連携開始。
幸いすべて繋がりとてとてごぶ撃破。とてゴブもなんとか倒せそうだと思った時
運の悪い事に近くに更にとてゴブが沸き、リンク。

とてゴブ1体倒すもケアルガでMP底をついたガル白に続き、豊富なMPを誇る黒タルのMPも
いよいよ尽き残ったとてゴブの殴りや爆弾によりPT全体のHPが真っ赤に染まった時

「もうひとふんばりしようか」と一言ガル白の女神発動。

挑発持ちはチャージ即発射、漏れも無駄と思いつつ残ったアビ盗むも使いはがそうとするが
まったくはがれる様子も無くひたすらにガル白を殴りつづけるゴブ

とてゴブのHPはまだ半分ほど残っている。
ガル白のHPが赤くなり、一桁になった時、ゴブの爆弾投下の構え

ガル白は構えと同時に後ろを向き猛ダッシュ。
前衛として当然の行為をガル白が行う。

コントローラーを壊さんほどに力を込めて「はがれろ!」と叫ぶも無駄な事なのだが
PTメン全体から必死でタゲを取ろうとしているのが伝わってくるが全てを出し尽くした
前衛にはなす術も無く、座ってMP回復を図った黒タルもそれまでにガル白回復でジリ貧
状態。

いよいよ爆弾を投げるモーションが始まり、もの凄い絶望感が漏れを襲う。

ゴブの爆弾はその足元に落ち自爆。

死亡者が出る事が確実と思われた戦闘から全員生還を果たしたのだ。

安堵のため息と共に、安全なところまで移動し回復するPTメン。

漏れはガル白に対し、今まで持っていた偏見を悔い改める意味も込めて
「女神まで使わせてしまってごめん」と言った。

ガル白:「皆いきておる」と一言

「白さんを見殺しにしてしまうところでした」と続くPTメン

ガル白:「わしは自分も生きるために女神を打つ。なすべき事をすればなんとかなるもんだ」

このガル白の言葉には感動し、恥ずかしながらモニタの前で涙してしまった。

この後LPをつけていなかったガル白にLSに入りませんか?と誘ったが、既に1つ入っている
との事で、貰ってもらえず。
フレ登録をお願いしたが、こちらも近々解約するかもしれないからという理由で断られてし
まった。

見かけるとtellで話したりしているが、ぜひとも辞めずに続けてほしい。

まあね、漏れがDQNというお話。

553 名前: 練習相手にもならないタルタル 投稿日: 2003/04/25(金) 14:56 [ aOEP/xRU ]
>>551-552

喪前さんの文章の書き方(・∀・)イイ!!
てか、きっちりと仕事をこなす人の話で「よんで清清しい気分にナターヨ。

いい話、ありがとう

554 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/25(金) 18:12 [ IzPpl936 ]
>>551
いい話だけれども・・。

黒が寝かそうとするも思わず殴ってしまう漏れ。

ksdなhkpssぐdrんgなfkbvll!!!

555 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 00:51 [ RKGNtZP6 ]
>>554
かなりヤヴァめのリンク状態になった時、黒の判断でスリプルしてもどっちか解らない時もある。
(どっち寝かせるか事前にチャットに打てない。または唱え始めてからチャット打ったため、即座にログ確認して攻撃中止ができない)
へたれとかそういうの抜かして素直に(・∀・)イイ!! 話と見てやれよ…

/clap >>551-552 白ガル

556 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 02:00 [ lL1APE16 ]
>>555
スリプル詠唱したら後ろ向く位の事はしてくれ
マジで頼むよ

557 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 03:32 [ CFSc7eA2 ]
白ガルかっけー!

558 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 04:26 [ ubkDhpUo ]
>>557
そうそう、白ガルと組んだとき、「白ガルかっこいい!」って言ったら、
それ以来その白ガル、合うたびに手を振ってくれる(^^
白ガル、いいやつ!!

559 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 09:33 [ 2Ns.CbPA ]
>>551
白ガル、というか後衛系のガルさんは、自分のMPが低いとか
他の人によく思われにくいと思うせいかスキル高い人、一生懸命な人が多い。
今のとこ、嫌なな白ガルさんには会っておりません。
上手くなくても、一生懸命さが伝わってくるので好きです

560 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 10:56 [ ubkDhpUo ]
>>542
キモイは堪忍な。
意味ね~~ぼげ!・・・くらいにしといてくれぃ。
このスレ、キモイってレスはいっちまうようだと、
ネタが投稿しずらくなっちまうから^^

561 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 12:43 [ mMgiaUwc ]
>>560
キモイ

562 名前: 練習相手にならない名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 13:02 [ B3RGVTtc ]
>>559
まぁ、中には変なのもいるけどな
白/ナで殴って連携勝手に加わってるのとか。

パイでも塩焼きでもなく、山串食べるの見てワラタ

563 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 13:10 [ nEtaCNf. ]
>>562
激しく笑ったw
いいな、そういうのとくみてえw

564 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 15:47 [ Lhv3Oh5U ]
あー俺もセルビナレベルのときに、
16になったとたんケアルガぶっぱなしまくってハンマー振り回すパワフルなガル白に会ったな・・。
まぁセルビナらへんならまだ大丈夫な範囲だったけどw

565 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 15:59 [ UyT0JxuI ]
ブブ&砂丘クラスだとガル白って前衛じゃん(笑)
漏れも詩人始めたばっかりのころに誘われたPTにガル白がいてさ。
サポ無し戦士/サポ無しモンク/樽戦士/ガル白/禿赤/マゲ詩人のPTになって。
禿赤がメインヒーラーでさ。 
シャイン(ガル白)>ガスト(漏れ詩人)>ファスト>バーニン>コンボの5連携で
ブブリムの敵を狩りつくさんばかりに乱獲したことがあったよ。

566 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 17:26 [ ubkDhpUo ]
>>561
降参

567 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 18:23 [ qToZIkH2 ]
ちょっといいこと、はいいことだったんだが…
…いざ文章にしてみるとあまりにも現実感がない感じになってしまった。
そういうのでもいいのかな、ここは?

568 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 19:14 [ 8I/EWgIc ]
>>567
カモーン щ(゚д゚щ)

569 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 19:32 [ qToZIkH2 ]
んじゃ張ろう。ネタと思うならネタと思ってくれってことで。
長いから張れるかちょい心配なんですが。

570 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 19:33 [ qToZIkH2 ]
昔々、それもずうっと昔。
FFが製品として発売されて、そんなにたってなかったころだ。

当時、レジストという概念がなく、黒全盛時代。
俺達モンク、戦士はほんとうに日陰者だった。なにしろ当時ナイトクエクリアしてる
奴すらいなくて、俺達は黒魔の盾でしかなかった。
シーフなんかもっと悲惨だった。何しろ不意打ちなかったんだからな。
俺達は盾になれたが、彼らは……いや、何も言うまい。

ある日、戦(俺)戦赤白黒黒というPTを組んで、バタリアでトラを狩っていた。
いつもどおり挑発しつつ黒魔法。何か今と同じだな(ワラ
当時ジュノは未開の地。まったく人がおらず、どいつもこいつも顔見知り。
俺は白と黒二人とはフレだった。
赤ともう一人の戦が新顔。こいつらがまたいい働きをする。
200連発、時給2000以上の当時としては調子のいい狩りをしていた時…
新顔の猫戦士が唐突に俺に言った。昨日のことのようによく覚えている。

猫:君、連携って知らない?

俺の記憶が正しければ、連携という言葉を聞いたのはそれが初めての事だった。
その猫は、相棒らしき赤とその場で連携を実践。
ファスト→バーニンという、今では初歩の初歩と言えるものだったが、
俺の驚愕は、言葉にしがたいものがあった。
(当時はレジがなかったので連携のダメージもものすごかった)

猫:これしか知らないんだけど、昨日チョコボクエしてて見つけたんだ。面白いでしょ

もう俺は震えたね。これさえあれば俺達もダメージ与えられる、と。
そのあとは白さん黒さんまで混じって経験値そっちのけで連携研究大会。
あれは繋がらない、これは繋がる、3連携もあるとか。
子供みたいにはしゃいで探し回った。調子こいて全滅したりしたのはご愛敬だ。

その日からその猫を、俺は勝手に師匠と呼ぶことにした。

師匠から教えて貰ったことは数え切れないぐらいある。
連携はもとより、両手剣より両手槍斧、片手武器の優位性、
武器スキルは全て鍛え上げる事の重要性、DEXを上げる事の意味、盾スキル弓スキルの上げ方、
サポモの格闘の有用性、モンスターのPOP間隔、モンスターごとのリンクの習性…
今では基本中の基本のこと。
誰もが知識がなく手探りでプレイしてた中、よくもまぁこんだけ情報を集めてきたと思う。
解りやすい言葉で、懇切丁寧に説明してくれた。
真面目で、親切な彼女は、あっという間に俺達を虜にした。
…といってもネカマとかそういう意味じゃない。ほんとうに俺達の先生だった。
彼女のこの教えのお陰で、俺は長い間戦士を続けてこれた。感謝してもしきれない。
なにせ当時、俺は両手剣しか使えない戦死だったんだからな(ワラ

連携だって、時には経験値度外視で研究PTを組んで調べ続けた。
連携スレにもだいぶ書き込んだと思う。当時は法則も定かではなく、ひたすら総当たりで
調べるしかなかった時代だ。時には自分たちで見知らぬ武器を使い込んで調べる事もあった。
みんな、先の見えない世界を切り開こうと必死だった。
俺達をそう必死にさせたのは師匠だった。
早い話、負けてたまるかと…俺や、他の同業者をせっついたのもあったろう。
お陰でオートリーダースキルまでついてしまった。
思えば師匠がリーダーしてないとこ見たことないなぁ。

571 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 19:33 [ qToZIkH2 ]
今でも忘れていない。あの一番楽しかった頃を。
師匠が集めた18人でナイトクエに突撃した時。2chにすらヒントのヒの字も
出てなかった。下調べで何回も死んだけど、無事ゲットできて、
その後、誰かが入り口にトレインしたオークチャンピオンに、日頃の恨みを晴らすべく
突撃して…それはもう綺麗さっぱり返り討ちにされて、みんなで「つえーw」って笑ってた。
当時未踏の大地だったラングモンドへジュノのみんなを集めて突撃した。
バルドニアなんて足を踏み入れたこともなかった。冒険だった。
もちろん、辿り着く前に死んだけどなー。
オズトロヤにもアラで無意味に突撃した。この無意味、ってのが実に楽しい。
やたらに大人数でいったせいか、俺とあと三人ほどが本隊からはぐれてしまった。
どうせ死ぬなら奥へ、ってことで本隊が全滅しそうになってる阿鼻叫喚を後目にMGS。
……と、おもったらどこからともなく何かのガ系が2発同時にかっ飛んできて、
さっくりと全員爆殺(゚д゚ )ポカーン。本隊にいた師匠達に大笑いされた。
おめーらも全滅してるじゃねえかyp!

…今となってはいい思い出だ。
クロウラーの巣、要塞、縄張り、デルグフ…マップも持たず、知識もなく、
だが、デスペナ上等でどこへでも足を踏み入れていった。そんな時代が確かにあった。

しばらくは無我夢中でプレイしていたと思う。黒がもの凄い勢いで弱体化し、
7月初頭の攻撃スカスカ地獄パッチを乗り切り、ケアルヘイトを学び、
連携マンセー時代。俺達は時には一緒に、時には別々に遊んでいた。

駆け足でレベル50になった8月のある日、師匠がいなくなったことに気づいた。

彼女の相棒で、いつも一緒にいた赤さんに聞いてみた。
赤さんは言葉を濁した。リアルの事情だという。
誰にだって事情はあるんだろう。でも、俺にも一言あってもなぁ…とか思った。

それからも俺はプレイしつづけた。闇の王を倒し、NM狩りに明け暮れる。
目標だったオークチャンピオンにも勝った。
オズトロヤで俺達をふっ飛ばしてくれたあいつにも勝った。
NM厨(俺もだが)と口喧嘩し、LSではみなNMと合成の話しかせず、
俺がどこかへいこうといっても、デスペナが怖くてみんな動かない。
ジュノ時代の友人達とも、今はNM狩りの競争相手。
もうFF自体に飽きかけていた。あの楽しい日々はどこへいった?


結局、何もすることが無くなって、俺は獣使いになってのんきな太公望生活をしていた。
FF廃人なのに、ゲームのなかでまで真っ白になってどーすんだ、とか言われた。
いやまったくその通りで反論しようがないんだが、飽きたものは飽きたんだからしょうがない。
LSの連中とも疎遠になった。元々利益で繋がっていたような連中だ。
役に立たなくなった俺のことなどどうでもいいのだろう。いつしかリンクシェルも外した。
世界中をほっつき歩きながら、モンスターと一緒に各地で釣り糸を垂らす毎日。
時折、行きずりの人と会話しながら、これで最後(引退)を迎えるのもいいかと思い出していた。

572 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 19:34 [ qToZIkH2 ]
ある日。ジラートももうすぐだ、という頃。
ジャグナーでボギーたんとぼーっとしてたら、一件のTellが入ってきた。
相手は初期ジュノ組のある香具師(仮にKとしておこう)で、俺とNMを巡ってよく喧嘩していた臼姫だ。
…そして、あの日々、一番俺と行動を共にし、お互い師匠の一番弟子でもあった奴だ。

俺:何かまだ文句でもあんの…?

俺は正直うんざりしていた。
だが、奴は俺の言葉などまったく聞かずに、こう言ったのだ。

K:あ、いたか!いつまでanonしてんの!!
K:師匠だ!ウィンダスいた!

興奮の為か妙なタイプミスをしていた。文章もメチャクチャだ。
何かと問うまでもない。俺は奴の表情まで思い浮かべる事ができた。
釣り竿を引っ込め、慌ててジュノまで走る。
飛行艇はついさっき出た所だった。待ってられるか!
俺はクソ高いチョコボを駆り、一路ウィンダスまで突っ走った。あの日々を思い出しながら。


ウィンダスに辿り着き、釣りギルドまで走っていくと、

果たしてそこに師匠が、師匠の相棒の赤さん、そしてJと一緒に釣り糸を垂らしていた。


師匠:お久しぶり、Kさん

師匠は殆ど全くといっていいほど「w」とか顔文字を使わない。
一見真面目腐って無愛想に見えるけど、マイペースで、特徴的な喋りをする人だった。
何も変わってない。
情けない事に俺は泣いた。懐かしくって泣いた。ゲームで泣いたなんて初めてだ。
懐かしい、楽しかった頃の象徴がそのまんまそこにあったのだ。

しばらくしてると、飛行艇がついて、釣りギルドに、豪勢な装備の樽墨(仮名J)と
首長族内藤(仮名H)が向かってくる。
懐かしい、けどよく見知った面々だ。そして、その時ログインしてた当時の連中で、
残っているのはこれだけだった。随分と変遷したものだ。
師匠は本当に慕われていたんだな、と思う。ただログインするだけでこんな人を集める
人間なんて、そうそういないに違いない。
彼らも、師匠を見て、何を言っていいか解らない様子だった。
俺達はレベル60。師匠のレベルは48。レベル差は時間を表すってことはないだろうけど、
随分と時間がたってしまったものだ。

俺達は夢中で話した。師匠が出来なかったミッションのこと、
FFの現状のダメっぷりとか、FFに関係ないこととか。
そして一番楽しかった頃の事。
師匠はそれに一つ一つ相づちをうって、じっと聞いていてくれた。
そのときだけ、俺達はあのときの俺達に戻っていたと思う。
そして、俺達が一通り話し終えた後、今度は彼女からぽつ、ぽつと消えていた理由を語りだす。
ここでは書けないが、その理由に俺達は絶句した。
そのせいで、彼女はロクにFFにログインすらできなくなったのだが、
最後の最後に時間をつくって世界を回ろうと思ったのだという。
覚悟はしていたが、想像以上にショックだった。
ジラートももうすぐだと言うのに…
俺やKが何といっていいか解らず沈黙してたとき、Jが言った。

J:じゃあ、最後に色々逝きましょうよ。いくらでもつきあいますよ
H:そやねー。どうせだし闇の王でもぶっ倒しますか。ここで釣りしてすごすのも悪かないけどねw

慰めも何も言わず、いきなりこう言えるコイツらの図太さに、
俺は心底感謝した。

573 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 19:34 [ qToZIkH2 ]
世界中を回った。

ペドーにいった。オズトロヤにいった。ズヴァールにいった。
偶然見かけたNMにも突っ込んだ。
周囲から見たらさぞかし妙なPTに見えた事だろう。
死んだり、勝ったりした。全滅したほうが多かったけど。
師匠は足引っ張って申し訳ない、とかいってたけど、全然何て事はないのだ。
感謝したいぐらいだったから。
久々に、ただ楽しかった。デスペナなんてまったく気にならなかった。
俺達は、次の日の朝まで、がむしゃらに、走りに走り回った。
今思えば、夏休みの最後の日に、ぱーっと花火をするような楽しさだったと思う。


朝日が差してきた頃、俺達はウィンダスのモグハウスの前にいた。
彼女の遺産を少しずつ受け取る。
俺達は何も言えなかった。本当に何を言って良いのか解らないのだ。
無言の俺達を気遣ってか、彼女は簡単に別れの言葉を述べると、


師匠:ありがとう。本当に…


彼女は俺達一人一人にお辞儀して青空の下のモグハウスの中へ消えていった。



PTメンバー欄から、彼女のHPバーが消失する。

俺達は何も言えずに、ずーっと馬鹿みたいに突っ立っていた。

コントローラーを持ったまま、涙が止まらなかった。



今、俺達は元いたLSを脱退し、この5人を元に新しいLSを作って遊んでいる。
レベル上げもしているが、それ以上に意味もなく放浪していることのほうが
多いと思う。ジラートは楽しい。世界はかなり広くなった。
その世界を隅々まで探索するだけで、何ヶ月も過ごせそうだ。
このゲームをやめるときは、冒険する場所がどこにもなくなったときだ。
そうみんなで決めてある。

レベル上げとか、アイテム集めとかを否定しようとは思わない。
けれど、一番大切なのは、自分が一番何が楽しいのか、を見つける事だと思う。
師匠が何を楽しんでいたかは解らないけど、きっとちゃんとそれを解っていたんだろう。
最後の最後に、俺達にそれを再び気づかせてくれた。
意図的にやったわけじゃない。その佇まいが、俺達を思い起こさせてくれたのだ。

何だか支離滅裂になってしまったが…言いたいことは一つ。

師匠、ありがとう。

お陰で、まだまだFFの世界を楽しくほっつき歩けそうです。
リアルのほうでどんなに辛くても、頑張ってくれ。

あんたが最後に作った串焼き、いつまでもおいておくよ。

574 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 19:43 [ qToZIkH2 ]
長すぎるよね…失礼しました
|))

575 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 19:43 [ EcZh/e8g ]
楽しそうだね^^
その気持ちが師匠に届くと良いですね

576 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 21:02 [ 1rR8pRo2 ]
>>567 >>569-574
いい話だった 久々に楽しかった初期を思い出した
サポジョブ取るのに何度死んでも楽しかった

俺もあの頃の楽しさを見つけに行こう

577 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/26(土) 23:36 [ dDQ3v7.U ]
(っT
ジラート出たけどLV足りなくて腐ってたんだ・・・
でも、明日デスペナ気にせず地続きのエリア探検してくるよ
まだまだ旅は終わらないんだね・・・楽しい事見つけないとね

578 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 01:50 [ 70RMCfCk ]
キモすぎる・・・・・

579 名前: 568 投稿日: 2003/04/27(日) 02:27 [ 1gkdEZwI ]
>>567
なんつーか、いい師匠といい仲間を持ったな。
ちょっとどころかすげえいい話をありがとう。

580 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 02:52 [ naUGjomk ]
>>570-573
思わず泣きました。ありがとう。

581 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 03:03 [ 6YS1I4JI ]
>>567 >>569-574
ありがとう。

582 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 08:28 [ EPVebjWY ]
>>567

高レベル帯ってみんな廃人だと思ってたよ。
いい話ありがとう。

583 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 10:07 [ fgSRPNUc ]
>>567
ごめん、、、泣けました

発売日からしゃにむに、とりつかれたように繰り返して来て…想う事、多々
ありがとう

584 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 10:50 [ 9.Z6pB1Y ]
>>567
まじで泣いちまった・・・

585 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 13:03 [ 2cfyVPGQ ]
>>567
新人のわがままだと思いますが、うらやましいです。
こういう苦労の経験はありません。

冒険できないゲームってなんだろう・・・

LV上がっても魔法買えない。
お金稼ぎも今は素材が売れないので、ちびちび繰り返しクエマラソンやって・・・
4時間で4000G弱・・・。でもまだ買えない・・・。そんな苦労ばっかり。
サポジョブも、苦労するかもwとドキドキしてたけど、
一番大変なアイテムはカンストフレのお手伝いの申し出を断れず、みてただけ。

嬉しいんだけど、何か足りない。

LVあげPT組んでも、戦闘パターンがすでに決まってて、
そぐわないことすると叩かれて、ジュノでなんかあいさつもそこそこに解散。
PCなのに、MMOなのに。仕事の様にこなすだけ。

廃人廃人て叩かれてる先輩たち、実は私はとっても うらやましいのです。



ごめんなさい。スレチガイでつた。荒縄で(ry

586 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 15:10 [ ob1b4CgI ]
>>567
泣ける・・・


>>585
レベル分からんかなんとも言えんが、鉱山で鉱石掘ってみ~
少なくとも今以上には稼げると思う。

あと、レベル上げ作業に疲れたら釣竿もって、他の見知らぬ釣り師の人と
釣りながら話し込んだりもいいよ。

そんな私の良い話は・・・激しく自己満足なので割愛。

587 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 15:54 [ TTEnBVcQ ]
【師匠の教え】FF11ちょっといい話12【彼女の遺産】

588 名前: 赤猫 投稿日: 2003/04/27(日) 17:23 [ nWaYSh2o ]
何か懐かしい物を頂きました。

懐かしいな・・・
野兎の皮売ってブロンズソード買った日々
Lv14でジュノ入ってHP設定して泣いた日々
同時にファストとバーニン打てばいけるんじゃ!?とか言ってた日々
スパタとケアル2とスケイル一式揃えたのにケアルしかできない日々を思い出しました

サンクス!

589 名前: 黒たる 投稿日: 2003/04/27(日) 18:43 [ KzwqH8Sw ]
今ではLv60な僕ですが昔々のお話です・・・・・・

僕は、サンドリアで頼まれたお使いで、冒険のたびに出かけました
途中、傷薬を届けたり、ウサギと戦ったりもしました。
最後の目的地、大きな白い栗みたいな建物に居るお坊さんにも会いました

用事を終わらせた僕は意気揚々と帰路についたその時でした・・・・

???「ぶも~」

僕「???」

???「ぶも~(怒)」

僕「え?」

後ろを振り向いたら・・・・・・見たことも無い大きな羊が・・・・・

(狙われて、MyHeart !?)
(落ち着け、お父さんに言われたじゃないか・・・・こんな時こそ冷静に・・・)
( に  げ  る  !)

一目散に僕は逃げましたとも・・・・どこまでも!
どれぐらい走っただろう・・・・

(もう大丈夫だろう・・・・・)

そう思い、後ろを振り向き・・・僕は・・・・驚愕した・・・・

大羊「ぶも~~」「ぶも~~」

僕「・・・・・・・サラウンド?」


そうです、あろうことか大羊が2匹に増えてますた・・・・・・

僕「うわ~~~~~~~~~ん」

無我夢中で走りました。


・・・・・・・とある時

鳴き声も足音も聞こえないではありませんか

不思議に思ってると

エル♀「もう大丈夫ですよ^^」



・・・・・お姉たんアリガトウ・・・・


今では、大羊を狩るほうにまで成長した僕ですが
今でも羊を見るたびに、その時のことを思い出します・・・・

590 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 22:04 [ qwxcUgcc ]
あぁ、だめだ。
なんてことをしてくれるんだ>>567
この気持ちをどうしたらいい?

リアフレから貰ったこのLP。
メンバーを見ると全員ランク5で闇の王に挑戦とかしていたLS。
強く望んでいたわけではなかった。
俺は一人でランク1。
最初から殺伐としてた。
用意された仲間、すれ違い続ける仲間。
それがそこにあった。
こんなものだと思っていた。
情報はリアフレに頼りきり、そしてソロが多かった。
LSとか出会いとか、今ひとつ信じられなかった。
当然会話なんてついていくことも出来ず、
です・ます調の言葉で相手の様子を窺うことばかり。
そのLSに入りたいと強く望んだわけじゃなかったんだ。

俺は覚えていない。
>>567のような記憶なんて一つも無い。
でも、すごく大事な物を失った気分だ。

取り戻せる?
この中途半端に上がったレベルはどうなる。
初めから?
この中途半端にある記憶はどうなる。

失った物は探せばいい。
それ自体が無かったら?

いつか見つけてやる。
何をしても笑いあえるような、そんな奴等。
遅くないだろう?
なぁ……。

疲れるのにはまだ早い。

591 名前: 中途半端な髭 投稿日: 2003/04/27(日) 23:01 [ ovZEs6Zo ]
>>590
思い出って作るもんじゃない。
気がつけばそこにあるもの、それが思い出。
故郷に戻ってもう一度歩いてごらん。
きっと見つかるよ、君だけの、君と誰かの、思い出…(_ _)

592 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 23:05 [ hriouNJg ]
>>589
ガルカだったら無視されてたな

593 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/27(日) 23:20 [ vdqd4GlU ]
もうやめてくれ・・・キモすぎ。
とくに>>590
そういうことは自分の日記帳にでも書いておいてくれ。

594 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 00:34 [ M.gdxV.w ]
今思うと俺の一番楽しかった頃って、

ガルカンソーセージを焼くために皆でたき火を囲んだあの頃なのかな・・

595 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 03:08 [ c7JT4xEs ]
漏れは、初めてグスタベルグの地に出た時かな。
丁度、夕日が沈むとこで、BGMがまたいい雰囲気を出してて感動したのを覚えてる。

ソロだったので寂しい気分になっていったけどね。

596 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 03:31 [ jclwqNMM ]
FFを解約しようと決心してからの目標は明確だった。

最後にフレと飛行艇に乗るための財産整理。

倉庫キャラのアイテムを店売り。
高価な値段で売れそうな装備はメインに送りジュノでの競売に期待。

倉庫は全部で7人いたので、作業は長時間かかった。

アイテムをかばんいっぱいにもたせ、街を走らせ、アイテムをギルに換えていく。
高価な装備以外はすべて換金したところで宅配で装備とギルをメインに送る。

そしてキャラを倉庫に戻し、ログアウト。
ひとりひとりに「ご苦労さん」といってはみても、
特に感慨もなく、順調にキャラを消去していった。

しかし、最後に残ったひとりは、タル♂。
Lv5でジュノまで突破してきた紛れもない冒険者。

高ランク・高レベルのキャラたちを相手に相場をわたりあって、
一歩も譲ることはなかった。

倉庫はこのキャラだけが残った。

メインの方はといえばフレに手伝ってもらってインビジでジュノまで
びくびくしながらやってきたというのに、
このタルは、わずかLv5の白にもかかわらず、
たった1人でジュノまでやってきた勇気の持ち主。
それを消去するのはさすがに少々ためらわれた。

それでもFFをやめる考えに変わりはなかったので、
定位置であるジュノ下層競売前から、モグハウス入り口まで走らせた。

するとそこにはタルが2人。
同じ種族。

ふとパニックモーションをやってみた。
手足をばたばたばたばた。
タルってかわいいよな、って思いながら。

そうしたらそこにいたタル♀がばたばたばたばた。
モーションだけのコメントなし。

それにつられてもうひとりのタルもばたばたばたばた。
タル同士のコミュニケーションが始まった。

そして新たに2名加わり、総勢5人で、
タルモーション大会・・・

タルってかわいいよなぁ・・・

597 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 03:32 [ jclwqNMM ]
そういえば、こいつはタルの友達がいなかった。

倉庫キャラのため、ふるさとではいつもひとりだった。

ひとりでうさぎとたたかい、ひとりで競売に足を運んでいたっけ。
ジュノに来たのもひとりだし、ジュノに来てからも誰とも話をしていない。

ようやくタル同士の挨拶ができたのに、これが最後か。

相手をしてくれた見ず知らずのタルに、
「もうFFをやめるんだ」といいたかったけど、やめた。

そのかわり、
/sulk motion
/cry motion 
を繰り返した。

だけど、そのモーションもコメントがないと
ただの愛くるしい動作にすぎない。
言葉にしないかぎり心は伝わらない。

ひとり、またひとりと立ち去り、
最後にぽつんとわたしひとりになってしまった。

そしてモグハウスに入り、換金をはじめようと、
そのアイテムの中の円石を見たとき、整理の手が止まった。

この円石はふるさとウインダスのお店のおばちゃんにたのまれた漬物石だ。
おばちゃん、漬物ができなくて困ってるよ・・・

そういえば冒険者優待券も残っていた。
冒険者として初めて手にするたったの50G。
換えてなかったのだ。

そうだ。
こいつはふるさとに帰してやらなくちゃ。

ふるさとウインダスへの危険な長旅に準備など不要である。
すぐにジュノの港に向かい、躊躇することなく、ジュノをあとにした。

598 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 03:33 [ jclwqNMM ]
もちろん倉庫キャラに地図はない。
ソロムグは東へすすんで南にすすむ。
それしかわからない。

なぜか来る時より帰りのほうがモンスターが多いような気がした。
途中ひやりとすることもあったが、無事ウインダスに戻ることができた。

そして真っ先にお店のおばちゃんに円石をトレード。
残念、別のをもってきてくれといわれてしまった。

どうしよう。芋虫狩ってこようか。
やめた。無意味だもんな。

冒険者優待券はカーディアンとトレード。
50Gは所持金の海の中に。

そして順調にアイテムの換金は終わり、水の区の雑貨屋の中で、
最後に、パニックモーションをやってみた。
手足をばたばたばたばた。
手足をばたばたばたばた。
手足をばたばたばたばた。

あはは。かわいい。

そう、こんなときなら、

/goodbye

がいいよな、と思って入力してタルが全身でさよならをした瞬間。

どん、と胸にきた。

感情表現コマンドを入力する手が止まらなくなった。

/bow
/salute
/point
/poke
/smile

いつもメインでやってたコマンドを入力する手が震える。

もっとあったはずだ。本のページを開き、コマンドを入力しまくる。
すべてのコマンドを入力しないと気がすまなくなっていた。

こんなのもあったんだ、ああ、こんなのも。

もうどうしようもなく自分を抑えきれなくなっていた。

FFをやめる意味ももうどうでもいい気がして
ひたすらコマンドを入力しまくった。

小一時間ほどで、気持ちもおさまり、競売に向かい、ギルをメインに送る。
ログアウトはモグじゃなくて競売所前がふさわしいよな、って思い、
宅配前にすわらせてログアウト。
そのままキャラ削除。

結局フレとの関係でFF解約は取りやめになったが、
わたしのタル冒険者はもうヴァナにはいない。

ただ、解約の一連のどたばたで、ヴァナでの生き方が変わったことは確かだ。
女神もまったくためらわずに打つようになったし、いろんな人と話をするようになった。
プレーヤースキルだけは相変わらず最低だけどな。

長文すまそ

599 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 04:12 [ 3.gWduA2 ]
>>596
また戻ってくるかもしれないお前には





/cheer

600 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 04:39 [ GM.Gq0q. ]
>>596
 俺の倉庫キャラもタル♂。
 でも街の外に出たのはホンの数回・・・
 せっかく生れ落ちたのにモグハウスと競売の往復だけなんて
 あんまりだ。
 あなたの文章を読んで、あいつにジュノを見せてやろう、冒険
 させてやろうって思ったよ。

 というか、マジに目頭熱くなりました・・・

601 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 06:11 [ NE3WRsRk ]
解約ネタは禁止にしないか?
泣けるイベント=誰かが死ぬ
こんなゲームのシナリオに慣れてるヤツが解約ネタで感動するのかな?

どこかの漫画家が、登場人物を死なせて読者を泣かせるのは一番簡単だけど
一番卑怯なやり方なので、プロとして自分はやりたくないって言ってた。

ここに書き込んでるのはプロの作家じゃないだろうけど、別れが悲しいのって
当たり前だろ。
どこがいい話なんだ?

602 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 07:19 [ 5thM1O4Q ]
>>601
嫌なら解約ネタと気づいた時点で読み飛ばしてくださいね。

603 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 07:36 [ O8K5yU/w ]
>>601
いい話と感じる感じないは読む人で変わると思う。

602さんの言う通り読み飛ばせばいいじゃないですか。

601さんが解約がいい話じゃないと思っても
私は泣けました、いい話と感じました。

604 名前: 603 投稿日: 2003/04/28(月) 07:38 [ O8K5yU/w ]
>601さんが解約がいい話じゃないと思っても

訂正:601さんが解約関係の話がいい話じゃないと思っても

605 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 07:47 [ fUnhrf2E ]
>>601
気持ちはわかるけどね
解約話は明らかに「悲しい気持ち」を逆手にとったやり方だから。
でも、それを強要するのは違うかな、と。

漏れも本心は601に同意だけどナ

606 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 07:49 [ fUnhrf2E ]
【月末】FF解約・みんなさよなら【キタ━(゚∀゚)━!!】
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=5091&KEY=1049026378

まあはっきり言うと解約話はスレ違い気味だからこっち行けよと。
これで解決
↓次のいい話ドゾー

607 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 10:36 [ uvjIVkBY ]
>>567さん
涙でちゃいました・・・ これからも冒険楽しんでください!

608 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 10:41 [ s7/NTbQ6 ]
砂丘デビューした頃に出会った、白タルがいた。
当時俺は戦士。まだ連携もよく知られていなかった頃だったと記憶している。

サポ取りも盛んで、砂丘にポップしたグールは、わいた瞬間に取られるのが常だった。
毎晩続くサレ探し。いつしか、固定メンバーが出来上がっていた。
戦戦モ白黒赤。ようやく、全員分のサポアイテムが揃った。

かなりの時間を共に過ごしたメンバーは、サポ上げも一緒にした。
初めてのジュノ行きで、2度も全滅したりした。ジュノにたどり着いた時のみんなの歓声を
今でもハッキリ覚えている。
記念にと、みんなで必死にかき集めたギルで、LSを購入した。リーダーはダイスで負け
た白タルがつとめることになった。

楽しかった。いつまでも、このままでいられると思っていた。
が、白タルがテレポを取った頃からだろうか。だんだん、お互いに距離ができていった。

原因は白タル。
元からおっとりしていた彼女は、毎日繰り返される、殺伐としたLv上げにだんだんついて
これなくなったのだ。
早く強くなりたい、早く上へ行きたい、と考える他のメンバーとの間に、いつしか越え難い
溝ができてしまった。Lv差がつきすぎてしまったのだ。
ある日、彼女は突然宣言する。
「ごめんなさい、もう、私では役に立てない。他の白さんを探して」……と。

彼女の宣言前から、他のメンバーもバラバラになり始めていた。
お互いに競うようにLvを上げ続けていた。
今、思うと、なぜあんなに焦っていたのか、自分でもわからない。
ただ、熱にうかされたようにして強さだけを追い求めていたように思う。

LSからも一人抜け、二人抜けして、ついに俺も他のLSに移ってしまった。
やがて戦士カンスト。ジラートの発売まで、まだまだ時間があった頃だ。
当面の目標を達成した俺は、金稼ぎのために、とシーフを上げ始めた。

609 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 10:42 [ s7/NTbQ6 ]
そしてジラート発売。シーフも58になった。
新エリアに探検に行こうと思い、いざという時に逃げやすい、シーフのままで出かけること
にした。

故郷バスに戻り、コロロカを抜け、アルテパへ。地図はない。どこに何があるのかさえ知ら
ない。
とりあえずさまよってみよう、とウロウロしていたら、偶然ルテのテレポポイントを見つけ
た。そして、もうひとつ、見つけたものがあった。……かつての仲間だった白タルだ。

彼女は白のAF装備に身を包み、ひとりでたたずんでいた。名前の横には、見覚えのある色
のLSマークが。昔、みんなで作ったLSだ。いや、似たような色のLSはいくらでもある。
だが、なんとなく、みんなで作ったやつだ、と直感した。

彼女が俺に気づいた。にっこり微笑む彼女。そしてtellがくる
「おひさしぶり。元気そうだね^^」

なんとなく気まずい思いをしている俺に気づいたのだろうか。彼女はemで悲しそうな表情を
する。
「あの時はごめんね。だけど、どうしても謝りたかったの。いつか、会えたら、あなたにだ
けは伝えておきたいことがあったの」
と言う。

テレポポイントの紫色の光に包まれながら、彼女はポツリポツリと話し始める。
あれから何があったのか。あの時何を思っていたのか。

彼女は、「冒険者」としてヴァナ・ディールの地に降り立ったのだという。当たり前のこと
だ、俺もそうなのだから。だが、彼女にとっての冒険とは、俺が考えるものとは違っていた
ようだった。

「砂丘時代は楽しかった。右も左もわからない中、みんなで考えて道を見つけ出していた」
「けれど、ジュノに行った頃から、毎日同じ作業の繰り返し。みんなに余裕がみえなかった」
「テレポ取ったから、みんなであちこち、見て回れると思っていた。けれど、みんなはLv
上げに夢中だったから……」
「私は、もっとこの世界を見て回りたかった。きっと、どこかにまだ、見てない所がある
はずだから。それをみんなと共有できたらいいと思っていた」
「みんなでラテの虹を見たときの感動、忘れていないよ。あの時の感動を、もう一度みんな
と……」

ここまで聞いたとき、ショックを受けた。
初ジュノには確かに感動した。だが、あの後、新しい世界を見て感動することなんてあった
だろうか?
初めて行く場所でも、ただの狩場としてしか考えていなかったはずだ。
この世界の世界観を垣間見ることのできる石碑でさえ、俺にとっては、巣の地図を入手する
ための、ただの面倒なクエでしかなかった。
いつから、あの頃の純粋な冒険心を失ってしまったのだろう?


みんなで作ったLS。最後まで残ったのは、黒だったそうだ。
だが、今では彼女一人きり。けれど、彼女はずっとつけ続けていたそうだ。
「だって、これは特別なLSだから。何度も他のLSに誘われたけど、断ったよ。いつ、
誰かが戻ってきても、おかえりって言えるように」

俺は恥ずかしくなった。これまで、ずっと彼女のことを忘れていたのだ。もちろん、他の
メンバーのことさえ。
パールもとうの昔に捨ててしまっていた。

「一人でこの世界を回って、新しいものを見つけるたびにLSで発言していたんだ。一人
言にしかならないんだけどねw」
「色んなことがわかったよ、ダボイの歴史とか、氷河にある魔法塔とサルタの魔法塔の話
とか……」

これまで誰にも聞いてもらえなかったであろう話を、嬉しそうに俺に話す白タル。
チャットウィンドウがtellの赤い文字で埋め尽くされて行く。
同時に、俺はひどくうらやましくなった。彼女の表情が、とても生き生きとしていたから。
俺がとうに失くしてしまった「冒険」を、彼女は確かに持っていた。

おずおずと彼女に申し入れる。
差し支えなかったら、もう一度、パールをもらえないか、と。
今度彼女が冒険に出かけるときは、ぜひ一緒につれて行ってくれないか、と。
ずうずうしい、身勝手な願いだということは百も承知だ。

彼女はにっこり笑うと、すぐにトレードを申し込んできた。
なつかしい色のLP。さっそくそれを装備する。
チャットウィンドウに緑色の文字が流れた。
「おかえりなさい。そして、ようこそ、冒険の世界ヴァナ・ディールへ。」

610 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 11:54 [ nAvVLnAM ]
>608-609
・゚・(ノД`)・゚・
寝起きにナイタ。
アンタの文才と白タルの最後のそのセリフにヤラレタ。
漏れも冒険してくるよーー

611 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 12:17 [ KugQdcg2 ]
>>608
光景が目の前に浮かんできて泣いてしまった。

612 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 12:22 [ 3xQe2HxQ ]
>>608
泣けた・゚・(ノД`)・゚・

確かに今のヴァナは情報が多すぎて、なにをするにも「作業」になっているな・・
冒険してえ。わくわくしてえ。

613 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 12:36 [ BUcZbhWo ]
>>590
過去は取り戻せない、けど未来はこれから創れるわけです
それに思い出なんて浮かぶものですよ、普段は何気ない事でも
いや、何気ない事の方が多かったかな……と

>>601
それでもやっぱりジーンときちゃうときはきちゃう訳で
人間なんて単純なものですよ、たぶん
でそんな私は解約でもなんでも「ちょっとよい話」は大好きです

>>608
世界の広さと美しさを見忘れていた自分に反省
私もそう言う仲間を作りたいな、と思いました
良い話をありがとう

614 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 12:42 [ 3sayNV7Y ]
大好きなLSの仲間にお礼の気持ちを込めて書き込みさせていただきます

わたしがそのLSに入ったのはまだ赤40ぐらいのころ
限界突破していたりカンストしている人がほとんどだったそのLS
とうぜんわたしは何かと手伝ってもらってばかりでした

やがて、単調なLv上げの中目標ができました
「みんなに追いついて、みんなの役に立ちたい」
それからは滅多にしなかったリーダーも積極的にして、毎日の様に狩りに行きました
苦手だった単調な作業も目標があれば楽しかった

そして58になった頃
ジラートの幻影が発売されました
みんなと新エリアに行ったり、新ジョブクエをすることを楽しみにしていましたが
発売日当日は訳あってログインできませんでした

翌日、期待を胸にログイン
でも・・・

何をしていいのかわからなかった
目標だったはずの召還士も、憧れてた新エリアへの飛空挺も
何もかも殺伐とした敵の取り合いばかり
そしてLSからは聞いたこともないエリア名やクエの内容

会話にもついていけず、別のLSに付け替えてもやはり消えない孤独感
途方に暮れながら、それでも召還士を目指しクフィムに行くことに

愕然としました
救援を出しているカニ狩りPTの横を
見知らぬ顔で通り過ぎ、たこ焼きを取り合うフルAFの人たちの姿に
わたしはたこ焼きをひとつも狩らず、ジュノに戻りました

        続きます

615 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 12:44 [ QhkcpQyA ]
>>608
ウィンダスから出発して、初めて船に乗って始まった冒険・・・
一面きらきら光るバンムルク砂丘に降り立った事・・・
サンドリアの紅葉した木々、大きな羊、そして、
ウィンダスとは全く雰囲気の違う、街並み・・

ウィンダスで知り合った、大切なフレンドの黒タルさん。
彼に先導されて、チョコボで駆け回った日々を思い出しました。
「わぁぁ、すごい!!」そう歓声を上げながら・・

テレポを覚えて、フレンドといろんなところを冒険したい。
そう思って、レベルを上げ始めた白魔道士なのに、気が付いたら、
なんのために、レベルを上げているのかわからなくなっていました。
今、白魔道士が42になりました。

LSが違うこともあって、黒タルさんとはすれ違いの日々が続いています。
あれから、フレンドはたくさんできたけど、純粋に感動を共有できるのは、
黒タルさんだけのような気がします。

>>608さんと、素敵なフレンドの白タルさんに、明日もさわやかな風が
吹きますように・・・


レベル上げは、ちょっとお休みして、、、純粋に冒険をしたいなって

616 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 12:50 [ boS/k.tg ]
>>615
いい話の続きますの後に文入れるな~

>>614
エディターとか使って一気に書き込んでくれ~
非常に気になる…

617 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 12:54 [ 3sayNV7Y ]
結局ジラート発売後も、いつものLv上げや
素材集めの狩りなどをすることに

でも、チョコボでPTらしき人たちが走るのを見るたび
孤独で泣きそうになりました

せっかく追いついてきたLv
でも、みんな忙しそうだし遊べないな
そう思うと、今までの目標が急に色あせてしまって・・・

気がつくとLSにこうぼやいてしまってました
「しばらくFFやめようかな・・・」

口々にどうして?と聞くメンバーに、溜め込んでいたものを吐き出すように言いました
ほんとは召還士にすごく憧れてたこと
取り合いだらけでウンザリしたこと
クフィムでのできごと
そして
みんなと遊びたかったこと

入力しながら泣きました
涙で画面の文字がにじみます
すると、エルナさんが言いました

「言わないとわからないよ」

そうだよね、ほんとうにそうだよね
それから、泣いてるわたしをよそに
LSメンバーは鍵取りに行く相談を始めました
もう、何を言っていいかわからず
ただ泣きながら画面を見ることしかできませんでした

時間も遅かったのでその日はみんなにおやすみを言って落ちようとしました
するとエルナさんやガルモさんが
「明日鍵取りに行こうね」「たこ焼きならブブがいいかも」と言ってくれました
何度もありがとうと言ってその日は落ちました

翌日、みんながまだ寝てそうな時間に
一人でブブリムに行きました
運がよかったのか、すぐに紅玉が取れました
そしてその足でシャクラミにいき、竜騎士クエをしました
ゲルスバに行ったついでに鍵も取って・・・

みんなの好意が、優しさが嬉しかったので一人でやれるだけやってみたかった
そして、それができてすごく嬉しかった

「言わなければ伝わらない」
そんな大事な事に改めて気づかせてくれたエルナさん
すっとだまって話を聞いてくれたガルモさん

それに、「こんなことがあったんだ」って話したときに
「早く言ってよ!」って怒ってくれたエル暗のフレ

みんなみんな大好きです
やっと、ジラートがおもしろくなってきたよ
ほんとうにありがとう

乱文&長文失礼しました
読んでくれた方、本当にありがとう

618 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 12:59 [ 8mGCII32 ]
このスレがある限り俺はまだヴァナディールに居られる ・゚・(ノД`)・゚・

619 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 13:36 [ jclwqNMM ]
紅玉つらかったよね。
>>614
私も紅玉で同じ体験をしました。
FFを続ける理由も同じw

620 名前: 通りすがりのガルカ 投稿日: 2003/04/28(月) 13:41 [ kTWhUV5o ]
>>596
 遅レスごめん。いい話でした。
いい話書庫のEP131に類似の話があって、
私はその話を読んで、3人の倉庫キャラ全員
のLV上げをすることにしたんだよ。

せめてチョコボに乗れるまでには上げてやる
つもりだ。まだLV5~7だけどね(;;)。

ただ、それだけのことなんだけど。

621 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 13:43 [ UKk51PhE ]
うはw俺の倉庫、デカシリーナなんだけど
昨日サポ取ったwwww

622 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 13:50 [ jclwqNMM ]
>>601>>606
解約ネタは卑怯だったし、スレ違いだったね。
素直にあやまります。
もっと「冒険」とか「絆」とか、このゲームの本質にかかわる話でがんばってみます。
/bow

623 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 14:04 [ z64GCyMM ]
>>618
 同意……(ノД`)

「おかえりなさい。そして、ようこそ、冒険の世界ヴァナ・ディールへ。」

 そうだよな。俺達がいるのは冒険の世界なんだよな(泣

624 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 14:06 [ .hunlKI2 ]
>>617
自力で何かを成し遂げることが出来てよかったね。
これからも、その調子で頑張れ。
もし紅玉もカギもLSにおんぶ抱っこで取ってたら、次に壁に当たったときまた同じ事になるしね。

625 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 14:49 [ UvqgR57w ]
ここ会社で読んじゃだめだ・゚・(ノД`)・゚・
泣くのは我慢できても鼻赤くなっちゃう。

626 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 17:00 [ j8aTuwz. ]
解約したっぽいフレンドへの思い

最初は別キャラのフレンドだったんだが・・
そいつはどんどんLVあがって
当時サポとったばかりのメイン 
赤19サポ戦士と組んだ

最初は上手くいかなかった
けれど 一緒に頑張りましょうねと言った
その内打ち解けてきて おいk~~(自分)と言ってきて
とっても楽しかったです

LV28位になり 抜きつつ抜かれつの状態で 2人でPT組んでリンクして
こっちが先に倒してやる~などと小競り合いもしました・・
ですが その頃暇人の自分と受験勉強に忙しい Aは LVの差もついてしまいました

一ヶ月して やっと落ち着いたらしいそいつはナイト20位だった・・
パワーレベリングしてやって LVも30になった 
LVあげてなかった自分は38で はやくあげてくんでくれ~といった

そいつは おう!と、いつもの返事をしてくれました

でも 全然姿を見ません LVも結構近いもう1人の友達も インしてきません

2,3番に信頼できた人を失い 心に穴が空きました

そいつのリアフレが解約するのを聞き Aはどうした?と聞いた
ん?あぁ アイツ解約したみたいだよ
解約か・・・Aによろしくといっといてw

wをつけたけど 笑えないんだ・・

627 名前: 626 投稿日: 2003/04/28(月) 17:04 [ j8aTuwz. ]
その友とも別れを告げ モグハウスで 普通に金庫確認をしました

・・・・・・クレイモアが無い・・・
友の形見のクレイモアが 無くなっていたんです
きっと入力ミスでしょう・・・

今 買い直しクレイモアに思いをこめてナイトで戦いたいと 思っています
(買い直しても 同じ品物ではないので ショックです)
本当の駄文すみませんでした

628 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 18:08 [ 7mKTTaOs ]
ガルーダでシーフやってるHume♂です。
けっこう前になるんだけど、皇帝羽虫の首飾りが欲しくなって(シーフ最強装備)
バルクルム砂丘にNMを狩りに行ったんだ・・・
行ってみると、anonした、いかにもNM待ちの人が数人いた
いつ出てもおかしくないNMを探して、みんな殺伐としていた
おれも、こいつらうぜーなと思ってた
で、おれは敵対心むきだしで、ライバルを調べまくる
で、装備からLV低いとわかると、LV低いのに来てんじゃねーよ
LV高いやつは、どっか行け
シーフじゃないやつは資源の無駄だから、どっか逝け
と、いつも思いながらイライラしながら、NMを待っていた

そして、anonしたHume♀を見つけて、同じように調べたわけ
装備から白と判明→資源無駄にしてんじゃねーよ
と思った・・・

30秒後

白Hume♀からのTell
「えっちw」

○┤*´д`*├○

なんか和みましたw。てか萌えましたw

おわり

629 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 18:25 [ jHXE6bGA ]
お前らに本当のいい話をしてやろう。ネタじゃないぞ
ボロ鯖のマジ話だ
野良でPT組んで、なんかちょっとバカ話になった



抑えきれなかったんだ



俺:うはwwwおkkkkwwwwwwwww





白:うはwwww内藤?wwwwwwww
(モ、両手棍装備)
モ:両手棍よろwwwwwwアースクラッシャー乱獲最強wwwwwww
黒:rげ、文句両手棍とかいってるwwwww最悪wwww
黒:・bぃst あdd <t>
詩:うはwwwwwお前ら俺の下僕wwwwバラバラ最強wwwwww感謝しろよwww
黒:ひすwwwwwww
(ナ、防具を外し両手槍装備)
ナ:みなぎっっっっってwきwたwぜーーーー!wwwwwwww
ナ:いまここにww最強の俺様降臨!!!!wwwwwww
ナ:wwww伝説の突き技!サンダー!TP0%%!wwww
ナ:wwww伝説の突き技!サンダー!TP0%%!wwww




特にナイト・・お前準備してただろ

630 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 18:34 [ FT.iOezc ]
>>629
禿藁wwwwwwwwwww

631 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 18:53 [ WJnUCpIg ]
>>628
読んでるこっちも和みました^^

もう一ヶ月くらい前のジュノでの事なんだけど、国元に帰るか~とバタリアに出ました。
・・・お金ないので歩きで。
すると門を出て、すぐのところでゴブと戦う一人の剣士さんが。
敵の強さは・・・ふむふむ、私から見て「丁度+」か。
いい勝負っぽいけど、ちょっと苦戦してそうだし回復したげるか、
死なれるのも後味悪いし。

私:ケアル2~。
剣士:ケアル3~!
って、ナイト様ですかっっ!

余計な手出しだったかな~と思いつつ、座ってヒーリングしようとしたら
ナイトsay:すみません、勝てそうもないので逃げます!
ナイトさんが戦闘解除して、黄色ネームになったのを立ち上がってすかさず挑発する私。

と、ここまでは助けられたナイトさんが書くなら、どこにでも転がってるちょっといい話。


その後、ゴブと戦ったわけだけど、このゴブ強いっ。
しまったな~黒ゴブは体感で表示より1ランク強いんだっけ(汗)
そんな時、バタリアからジュノ方面へと向かう二人連れの片割れの白さんが私にケアル3をかけてくれました。
「もう少しで仕留めれそうだったのに、何してやがんだテメー」とばかりに白さんを追うゴブ、
あわてて挑発で引き戻し、白さん達は無事ジュノへ。
なんとかゴブの自爆で勝利したあと、近くの山裾のできるだけ上に登ってヒーリングしてると
さっきの二人がジュノから出てきました。
白:さっきの人大丈夫だったかな~。
と連れの方とそんな話をsayでしています。

わざわざ様子を見に戻ってきてくれたんですか(汗
私:無事です、さっきはありがとうございました。
その後、一言二言、言葉を交わして私たちはそれぞれの行き先に向かいました。
辻ケアルは良くある話だけど、わざわざ様子を見に戻ってくるなんて、と私の心がちょっと暖かくなったそんな話。





え?何故TELLでお礼を言わなかったかって?
別のMMOでもFFでも私もよく辻ケアル、プロテスはするけど、
辻する時もされた時もTELLでまでお礼は不要と考えてるんです。
(された時はエモやsayではありがとうといいますけどね)
だって、自分がしたいからやってるだけで、それをわざわざ追いかけてお礼を言う(TELL)ってのもねぇ・・・。

632 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 19:58 [ znw1WGYA ]
おれは結構、

 /sh ありがとーーー!!!

とか言ったりしてるナァ;;;;;

633 名前: 608 投稿日: 2003/04/28(月) 20:15 [ s7/NTbQ6 ]
おわ、結構反響きてますね(汗
読んでくれた方ありがとう。

実はあの後、二人で早速冒険しました。ラバオまで。
何しろ地図も情報もないから、途中で会った知らない人巻き込んで、かれこれ2時間くらい
波乱万丈してきました^^;

今は、まだカザムパスを持っていない彼女のために、二人で金稼ぎの毎日です。
鍵を取ればいいんだろうけど、取り合いはおっとりした彼女にはキツイだろうと思うから。

もう少しで目標達成です。
俺も実はカザムへはまだ行っていません。パスはあるけど。
彼女と冒険をするために、新しい感動をもらうために。

だけど……
「必死でお金貯めてパス買うって、なんだか999みたいーw」
って言うのヤメレ。トシバレじゃ;;

634 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 21:28 [ v16PPZ9c ]
試練鯖でキャラ作って、
『今日から来ました、よろしくお願いします!』ってシャウトしてみて下さい。
必ず『よろしく~』とか『頑張ってね』とかのレスが返ってきます。

この鯖大好き。みんなあったかい。

635 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 23:21 [ BBLeR0s2 ]
それはこっぱずがすぃからヤメレ^^;

636 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/28(月) 23:55 [ R.pG3OHA ]
 おまいら330-334の泣きむしタルのように街灯クエもういっぺっんやってみ。
なんか思い出すぞ・・・特にヴァナの人間関係に疲れた香具師は。

 やらないで話に出てくるミスラを確かめるのも良い。まさか実在するとは思わんかったよ。
この話し読まなかったらきっと一生気づかなかったよ、ママン。

637 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 03:43 [ MKGj4D8g ]
日々の経験値稼ぎに疲れ、専ら鍵取りの手伝いと称してスキルアップをしていた頃・・・
その日はベドー最深部の十字路で、フルアラを組んで亀を狩っていました。
平均レベルは57程度、勿論連携などなく、構成もばらばら、
その場で集まった面々ということもあって、不意な出来事への対処もスムーズではなく、
実際、2匹リンクしただけでパニック気味に・・・
確かにそれぞれ自分の目的があって、気持ちはバラバラだったと思います。
しかも釣り役の戦士さんが、お世辞にも巧いとは言えず、何度もリンクを・・・

「あ」
その戦士さんの一言で、皆、何が起きたのかすぐに判断しました。
私も(またか・・・)と少しうんざりした気持ちで、ドアを開けて待つことにしました。
ところが、
「これは無理だ」
そう一言言うと、その戦士はアラから離脱して、一人亀の中に突っ込んでいきました。
あっという間に戦士のHPは削られ、そして『・・・倒された』の表示。
最初は何が起きたか分からず、「おちた!?」と騒いでいた人達も、
徐々に事態を把握し、アラ内は徐々に沈黙が広がっていきました。
直ぐにトラクタで死体を引き寄せ、レイズをかけ、アラに呼び戻すと、
戦士は「ごめん、またミスった。あれは強すぎるから死んできましたw」と惚けた様子。
それに対しアラの面々からは「ごめんね、死なせちゃって;;」と逆に謝る声が返ってくるいつもの光景が。
ところが一人だけ、
「ふざけるな!」
と怒る人がいました。
私は一瞬唖然としましたが、すぐに怒りがこみ上げてきました。
そして何か一言、言い返してやろうと思ったその瞬間です。
「何のために俺達はここにつどったんだ、こう言う時のためだろ!」
私は思わず手を止めました。
「仲間を信じろ!一人で死ぬことは許さん!」
彼のセリフを皮切りに、堰切ったように皆が続きました。
「そうだ!」
「プラチナの2,3匹なんて、なんでもないぞ!」
「死ぬときは一緒だ!」
「俺が寝かせてみせる!」
「祝福もあるよ」
ログが滝のように流れていくのを、私はただ黙ってみていました。
「ありがとう、みんな;;」
「さあ、衰弱がとけたら、また頼むよ」

その後、その戦士さんは、相変わらずリンクをさせていましたが、
アラはよくまとまり、鍵こそ足りなかったものの、誰も死者を出すことなく解散しました。
あのアラはもう二度と組むことはできない無いでしょうし、
あの戦士さんの名前すら思い出すことはできませんが、
私のFF人生の中では、
最も手際が悪く、
最も危なっかしく、
最も短い時間でしたが、
出会えた事を最も感謝したいアラでした。
FF11、ありがとう。

長文、駄文、失礼しました。

638 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 04:51 [ HZ4gdjB2 ]
>>637

朝から泣かす(;´Д⊂)

あそこは簡単にリンクするからなぁ。決してその戦士が釣り下手って
わけでもないと思う。フルアラでの釣りなら尚更プレッシャーあるだろうし。

ところで今ってプラチナも鍵落とすようになったのかな。

639 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 04:51 [ HZ4gdjB2 ]
>>637

朝から泣かす(;´Д⊂)

あそこは簡単にリンクするからなぁ。決してその戦士が釣り下手って
わけでもないと思う。フルアラでの釣りなら尚更プレッシャーあるだろうし。

ところで今ってプラチナも鍵落とすようになったのかな。

640 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 05:03 [ RIf48J0c ]
>>639
落としますよ~。こないだ出ました
なんかドロップ率あがっているような……気のせい?
2時間で3本出ました

スレ違いsage

641 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 07:25 [ RIf48J0c ]
608です……。
あの後のラバオへの冒険記まとめてみました。
ただ、いい話とはちょっと違うような気がして……張ってもいいのかな

642 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 07:59 [ BQPk8TTs ]
≫641
是非お願いしまつ。(=´▽`=)

643 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 10:56 [ VuxXV6qY ]
最初は暇潰しと思ってFF11やっていたんだよな。
でも、休みの日も隣で退屈そうにしている彼女を
尻目に淡々とズルズルと遊んでた俺。

いつしか、自然消滅したんだけどLSがいい奴多くて
気にしてなかったんだよね。
話もFFだけじゃなくてリアルのこととか、普通に
雑談できてたしさ。
リアル趣味とかも結構合うんだ・・・・

お互い失恋したこととかも話したし、
付き合い始めのこととかもさ。

昨日、いつも話してる一番、仲のいいヒュムに
Tellしたんだ

「ごめんな、4月でFFやめるから、もう一回
つき合わない?」って。

久しぶりに聞いた、ヒュムの声、もとい彼女は
泣きながら
「あ~やっぱ、バレてた?今月で気づいてくれなかったら
もう、諦めてた・・」
あとは、まともな会話にならなかった。
俺もボロクソに泣けちまってね。

TVゲームなんて興味もなかったあいつが、別れる
少し前に、FFの遊びかた、鯖のことをそれとなく
聞いてきたのが、脳裏に蘇ったよ。

さっき、持ち物を全てギルに替えてLSに配り終えた。
キャラを消してHDDをゴミ箱に捨てた。
俺、意志弱いからこれぐらいしなきゃ。

2ヶ月ぶりに彼女に逢ってきます。

FFでいろんな出会いや別れがあったけど、これが
俺にとって一番最低な別れで、
俺にとって一番最高な再会だったと信じたい。

644 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 11:00 [ 3uuIOAdE ]
彼女もはじめたのなら
たま~にヴァナでデートでもいいのに・・・

とか思ったことはナイショ

大切に汁よ!

645 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 12:21 [ 7xrww0OU ]
>>643

そんな健気な彼女がほすぃ!うらやましいなぁ!幸せにな!
/cheer 643&その彼女

646 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 12:41 [ 9HR86Wak ]
スレタイ読め!
お前らのは「ちょっと」じゃなくて「すごーく」いい話じゃねーかよ!
そんなわけで、正味「ちょっと」だけ、いい話、、、だと思う。

サンドで「PTの心得:初級編」をやろうとバス人募集シャウトしたのさ。
別の人がドラゴンミッションの募集を何度もしていて、でも集まらないっぽかったので、
嫌な予感はしていたさ。
やっぱり、こっちも反応なかったさ。LSメンに愚痴ってたらTell来たさ。
「何人来ました?」
Tellの人、以前何度かLv上げPT一緒になって、会えば立ち話するようになった人ね。
「全然です;;」
「じゃPT組みません?こっちバス人3人います」

そいつら来たさ。バス人3人のはずが、4人に増えてるじゃん。
そいつらのリーダーって、さっきドラゴンミッション募集していた人じゃん。
クエ手伝ってから、ドラゴンミッションのメンバー集めやるってさ。

最後のバス人は無作為にTellしたら、あまり時間無いって言ってたけど、参加してくれたさ。

そのあとは、お礼しか言えなかったさ。何度も言ったよ。
ドラゴンミッション手伝えれば良かったんだけど、
Lv25装備持ってなかったし、買う金も無かったしね、、、

「ちょっと」どころか、「いい話」ですらないかな。
でもさ、今までで最高に良い思いでのひとつになりそう、、、

647 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 13:31 [ P.5VGXQU ]
5年程前、実家のゲーム好きの母親が急病で亡くなった。
葬式を済ませ、四十九日を迎えて姉が俺にくれた
「ファイナルファンタジーXI」。
 
自分の住まいに戻って、電源を入れると
メインキャラが母親の名、倉庫に俺の名前でデータが
残っていた。
 
母親の死に立ち直れなかったのもあって、声出して泣いた。

648 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 13:58 [ hP/pwDWY ]
>>5年程前、実家のゲーム好きの母親が急病で亡くなった。

・・・せめて5ヶ月前にしとけ。

649 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 14:12 [ YdgJWGWc ]
母親のメインキャラはガr(ry

650 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 14:41 [ SMf1jNfA ]
>>647
ドラクエのフラッシュですか・・・

651 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 14:53 [ ZjQCkEZA ]
>>647
648の言うとおりだな・・・
昼間から寝ぼけてんじゃあねーよ

652 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 15:02 [ ZjQCkEZA ]
あ、651のは作るんならうまくやれ、って意味な。

653 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 18:00 [ akwvUiL2 ]
うれしかったこと。

ジラート予約してなくて、拡張したのは25日。
15日のバージョンアップで、やる気が無くなってた。
まぁ、新エリアでも見ておくかと思って購入。
入るとフレからtellが。
「旅しよう」と。
発売されてから数日経ってるのに
なにかなーと思った。(そいつは発売日にはジラやってた。)

そいつが言うには、
「(おれ)といっしょに行きたかったから、行かないでおいた。」らしい。
それを聞いて少しうれしくなった。

行った所はきれいなところで、癒される感じ。
SS取ったり、まったり話したり・・・。
ひさびさに有意義な時間を過ごせたような気がする。
これで思い残すことなく引退できそうです。

ありきたり、突っ込みどころあるかもだけど、
書いてみました。m(. .)m

654 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 20:17 [ jBWENnWQ ]
608さん、また暇な時にラバオ話書いてね~

655 名前: 551 投稿日: 2003/04/29(火) 21:34 [ Zv1wpSPU ]
すまん、ちと書かせてくれ。

漏れが書き込んだあたりからハゲガルが見当たらなくなってしまった。

漏まえさんの ういお って返事が聞きてえんだよ。

見てたら戻ってきてくれよ。

スレ違いスマソ。

656 名前: 608 投稿日: 2003/04/29(火) 21:54 [ RIf48J0c ]
すみません、ラバオ話張る前に会社に呼び出されてきました;;

お言葉に甘えて張らせていただきます。
お目汚しお許しください。また名無しに戻ります

657 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 21:55 [ RIf48J0c ]
再会を果たした俺と白タル。
久しぶりに、一緒に冒険しよう! と彼女が言い出す。
リージョンの画面を開くと、「ラバオ」の文字が目に止まった。ここはなんだろう?
行ってみよう、ということになり、二人で走り出す。

目の前に広がるのはどこまでも続く砂の丘。
時折目に付くモンスは、どれも練習か楽表示。からまれない。
俺の横を、ちょこちょこと苺帽子が駆けて行く。快晴。久しぶりに晴れ晴れとした気分で走る。
久しぶりにつけた、なつかしい色のLPが、まだ少しくすぐったい。

ふと、彼女が足を止める。/point。
どうかした? と聞く俺に、彼女は答える。
「あそこ、ひときわ高い砂丘あるよね。あそこ登ったら、何か見えないかな?」

熱波が来たのだろうか。視界がゆらいでいる。
二人で丘を登りきると、はるか遠くに、陽炎にかすむ水色と緑色の景色が見えた。
「オアシスだー!」
嬉しそうに叫んだかと思うが早いか、砂丘を転がり降りて行く苺帽子。

水辺に近寄ると、たくさんのゴブが徘徊している。その時、遠慮がちなsayが聞こえてきた。
「すみません、ラバオまではどう行くかご存知ですか?」
目をやると、白AFフル装備のガルカと、鋼鉄装備のヒュム、暗黒AFフル装備のエル。フレ同士で
探検に来たものの、どこにどう行けばいいのか分からず、途方にくれていたのだと言う。
「私達もこれから目指すところなんです。よかったら一緒にどうですか?道はわかりませんけど^^;」
と白タルが言う。

5人PTを組んだところで、さらにsayが聞こえてきた。
「すみません、よろしければ私も連れていってもらえないでしょうか?」
種族装備のヒュム白だった。早速誘い、6人PTの完成。戦暗シ白白白。
最後に入ったヒュム白が言う。
「このオアシスから西にある洞窟を抜けると、西アルテパに入れるんです。ラバオは、その地図の
右上を目指せばいい、とさっき誰かが言っているのを聞いたのですが……」

では、ということで西アルテパに入る面々。
洞窟を抜けると、モンスの強さ表示が一気に変わった。楽、丁度。どうかするとつよもいる。
これはPTを組んで正解だったね、と言い合いながら、北を目指す。

1分も走らなかったと思う。急に、視界が開けた。
同時に、PTから歓声ともため息ともつかない声が上がる。
「うわあー! 何、あれ?」
「うお! こんなのがあったのか!」
「なんだっけ、オーストラリアの観光名所。あれに似てない?」
「エアーズロック?」
「あ、そうそう、それ!」
晴れ渡った空をバックに、地平線にそびえたつ岩山があったのだ。
空の青と、大地の茶。コントラストに目を奪われた。わくわくしている自分に気がついた。

「記念撮影しよ!」
白タルが言い出す。おおいいね、そうしよう、ぜひぜひ、と、ヴァナディールロック(白タルが命名)
を背景に並ぶメンバー。

撮影も済み、再び北を目指す。途中、少し東へ方向修正。バルクルムよりもはるかに見通しがきく地形
なので、敵はなるべく避けて通る。ところが、これが災いした。
途中、砂にうずもれた遺跡のような所がいくつもあり、これも避けて通っているうちに、迷ってしまっ
たのだ。抜けられる、と思ったところが断崖絶壁で行けなかったり、クフタルへ迷い込んでしまったり。
目印はヴァナディールロック。しかし、どう走っても、同じ所をぐるぐると回っているようだった。

658 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 21:55 [ RIf48J0c ]
「そいつ」は、突然やってきた。
立ち止まり、各自マップで座標を確認していると、にぶい音と共に白ヒュムのHPがガクンと減る。アンティカだ。
慌てて武器を構える前衛。見れば丁度表示、3人の白も各々武器を構える。
アンティカのHPが半分くらいまできた時だろうか、今度は白タルのHPが急激に減った。リンク――それも2体!

戦士と暗黒がすかさず挑発を入れる。付き合いが長いのだろうか、それぞれ別のアンティカに挑発をいれ、かぶ
らないあたりがさすがだ。
順調に2体めも撃破、やれやれ、と一息ついた時、今度は俺にデカい一撃が来た。なぜだ? 目の前のアンティカ
は戦士のほうを向いているというのに!

「変なのがきたぁ!」
白タルが悲鳴をあげる。ターゲットロックを外して視界を切り替えると、そこにはガーゴイルのようなモンスが。
さっき、クフタルの前でも見かけたヤツだ。
「挑発まだ回復していない、ちょっと耐えて!」
と戦士が叫ぶ。
なぁに、俺だって元は戦士さ。今もサポ戦士だからな、多少は固いぜ……って、やけにくらうな。
俺にケアルをした白タルにタゲが移る。まずい、挑発だ!

――サポ白でした……。
ソロで探検するつもりだったから、サポを白にしたのを忘れていたのだ。
柔らかい白タルに、嬉々として爪をたてるガーゴイル。彼女に必死でケアルを放つ、ヒュム・ガル白。
アンティカのHPはまだ半分以上残っている。白ヒュムが精霊の印をきる。ガーゴイルにスリプルの詠唱――レジ!
タゲは一気にヒュム白へ。種族装備のこと、防御力はそれほどない。ガル白はMPが尽き、ヒーリング体勢に。
ヒュム・タル共に、白のMPももう残りわずかだ。
ヒュム白のHPがオレンジに。他のメンバーのHPも、とうに黄色くなっている。
俺のMPはまだ少し残っている、ヒュム白にケアル詠唱! と思った時、瀕死のアンティカがいやらしい攻撃を
してきた。「妨害電波」だ。

俺の詠唱が止まる。サイレス効果だ。
もうだめだ、と思ったとき、まばゆい光があたりを包んだ。
ガル白が女神を使ったのだ。

同時に、タル白もすかさずやまびこ薬を飲んだらしい。俺にサイレナ詠唱、続いてヒュム白にサイレナ。
ガル白に移ったタゲをはがすために挑発をかます戦士と暗黒。俺はガル白にケアルを詠唱、少しでもヘイトを
稼ごうとする。
アンティカ撃破、ガーゴイルへ! とタゲを移したとき、視界の端に嫌な影が飛び込んできた。またしてもリンクだ。

659 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 21:55 [ RIf48J0c ]

……ここからはよく覚えていない。ガーゴイルが全体攻撃でも使ったのか、それとも各個にヘイトがうつったのか。
全員のHPが何度か危なくなったのだけは覚えている。ヒュム・タル共に女神を使ったことも、戦士がマイティ、
暗黒がブラッドを使ったことも、後からログで確認した。
俺はといえば、シーフのアビが役に立つわけでもなく、印ケアルガでヘイトを稼ぐくらいしかできなかった。

全員、ボロボロになりながらも、どうにか無事だった。
端に寄り、休憩をとる。ヒーリングボタンを押し込んだとき、震えているのに気がついた。
怖いからじゃない。何か、熱いものが体の奥からわきあがってきていた。得体の知れない感情だが、なぜか
心地よかった。

ヒーリングをしながら、ガル白がアルテパの歴史について話してくれた。
かつて、ここはガルカの都であったこと。アンティカに追われ、コロロカを抜けてバスにたどり着いたガルカ
の祖先がいたこと。ここはガルカの故郷だと言われていること。
「だからといって、俺自身にはピンとこないんだけどね」
と苦笑いしていた。

全快したメンバーは、気を引き締めて仕切りなおしにかかる。
敵を避けては迷うの繰り返しになるので、今度は安全を確認してから、それぞれ撃破して進む。サボテンダー
の針千本をくらって、「おお~やっぱりあるんだ!」なんて笑いながら。

地平線に沈む夕日があたりを赤く染めるころ、人が多く出入りする洞窟を見つけた。
もしや……? と思い、どきどきしながら入る。中でヒーリングしている冒険者も多い。
画面が暗くなり、データダウンロードの文字が表示される。

===Area:Rabao===

――到着したのだ。

短いトンネルを抜けると、眼下に広大なオアシスが広がっていた。
PTから歓声があがる。ラバオについたー! ……と。
その瞬間、記憶がフラッシュバックした。かつて、初めてジュノに足を踏み入れた瞬間。あの時も、こんなふう
にみんなで喜び合った。
そして気がついた。さっき感じた、あの不思議な感情。
血が熱くなる、という、あの感覚。
紛れもない「冒険」を、確かに今してきたのだ。

まだ、俺にも冒険心が残っていたのだ。

最後にもう一度記念撮影をして別れるメンバー。この先、またいつ出会えるかはわからない。
だが、きっとまたどこかで出会えると思う。

白タルと二人きりになってから、俺は素直に打ち明けた。久しぶりに冒険ができて嬉しかったと。
彼女はにっこり微笑んで、こう言った。
「まだまだ、もっとたくさんの冒険がきっとあるよ。一緒に、冒険していこうね。私達、冒険者なんだからね」

660 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 22:03 [ mCiVKhUs ]
>>659
冒険ええのぅ。新エリアできて情報出回ってないから、ガクブルしながら。

かくいう俺は lv 低いので、雪の空を探しに氷河まで冒険。
峠で同目的の PT と組んで、ついでにヴァズ石も取ってきました。まる。

661 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/29(火) 22:06 [ 5ak1iJ9o ]
>>659
あんた文章うますぎ。・゚・(ノД`)・゚・。
ジラートで忘れてた物をだいぶ思い出したよな。MGSはあるけど、
切れたら即死の状況だらけだから、昔の気分を思い出して冒険してます。

662 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 00:56 [ EW1iU5Co ]
絵になるなー。なんか。
ヒーリングしてるときの描写がイイ!

663 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 00:57 [ VDPAgp5c ]
ラバオには高レベルLSメンバーに連れて行ってもらった。

……あぁ、もう!!なんだよ!!
冒険忘れてるの俺じゃねぇか!!

664 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 01:50 [ ZAu1UgUI ]
>>659 読んでちょっと思い出したこと。
俺ががLV30ぐらいの時、シャグナーのアウトポスト近くでヒーリングしてた時のこと。
一人のタルタルがピョコピョコと歩いてきて、辻ケアルしてくれたのよ。
ありがとーって言うか言わないかに、その白タル、オークに絡まれて一撃で死んでるの。
俺唖然。
オーク倒して話し聞いてみると、まだLV6のサポなしだそうで
なんでこんな危険なところに?って聞いたら、

冒険者ですから、冒険しただけですよ。

と。俺ちょっとジーンとした、文才無いからうまくかけんけど、
何かこう、感じるものがあったんだ。
さて、俺もこれからまだ行ってない新エリアに冒険しに行ってくるかな!
俺たちは、冒険者なのだから。

665 名前: 君が残してくれたもの 投稿日: 2003/04/30(水) 05:16 [ 49Fq5aZM ]
昔話です 初めての連携と言うので俺も懐かしくて
ビデオを見直してやっぱり書こうと思ったので書きます

※これは、バスのミッション3が地獄のようにきつかった時代で
連携って何??と言う時代の話です

03年1月某日
いつもどおりログアウトして、ふと見るとメッセージのアイコンがありました。
開いてみると、Rさんでした。


02年6月4日 深夜0時 コンシュタット
この日もいつものように友達の方がレベル上なので残業中
この頃はバスのミッション3が死ぬほど厳しかった・・・
少なくともレベル12の戦士一人では集めるのがかなり難しい状況でした
そんな所で一人でヒーリングしている戦士を発見
俺も戦士をしているのでミッションアイテムを一人で集めるのが不可能に近い事や
苦労を知っていたので、ミッション3ならお手伝いしましょうか?
と声を掛けました。
それならば、お手伝いお願いしますと言う事で二人でPTを組む事に
そこにそういえば掲示板をみて連携出来るらしいと知り、
話してみると是非試してみようと言う事になりました。
そしていざ連携で合図どうしましょう?と言う事になり
マクロ分かります?と聞くと知らないと言う事でwsのマクロを説明して
いざTP貯めて連携してみる事に・・・
最初にちょっと焦っていたためにアビリティーのウィンドウを開けて、慌てて閉めてws打ったので
俺「遅かったかな?」
Rさん「ちょっと遅かったかも」
俺「ログにも連携名ないねー」とか言って二人で出来たのか出来ないのかさっぱりでした(笑)
※見直してみたところ、きちんとログ(連携ダメージ)も出てるし、出来てました。

そこでとりあえずミミズでTP貯めて連携試してみようということになり
3匹の亀に突っ込んだり無茶してお互いあんまりHP残っていなかったから
ぎりぎりまで耐えてもらって挑発しようとしたら、
残り20で後一撃耐えてもらったら挑発!!!と思った次にクリティカルされ
死亡・・・もちろん俺もその後死亡・・・
で先の理由で挑発遅くてごめんと言ったら、
Rさん「俺も耐えれると思ってましたし、」
Rさん「てつだってもらっているだけで、」
Rさん「うれしーもんw」
もうこれだけで俺はPT組んでホントよかったと思いました。
大抵残業でPT組んでも無言PTや、理不尽な人居たり・・・
今のジュノ行けば当たり前の事でもこの時はとても辛かったです。
そんな中でこういういい人と一緒だとレベル上げやデスペナなんてどうでもよく思えました。

二人とも死んだのにバスのミッション3クリアして早く強いバスを取り戻そうとか
で会話も楽しかった。

再び連携の試しでは、TP溜まったら「たまったー」というと「まだー」とか
今ではTPもコマンドですがこの時は何もかも知らなかったし、
コマンドも無かったので新鮮でした。
目指すは「俺達の連携w」とRさんが言ったのがとても印象的でした。

その後やっと連携(ファスト>バーニン)出来ている事に気が付きました(笑)
しかし、タイミングなどさっぱり分かっておらず、
二人でその後もあーだーこーだー言いながらオニキス倒しては
連携出来た出来ない&アイテムでないと言って、
連携もバーニン>ファストが出来て二人して歓喜しました

その後何度も死にながら残り3つだったミッションアイテムも集める事が出来て
街に帰る事に

その途中でフレンド登録申し込まれたのでフレンド「承認」しました・・・
しかし、俺がフレンド送ろうとしたとき、
丁度Rさんが落ちてしばらくしても帰ってこないので諦めて落ちました。

666 名前: 君が残してくれたもの 投稿日: 2003/04/30(水) 05:17 [ 49Fq5aZM ]
続き
02年6月16日 朝方5時 パシュハウ沼
この日の夜にまたRさんと隠れ谷でレベル上げ中に偶然会いました(2日連続)
その後しばらく互いに助け合いながらレベル上げをして
俺の友達も一人落ち、RさんのPTも解散と言う事だったので
「無茶、スリル」を味わいたいと言うので(俺に言うのが間違い)
そこでレベル16前後(もちろんサポなし)の戦戦戦白というPTで
モルボル打倒ツアーを決行しました。
そこでモルボルを探しますが見当たらなかったのでGoobbueでテストしてみる事に
こいつは楽勝でした。
次こそはと言う事で、本命モルボルに挑みます
もちろん3人はTP300まで溜めてスタンバイしてました。
いざ釣り・・・しかし、途中に亀が2匹!!!
そこでリンクを覚悟でぎりぎりの間を抜けるように抜けていきました。
この時一瞬躊躇したためにモルボルの攻撃をもろに3回も受けてしまい瀕死に(汗)
とりあえず、誘導でき連携スタート・・・しかし、俺が3番なのにマクロ出てないし(滝涙)
そこでマイティー発動・・・その間に一人死亡・・・そしてRさんがTP溜まった!!!
さあ連携すればいける!!
と思った瞬間にRさんがお亡くなりになりました(笑)
もちろん、この後俺も死にましたし、友達の白さんも死んでしまいました。
無茶な企画でしたがもう少しうまくすればいけたと思うとちょっと残念です


そしてメッセージ
Rさんからのメッセージには
初めて連携の楽しさを教えてくれた事に感謝と
モルボルに4人で挑んだ無茶が楽しかった事
そして引退するにあたって是非俺に伝えたかったと・・・

しかし、この時、あまりの動揺に間違って返信を押さずに終了を押してしまったのです。
フレンド登録していなかった事をこれほど後悔した事はありません。
もう一度会えるならもう一度会ってまた無茶な事したい。

一時期FFから離れていて、俺のことを覚えているとか思っていませんでした
もちろん俺も忘れていません。
だって俺も初めて連携した人とかモルボルに4人でレベル16で特攻なんて
あの4人以外居ませんし、連携を気に入ってくれて、みんなに教えまわっていると
聞いたときには俺の情報も役に立ったと思って本当に嬉しかった。

このメッセージを受け取ったとき俺もしばらくはFF入りませんでした。
なんとなく穴があいたような感じがして・・・
フレンドからはどうしたの?と聞かれますしたが、大切な想い出が一つ抜け落ちた感じでした。
それからしばらくはリアルの都合で現在までほとんどFFに行っていません。

今日ここでの話を読んで、ビデオを見返していい想い出だなと思うことが出来ました。
もしここを見て帰って来てくれる時は是非もう一度一緒に遊びましょう。

ビデオを撮っていることを話したときのRさんの
「ぴーすw」は忘れない大切な大切な思い出です。
メッセージと一緒に大切に保管しておきます。

最後に楽しかった想い出をくれたRさん ありがとう

667 名前: 通りすがりのガルカ 投稿日: 2003/04/30(水) 08:37 [ F4/V0uLc ]
>>665
 昔のことだし、余計なお世話かもしれないけど。

一度終了を押して既読になったメッセージでもPOLから
読むことができます。だから、返信もPOLからできるん
じゃないかな?やったことないので、自信はないけど。

もし、RさんがPOLを解約してなければ、届いて読んで
くれる可能性はあるんじゃないかな?

668 名前: 665 投稿日: 2003/04/30(水) 10:26 [ .nmB1wEQ ]
>>667
余計なお世話なんて事は無いですよー
もし連絡できるならしたいですから(涙)
メッセージは保存できましたが、一度終了してしまうと
POLで何故か返信出来ないのです(><)
だから、ここを読んでいてくれるしか・・・

669 名前: 通りすがりのガルカ 投稿日: 2003/04/30(水) 10:47 [ F4/V0uLc ]
>>665
 そうですか。残念ですね。
今会社なので私自身は確認できませんが、Rさんの
プロフィールは確認できますか?ひょっとすると、
POLのメールアドレスが公開になってるかも。

さらにいい加減なことを言ってるかもしれないけど、
私にも連絡がとれない人がいるので、気になるんだ。

670 名前: 通りすがりのガルカ 投稿日: 2003/04/30(水) 10:50 [ F4/V0uLc ]
>>669訂正
 ごめん、こっちからのフレンド登録ができていないから
その人のプロフィールは見れないんだね。

671 名前: 665 投稿日: 2003/04/30(水) 11:01 [ .nmB1wEQ ]
>>667
通りすがりのガルカさんありがとうです。
一応自分でもPOLでも同じ名前で登録してないかとかサーチして調べてみましたが
違ったみたいか既に解約してしまったみたいで見つけることが出来ませんでした。
ううう、本当にあの時返信失敗したのがこんなに・・・ううう・・(T_T)
でも、通りすがりのガルカさん お気持ち嬉しかったです(^^)

672 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 11:02 [ uLPKE7tA ]
当方、白38
シェルラ2を買ったらシェル2を買えなくなった貧乏魔道士
お金がないのでやり残してた石碑クエでもやろうかと考えた
テレポでコンシュにいき(お金ないので)徒歩でパシュハウ沼へ
絡まれることはないけど結構遠くてかったるいなーと思ってた

ようやく石碑のところにたどり着く

どんなことが書いてあるのかと読んでみる

ネタバレになるので内容は書きませんが、
とてもショックを受けました

その後、獣人と戦うことができなくなりました

673 名前: 一人の冒険者から感謝を込めて 投稿日: 2003/04/30(水) 11:32 [ gJ.p1HSE ]
うちの少人数LSで、ランク4は俺を残すのみになっていた。
他のメンバーは全員ランク5、LSでどこかへ行こう、となっても、俺だけはどうしてもチョコボ移動で遅く、
少し申し訳ないな、と思っていた。
でも、レベリングの方が楽しく、「ランク5なんて、なろうと思えばいつでもなれる」と、たかをくくっていた。

休日、予定のなかった俺は、真昼間からいそいそとログインし、希望を出しながらジュノでぼーっとしていた。
Lv40手前のナイトは、いつもあまり気味で誘われることは極めて少なく、しょうがない、自分で組むか、と考えていた矢先のこと。
「ダボイの石取りに行きませんか?」とTellが入った。
サーチすると、同年代の戦士。もちろん、向こうもランク4だ。
正直、はじめはちょっとめんどくせえ、と思った。そんなことよりLvを上げたかったからだ。
LSメンの白さんは、頼めば暇な時なら付き合ってくれるだろうし、経験者といったほうが楽だからだ。
とはいえ、人の少ないこの時間帯、PTを組むとしても時間がかかるだろう。と考えれば、暇つぶしに行くのも悪くない。
すぐ終わるだろう、と思った俺は、参加を了承した。

入ってみると、そこにいたのは先ほどの戦士と、数Lv下の黒魔道士。インビジ必須なのに白もなしかよ、
と、少しひねたことを考えた。ちゃっちゃと終わらせて欲しいのに。
もともとやる気の少なかった俺は、人集めもリーダーに任せて、早く決まらんかな、とぼーっと突っ立っていた。
と、そこに加わったのは、なんとLv60オーバーのランク7の白さん。
おぉ、やってくれたなリーダー、と俺は内心ほくそえんだ。
こうなれば、話は早い。白さんがテレポホラを唱え、そこから走ってダボイへ向かった。

話に聞いていたが、ダボイは本当に楽で、到着後数分で魔晶石を手に入れた。
その際、イベントムービーが流れることを知らなかった俺は、不意を突かれた気分ながらも、それに見入ってしまった。

もともと、こういった重厚なシナリオは大の好みなのだ。ヴァナディールの最大の魅力であるそれを、最近少し、
忘れてしまっていたことを思い出させられた。
クエやミッションは、ただのLv上げの途中の作業なんかではない。この世界を、知ることだった。
この瞬間、俺の心に小さな火が灯った。

674 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 11:33 [ 9UZbwbHM ]
>672

こないだ沼行って石碑見つからずに帰ってきたんだよなー。
意味深なこと書くから気になって仕事手につかねぇyp!

ここ読んでる時点で仕事がとかいうのはナシの方向で。

675 名前: 一人の冒険者から感謝を込めて 2 投稿日: 2003/04/30(水) 11:33 [ gJ.p1HSE ]
再度のテレポでホラに戻り、ちょっとの間の雑談タイム。
そこで黒さんが、残るはオズ城だけだ、といった。素直に、羨ましいと思った。
現金なもので、誘われた時点のめんどくささはどこかへ失せ、次の魔晶石のことしか、頭にはなかった。
とはいえ、白さんはダボイだけの約束で手伝ってくれたわけだし、LSの白さんに頼めるかな・・・と考えていたところ。
白さんの方から、オズ行きましょう、と言ってくれた。
当然のことながら沸き立つPT。申し訳ない気持ちと感謝の気持ちが入り乱れつつも、
ヤグ松明を持っていなかった戦士さんに付き合って、一度ジュノへ帰還→速攻オズ城へ向かった。

俺にとっては、初めてのオズ城。ダボイと違って、移動距離が長く結構大変らしいが、白さんがいれば余裕だろうと思っていた。
だが・・・この日のオズ城は、地獄だった。

城の中のどのヤグにも絡まれてしまうらしい黒さんを庇いつつ、初めてのオズをおっかなびっくり進み、1Fのスイッチ扉を抜けた。
ここからは、俺と戦士さんも絡まれる。
少し行ったところでインビジしようと、先へ進もうとしたところ・・・異変が起こった。

俺たちの脇を、駆け抜けていく影・・・そして、その後から、あまりにも多数のヤグの群れ。はじめて見る規模の、超特大トレインだ。
ヤバイ、と思った直後、黒さんのHPバーが短くなった。絡まれた。
白さんの「ともかく上へ!」の言葉に、大慌てで階段を走る俺たち。すぐに、先ほどの群れが戻ってくる。
じりじりと減る黒さんのHPに焦燥を抱きつつ、安全地帯を探す俺たちの前に現れたのは・・・トレインから外れたらしかった、ヤグだった。
万事休す。とっさに戦闘態勢を取った俺たちの目の前で、黒さんが倒れた。襲い掛かってきたヤグは、俺から見てもとてとて。
勝てない。
とっさに、白さんがエスケプを詠唱し、俺たちは黒さんの亡骸を残したまま、脱出した。

676 名前: 一人の冒険者から感謝を込めて 3 投稿日: 2003/04/30(水) 11:34 [ gJ.p1HSE ]
脱出ポイントでヒーリングしていると、次々とオズの内部にいたらしき人々も、外へと逃れてきた。フルAFの高LvPTさえもだ。
予想外の出来事に、俺は呆然としていた。そして、黒さんを守れなかったことを悔いた。
申し訳ない、と謝る俺たちに、「ランク5になれるんだったら、何度死んでも平気ですw」と言ってくれる黒さん。
俺の心に、さらに強い火が灯る。
白さんが、私が行って、黒さんを蘇生してきます、と、オズへと入っていった。
所詮、こんな時には中途半端なLvのナイトなど、足手まといでしかない。まんじりともできずに、二人の帰りを待った。
オズ入口付近で、雑魚ヤグをいじめながら待っていたところ・・・
0から真赤に変わる黒さんのHPバー。直後、再び0になり、「倒された・・・」のシステムメッセ。
え!?と思ったところ、今度は白さんのHPバーまでが、ほんの一瞬で0になった・・・
最悪の事態だ。再トレイン発生。直後、俺がいたオズ入口にも、ヤグの山がなだれ込んできた。
大慌てで外に逃げたところ、白さんが「油断してた」と漏らす。
なんたることだろう。善意で手伝いをしてくれてる白さんを死なせてしまうとは。
Lv60以上の途方もないデスペナルティを考えると、絶望的な気持ちになった。
レイズをお願いできそうな人を探す俺たちに、白さんが「もうちょっと待って見つからなかったら、一度戻ってまた来ます」と言う。
もうなんていうか、土下座したい気持ちだった。貴方にそこまでして戴くことはない、と、そう言いたかった。
先ほどのフルAFのPTの白さんにお願いし、なんとかレイズ2をかけていただいた。共に、死んだ2人のところまで戻る途中、
そこここに死体が落ちていた。
なんとか蘇生を果たした俺たち。2回も死んだにもかかわらず、黒さんは相変わらず元気だ。
ここまできたら、引くに引けない。なんとか彼を、無事にランク5にしてあげたい、自分たちが石を取ることで、白さんの厚意を、
意義のあるものにしたい、強く思った。
どうするか・・・と考えていたところに、高LvのナイトさんがPTに加わった。何時の間にか、白さんが交渉していたらしい。
PTリーダーがナイトさんに移ったところで、彼が言った。「アラ組みます」と。

677 名前: 一人の冒険者から感謝を込めて 4 投稿日: 2003/04/30(水) 11:35 [ gJ.p1HSE ]
その場にいた面々で、アラが結成された。構成ジョブもLvもバラバラな、突発アラだったが、実に3PT、もう少しでフルアラという、
頼もしい一軍が結成された。
先ほどまでの切羽詰った空気などはどこ吹く風か、圧倒的な勢いで、俺たちは突き進んだ。立ちふさがるヤグやコウモリを、
力でねじ伏せ進軍する。
構成メンバーの中ではLvが最も低い部類の俺も、微力ながら得意の片手剣とケアルで、共に前線に立った。
この時俺は、言い知れぬ感動を味わっていた。俺がFF11の中で最も好きなシーン、それはオープニングムービーだ。
冒険者たちの混成軍が、死力を尽くして獣人軍と戦いを繰り広げるシーンだ。
今の俺たちは、あの冒険者たちと同じ──そして、俺たちは勝っている。

無数の敵を蹴散らし進んだ先に、巨大な魔晶石がそびえ立っていた。ダボイと同じような光景だったが、それを目にしたときの
思いは、比べ物にならなかった。
俺たちと、他PTの魔晶石取得組が、それに手を触れる。
再び、印象深いムービーが流れ、やはり俺はそこに引き込まれてしまった(もちろん、進入時の方も・・・)。
魔晶石入手のログが刻まれたときの感慨は、サポ取りのときよりも、ナイトクエのときよりも、深いものになった。

あの時の白さん、戦士さん、黒さん、ナイトさん、そして、アラの皆さん。
あんまり話さない、無口なナイトの俺でしたが、本当に言葉にはできないほどに、感謝しています。
そして、追伸ですが、あの後無事にベドーの魔晶石も入手し、ランク5になれました。
初フライトは、晴天の中、サンドリア→ジュノの定期便でした。
空からの絶景を望むことができたのは、あなた方のおかげです。
そして──最後の魔晶石を取った際に現れた、あの影を見ることができたことも。
もともと好きだったヴァナディールが、ますます好きになりました。

最後にもう一度、ありがとう。
そして、皆さんのような善意が、ヴァナディール全ての人々の心に、灯りますように。


長々と独白スマソ。

678 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 12:44 [ aGAp2Lqc ]
素直に感動した。

679 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 13:21 [ s8qlD94A ]
>>567
遅レスだけど滅茶苦茶羨ましい、なんかいい言葉が思いつかなくてスマン。
冒険って楽しいんだよね。
それを求めて始めたんだよなぁ・・・このゲーム。

ジラート出てからはLv上げしないで歩いて行ける新エリアを一人で散策してる。
たった2週間でフレと10もレベル差ついたけどなー。
最後くらい楽しいことしたいさ・・・ドキドキしながら観光SS撮ってるよ(笑)

漏れだけの、ヴァナ最後を飾るちょっといい話。


>>570-573を見れた方がいい話なのは確実(笑)

680 名前: ヘタレモンク 投稿日: 2003/04/30(水) 14:14 [ qFUfrCTU ]
 スレ違いなのは分かっているが、親愛なるお前様方に聞きたい。
 リア友も既に引退。
 親しかったフレも最近はメールの返事も来ない。
 LSも少人数だった為、今は誰もいないだろう。(リア友とそのフレと後一人(この人も引退)の4人だけのLSだった)
 俺は一月依頼ログインしていないランク3でレベル25のダメモンク。
 勿論ジラートなんて買って無いし、金が無いので一ヶ月近くアップデートできない。
 こんな俺でもFF復帰していいんだろうか・・・?
 偶然発見したこのスレで、お前様方の話を聞いていて戻りたくなったんだ・・。
 勝手に戻ればいいじゃねかと言われるのは重々承知している。
 でも、ログインしても知り合いが誰もいないあの時を思い出すと怖くて仕方ないんだ…。
 頼む、俺の背中をけっぱくってでも押してくれ。
 あの冒険をもう一度やってみたいんだ!!

681 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 14:20 [ DDQzwdns ]
>>680
効率ばかり求めるようなら帰ってくるな。
PTしても無言で何となくレベル上げしたいだけなら帰ってくるな。

そうじゃなければ…。また一緒に遊ぼう。
お帰りなさい、ヴァナディールへようこそ。

682 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 14:40 [ X6Hjm8rE ]
>>680
漏れはリアルフレもいない状態で始めたぞ。

仲間なんかは後からついてくるもんだ。

冒険したけりゃ戻ってくりゃいいんだ。

誰も喪前がひとりぼっちだなんて思っちゃいない。

ログインしても誰も知り合いがいない?
これから知り合える仲間が喪前の周りにこんなにたくさんいるじゃねーか。

帰ってこいよ、やり残した事をやりに!

漏れは待ってるからな!

・・・あ、鯖ちがったら会えねーな^^;

683 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 14:44 [ N1rUfks6 ]
>>680
答えは既におまいさんが持ってるようだな。
仲間はいつどこでも作り出せるものだ。
一緒に頑張ろう。

684 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 14:46 [ VDPAgp5c ]
そうそう。
ヴァナディールは冒険の世界だと。
冒険したいのなら躊躇う必要はないんじゃないか?
ジラートがなくても知らないところなんて一杯あるよ。
気の赴くままに世界を回るのもいいさ。
レベルとか気にするな。
そこへ行き、学べばいいんだ。
冒険ってそんなもんだろ?

685 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 14:48 [ 7EythfoU ]
>>680
ヴァナはまだまだ広く、そして楽しい、
1人で走るのも、みんなで走るのも。

686 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 14:51 [ xsLLbu.o ]
初めて足を踏み入れた氷河。Lv上げの野良PTだったかなー。
PTの黒さんが、吹雪が止んだ時に言ったんだ

「主観にして」
「右スティック上にいれてみて」

上見てもなんもない。なんじゃ? と思ってたら

「雪、キレイだよね~(=´▽`=) 」

言われてみれば、ちらちらと舞う雪が確かにキレイだった。
心の持ちようで、どこでも冒険になるし感動はできるってこと。

687 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 14:57 [ ZOOEHCY2 ]
すいません…100まで読んだら涙でモニタが見えなくなりました。
…このスレが、いつまでも続く事を、心から祈っています。

「ありがとう、ヴァナディール」

688 名前: 樽獣 投稿日: 2003/04/30(水) 14:57 [ FsHglhY. ]
おなつよのキリンさんに
「主観にして」
「右スティック上に入れてみて」

上見てなんもない。なんじゃ?と思ってたら

魅了切れで後ろから殴られますた。

689 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 16:33 [ 0NTMHl.6 ]
>>680
戻りたくなったのなら戻ってきましょう
ヴァナには貴方の事を知らない人もいます
貴方が知らない人もいます
でも、貴方が忘れていても貴方を覚えている人がいるかもしれません
1月から入っていない? 良いじゃないですか
毎日入らないといけない世界じゃないですし
ジラートを買ってない? 大丈夫です
ジラートがなければ確かにヴァナの世界は狭いかもしれない
それでもまだまだ充分広い世界です
そしてそこにはここに語られていない様々な話が待っています
入ったときに友達がいない? ならそれを逆手にとりましょう
入った直後に友達がいないのなら後は増えるだけです
そう、新しい出会いが待っているんですから

690 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 17:08 [ yH.OAWok ]
私は最近ずっとソロで召を上げていました。いつもロンフォールで
カー君を呼び出しては一人で狩ってました。
するとヒュム♂とタル♂が私を見つめて「ん?」と思うと
こっちに近付いてきて
「姉ちゃん一人でこんな寂しいとこにいるのか?」
なんて失礼な人かと思ってカチンときました
私「ええ、一人で狩ってます^^」
ヒュム「俺は最強の侍だ、俺のPTにこい」
タル「忍者でござる、こいタル」
なんて失礼な人かと思いましたがなぜか入ってしまいました。
ヒュム「ラテーヌいくぞ、こい」
こんな失礼な人もいるんだなぁと思いながら黙ってついていき
三人でちまちま狩ってました。
するととてつよゴブがリンク。
ヒュム「女、逃げろ」
タル「逃げるタル」
見捨てることができなくて必死にケアルする私
ヒュム「ばか女逃げろ」
タル「逃げるタル」
私が逃げる頃には二人はサンドに帰っていてすぐさま来てくれました。
一人だけ助かってすいませんと謝ると
「女を死なせるのは男じゃない」
「またかっこつけてるタル」
そして狩り再開。とても楽しかった。
この二人同じLSだったようで私にパールを下さいってお願いすると
くれました。早速つけてみると
ヒュム「おい、みんな、俺の新しい女だ」
他「またかよ~○○さん、その人には気をつけてね~^^」
タル「相変わらずヒュムと一緒にいると口が悪いのでひやひやでござるタル」
他「○○さんはじめまして~^^馬鹿はほっといてください」
ここ最近ずっとこのLSにいりびたりです
相変わらずヒュムさんは口は悪いしタルさんは困ってます
だけど私は毎日このLSにいたいと思いました

691 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 17:53 [ 53RVyqrM ]
>>690
あ~っ、なんかスゴく好きです、その雰囲気。
同じ鯖だったら、絶対に入りたいよ。そのLS。
そんなLSに入れた>>690に心から「おめでとう!」

692 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 17:57 [ Aow1zwoE ]
>>690
なんかいいね~そのコンビ。
いざそう来られたら正直身構えちゃいそうだけど
ついていって正解だったんですね。
いい出会いだ。ウラヤマスィ

693 名前: ヘタレモンク 投稿日: 2003/04/30(水) 19:26 [ MUOmqC7U ]
 >>レスをくれた人々へ

 ありがとう、何度も言葉にすると軽くなるけど、本当、本当ににありがとう。
 本気でモニタの前で少し泣きました。
 もし、ボロ鯖で凄くヴァナの世界を懐かしがるハゲモンクがいたらそれは俺です。
 見かけたら生暖かく見てやって下さい。

 そして最後に言わせてください、

「ただいま、ただいまヴァナディール!!!」

694 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 20:23 [ ZAu1UgUI ]
>>672
私もあの石碑読んだ時、とてもビックリしたよ。
それと同時に、なんだか少し可笑しかった。
少し微笑ましいっつうか、なんつうか・・・。
考えさせられる、石碑だよね。

695 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 20:36 [ qQcOyW1c ]
>>690
なんかありそうで、なかなかないLSかも
気持ちよさそう。

>>693
おかえりー!
/welcome motion

696 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 21:13 [ 2dOvnI6. ]
>>690
>なんて失礼な人かと思ってカチンときました
>私「ええ、一人で狩ってます^^」

ヘイッ!カチンときてるのになんで笑ってんだよ。ジャパニーズスマイルはキモいからやめろ
まあようするに漏れにもパールをくださいってこった

697 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/04/30(水) 23:28 [ XliVxQKY ]
特にいい話でもないんだけどもチョット書かせてくだちい

3ヶ月くらい前になるかな 自分猫戦でジュノで(*゜‐゜)ぼぉー・・ってしてたらパーティに誘われたんだ
で暇だし入れさせてもらって、6人バタで五部狩ってだんだよね
1時間くらいだったかな?確か黒さんが急用で抜けちゃったんだよね
で、他の人は続行するからリーダーが代わりの人を探し始めたんだ
待ってる間つまらないからか、もう一人の戦士スキンヘッドヒュムが蟹を持ってきたんですよ
んで彼素手になって殴り始めたんだ
「素手じゃんw」
「格闘上げたいから素手w」
何となく自分も素手で蟹殴るに参加
「ダメージ全然でねぇよ!!」
「そりゃ素手だもんw 格闘スキルいくつ?」
「今2になったwどんどん上がるよー」
こんな感じのたわいもない雑談しながら、白樽さんも殴りに参加して蟹を3人でしばいてますた
「おおおおーーー コンボゲット!!」→ スキンヘッドの初コンボ発動 
それを見て連携チャンス!!と思い、自分もタックル発動
「おお タックルじゃん いくつで覚えるの?」
「40くらいだっけ?」 「それくらいかなぁ?」
「よし タックル今覚えるべw」
「0から一気に40ですか!!」 「がんばれーw」
アフォなこと言いながら気づけば前後衛関係無く5人で蟹殴り 代わりの人がつくまで続きました

あの時のことはなぜか良く覚えてんだよね ホントに面白かったからかな
マヂで笑いながらやってたからなぁ

ああ それとスキンヘッドヒュムはさすがにタックルは無理でした(藁

698 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 07:16 [ lNG/I9qc ]
>>697
レベルを上げると重圧にもなるスキル上げ
でもそんなほほえましい上げ方だったら私もしたいです

699 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 07:43 [ 7taSb/w2 ]
昔、そう精霊魔法弱体されてる時期で漂白時代なんて呼ばれてる時代。
猫戦士でそろそろ30も見えてきたかな?と思うとき。
連日リーダーやってたのだが、たまには誘われるのを待とう、と緑球出してLSメンバーとチャットしてた。
だが、一向に誘いは来ない。
ううむ仕方が無い、クフィムにでも行って丁度の敵でも狩ろうか…と思いクフィムへ出た。

そこで蟹だのミミズだのを両手剣でしばいていく(考えれば両手武器も冷遇時代だったな…。)
だが、自分はサポで白は育てていないのでヒーリングが長い長い。
赤い状態から満タンにして丁度に突っ込んでた。
そんな時にtellが来た。
『横にいる黒樽ですが、一人では何なので組んでやりませんか?』と…
見ると、確かにちょこんと樽がいる。
確かに一人でやるのも飽きてきた。だから、了承しておなつよとかを相手にしていく。
調子良くサクサクと狩れる。ただ、黒樽なのに回復魔法に殆どのMP使うその樽には少々罪悪感があった。

と、ふと前を見ると樽が一人夜のクフィムでミミズを殴っている。
ああ、そうだあの樽♀は昨日組んだ樽じゃなかったか…。彼女も頑張ってるなあと思ったのもつかの間。
HPが減った事にワイトが反応!
しかも、二体いる!
片方は即座に別のPTが取るも、おなつよワイトが残っている
しかもミミズのHPも残ってる…。しかし自分のHPは黄色…
少しだけ迷ったが、私は立ち上がりそのワイトに挑発を入れた。

続く

700 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 07:53 [ OGqRgtwM ]
>>693
おかえりなさい^^
私はリアフレいない鯖ではじめました。ネットの知り合いはいたけど、
その人には既にたくさんのフレンドがいて、私はその中の一人にすぎません…。
ログイン時間も不定期で少ないのでレベルも低くほとんど野良です。

今日は何しようかなぁ…。釣りもいいな…。合成かな…。
なにかやりたいことはありますか?
正義の味方RPを崩さない!とか 職人を目指す!とか 釣りメイン!とか いっそネカマやる!とか 何でも良いんです。
それを忘れずにいればきっと楽しいと思います。

私は…
一種のRPなのかな?リア♀ですが♂キャラやってます。
口調は普段と同じですが、違う性別の冒険者を使うことを純粋に楽しんでいます。

701 名前: 699 投稿日: 2003/05/01(木) 07:58 [ 7taSb/w2 ]
ワイトがこちらへ向かってくる。
おなつよとはいえ、回復不完全ではやや辛いか…!?
そう思い即座にマイティストライク。しかしこれが当たらないu
だが、それでも何とか撃退。
他のワイトがよって来なかったので助かった…。

そして、助けた樽から『ありがとー』のsayが。
pt会話で、黒樽が言う『あの二人フレンドで助けたかったんですよ~助かって良かった^^』
なんて言ってた。
で、その樽と組むことになった、何とその樽もフレンドの黒樽と組んでいて計4人。
しかも、私以外全てタルタルと言うある種異色のptが出来上がった。

ハシャギまくりで『ピクニックだ~』とか言ってた。
気付いたら、私は『保母さん』にされていたu(両手剣背負った保母は怖いってu)

つよ辺りを狩ろうって事になり、つよレベルがいる巨人を中心に狩る。
場所はデルクフの塔へ移した。

そして、戦闘を始めると黒魔法が!!バシバシと飛んでいく。
私は挑発が回復したら挑発を常にしつつ殴っていく。
恐るべき速さで戦闘は終了。
『久しぶりに黒魔法撃った~~~!!』『おお、かなり速いなあ…』て言ってた。
つよ相手なら当時の黒魔法でも十分に入ったんだよね。

その後和気藹々と、私も殆ど使われてなかった両手鎌とかを使って遊んでた。
戦法は全力であるもの全て叩き込む。白樽さんも叩きながら回復して楽しそうだった。
その日はそれで終り。次の日から私はまたリーダーをやり、単調な作業をする狩へと戻った。

でも、あの時のptは最高に『楽しかった』。経験値が幾らだとか気にしなかったし、
固定的な戦法じゃ無かったのかもしれないけど、新鮮だった。

いつかまた、あんなptを組みたいと願わずにはいられない……。

駄文だと思ったら読み流してください…。
自分でも何書いてるのか解らなくなったu
久々に思い出したので書いてみた。  
(最初書こうと思ったのは別の話だったが、解約話になっちゃうのでやめました。)

そして、ここのスレを見たくなると『冒険』をしたくなるのは自分だけか?

702 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 08:19 [ jqsobl72 ]
>>699
そう言う冒険をまたやりたいですね。
ここ読んでると、またヴァナへ行くキッカケになるし
誘われないでボケーっとしてる時間に冒険へ出たくなりますよ~

歩きで移動する時は
いつもバンプ・オブ・チキンのSailing day聞きながら
自分で冒険心を煽ってます。

703 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 09:41 [ EcYFHSG2 ]
Ver.UP。
飛空挺乗るのに、お金か鍵。
慣れない挑発付けて、おこぼれもらって狩って、3ヶ所でどうにか鍵ゲット。

唯一やりたかった新ジョブの、召喚士。
必死にタコヤキ狩るも、出ない出ない。いまだに出ない。
50ちょいの白には、クフィムのタコヤキだって、さくさくは狩れないのに。

疲れて新エリアへ行き、今度はトカゲ。
タコヤキより強い……。これじゃ、新テレポ手に入るのいつ?

そういえば、もう少しLv上がったら行こうと思ってた闇王も、強くなったとか。

レイズ2ももうすぐだけど、フレに手伝ってもらおうと思ってたのに、
ドロップ率変わらないらしいし、ハイプリは強くなったらしいし。
印章集めるのも、時間の無い自分じゃいつになるやら。
出なかったらどうにもならないし、他にもイレースあるし、ケアル5も……。

さすがにくたびれて、もう解約しようかな、と。
でも、ちょっと顔見せないと大騒ぎするフレたち思うと、実行できずに悩むばかり。

そんなある日、ポストにテレポヨトが届いてました。
取ったら返す約束で、新しいテレポを覚えました。

ありがとう。
もうしばらく、まったり続けます。

704 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 12:58 [ D3hQT1CM ]
私のネタを「最高!」と評してくれたリーダー
役に立てないであろう白ガルを誘ってくれた
種族鍵取りに付き合ってくれたLSメンバー
白としてではなく、私個人が必要と言ってくれたみんな
突然来れなくなると言ってこなくなってしまってごめんなさい

いつかもう一度一緒に冒険するために
頑張ってます

705 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 13:40 [ w7zdx62M ]
全然イイ話しじゃないが、書かさせて下さい。
実は今、暇なんですw

当方 ウィン出身 エルナ 30歳 ランク2。
今朝、すべての鍵が揃いました。

カザムパスを手に、今さっきユタンガに足を踏み入れた所。
ツヨのマンドラさんを相手に、新天地での初狩り。
ディアで釣り、スキル上げ目当てに一人でツヨを狩る。

少し寂しいかな。
カザム出てすぐの所で戦闘をしているため、時折街から出てくる
高レベル装備の人たちが私を見つめます。(照

元々、リアフレ6人で作ったLSに所属しており、新天地の感動を
伝え様にも有給取得の私と違い、まじめな残り5人は仕事中。

たった今、ツヨ+のマンドラさん相手に返り討ちにあって横たわって
いるので、鍵取りで出会った人達の事を少し書いてみようと思います。
(カザムに逃れたが、毒であえなく死亡)

横たわっている私を、あまり見つめないで下さい。
辻レイズは有難いけどw

-ユグホト-
竜騎士クエのラストバトルをしたくて、高レベルお手伝いさんを
当てに、ゲルスパ突入。
運良く並んでいるPTに参戦させて頂きました。

戦闘終了後のヒーリング中に、これから鍵取りに行くと言った
リーダーの言葉を聞き、クエのお礼も兼ねて手伝う事した。
4人PTで私以外はレベル55オーバーの騎士さん、黒さん、赤さん。

年中フラフラしている私と違い、鍵落すオークが居る場所を知らないとの事。
3人を案内してBCの近くに到着。
ライバルが居ないせいか、1時間で4本ゲット。
遠慮する私の分まで付き合ってくれた皆さんありがとう。
そして、貴方達のおかげで リュミエールという竜と遊ぶ事ができます。
重ねて、ありがとう。

辻レイズナーが現れなければ、すぐ続きます。

706 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 14:03 [ HVlfcWi6 ]
>>705
辻レイズナーが現れたと。
それはそれでいい話だな。

707 名前: 705 投稿日: 2003/05/01(木) 14:53 [ w7zdx62M ]
-パルブロ-
手元にはユグホトで手に入れた砦の鍵が一本。
人とは面白いもので、一本有れば残りも欲しくなるw

まずは地元、ギデアス。
どうせなら鍵取りを楽しもうと思い、初のテレポタクシーも叫んでみました。
下層噴水前のmomiji婆さんの横でTellを待っていると、OK Tellが。
「昨日覚えたばかりで、失敗するかも。でも、いい?」
そんな訳あるかw

待ってると、チュニ樽が私に向って /bow
PTに入り、「さっそくいきま~す」のログと共にテレポデムの詠唱が・・・
デム・・デムか・・・・ま、デムでもいっかな。
まだ取ってないし。
約束のギルを支払 /bow
すると、チュニタルさん「もしかして、鍵取りとかしてますか?」
反射的に「はい」と答えた私。
次の言葉でチョット後悔。
「これから行くなら、一緒にいってもいい?」

ジュノでのサーチで鉱山、ギデアス共にライバルが多い事を確認して
いた私は、一人でサクサク済ませようと思っていた所でした。
追い討ちを掛けるように、「鉱山でそろうんです^^」 一瞬、テレポわざと
間違えた?と思った私。
でも、次の言葉でザクってやられました。
「仲良い皆に置いてかれちゃって。 ^^;」
「ちょっと、焦っていますw」

仲良い奴から、お土産のパインを貰うんじゃなくて、一緒に買いたいよな。
私も、一応ナイトだ。潔く手伝ってあげよう。
チョコボを駆って、現地に到着。
さっそくカメに突撃する、エイィの掛け声が。
違うって!奥だって!私が絡まれるレベルが鍵を出す相手だって。
と説明し、奥を目指す。
こんな感じで良く2本そろったなw

BC近くで狩り始め。
当面のライバルは 挑発の鋼鉄鎧、ディアガ釣りの詩人、ガ系の黒と強敵揃い。
いくら取り合いと言っても、一人一殺が基本と考えてる私。
リンク狩りのタゲが一瞬切れた所を狙って横取り。
武器も両手剣に持ち替え、内藤モードの扇風機と化した私に、チュニ樽もかける
言葉に詰まっている様子。

十数匹目で1本ゲット。私がパス。チュニ樽鍵ゲット。
そして、ヒーリング中にチュニ樽が、「実は、あやまらなければいけない事があります。」
内心、”やっぱり” と思ったが、独白聞く気も無かったので、
お決まりの 「うはwwwwwwwおkkkkwwwwwwwwwww」 を連呼して、
目の前にポップしたカメに俺様最強のフロストを打ち込む。

暫く内藤モードでカメを狩る。
ライバルは減った。
狩りまくりのリンクしまくり。
しかし、何時の間にかシャレにならない数のカメがリンクしている。
チュニのMPも回復を怠ったためか、二桁。
たまに、殴られ始めるチュニ樽
何匹目かを倒した時に、2本目の鍵をゲット。
慌ててBCに逃げ込む。
帰りはMGSをかけてもらって船でバスへ。

無言でチュニ樽がテレポメアを詠唱。
メアのポイントの上で 「ごめんね」 & キスのem
デジョン前にチュニを脱いだタルは♀でした。
(*゚ Д゚ )

  たった今、俺をこの世に呼び戻したのがチュニ樽だった事にビックリ。
  衰弱中から長話していて、更新遅れました。スマソ

708 名前: 705 投稿日: 2003/05/01(木) 15:46 [ w7zdx62M ]
-ギデアス-

チュニ樽と別れてギデアスに向けてチョコボを駆る。
明け方だったせいか、ギデアスに居るのは4人。
サクサクっと取れるかと思うと、足も軽い。

予想通り、20分もせずに鍵をゲット。
帰り道、高台から飛び降りようとする私に声をかける人が。

「すいません、そこには鍵落すヤグートは居ますか?」

話しを聞くと、いくら狩っても鍵が出ないとの事。
一時間近くさ迷っているって・・・・・

地図で行けていないのが、BCの近く。
初めて来たので行き方が解らないとの事。
飛び降り、PTを組んで手伝いと道案内をかって出る。

元々、手伝いで鍵取りを始めたのだから、〆も手伝い
で終るのもいいだろう。
リアル朝日とともに、初フライトでもいいかなとも思う。

ライバルが居ない事もあり、サクっと2本目ゲット。
呆気ないくらいに終了。

ウィンで別れて、私は黒に着替えてジュノへデジョン。
港の辺境行乗り場をめざした。

-カザム-
ランク2の私は、飛空挺初体験。
リアル早朝と言う事もあり、誰も居ない。

心はすでにカザムへ・・・・
 オポオポ
    ミスラとm(r
       ユタンガ・・・・・・

たかが3本の鍵を取るだけで、たくさんの出会いがあったと思う。
出会えた皆と新天地で冒険できたらいいな。
今晩はLSの連中の鍵取りと、フレの鍵を取りに行こうと思っています。
断られても、連れて行きますw

イイ話しではなく、日記になってますな。
スレ汚しスマソ。

当方、ツヨマンドラさんにリベンジするも、チョット遊びに出た先で
落とし穴に落ちて途方に暮れていたりします。

カザム出て西かな、すぐの所にある広場には落とし穴があります。
レベル30では、単独突破は無理が有るかな。

低レベルの人は、気を付けましょう。
では、ツヨゴブたんとタイマンしてきます。

709 名前: 699 投稿日: 2003/05/01(木) 18:49 [ jTK76MPM ]
>>705
ユタンガで楽ゴブにHP半分以上残されて死んだ私は一体……(レベル49暗黒猫)
でも良いなあ、冒険。ラバオにでもソロで行ってみようかな…。
まだ行ってないんだよね。

スレ汚しもあれなんで、思い出した事を新方式で書いてみることに挑戦。キモかったら飛ばしてクレクレ


かつてこの世界にいた人よ。出あつた時あなたは戦士で私は暗黒騎士だつた。
一緒に笑ひ、戦ひ、語りあつた
ある時あなたはこふ言つた。
『疲れた』と。
あなたは熟練のモンクであつた。
限界を超え、精神的にまいつていたのだろふ。
そんなあなたに、私は
『お疲れ様』
としか言えなかつた。
やつと、あなたが乗つていた飛空挺にも乗れるのにあなたには話せないのですね。

私は今、侍である。
昨日はセルビナで戦いました。
その時、あなたをふと思い出したのです。
あなたと出会つた時の強さになったのです。

今日は戦いの場を移そふと思ふ。
あなたと出合つたブブリム半島へ。
あなたと、語り、笑ひ、戦つたその記憶があそこにはある。



中途半端に古い文体使ってるけど済まないu
読み辛くても飛ばしてくれい。(間違いとかあるんだろーなー…)

710 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 21:01 [ FjU4iw8c ]
ジラード出た。召喚士、楽しみにしてた。取り付かれたようにぷよ倒した。
殺伐としたり、和んだりしながら。でも全然出なくて。
いろんな人にお世話になって、迷惑かけて、やっと取れて。その時は嬉しかっ
た。
これでやっと、ってウィンダス向かって…。けど、あんな廃人専用ジョブだなん
て。
俺生粋の後衛だし、カンストでもない。俺には召喚で生きて行くことなんて無
理。
竜騎士とかやる気にならない。ノーグパス15万?そんなお金逆立ちしても出ない
よ。
LSメンバーはみんなカンスト。ガルーダ行こう、65目指そう、LS会話はそんな話
で花が咲く。俺は当然蚊帳の外。これは、仕方が無い。覚悟してたし。

でも、ジラード、買った意味あったのかな? 楽しみにしてた俺はなんだったん
だろう?
やりにくく、やりにくく、ただやりにくくなっただけじゃないか。
レベルが全然違うLSのメンバーと、Lv1から一緒に新ジョブ上げたいって思って
た。
でもそんな事できやしないよ。お金も稼げないし、何もかもが期待と違う。
そう思ったら、解約の文字が脳裏をよぎった。もう、いいかな、と。

馬鹿高い関税のジュノ競売、リアルが忙しい時も、やる気が無い日でも、
競売のチェックをしてしまうのは癖みたいになってた。
今日もそんな感じでログイン。
ほとんどフレとしては意味が無いLSメンバーの名前が並ぶ、フレリスト。
その中でただ一人だけ、フレらしいフレがいた。ジラード出る直前に
気が合い盛り上がった楽しいPTだった後、フレに誘ってくれた奴。
キャラは♀なんだけど、ネカマじゃないなw 絶対リア♂、そんな奴。
ジラード出た直後から、2週間くらい疎遠だった彼が、いきなりTellをよこす。

フ「何やってんだ?」
俺「競売チェックだよ。レベル上げする時間もねーし、やる気もでないしさあ」
フ「そうか・・・。 ところで今レベルいくつよ?」
俺「○○(ジラード発売前と同じ)。全然上げてねえw」
フ「なる。」
フレのレベルを調べてみたら、俺Lv+1だった。
最後にPT組んだ時の次の日、レベリング休んだ日に1差がついたと話してた。
それ以来変わってなかった。まあ、別に固定なわけじゃなかったし、
大して気にもしてなかった。

それからさらに1週間。

そのフレとはまた疎遠に逆戻り。俺はといえば、何するでもなく、時間をつぶす
だけの日々。フレはログインはしているみたいだ。フレリストでは居場所しか出
ない。
何かしてるんだろう。Lv差ついちゃうかな、まあ、仕方ないなと思ってた。
そういえば、今Lvどのくらいになったんだろ? そう思って名前でサーチ。
俺Lv+1。変わってない。 新ジョブやってるんじゃない。そうだったら新ジョブ
のLvでいるはずだ。思わず、Tell飛ばしてみる。

俺「何してるの?」
フ「ん、LSの手伝いとか色々。」
俺「メインのLv上がって無いじゃん、新ジョブとかやってたりするの?」
フ「竜騎士は取ったけどなあ。ペット連れてんのとか柄じゃねえしw」
俺「ほう。竜騎士いいなあ。」
・・・しばし沈黙
フ「っていうかさ」
俺「ん?」
フ「色々忙しいんだろうけど、早く追いついてくれよw」
俺「Lv?」
フ「うむ。一応待ってたりすんだけどw」
正直、ちょっとシビれた。

口悪いが気が合うフレ。楽しい奴だが、軽い気持ちの付き合いだった。
それがなんだかえらく悪いことをしてた気持ちになった。
「まじでごめん、すぐ追いつくよ」
こんな言葉は俺らの間には似合わない。
俺「律儀だなてめーw かわいいじゃねえかw さすが俺の僕ww」
フ「殺すw」

ジラードはクソだ。世界はクソになっちまった。
でも、出会い方ひとつ間違えるとDQNに見えるだろうあいつが、
今俺がこのクソな世界に居続ける理由なのかも。
さんきゅー。 なんか心からそう思ったのって、リアルでもいつ振りだろう。
でも、口から出るのは、こんな言葉。

「おし、ちっくら逝ってくるわ」
明日の超睡眠不足を覚悟して、俺はその場で緑玉を出し、PT希望者の
サーチを、3週間ぶりに始めた。
「おう、逝ってこいw」

さんきゅー。

711 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 21:20 [ B4ev/t16 ]
>>709
なんか、喪前カッコイイな。

>ジラートはクソだ。世界はクソになっちまった。
ここが洋楽HR/HMの歌詞っぽくてカク(・∀・)イイ

712 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 21:47 [ Q.pq44kk ]
【クソな世界に】FF11ちょっといい話13【居る理由】

713 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 21:51 [ IlPfzERI ]
>>710
ん、楽しみは見つけるもんじゃないかね。
フレと組んで新エリア探索もいいもんだよ。

ジラ出たけど俺にはまだ氷河も未開の地だった。
玉取れたんで雪見に地図ナシで行ってきたよ。ついでにヴァズ石も。死んだがなw
ラバオ目指して砂漠もさまよってみた。
鍵取ってパスもらったがランク5になるまでは飛空挺はがまん。
今の趣味は亜鉛狩り。けっこうお金たまるっぽ。

新ジョブはたぶんこれから数ヶ月でがんがん調整入るんじゃないかな。
あんまりあせらず世界を眺めててみよう。

714 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/01(木) 22:15 [ FjU4iw8c ]
>>713
境遇まったく同じだよw やってることまで一緒・・・。
フレ登録よろしこ♪

715 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 00:06 [ 96Kx.v5E ]
糞=難しい?かな。
困難がふえれば、絆が深まるわけで。
もう、一人では生きて行けません。
でも、楽しみはふえた気がします。

716 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 02:21 [ NkGSkqhc ]
辻ケアルをよくする私ですが、今日もやばそうな人がいたので辻ケアル。
MPが残り少なかったけど、ケアルを唱えるよ。
だけど戦っている相手が悪すぎた。
その人のHPはどんどん減っていく。
「逃げて」という暇もなく、その人は倒れた。
MPが無い白は、ただそれを見ていることしか出来なかった。

レイズしようとMP回復する前にHPに飛んだあなた。
帰ってきたあなたに、MPなくなって助けられなくて申し訳ないですと
いうと、気にしないで^^と帰ってきた。
その言葉に少し救われた気がした。
でもなんだかいたたまれなくなって、とても悪い事を、とても大変な事を
やってしまった気もして。
自分が白をやっている意味なんてのもわからなくなって。
それでも私は辻ケアルをしたい。人を助けたい。
そんな気持ちが私をヴァナに導くのです。

717 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 02:30 [ W0Sn3bm6 ]
日々、できるだけ自力で何かを成し遂げていきたいとは思っている、
誰かに頼ったり相談したりするのが苦手な首戦士です。
それでも、自力ではどうしようもないことにぶち当たることもあります。
途方にくれたとき、フレ(というよりも、敬愛する兄貴と言ったほうが正しいか)に
助けられた話を書きたいと思います。

ジラート直前のバージョンアップで、食事をすること自体が厳しくなり、
極力自力で調達しようと思い立ち、調理スキルを本気で上げることにしました。
故郷のバスでザリガニを釣っては塩茹でにして、スキルを8まで上げました。

そこに立ちはだかった壁…昇格試験の課題「サーモンサンド」でした。
これのレシピに、自力で調達しがたい食材がひとつありました。
「スモークドサーモン」。調べるとサンドリアで買えると出ていましたが、
サンドリアに行っても店に並んでいませんでした。
うちの鯖のサンドリアは3位にタゲ固定…店に並ぶのはコンクエ2位以上とのこと。

まめに競売やバザーを覗くも、サーモンサンドもスモークドサーモンも並ぶ気配無し。
仕方が無いので、スモークドサーモンをつくるための材料を集めて、
ジュノで「どなたか合成していただけませんか」Shoutでもしようと思っていました。

718 名前: 2 投稿日: 2003/05/02(金) 02:31 [ W0Sn3bm6 ]
シュヴァルサーモンはウィンダスの釣りギルドで購入し、
クリスタルと岩塩はためていた戦利品から捻出しました。
そして、サンドリアの木材ギルドで原木を購入し、意気揚揚とジュノにデジョン…
したはずでした。
しかし、サンドリアで購入した原木は、スモークドサーモンに必要なものとは異なりました。
間違えてしまったのです(しかもかなり高い)。
この時点での所持金は、山串をダースで買えないくらいになってしまっていました。
ジュノの手数料を避け、3国の競売に出したものも売れる気配無し…途方にくれました。
ジラートが出てからも、極力しんどいところの斜め下で楽しんでこられましたが、
このままではこのキャラの維持自体が辛い、続けられるんだろうか…という思いも頭をよぎっていました。

その日はもう夜も遅かったので、対策は次の日以降に考えることとして、とりあえず落ちることにしました。
落ちる前に、いつものようにLSとフレの何人かに「落ちます」の挨拶をしていました。

719 名前: 3 投稿日: 2003/05/02(金) 02:32 [ W0Sn3bm6 ]
「…どした?」
フレの一人が、当方にTellを返してきました。
そのフレは、当方が、ジュノに入って初めてリーダーをして組んだPTに誘った、
当方とフェイスタイプが同じエルヴァーンの詩人さんでした。
豊富な経験と気のよさ、乗りのよさに惹かれ、それ以降兄貴と慕っているひとです。

サーモンサンドをつくろうとしたが、どうしてもスモークドサーモンが見つからなかったこと、
材料を揃えようとしたら木を間違えてしまったこと…
当方、気がつくと、兄貴に聞かれるままに、いろいろと話していました。
サンドリア出身の兄貴に「サンド弱すぎwww」などと悪態をつきながらも、
なんとなくこちらも元気が出てきたのか「…明日またがんばってみます」と言って、とりあえずその日はログアウトしました。
正直、サンドリアの巻き返しを期待し、コンクェストの結果が出てから動こうかなとも思っていました。

720 名前: 4(これラスト) 投稿日: 2003/05/02(金) 02:33 [ W0Sn3bm6 ]
翌日。
ログインすると、一通のメッセージが届いていました。

「寝る前にあわてて焼いたので、こげててごめんね…(;´д⊂)」

え、まさか…

胸をざわざわ騒がせながらポストを覗くと、そこにはスモークドサーモンがありました。
モニタの前で目を真っ赤にしながら、じわじわこみあげてくるものを抑えつつ、
ウィンダスまでチョコボを走らせました…

調理ギルドで無事サーモンサンドをつくり、見習になることができました。
その後、ちょうどログインしてきた兄貴に丁重にお礼を言いました。

「…これからも精進されよ」
遠くジュノから声が届きました。
狩場を離れても、兄貴は白魔道士でありました。

それから一週間。
徐々にスキルを上げた当方は、要塞で羊肉を焼いて食しています。
いつかはダルメル師の肉を焼ければいいなと思います。
それ以上に、サーモンを求める誰かのために、
いつかスモークドサーモンを焼ければいいな、と、
あのとき買い揃えた材料を倉庫にしまっています。

「…○○が、サーモンサンドを使用した」
をい、サーモンサンド食うな、食うなら必要な香具師にやれskdjkj;kl

721 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 03:01 [ XcjoyZDo ]
4月末、私はリアル事情によりFFを続けられないと判断し解約に至りました。
最終日の夜、LSメンバーにアイテム・ギル等をプレゼントしてあとはログアウトを選ぶのみ。
散々糞パッチだ何だと言っていたFFも、最後となるとなかなか離れられないものです。
LS会話で「元気でナ~」とか「また戻って来いよ~」とか言われたらなお更です。

でも、みんなも今日やりたい事が有るはずだし、私の為にあまり時間を裂いて貰うのも申し訳ないので、
最後の別れを告げログアウトのボタンを押しました。
普段はモグでログアウトしていた事もあって、今回のログアウトの30秒がとてつもなく長い時間に感じました。
その最中、tellでLSメンバーのエル♀さんから、「まって」との声が、、、

彼女はLSでも控えめな性格で、自分から「~を手伝って」と言えないタイプだったこともあり、
私からよくお手伝いをさせて頂いてました。そんな彼女から、

「いままでありがとう。迷惑ばっかりかけちゃってゴメンね。」

そう言って、立ち上がった私にトレードを持ちかけて来ました。承諾すると彼女から1輪の花が。
リアル生活での別れの場面に花はつき物ですが、この仮想空間の中で、最後の別れに貰った花のプレゼント。
LSのみんなの言葉も相当に嬉しかったのですが、女性ならではの細かい配慮。私はすごく嬉しかったです。


最高の思いで迎えたログアウト。「こちらこそ今までありがとう。これからもお元気で。」

722 名前: 1 投稿日: 2003/05/02(金) 03:25 [ SbbIFTw2 ]
いい話と言うかちと笑った出来事・・・
少し前の話ですが、マウラ周辺でPTを組んで狩りをしてました。
案の定、ボギーに絡まれたPTがあり、周りも巻き込んでのパニック状態。
当然、私達も逃げる事になったのですが、町まで走ってる最中に次々と人が死んでいく・・・
これはちょっとやばいかな・・・と、思った時に後ろで挑発の音が・・・
振り返ると一人の戦士がボギーに立ち向かっていました。
一応、確認をしたらLv32のエル戦士さんでした・・・
とりあえず、パニックが収まり、私や他の人たちがお礼を言ったら。
「微妙にやばいかも・・・^^;」の戦士さんの発言・・・

723 名前: 2 投稿日: 2003/05/02(金) 03:25 [ SbbIFTw2 ]
近くで狩りをしていた同じLSの人に後々話を聞いた所、
この戦士さんボギーの前にゴブリンクしてたのを一掃してくれて回復している矢先の事だったようです。
戦士さんのHPを見ると半分ぐらい・・・大丈夫なのかな?と思ってた時に、周りで見てた中の一人が
「俺たちがサポートするぜ!」との発言と同時にケアルを詠唱。
そのとたん、周りの人達も一斉にケアルを始めました。
私もサポ白だったのでケアルを詠唱。
中にはケアルIIを唱えていた人もいましたが、ほとんどがケアルw
ケアルもつもればケアルIV・・・みるみる戦士さんのHPは回復を・・・
周りのギャラリーは20人ちょっと・・・その戦いを見守っていました。

724 名前: 3(ラスト) 投稿日: 2003/05/02(金) 03:26 [ SbbIFTw2 ]
結局、戦士さんはボギーを倒し、見ていた周りのギャラリーは一斉に/clap、称賛の嵐。
戦士さんは「皆さんありがとう」→「/bow」 そのまま早々と去っていきました。
その後、Tellでお礼を言ったついでに少し話をした時の内容
戦士さん「ケアル ありがとうでした♪ 武器のスキル上げだった為、メイン武器を持ってきてませんでした^^;」
私「救援しても良かったのでは?^^;」
戦士さん「出そうとは思ったのですが、レベル的にちょっと恥ずかしかったので^^;」
戦士さん「一応、頑張って見ましたがやっぱり無理でした^^;すみませんでしたm(__)m」
その後、狩りを再会する為に海岸に向かっていった時に、さっきの戦いの場所とは少し離れた崖際で小さくなって回復をしている戦士さんがw
相当、恥ずかしかったのかな?とか思いながら、私は/bowをしました。
それからの私はエルの虜です^^;

725 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 05:16 [ HljYyof. ]
解約する前にこのスレ見つけて居たかった
(-_-;)
結構泣けたぜ
そんな漏れはシーフ60で、天邪鬼だったがな
(-_-;)

726 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 13:55 [ OtWsgaTc ]
黒樽の濡れがサポ白のレベルをを上げているとき、
同じくサポ上げ中のAとサポなし初心者のBに出会った。
3人は意気投合し、セルビナでのレベル上げもいつも一緒、
帰りにはサンドまでマラソン競争をするのが日課だった。
船にのって旅をして、綺麗な朝日も見た。
そんな毎日が2,3週間ほど続き濡れはすごく楽しかった。
メインの黒を育ててるときはレベル上げに囚われすぎて
仲のよいフレなんていなかったから。

727 名前: 726-2 投稿日: 2003/05/02(金) 13:56 [ OtWsgaTc ]
Bはサポ取り、ジュノデビュー、チョコボデビューと
順調に済まし、レベルに至っては濡れとAのメインと
同じくらいにまで急成長。
濡れはメインのレベルも、このまま3人で上げたい、
そう思い、そうなるものだと信じていた。
40まで上げれば黒の花形でもあるデジョンⅡを
習得できる、それをAとBに使って喜んでもらいたい。
それが濡れの目標だった。

728 名前: 726-3 投稿日: 2003/05/02(金) 13:57 [ OtWsgaTc ]
しかし、この頃から3人のプレイ時間、プレイスタイル
にズレが生じ始めた。濡れのレベルは2人に離される一方。
時折LS発言で聞こえてくる楽しそうな2人の会話・・・。
誰も悪くない、誰にも責任は無い、そう思いながらも
濡れは卑屈にならずにはいられなかった。
いつも機嫌の悪い濡れに2人がTellしてくれるはずもなく、
そして心の距離も離れていった・・・。
楽しそうにする2人の傍らで、濡れは黙々と野良PTで
メインのレベルを上げた。口惜しい思いもあったのだろう。
唯一の支えはデジョンⅡを覚えるために頑張ろうという
思いだけであった。

729 名前: 726-4 投稿日: 2003/05/02(金) 13:58 [ OtWsgaTc ]
確か、2週間ほど野良でプレイしただろうか。
とうとう念願のレベル40、デジョンⅡ習得だ。
そのとき組んでいた野良PTのメンバーを一人一人HPに
送り届ける。非常に喜んでもらえた。濡れもそれを心から
光栄に思った。しかし目標を向かえた自分自身の喜びは
なぜか意外にも少ない。
デジョンで自らもジュノに戻り、モグハウスに入る。
なぜだろう、あれだけ目指していたものだったのに。

730 名前: 726-5 投稿日: 2003/05/02(金) 13:59 [ OtWsgaTc ]
答えは簡単であった。
デジョンⅡを習得したら、「真っ先に」AとBに見せたかった。
びっくりさせたかった。そして喜んでもらいたかった・・・。
言うなればそれが本当の目標だったのかもしれない。
黒の人生の中での一大イベント、記念に残る(と思う)この瞬間、
それをこのような形で向かえ、ようやく自分自身のひねくれた感情に
気づき、後悔した。そして急に寂しくなって泣いた。

解約する勇気もない濡れは、その後も惰性でプレイを続けてきたが、
リアルで忙しくなってきたのをきっかけに今週で引退するつもりでいる。
そして自分が卑屈になっていたことを謝るつもりだ。
爺鯖の今やAFが似合うあの2人に。

731 名前: 726-最後に 投稿日: 2003/05/02(金) 14:00 [ OtWsgaTc ]
引退ネタでスマソ。しかも長文駄文で、いい話ともちょっと違うし(汗
「自分のことを待って欲しい」その一言を友人に伝える勇気、
それが濡れには足りなかったわけだけど、濡れのように卑屈になっても
何も残らないし、何も伝わらない。譲り合うことだけが友情でもない。
相手を信じて時には話を聞いてもらう。
それが大事なことなんだなって気づかされた。
んで、それをここの皆に伝えたかったんです。

732 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 14:34 [ IsXOQqoY ]
微妙に愚痴スレ向きでは?

733 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 14:39 [ P0OtAwa2 ]
>>726-731
う~ん、なんともいえんな。
レベル差があっても、気にかけていてくれるのがフレだと思うな。
卑屈にならないでもっと自分からコミュニケーションを取るべきだったね。

だけど、「自分のことを待っていて欲しい。」
これは言っちゃダメだよ。
自分のプレイスタイルを他人に強要していることにならない?

プレイスタイルのズレは仕方のないこと。全く同じ香具師なんているわけないんだから。

偉そうなことを言ってる俺も10代の時コテハンPTでたまたま1週間みっちり組んだけど、
リアル都合で1週間ログインしなかったらレベルが5以上差がついた。

その時俺は待って欲しいと思うより、奴らのペースには自分はついていけないと思った。
それからは彼らの驚異的なレベルアップをフレンドリストで眺めていた。

考え方一つだとおもうんだが、
君のプレイスタイルにあった香具師はその日その日でたくさんいると思うよ。

リアル都合で引退してしまうなら止めはしないけど、ヴァナはそんなに小さな世界では
ないってことだけ、君に伝えておきたい。

>>732
愚痴じゃねーだろ、ビミョーでもねーぞw

734 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 15:20 [ r81iOTQc ]
どなたか、OpenJaneDoeで過去レス9と10読めるようなアドレス、
うpしてくだせぇ。

735 名前: 名無し 投稿日: 2003/05/02(金) 15:21 [ npFSSpQ2 ]
>>733
感想ありがとう。
「待って欲しい」と書くと確かに、レベル上げせずに待ってくれ的に
聞こえるね、もちろんそういう気持ちもあったんだけど、
たまには一緒に遊びたかった、振り向いて欲しかった、
卑屈になりながらも本当は声を掛けてもらいたかった。
そういうニュアンスも含まれてるものとして脳内変換してもらいたい。
まぁ女々しい人間なんだよな。そこを考慮しといてくれ(苦笑


>>732
愚痴っぽく見えたのならばスマンカッタ。
ただ、濡れの中では2人を怨むような気持ちなんかは全くないよ。
2人の濡れに対する気持ち離れていったのはレベル差のせいでも
FFのシステムのせいでもなく、濡れの言動に問題があったからだ。

736 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 15:54 [ g1WDo5lI ]
>>717
いい話や・・・

でもね、後続の職人さんが遠回りしない様に言っておくね。
スモークドサーモンってウィン調理ギルドの食材店に売ってなかったっけ?
私、調理は少し上げてるんだけど、
シュバルサーモンを食材として合成した記憶無いんだよねぇ。
サーモンサンドは全部ギルドの売り物で作れた記憶があるんだけど・・・

いい話なのに腰折ってゴメンね。誰か真偽の程を。

737 名前: 717 投稿日: 2003/05/02(金) 16:04 [ 8PnXIn7A ]
>>736
本人です(^^;)

あの後、調理ギルドの店で並んでいるのは見たことあるのですが、
本人が奔走している最中(ほかの材料を調理ギルドでそろえていたとき)には
見当たらなかったのです…
誰かが売りに出したところか、売り切れていたのか。

はて、ただ慌てて見逃しただけだったのか?
だったらむっちゃ恥ずかすぃので、
ソロで東アルテパのダルメル様に首ぶるんぶるん振られてきます;;

738 名前: 717 投稿日: 2003/05/02(金) 16:21 [ 8PnXIn7A ]
訂正。
ある→あるような気がする
売りに出したところ→ギルドに並んでいたとき

と書きたかったんだろうなぁ。
漏れ慌てすぎwwwwwwwwwww

それだけではなんなので。

ぼちぼち別のフレがレイズを覚えそうです。
当方がサポ無しモンク、そのフレがサポ無し戦士だったときにPT組んで、
それ以来のつきあいです。
いっしょにPT組むことはその後ありませんでしたが、
節目節目に連絡を取り合ったり、/sea all friendで近況を見たりしています。

当方が白を上げ始め、フレの目の前でソロで死にそうになったとき
「こういうとき、何もできないのが辛い」と言っていたフレ。
(当方が救援出せばよかったのに、と思ったのは、ちょっとあとのこと)
当方が白のサポにつけるために黒を上げ始めたとき、フレがちょうど白を上げ始め、
一度誘ってもらって行ったシャクラミで(とても嬉しかった)
PTで戦闘不能者が出て、駆けつけた白さんによってレイズがかけられたとき、
「僕もレイズできるようになりたい…」とつぶやいていたフレ。

そろそろなんです。
今日も/sea all friendで見て、そのフレの名の前にWHM25という字を見たら、
すかさず「おめでとうーーー」と言おう。そう思っちょります。
#すれ違いカモナー

739 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 16:22 [ JMwyeNdU ]
>>736,737
今はギルド売りないね。
サンド2位以上なら、北サンドの不死鳥の止まり木(Boncort)にある。

まぁ、漏れも調理人なんだが、高弟になっても調理は儲からんし
元々儲けようとも思ってない。

誰かが喜んでくれるなら、嬉々として何でも作るぞ
それとスモークドサーモンは、木工スキルもいるから注意な(5以上)

740 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 16:45 [ BC32lJsY ]
>736
補足でござる。

前回パッチで、スモークドサーモンはギルド自然入荷しなくなりました。
その代わり、木工ギルドにウォルナット原木の姿が…
まあ、(サンド2位以上にするか)サーモンを燻せと。

木工スキル必要なので調理かけだしさんにはチョイト厳しい
措置ではなかろうかと愚考する次第です。

717さんはチェスナット原木を間違えて購入しちゃったのかな。

スレ違いではありますが、倉庫にあるスモークドサーモン
(鮭おにぎり用)を、後続調理人さんのためにギルド売りして
来ようかと、なんとなく思った次第であります。

サーモンサンド(適スキル5~8)
土+涙のマスタード+アップルビネガー+ラテーヌキャベツ
+黒パン+スモークドサーモン

スモークドサーモン(適スキル25~28 要木工)
炎+ウォルナット原木+岩塩+シュヴァルサーモン

では、次の良い話どうぞ。

741 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 17:32 [ Wo9DzdQc ]
GW後半戦を控えた猫詩人でつ。

私はFFXI始めたのかなり遅くて、去年の12月頃から始めたんだけど、
ちょうどLv15辺りでまだサポ無い頃、たまたま組んだPTの人たちが
正月休もあっていい人だったから、自然に次の日の約束して、フレ
リスト登録して、いっしょにサポもとって、いっしょにジュノまで
歩いていって...

で、元々自分が入ってたLSにみんな誘ったんだけど、正月休みが終
わったら全然時間も合わなくなっちゃったし、どんどんLv離れちゃっ
て、何時しか挨拶すら交わさなくなっちゃっていきました。

けど、自分自身はなんかせっかく自分から誘ったフレをほっといて
Lvだけあげまくってた事がどうしても引っかかったから、フレに後衛
多かったし、いっしょにやって役立てる職業ないかなって思ってて
吟遊始めたんです。元々他のMMOでもバードとかやってたし、吟遊の
JobGetのクエストが気に入ったし。

で、吟遊のLvが丁度30なった位からどんどんLvが一緒になって遊べる
ようになって、今度は置いていかないように自分も経験気をつけて
ペースもあわせるようにして、がんばってたんです。

白さんがテレポつかえるLvlになったら、がんばってテレポ一緒にとっ
たし、黒さんがデジョ2つかえるLvlになったら、本人には内緒で白さ
んとデジョ2こっそり済ませてポストに送りつけてびっくりさせたり、
ずっとこうしていっしょにやっていけると思ってた。

742 名前: つづき 投稿日: 2003/05/02(金) 17:33 [ n74LKTto ]
けど、ある時、サーバー分割の話が持ち上がって、白さんがサーバー
移動するって言い出して、けど、移動先の情報とかサバ板で見る限り
とても移動したいとは私は思えなくて、残留を決意。

それからなんとなくきまづくなっちゃって、別れる前日までほとんど
会話もしなくなって...

けど、ずっとお互いに楽しくやってきたのに、最後の日も会わなかったら
絶対後悔するなっておもったし、なんか記念になる物プレゼントしたいな
って思っていろいろ考えた。普通のItemだとなんか思い出に残らないし。

そこで、双子石のピアスを贈ろうとおもったんです。ウィンダスの人なら
「絆の証」ってクエスト知ってると思うけど、双子石のピアスってミスラ
の戦士が身に付けていて、この世でお互いぴったり合わさるのは1組しか
ないってクエスト。

白さんをウィンダスで待っててねって久々にTellして、お別れにって
双子石のピアスを1個あげて、1個自分でつけて...

「ありがとう、餞別いろいろもらったけど、一番うれしいよ」

そういってくれました。

それからず~っとLv15頃からの思い出話に花を咲かせて、朝3時近くまで
堰を切ったように取り留めも無く話しつづけて...

ずっとついていくからね、だからLVおいてかないでね。

白さんがサバ移動するっていってから、白さんがいった上の言葉を思い出し
ては裏切られたような気分に浸って、自分だけきまづかっただけだったん
だけど、最後の最後、正直な自分の気持ちを伝えられて本当によかったなって
思いました。

やがて夜も更けて、いい加減寝ないとやばいねって話になって、

じゃぁ、最後に一曲歌うね!

猫詩人はは無敵の進撃マーチを唱えた。

と、最後は明るい曲でお互いのLogoutを見守って落ちていきました。

その後、別の白さんと良く組むようになったり、口の悪いナイトと
落ち着きの無い赤が固定PTになって、けど黒さんはLv15の頃から
変わらずに一緒に遊んでいます。なんというか、いつものメンバー
ならどこでもいける、何でも出来る、そんな気がします。

これからも一緒に遊ぼうね。

さて、明日はGWですね。そのサバ移動した白さんはGW中、私が住んでる近所
に遊びに来るそうなので、口の悪いナイトと落ち着きの無い赤も交えて飲む
予定です。皆さんも楽しいGWをお過ごしください (^^

743 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/02(金) 20:51 [ Q0zGCfY2 ]
>【クソな世界に】FF11ちょっといい話13【居る理由】

これ、いいな。
これ書いた本人だけど、あんな長ったらしいの書いて
一文で全て持ってったあんたに敬服。
950ゲット目指すか・・・。

744 名前: oba 投稿日: 2003/05/03(土) 01:00 [ SItCKGHM ]
これを何時も呼んでます、FF始めようかと思ってたら、息子に「おばさんが、やる事じゃ無いよ」って言われました。そなの?若い人だけしか。おばさんだって、出会いや感動したい!おばさんには、友達できないかな?(T_T)

745 名前: 通りすがりのガルカ 投稿日: 2003/05/03(土) 02:00 [ AAqNxYwU ]
>>744
 別にゲームが好きならやればいいんじゃないでしょうか。
確かにFFXIのテーマは「絆」らしくて、友達や知り合い
が増えていきますし、「!」という出会いもあると思います。

だから、ゲームが好きだとか、雑誌で見たヴァナ・ディール
の世界に魅かれたので冒険してみたい、とおっしゃる分には
年齢は全然関係ありませんよ、と言えますが、出会いが目的
のためにFFXIをやる、とおっしゃるのには、それは本末
転倒では?としか言えません。

まぁ、出会いが目的でFFXIをやってはいけない、という
決まりはありませんが、あなたのやりたいことは何ですか?

746 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 02:10 [ FsoHIVQA ]
>>745
あれ?俺は>>745の書き込み、いわゆる「男女の出会い」じゃなくて
「人と人とが知り合うこと」ってとらえたんだけど。
なんか脊髄反射でレスしてない?

747 名前: 通りすがりのガルカ 投稿日: 2003/05/03(土) 03:11 [ AAqNxYwU ]
>>746
 744の文章からは、出会いたい・感動したい以前にヴァナ
で遊びたい(FFXIがしたい)、という気持ちが感じられ
れなかったのは私だけなのかな?

ここに書き込んでるから、ヴァナで遊びたいっていうのは
大前提です、と言われればハズしてるんですけどね。

「男女の」に関わらず出会いや感動が目的なら、今の世の
中にはFFXIよりふさわしいものがあると思うので、私
は別のものを提案するでしょう。ヴァナで遊びたいのなら、
年齢は関係ないですよ、と応援するでしょう。

だから、どっちですか?と問いかけたのですが?

748 名前: 通りすがりのガルカ 投稿日: 2003/05/03(土) 03:22 [ AAqNxYwU ]
>>747補足

> ヴァナで遊びたいのなら、年齢は関係ないですよ、と応援
> するでしょう。

ヴァナで遊びたいのなら、年齢は関係ないですよ、出会いや
感動にきっと出会えますよ、と応援するでしょう。

749 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 03:42 [ yAtKgXLA ]
>>744
僕のフレンドで、主婦でやってる方がいらっしゃいますが
なかなか楽しそうに遊んでます。旦那さんを送り出してから遊んでるみたい。
職業・年齢・性別・生活スタイルとか関係なく遊べるのが
良いところなんじゃないかな~と思いますし、おばさんゲーマー大歓迎ですよ。

>>745
ヴァナに興味が無かったら、こんな板見にこないべ…。

750 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 04:27 [ /.1Ul1U6 ]
>>745
なんか嫌な事でもあったの?

>>744
出会いも感動も、貴女が感動したであろう、この「いい話」スレに書いてあるような事も沢山ヴァナにはあります。
きっと楽しいし私も大歓迎です。息子さんとも一緒に遊べるともっと楽しいかもしれませんね。
/welcome 744

751 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 06:04 [ 9.RKRZJU ]
主婦ってなんか暇らしいから、けっこういますよ。ヴァナに。
パパもけっこういるみたいですしね
息子にPS2占拠されてPC版買った って人もいましたし
おっさんもおばちゃんもカモォン

752 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 14:52 [ ZoAG446Q ]
>>749>>750
わざわざ一行レスなら>>745にレスすんなや。
見てて気分悪いわ。

>>744から推測するに、息子が「おばさんが、やる事じゃ無いよ」と言ってるから、
息子を通じてヴァナでの出会いに興味を持ったとは考えにくいな。
しかし、ここには恋愛スレに主婦の書き込みも多々あるわけだから、
そこを覗いていないようなので恋愛にも然して興味が無さそうだ。

一つ言うよ。
FFはゲームだ。
そして、ヴァナ・ディールは冒険の世界なんだ。
それが大前提。覚えておいてくれ。

753 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 15:48 [ Ezhfeiwo ]
まあまあみなさん落ち着いて^^

遊びたい気持ちに年や性別は関係ないと思いますよ~
それにヴァナに入るとっかかりがどんな物でも良いと思います。
不純だ~なんて無粋な事はワザワザ言わなくても
冒険するうちに自然と自分なりのヴァナディールが見えてくると思いますよ^^

きっかけは何でも、始めの一歩さえ踏み出せば貴方も今日から冒険者だと思います

ようこそ!ヴァナディールへ!!

それでは次の良い話どぞ~^^

754 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 15:50 [ ik6qRmX2 ]
ラグ鯖の黒タルです。
フレの猫シーフさん、アイテムありがとう。
魔法が買えなくてLV上げ止めてるって言ったら
このスレで影響受けたって・・・・゚・(ノД`)・゚・シロジャナクテゴメン・・・
貰ったアイテムを売ったお金でレイズとケアルガ買います。

また一緒にPT組みましょう。

見てるかな、と思って思いきって初カキコ。
個人レス失礼しました。

755 名前: oba 投稿日: 2003/05/03(土) 19:15 [ DxK1roRY ]
FF始めました!ガルですwいっぱい親切に大感動!友達も出来ましたよ。みんなこれからも、よろしく~

756 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 20:21 [ lupVbgZ2 ]
サーバ違うだろうけど、よろしく。

757 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 21:31 [ uzOkpYtQ ]
>>755
頑張れ~。って私もおばさん・・・。
息子(中3今は高1)がやり始めておもしろそうなのでやってます。
フレとかに歳を聞かれたら「おばさん」って言ってますが
でもまさかこんなおばさんとは思ってないかもしれません。
息子と同じ歳のフレンドと話すと
なんか息子の事が前より理解できるようになったみたいな気がしますよ。
こんな事考えてるんだ~とか・・・。
息子に言わせると
「俺が気づいた時にはファミコンがあった」という程
ゲーム好きな私だったのでFFは楽しいです。
ただ、時間はあまりないのでなかなかLVは上がりませんが・・・。
主婦でも廃人とかいう方もいますけれど
マイペースでできればいいなと思っています。
755さんに/cheer

758 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/03(土) 21:33 [ Jt14C3b. ]
行動早いねw
ハマり過ぎて現実をおろそかにしないように注意してね。

759 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 02:54 [ 07GW2akM ]
おばさんだろうがなんだろうがヴァナでは関係ないよな。
第一、ロールプレイをするゲームなんだから気にせず楽しんでください。
でも分かって欲しいのは楽しいことだけではないってことかな。
リアル世界の濃縮版みたいなもんだよね。

そういえば年齢とか性別って一回も聞いたことないんだけど
フレの中にもいろんな人がいるんだろうなあ・・・。
だからこそ楽しい訳だ。

760 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 04:06 [ BTYrcLig ]
主婦って息子がやってるの見て気になってFF始めたのが多いのかな。
どんな理由で始めたかちょっと聞いてみたい気も……。
主婦スレってありましたっけ?

761 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 15:52 [ 4iAwEpl6 ]
>>755 >>757

若輩が偉そうに言うことではないですけど、「自分が何をしたいのか」がはっきりしていれば
ヴァナはとても楽しいですよ。
レベルを上げて最後のボスを倒したいとか、合成で色んなものを作りたいとか、現実では出来ない
冒険をしてみたいとか、人それぞれ。色んな人たちが、色んな方向に進んでます。

PT組んだり、ソロで進めたり、時にLSやフレンドに誘われたり、辻ケアル、辻レイズ、救援したら
周りのPTが全員で助けてくれたり、見ず知らずの人と会話したり、モニタの中に広がる世界に浸ったり…。

全滅、PT待ち、取り合い、…辛く感じる部分もありますが、でもそれぞれの冒険の過程で得られた「出会い」
の中には、とても一言では言い表せない感動が潜んでいます。

リアルでどうで有ろうと、ゲームの中ではみんな同じ"冒険者"です。
貴方に素晴らしい出会いがあります様に。
そして、貴方の何気ない一言で、新しい感動が生まれますように…

/ja 女神の祝福

P.S:FF中毒にご注意を(笑)

762 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 15:56 [ Ze2pxgbc ]
>>760
ダンナ公認のゲーマーで、当然FFとつくものは全クリア。
ネットは昔から、チャット三昧。

子供たちはゲームで胎教、授乳しながらRPGプレイ。
どこぞのUFOキャッチャーで取ってきた、ポケモンだのFFだのの
オモチャを渡し、兄弟はFFごっこ。
ゲームの方も「ユウナやって」「おおっと!(Wizのこと)がいい」
「にーべるんばれすてぃして~」とのご指名。
まだ喋れない末っ子さえ、キーボードやらコントローラー引っ張ってきて、ゲームをせがむ。

子供たちがポケモン始めれば、親の方が詳しい始末。
DQ・FFあたりの質問を、子供の友達からされて、もちろん即答。
違う意味で尊敬さ(ry

こーゆー主婦ですが(汗)

763 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 20:27 [ fpPM1b7E ]
サポ上げの低レベルPTで、一人どうにも口の重たいサポなしの人が。
いわゆる慣れたペースでの狩りについてこれないのかなーと心配しつ
つ、狩り自体は順調で全員1~2レベルアップして終了。
マウラで解散し、ウィンダスに戻るというその人をオレが送っていく
ことに。
適当に話を振りつつ帰るけど、やっぱり口も重いし足取りも重い。
……足取り?
ふと気がつくとその人、何かしゃべるたびに立ち止まってる。
なるほどー、というわけでオートランとストーカーモードを教えてあげると、
その人は急に饒舌……ってほどないにしても普通にしゃべりだし、
「すごい」「かってについてく」「便利だ」と連発。
で、最後にこんなことを。
**「ずっと不思議だったんです」
オレ「どうして走りながらしゃべれるんだろう、って?w」
**「はい」
なんだかメチャ和みますた(=´▽`=)

764 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/04(日) 23:11 [ u281D2W2 ]
>>763
いいよね~そういうの・・・。
自分にもそんな時あったはずなのに、忘れちまってる。
パルブロで数え切れない程死んでも楽しかった。
砂丘で寝落ちしてLSのみんなにあやまりまくったりもした。
それでも・・・。FF続けてきた。
でも、
いつからだろう?死ぬ事が怖くなってしまったのは
いつからだろう?効率が悪いなんて言いだしたのは
始めた頃の感動とか感激はジラートが出ても
取り戻せなかった・・・。
Lv65が少しむなしいです。

765 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 00:35 [ UkTJ1bSo ]
>いつからだろう?死ぬ事が怖くなってしまったのは
>いつからだろう?効率が悪いなんて言いだしたのは

ジュノに住み着いてトラ狩りし始める時期から。
漏れの場合、ここからなにかが狂い始めた気がしてならない。

766 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 01:27 [ ifc1qQs. ]
>>763
うわ~なつかしい!
私も最初、走りながらしゃべれること知らなかったyp!
今思うとすごい恥ずかしいけどね・・。・゚・(ノД`)・゚・。

767 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 02:11 [ ZurytpsI ]
>>762
ゲーム狂いが悪だとは言わないけど、子供の未来をもすこし考えよう・・・。
TVゲームに明け暮れる子供、で済めばまだよいかもだけど。

768 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 04:17 [ sOo8l/JI ]
>>765
漏れもトラ辺りからつまらなくなってる。
思うに砂丘とかクフィムの塔前だと回りにウジャウジャPTがいて
骨に絡まれた他のPT助けたり観察したりして釣り待ちでも退屈しない。

高レベルになると狩場が通路とか穴倉とかで定員1PTとか
なって釣り待ちやヒール中はやる事なくてホント閉塞感が漂う。

769 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 04:19 [ Z0Z6g3Fo ]
>>767
すごく同意。
まぁ、>>762さんはそうは言っても、当然子供を愛してると見え隠れするから、
全然大丈夫で、実際は軽いジョークだと思う。

だけどもしも自分の親が、そうだったら嫌だなって思うのは何故だろう。

770 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 04:39 [ EVmrka9Q ]
>>762すごくいい家庭じゃん
>>767さんは大きなお世話様だ
と思ったのは
漏れがまだ子供だからか・・・(´・ω・`)

771 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 05:32 [ iTy.mYPg ]
当方、3月に引退したものです。
でも、後ろ髪引かれるものあってか、完全に解約はできませんでした・・・。
3ヶ月はIDが残っているので、まだデータは残っているのですが、
ここのスレを見ている内にやはり戻りたくなってきてしまってきちゃいましたよ・・・。
皆さん、ホントいい人達ばかりですね・・・。

772 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 05:58 [ r7nRUHvQ ]
じゃあ戻ってきなさい。
戻りたいんでしょう?背中押してもらいたくてそんな書き込みしたんでしょう?
あんたに おかえり って言いたい奴はいっぱいいると思うよ

773 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 06:11 [ .TcJNPv2 ]
帰っておいでよー。
こないだうちの鯖で、ルルデの庭で
「オレはかえってきた!ただいま、ヴァナディール!」って
叫んでた人がいたんだけど、それに応じて
「おかえりー!」って叫んでた人が10人くらいいたの。
なんか、それを見てちょっとうるっとしちゃってさ。
771さんがもどってきて、ただいまー!って叫んだら、きっとみんな
おかえり!っていってくれるよ。もちろん私もね。

774 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 06:27 [ kAbx7y6U ]
始めた日に知り合った二人のフレ。
11月ごろから見かけなくなってた。

時間出来たからと二人ほぼ同時に復帰してきたよ!!!

775 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 11:29 [ J65N0tpg ]
初カキコ。

白で希望を出して数分、赤さんからお誘いが来た。「一緒にPT作りませんか?」
速攻組んで、二人でメンバー探しながら、他愛ないおしゃべり。…ふと、彼が黙り込んだ。
??と思っていると、「…以前、貴方に助けてもらったことあるんですよ。あの時はありがとうございました」
一瞬何を言われたのかわからなかった。全く記憶になかったから。
「ごめん、覚えてない^^;」そう言うと、彼は笑って「かなり前の話だから。涸れ谷で…貴方は戦士だったかな」
チョットマテ。
確かに昔戦士だった。出身バスだから、涸れ谷もよく行ってた。しかし。
それは7月頃の話だっつの!

<続く>

776 名前: 続き 投稿日: 2003/05/05(月) 11:45 [ J65N0tpg ]
「助けてもらったの初めてで、すごく嬉しかったから、ずっとお礼言いたかったんだ。」
あの時から、自分も誰かを助けられるようになりたいって頑張ってきたんだと、
少し照れくさそうに彼は言った。

ふいに、涙が出そうになった。

今まで何度も人を助けて来たけど、それは言ってしまえばただの自己満足だったから
お礼言われてもこそばゆいだけだった。
でも、半年以上ずっと胸の中で暖めてくれていた彼の言葉は、心に染みて、暖かい気持ちでいっぱいになった。

レベル上げや人間関係に荒んでた気持ちに、忘れていた何かを思い出させてくれた彼に感謝。
彼のくれた「ありがとう」に恥じない生き方したいな。

<乱筆乱文失礼しました。読んでくれた方ありがとう>

777 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 12:28 [ 4gHZOoaY ]
沢山の友人がヴァナを去ってしまい、昨夜も一人が別れの挨拶を。
私:「会えなくなるね」
彼:「ごめんね」
LS以外の友人で、今日Onlineしているのは、彼ともう一人だけ。
友:「戻ってこれたら、連絡しろよ」
彼:「Net環境が無くなるから・・・」
私:「そうだった・・・」
仕事の都合上、どこかへ仮住まいを借りるらしく、Netは繋げないらしかった。
友:「なら携帯からメールでもいいさ。***@****、これにメールくれよ」
彼:「うん、それならできるね^^」
私:「私も!***@****」
お互い、初めてメールアドレスを交わす。
FFで知り合い、OFFで会ったわけでもなく、LSもそれぞれメインは他に所属している。
彼:「・・・楽しかった」
ただ、ある日偶然、ルルデの庭で私がPT募集をかけ、それに応じてくれた人達。
次の週末も、また次の週末も、約束もしていないのに、同じ時間に集まっていた。
希望も出さず、競売をそわそわしながら見ていた。お互い、期待していたんだと思う。
彼:「そろそろ、落ちるね」
友:「言葉が」
友人がそう言ったっきり、3人ともしばらく動けなかった。
友:「言葉が、何も見つからない。馬鹿だ俺」
私:「私も・・・こんな大事な時に何も言えない」
彼:/smile
彼:「ありがとう、その気持ちだけで十分嬉しいです」
彼:「だから、ありがとうで別れよう」
私:「うん、ありがとう」
友:「ありがとう!」
そう言って、彼は静かに座りました。
私と友人は、まるで競争するように、ずっと彼に向かって手を振り続けていました。
そして彼に合わせてあったターゲットは消え、私はただ真っ直ぐ前を見ていました。
周囲を見渡せば、ここは私達3人が始めて会った、ルルデの庭の噴水の前。
あの時、初めて交わした言葉をいつかまた言いたい。
「よろしくね」「よろしく!」「よろしくお願いしま~す」

778 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 14:51 [ tLgVI2Rc ]
>>775-776
すばらしい。本気で泣けた・゚・(ノД`)・゚・。
短くさっぱりとまとめてるわりに、ここ最近の話の中で、
一番涙腺がゆるんだ・゚・(ノД`)・゚・。

これぞ「ちょっといい話」の見本だ!
こーゆーのもっと希望w

779 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 15:35 [ Brfp65m2 ]
ちょっといい話、というよりも和む話。
 砂漠でLV上げPTを組み戦っていた。竜戦モ白赤召だった。
途中戦、モが抜ける事になり、メンバー補充。竜忍戦白赤召になった。
会話もあまりなく、

忍「釣ります」

後衛「もちょっと待って」

忍「おK」

 くらいしかありませんでした。殺伐として、雑談なんか皆無のようでした。
が、気付くと白が色々変な事をしているんですよね。
竜叩いたり、メンバーに微笑んだり、合成に反応したり。

 そのうち、召喚さんが抜けてしまい、新たにもう一人白(以下シロ)さん
を加える事になりました。
同じフェイスですごく喜んでた白さんはシロさんにかまいにいってました。
 そして竜も危ないのとMPのことがあって全員で座りました。
一足早く回復した白さんが石壁に登っていきました。
なんだろうって見ていると、

白「殿様~!皆の物、頭が高い!W」

 バカだと思いました。正直いって。
でも彼女はとても気を使っている人だと、あとで分かりました。

続く

780 名前: 779 投稿日: 2003/05/05(月) 15:53 [ Brfp65m2 ]
 そろそろ帰るかっとなり、戦さんは砂漠落ち。5人でバスに向かいました。
移動中まったく会話がありません。LV上げPTだからこんなものか、
っと思ってました。
 高地でシロさんが(ランク4の人)先陣を切って走ってました。
と、その時
白「?」
と、白さんが立ち止まり、ウロウロしはじめました。
白「あれ?」
走っては立ち止まりの繰り返しで、ピンときました。
白さんはシロさんが迷子になっていると勘違いしているのでは!?と。
シロさんは一人ものすごい早さで高地を駆け抜けてたので
そう勘違いしても仕方がないと思いました。
ましてや白さんのほうは初心者で…。

俺「みんなさきにいるよ」
白「え?!」
白「ごめん;;」

と、俺の後についてきました。合流して、
白「ごめん;;」
他「よし、行こう」

と高地をまた駆け出しました。
また会話がなくて沈黙していると…

白「いい天気ですね~^^」
…その日は雷でした。
俺「W」
竜「そうだね」
赤「うん」
シロ「雷だけどね^^;」
白「;;」

途中寝落ちしそうと言った戦士を叩いたり、ヒーリング中に
色んな人をつんつんしたり、素でボケたり、
一生懸命会話を続かせようと話をふり続けた白を、
俺は忘れない。

781 名前: 通りすがりのガルカ 投稿日: 2003/05/05(月) 16:57 [ s3qlRRho ]
>>755
 ちょっと変なレスをつけてしまいましたが、気にしないでいただけると幸いです。

  ようこそ、不思議と冒険の世界ヴァナ・ディールへ。

782 名前: ヴァナの草原の上でまた… 投稿日: 2003/05/05(月) 17:18 [ 4YZmeaUQ ]
良い話ではないのですが、今後、良い話にしていきたいという願望から、
カキコしたくなりました。

私のLSの話なのですが、、、
現在、私を含め創立初期メンバーの5名がバラバラになって来つつあります。
私が始めた時、私と共に、前に違うMMO-RPGで行動していた2名(仮にAさんとBさん)と、
その時PT組んでくれた1名(仮にCさん)。
そして砂丘でLV上げをするぐらいからPT組み始めた現LSリーダー(仮にDさん)で、
創立したLS。
Aさんは兄貴肌で頼りになる方。
Bさんは気さくな方でボケというより突っ込み役。
Cさんは冷静な方で状況の打開役。
Dさんは知識者って感じでまとめ役。
どこから気持ちがズレていったのでしょう・・・

まず始めに抜けたのはBさん…LS創立から半年ぐらいでしょうか。
そして今年入って早々CさんがLS脱退…そして今に至っています。
最近、私とAさんのTELL会話の中で、
私「LS、寂しくなってきたね(;;」
A「うん、そだね…」
私「なにがこうなってしまったのかな…」
A「このLS…DがTELL会話面倒で、あの頃組んでた俺たちとの会話を楽にするために創立しただけだからね…」
A「しかも最近はDの個人的LSと化してしまってるからね…」
~~~~~
そう…新規メンバーも幾人か増えましたが、紹介のみで組んだ事もないひとたち…
Dは集会とか面倒臭そうに見え、自分の事情でLSを運営している感じ。
悪いことではないと思いますが、私たちとLSの概念が違っていたのかも知れない…
その概念とは…
~~~~~
私「また昔のように5人でいろいろ冒険したいね…」
A「俺も…」
~~~~~
昔、5人で巣に行ってたときの事。
芋を狩っていましたが、湧きリンク、そしてまたリンク…と、全滅寸前の状態で、
A「俺が引き付けるから、みんな逃げて!」
D「お前こそ逃げろ、俺が引き付ける!」
A「死ぬぞ、D!」
D「お前もな!w」
A「Dも好きですな…w」
D「えぇ…w」
して、いつも私とB、Cは逃げ切り、AとDは心中している事が多かった…w
でもいっしょに笑えた。楽しかった……あの頃、
この5人ならどこでも行ける!と本気で思ってたのに…
~~~~~
A「(私)はどうするの?」
私「ん~、0から出直したい気分…」
A「…それもいいかもね…でも1からにしようよ」
私「ん?」
A「0からじゃ俺たち出会ってないし…出会えた事は良かったと思えるw」
私「そうだねw」
A「俺もBやC、(私)がいないのなら、ここ(LS)にいる必要ないし…抜けるかも…w」
私「うん…」
…そうして、私はLSを一時抜ける事を決意しました。
もしかすると、5人皆の新しい旅立ちなのかも知れません。
しかし私は強く信じています。
近い将来、また5人で冒険できる日が来るって……
それまでみんな、同じ鯖だけど頑張ろーww

P.S.長文、またスレに合っていない文面、失礼しました。

783 名前: 樽樽 投稿日: 2003/05/05(月) 18:11 [ se8ThXsg ]
>>777
最後でなけた

784 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/05(月) 22:08 [ DBQymsos ]
>>777>>784
いいですね・・・。いい話です!!
泣きます。泣いてしまいましたよ・・・。

出会いはいいね。そこには人間の全てが集約されている気がしてならない。
自身が誰かに影響され、自身が誰かに影響する。
その度に何か見つけたり、見失ったり、取り戻したり・・・。
変化する日常と乱麻の如く絡みつく。
また、そこに逃れられない別離が最後に待っているのもいい。
それを意識して、意識するほど濃く深く染み込んでいき、傷つける。
時に爆ぜ、昇華されず残っていても・・・、求めずにはいられない。

うん、出会いっていいですね。
改めて思いました。

785 名前: ガル戦 投稿日: 2003/05/06(火) 06:03 [ tc8IcElU ]
>>781
ヴァナは楽しい事ばかりではないから、本当にゲームが好きでないと
つらい事も多いから、よく考えて自分自身の意思で決めて欲しい。
そんなあなたの思いやりの心は充分に伝わっていたと思いますよ。

通りすがりのガルカさんと、ガルカを選んだobaさんに
/cheer

786 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 10:27 [ iEylDI.k ]
 以前お前様方に背中をけっぱくってもらってFFに復帰したヘタレモンクです。
 ちょっと、嬉しい事があったので報告させてください。

 復帰してからの俺がやることと言えば、ジュノで行き交う人々を見て驚嘆したり
やった事の無かった釣りをしてのんびりしたり、久しぶりにPT組んだりで気楽にヴァナ生活を楽しんでいました。
 数日経ったある日、何気なくフレリストを覗くと何とそこには既に引退したハズのLSメンバー(もう一人の方)がいるではありませんか!
 興奮しながらTELLを送ってみると、
「!? ヘタレモンク(実際は名前)!! 久しぶりー、帰ってきたんだ!!!!」
と復帰を喜んでくれました。
 彼はコロロカにいるとの事でバスで会う事になりました。
 こんな事もあるんだ、これだけで復帰したかいがあった!!
 嬉しさに高鳴る胸を抑えつつチョコボを走らせました。
 
 バスのツェールンで再会を果たすと、以前から借りっ放しだったモノを返そうとしました。
 復帰したのが2月ということで多分、既に代わりのモノがあったと思いますが元々は彼の持ち物、
所有権は彼にあると思いトレードを開きモノを選択、すると彼は何故か苦無を渡してきました。
 はて?俺はジラートにアップデートをしていないのは会話の中で言ったハズなのに??
暫らく意味は分からず、また彼も説明しないので首を捻っていました。
「じゃ、またPT組んで遊ぼう」
 そういって洞窟を抜けていく彼。
 私もウィンダスに行って釣り道具でも買って来ようかとチョコボを借りに行こうとした時、
不意に彼が引退する前(大体半年ぐらい前)まで俺が言っていた事を思い出しました。
「俺、忍者やりたい」
 ……そう、彼は半年前に俺が言っていた他愛も無い戯言を覚えてくれていたのでした。
 モニターの前で嬉しがればいいのか、泣いていいのか、お礼を言えばいいのか、
とにかく何をすれば良いのかが分からなくなるほど感情が一気に走り回りました。
 そして一人チョコボの前で、ここのスレの方々に感謝し、彼に感謝し続けていました。

 以上、乱筆・長文失礼しました。
 最後に、彼が言ってくれたで大好きな言葉で締めくくりたいと思います。

「さぁ、今日は何をします? 何をするにも自由なのだから」

787 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 13:05 [ xz7Z0LD2 ]
>>779
話振っているのがわかったのなら反応汁!!
俺も必死に話題ふるほうだけど「w」しか返ってこないとサミシイヨー(ノД`)

788 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 14:33 [ RkbpclNk ]
いい話しかどうかはわからないけど、
漏れの嬉しかった話し。(長いです。)

漏れがFF初めてまだ2週間くらいのときの話し。

まだ、PTってものを1回しかやったことが無かった
ときだ。その日は初めてPTを組んだ次の日だった。
初めてのPTがすごく楽しくて今日もPTしたいなって思って
その日は勇気を出してバスの商業区で/shout!!

「レベル11の戦士ですが誰かくみませんかー?」
(多分こんなシャウトだったと思う)

なんどかshoutしたあとについに返事が!

「2人組だけど一緒にどう?」
(多分こんな感じ)

もちろん漏れは即おk。
二人はヒュム男のナイトとヒュム女の白だった。
まだ7月だったのでナイトがまだレアだったころ
なので多分発売日組だったんだと思う。
そういう漏れはナイトがレアだったてことも
知らないでいたころだ。

こうして3人PTを組んで南グスタへゴー!

トカゲやカメを撃破して歩いた。

その頃はほんとに何も知らなくって、その二人には
色々教えてもらった。オートランのやり方も
ストーカー(ロック状態でオートラン)もほんとに
色々教えてもらったんだ。

何度か敵を倒してるうちに

ヒュム男:「コンシュいこうか?」
ヒュム女:「そだね!」

当時漏れが行ったことあったのは南グスタ、北グスタ、
涸れ谷のみ。コンシュってどこだ?と思いつつも
ついていった。
漏れの返事が無かったので

ヒュム女:「もしかしてコンシュはじめて?」
漏れ  :「うん」
ヒュム女:「おおおw」

このころ「w」の意味も知らなかった漏れは
wを誤爆かと思っていた(汗

そしてコンシュについた。

ヒュム女:「デビューだぁw」
漏れ  :「うん!やったー!」

そして早速とかげ狩りを始めた。
何匹か狩っている内にヒュム男がいった。

ヒュム男:「連携って知ってる?」

もちろん漏れが知っているはず無い。
いろいろ説明をうけて連携をやってみることに。
が、漏れがヘタクソのせいで全くうまくいかず。

それでも、頑張って何回も何回も練習した。
その間にトカゲがリンクして全滅したり、漏れが
羊が強いのも知らずに特攻してリンクさせて全滅
させたり・・・。(この頃リンクと言うものさえ
知らなかった)向こうにとっては散々だったかも
しれないけど漏れは何度死んでもすごく楽しかった。

何時間か遊んでそろそろかえろうかと言う話しに
なってコンシュを離れバスへの帰路にいた。
結局連携は1度もうまくいかなかったけど、
帰る頃にはヒュム男は漏れの師匠になってた。

漏れが師匠!っていうとヒュム男は
「やめい!その呼び方くすぐったい」
とか言ってたけど、ほんとに漏れにとっては
師匠だった。

そしてバスに帰ってPTを解散。
そのころフレンド登録ってものを知らない漏れは
とりあえず名前だけ覚えておこうと思ってその二人
の名前はずっと覚えてた。

~続く~

789 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 14:34 [ cJnmmiNs ]

~続き~

それから漏れはあの二人に追いつこうと思って頑張った。
あれから練習して連携もできるようになった!
師匠にあこがれてなりたかったナイトにもなった!
もうそのナイトも60になった。

たまにジュノで二人を見ることはあったけど、あれから
もうしばらくたってるし忘れてるだろうと思って、
話しかけられなかった。

そして昨日の夜のことだ。
ジュノの競売横でセカンドキャラに荷物を送ってると
となりにあのときのヒュム女がいた。

いつものように覚えてないだろうし、やめとこうとも
思ったけど、そのときはなんか話してみたくなって/bow
そしたら向こうも/bowで返してくれたので、思い切って
tellしてみた。

漏れ  :「こんばんわー」
ヒュム女:「こんばんは^^」
漏れ  :「覚えてます??」
漏れ  :「多分、覚えてないと思うけど。。」
ヒュム女:「きゃw」
ヒュム女:「どこかでお会いしましたっけ?」
漏れ  :「むかーしヒュム男さんと三人でコンシュでPTくんだ
      ことがあります。」
漏れ  :「そのときは私は初心者で二人にはいろいろ教えて
      もらいました。」
ヒュム女:「おおおwそうでしたかー!」
漏れ  :「あの時はありがとうでした!」
ヒュム女:「いえいえ^^これからもよろしくねw」
漏れ  :「はい^^」
漏れ  :「それでは失礼しますねー」

こんな感じだったと思う。もっと話したいことは一杯あった
のだけれど、時間も遅かったしちょっと緊張してたのもあって
すぐにその場を離れてしまった、、

覚えていてもなかったのに何が嬉しいんだ?って思うかも
しれないけど、漏れはあのときのお礼がいえてすごく嬉し
かった。ずーっと、言いたかったことが言えてほんとに
嬉しかったんだ。

今度はヒュム男に会ったらあのときのお礼を言おうと思う。
向こうが覚えていなくてもすごく言いたかったことだから、
今度は知らんふりしないで言うよ!

「あのときはありがとうでした!」

って。

なんだか自己満足のいいはなしですいません。
長分失礼しました。

790 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 15:54 [ LWC5q5dU ]
>>786
ヤバイ。最後の言葉はマジヤバイ。

チクショウ。オレも冒険に行きたくなった。

791 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/06(火) 22:44 [ IDzoFfSc ]
>>788
 いやいや。最初の頃に冒険した人ってのはそんなもんさ。

 漏れもゲーム始めたばっかの頃にPT組んだり世話になったり
してもう一度会いたい人とか数人いるんだが、名前忘れちゃって
な……(もちろんフレ登録なんて知らなかったさ)。
 3人でサルタを爆走した初心者タルのコンビとか、貧乏な漏れに
レザー一式を格安で売ってくれた姉さんとか、初めてPT組んで
一緒にヤグぶん殴った白魔道士の姉さんとか、まだ元気でやって
るのかな……と、今でも思うよ。

792 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 03:30 [ RkhyLzKI ]
@400ほどだがもうPTが集まる時間じゃないな・・・
残りはバタリアでソロでやろうと思った、だが非常に効率悪し
急に便所にいきたくなり、腹も減ったのでジュノ上層HP前に退散
キャラ放置のまま事を済ませにいく・・・・・・
30分ほどして復帰、ログを見ると白と青の文字でかなり埋っている

「今日はありがとうございました^^」「こちらこそ!」「おやすみなさい」
「またよろしくおねがいします!」「また遊んでくださいね」「おつ」
「○○はサヨナラのあいさつをした」「ばいばい;;」「ダイブ稼げましたよ」
「ばい」「またねー(´∀`)」「お疲れ様でした!」「また誘ってください^^」
「死なせちゃってごめんねTT」「では落ちます!」「アディオス!」・・・・・

別れのあいさつの数々、もちろんこれはsay、PT会話ではこの数倍の
別れのあいさつが交わされているのだろう。
笑顔の奴、そっけない奴、泣き顔の奴、色々いた

微笑ましい別れの場だなーと思うと同時に俺は考える。
この現場にかぎらず俺自身、数多のPT解散を経験してきた
「またよろしく^^」「また組みましょうね」「忘れないよ」
「また、よろよろ~」・・・等々
今後また組みましょう、一緒にやりましょうとの趣旨のあいさつが必ず入る
べつにおかしくない、寧ろ自然な会話だ。
だが俺はこの手のあいさつはしない様にしている
皆きずいているはずだ、野良だったPTメンが
もう一度集まる可能性など幾ばくもないことを・・・
これから1週間ログインしない奴もいるだろう
廃ペースで上げ続ける奴もいるだろう
リーダーが解散を宣言した時点で、結成前と同じ
皆ジュノの街灯の中へと消えていく・・・
下層の人ごみに溶け込んでいくのだ・・・






などと考えながら俺はソロで狩ることをやめ
その場でログアウトした、明日PTを組んで400以上稼ごうと思った。

793 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 05:39 [ qGEspVSc ]
まだSpも無く、PTも組んだことのない頃突然PTの誘いがきた。
緊張したけれど参加しますと返事をした。どこにいるのかきいたけれどまだ地名なんてわからず、分からないと言ったら。「今迎えにいくからまっていてね」と言ってくれ、ヒュムの男と女の二人が迎えに来てくれた。あと3人さがしてレベル上げをするのかな?とおもったら、「さあ、なにしてあそぼうか」と。みたらそのふたりはレベル60位でなんで私が誘われたのだろうと不思議だった。「(私)さん、ミッションどこまですすんでる?」ときかれ、何もやっていないというと、「じゃあミッションやろう!」と連れていってくれた。プロやシェルをかけてくれて、アクティブの危ない敵だけ2人が倒してくれて、落としたアイテムも「これ後で使うものだからとっときな」と教えてくれたり、いろいろザツダンしながら2こ位ミッションを3人で進めた。私がもう時間だからと言ったら、町まで送ってくれて、「今日は楽しかったね。またつづきやるとき、わからなかったらテルいつでもしてね^^」といってくれて別れました。始めたばかりでなにもわからず、フレ登録もしてないし名前も覚えてないけれど、なぜ私を誘ってくれたのか不思議な、そして楽しい1日でした。いつか改めてお礼を言って、また遊びたいです。

794 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 05:49 [ .Fk29NAU ]
>>726-731
俺にはいい話には思えませんが、俺も気持ちわかります。
引退をするのを決めたようですが、もしよかったらそのフレンドさんと
一度話をしてみてはどうですか?

ここからは俺の体験
俺も友達だと思っていたフレンドが居ました
いつも一緒に3人でやっているのがとても楽しかった。
しかし、レベルや国が違うため一緒に出来なくなりました。
LSはみんな一緒でした。これがさらに追い討ちを掛けるのですが
なぜならLS会話で楽しそうに話しているのが聞こえる・・・
勝手に寂しくなる方が悪いのかも知れないが、早く一緒にやりたいと思っていても
LV差は出る一方で楽しそうに会話が聞こえたら、孤独感を感じるのはむしろ普通だと
それは、一緒に遊んでいる期間にもよると思いますし、
その時の楽しみにもよると思います・・・
俺はその3人で遊んでいたときが一番楽しかった事も原因だと思います。

そんな一緒に出来ない状態が続き、フレンドから
ミッションを一緒にやらない?みたいな話がありました。
しかし、その時にはもう自分の中で溜め込んでいたものがあふれてしまい、
もう一緒にやる事は出来ないと思いました。
何故なら、またミッションをやったら楽しいと思う。
そしたらまた今以上に寂しさを感じるだろうと・・・
これ以上は続けて行くとすれ違いになりとても辛いと・・・
もちろんこっちもPTを一緒に組む人がいて楽しかったです。
しかし、前に楽しかった事がどうしても忘れられなかった。
正直何度も一緒にやりたいと言おうと思った・・・
一度はたまには一緒にやりたいと軽く(自分では)言ったが、駄目だった。
一緒にPT組む人にも相談したが、俺の我侭だと・・・

それからはPT組む人には愚痴を言わずLSでのフレンドの事は絶えてきた
LS会話にも参加しなかった・・・いや正確には参加できなかった。

それでミッションを断る事も一緒にやる事も出来ないとなった。
それには誤解も一杯お互いにあったと思う。

それでFFから離れると結論を出した。
みんなには内緒でFFを止めた。

795 名前: 794 投稿日: 2003/05/07(水) 05:49 [ .Fk29NAU ]
そしたら、いつも一緒にPTを組んでいた人達からメールで
「いつまでも待ってる」
と書かれたメールをもらった。
正直泣きそうになった。
理由もこのPTの人達には何も言ってないのに・・・

そして、一ヶ月が過ぎた
久しぶりにLSのHPを見るといつもPTを組んでいた人も入っていた!!
おお~と驚いたが、とりあえず掲示板などを読むとなにやら
よくPTを組んだ人とうまく行っていないのかもと俺には思えた。
この時にはとても歯がゆかった・・・
FFに居ない俺には口出す権利などないのだから・・・

しかし、見ているに耐えられなくなり
いつまでも待っていると言う言葉をくれた人達に恩返しをしたかった。
勝手にFFを止めたのに・・・と言うのはあったからなかなか行けなかったが
みんなに会いに行く事にした。

約3ヶ月振りに再開した時俺は本当に嬉しかった。
ただひたすら嬉しかった。

しかし、3ヶ月と言う月日はやはり長かったのだと思う。
昔のように一緒に遊ぶ事は出来なかった。
一緒に馬鹿やった事も一緒に感動した事も
何もかも終わったと思った。

昔のように気兼ねなくPTに誘われる事もなく
LSでどこかに行くのに誘われる事もなく
確か10日ぐらいでもう限界だった。
一緒に遊べると信じて疑わなかった自分が馬鹿だと思った。
最初に信頼を裏切ったのは自分なのだからと

そこで今度こそFFを止めようと思った。
そして再開までの間にフレンドになった人にあいさつしに会いに行き
止める事と止める理由を延々話した。

そしたら「一緒にやろうよ」

と・・・正直マウラの音楽があんなに感動的だと思わなかった。
しばらく手が震えてキーボードが打てなかった。

これで今まで続けることが出来ている。
最近はリアルの都合上ログインできていないが、

別れが在れば出会いもある。

今はFFにログイン出来たら昔の友達にも会いたいと思うが
思い出として今はそれだけでいいとも思う。
みんなも辛くなったらFF止めるという選択肢もある。
一時的に辞めてみて様子(自分が落ち着くまで)を見るもいいと思う。
そして思い出になったらまたそういう出会いを求めてくるのもいいと思う。

なんたって、そういう人達がいるFFなんだから

それとFFやめる前にもう一度自分のフレンドにその事を相談しよう
もしかしたら、こんな自分でも一緒にやりたいと思っている人が居るかもしれない
そのためのフレンドなんだから

いろいろ愚痴などですまんがあの書き込みを見たら止まらなかった。
それと、同じ人もいると言う事を726にも分かって欲しくて書いた。

みんなに 今居るフレンドを大切に(^^)

796 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 09:07 [ n5mHvdWw ]
自己満なんですが書かせてください

つい最近、リアルの都合でフレが解約した。
その人とはかなり古い知り合いで、たまにLSにも遊びにきてくれたし、
ミッションとかクエも一緒に行くこともあった。
僕はその人が大好きでした。お姉さんみたいな感じだった。

ここ見てるかな?最後は会えずにメッセージだけでの挨拶だったけど
本当は会って話したかった。時間が合わず残念です。
覚えていますか?初めてあったグスタの山。
僕はあそこで初めて寝落ちというものを見ました。

レベル、時間が合わなくて一緒にレベル上げすることは無かったけど
会うときはいつも下層の噴水前だった。
そこでしばらく立ち話したり・・色々相談にも乗ってくれたね
頼まれてたマホガニーベッド、結局最後まで作って上げられなくてごめん

・・・とにかく、いままでありがとう。リアルでも頑張ってください

リバ鯖の糞タルより

797 名前: 名無し 投稿日: 2003/05/07(水) 12:53 [ 7xPGMdrc ]
自分はシーフ13サポなしタル。
 先日、兎狩りをしようとウロウロしてました。
ライバルらしき二人PTと、一人。PTは高レベルでしたが、あとの一人は赤10サポなし。
全員、羊とかオークとか、コウモリとかと戦いながら、POP待ち。
途中、赤さんがこっちを見ているように感じたのは、ライバルだからだろうと気にもせず。
 戦闘をしていると、プロテス!ケアル!
ログを見ると赤さん。お礼を言うと、気にしないでとの返事。
その後も、ヒーリングしているとケアル。
・・・ライバルなのに、いい人だなぁ。
 と、赤さんが羊と戦闘。リンク!
走り寄り、リンクした方を倒しました。
互いに礼を言い、また互いに狩り。

結局、ギザ耳ジャックは現れませんでしたが、気持ちよく帰りました。
スキル上げだろうというのは簡単ですけど、嬉しかったんです。
プロテスも数回かけてくれて、安心して連戦できました。
 知らない人同士、ライバル同士、助け合うって、なかなかできないですよ。
今度会ったら、声をかけてみようと思います。

改めて、ありがとうって。

798 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 13:13 [ hL/xhfBI ]
リアフレから教えてもらってここを読んだけど、いいな。心あったまります。
ふと書きたくなったので書かせてもらう。

俺はつい最近ヴァナを去った、一回しか限界を突破できなかった戦士だ。
リアルの都合でやめることになったんだが、過去の経験から突然さよならを
いわれるつらさもしっていたから、一ヶ月前からフレやLSメンに報告してた。
みんないいやつらで、お別れ遠足(プ を企画をしてくれたり、いろいろと。
俺は本当にいい仲間達をもったことを嬉しく思っていた。

元々多くはないフレたちにもうすぐ来る別れを報告し、たった一人LVの離れた
やつに最後に声をかけた。サポを上げている時に辻をしてくれた、当時初心者
だったタル♂だ。それから3ヵ月以上たつというのに、そいつは本職のLVすら
30になってなかった。そのせいでサポ以外でPTを組むこともほとんどなく、
ログインした時に、やつのバカ話をきいて俺がつっこむのがつきあいだった。

そいつは街中でもHPの減っている奴にケアルしたり。無駄な事が大好きで
よくやっていた。「モグ入れば回復するんだから意味ないじゃん」と笑えば、
「おなかいたいのかなって思うじゃんw貧血かもだしw」とバカな返事をくれる。
俺はいつも一緒にいるわけではないが、このタルが大好きだった。

つづいてもいい?

799 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 13:21 [ hL/xhfBI ]
勝手につづけた

ソロメインで遊んでいる奴がPTを組んでない事を確認し、今月末でヴァナを
去ることを伝えた俺に対する返事は。え、と一言つぶやいた後に
タル♂「マジスカ」
タル♂「マジスカ」
タル♂「マジスカ」
タル♂「マジスカ」
タル♂「マジスカ」
俺「うぜーぞww」
タル♂「(TдT)」

5回連続かよ!やはりアホは一味違うなとモニタのこっち側で失笑しながら
「まじ」「もう遊べなくなる。ごめんな」といった。
少し間をおいて、やつはまた連続で発言しはじめた。
タル♂「こんなにかわいいタル♂をすてていくなんてこのブ???ュ大統領め!w」
俺「フィルタな上に意味わかんないw」
タル♂「とにかく名前だして???いっぱい入れてシャウトしてやるw」
タル♂「しかもジュノで連発w」
タル♂「水虫だっていってやるw」
タル♂「ばらされたくなければ考え直せw水虫だけはいわないでおいてやるw」

なんで知ってんだよ!と吹き出しつつ「ばらされても、解約マジだもん。無理」
と返事をしたら、その時はじめて「ほんとうなの?どうしても無理なの?」と
wなしでtellがきた。
無神経な返事でゴメン、ということ。驚きで実感がわかないということ。
wなしのタルとの会話は久しぶりで、なんとなく落ち着かない気分になった。
そのやり取りを目で眺めながら、俺はその時はじめて、ああ、辞めるんだ俺と
思った。

でもしんみりしすぎるのもかっこ悪いなと思ってたから、明るく話を振った。
「ノロマな(タル♂の名前)の立派なEXジョブ姿がみれないのだけが
 お父さん残念だよw」と。タルと時々話す時に、激しく見上げられることから
 自然とお父さん呼ばわり(時には爺)されていたのだ。
「おとーさんw」ようやくタル♂の語尾にwが戻った。
タル♂「じゃあ、辞める前までに急いで獣取るよ。その雄姿をみてからにしてよw」
タル♂「マンドラたんを華麗に操るタル♂にときめいても後の祭り…」
タル♂「好きになっちゃったらいつでも戻ってきていいのよアアンw」

なにがアアンだよwカマタルwと明るくなったタルに安心しつつ、了解してその日は
ログアウト。


つぎでさいご

800 名前: 798 投稿日: 2003/05/07(水) 13:24 [ hL/xhfBI ]
さいご

果たして、月末はやってきた。時々入る泣き。
「ごめん;;もうちょっとまってー」「あと何日か延期してー!」そんな都合よく
いくか!俺は月末でやめるんだ。
ある日ふとサーチをかけたると、タル♂は本職の赤で29になっていた。ノロマなそいつの
レベル上げからすると、信じられないほどの早さだった。驚いてtellすると、ヒヒヒと
かわいげのない笑い声がかえってきた。嬉しそうなそいつをみてると俺もうれしかった。

そしてヤツは獣を取った。初めてであったサンドリアに里帰りしてPTを組んだ。
短期間で5くらいLVを上げたこと、神PTに参加して美味しかったこと、ジョブ取りは
フレに結局手伝ってもらっちゃったんだよね、と喋る喋る。
赤ジョブだから、いつもPTのお誘いはさみしかったかもしれない。
でも、入った時はずっと喋り続けてたなこいつ。僅かな時間だったけど二人で遊んだ
思い出が蘇った。バカだけど、仕事はマジメにこなすやつだった。
回復やりたがるんでサポ取った時に白やればと進めたが、赤が好きなんだと断られた。
なんだか、思い出ばっかりだ。

すごいこと編み出しました、と突然言うのでやらせてみると
/p 挑発!と叫んでオークをあやつって失敗。?な俺に「これで遠くの敵も釣れますw」
オマエのサポ魔法は飾りか!w
もー、俺はこいつのこういうくだらなさが大好きだったんだよな、、、って実感した。

別れの時間が近づいてくる。すごくつらくなってきて、笑いたいのに笑えなくなってきた。
タイプの文字もにぶった。うまくつっこめない。
タル♂「最後に好きな敵あやつったげる。どれがすき?」
俺「ラテのデカ羊」
タル♂「できねーよ!!( `Д´)ノ」
どうにかボケれた。

俺「じゃあそろそろ時間だから、落ちるわ」
とうとうリミットがやってくる。
タル♂「かえってきてくれたら、デカ羊あやつってみせるからw」
できるわけねーだろ。やっぱりバカだ。「きっとパッチあたるよ。デカ羊をあやつるタルはきっとかわいいよ」そーいう問題じゃないし。
最後にトレード。花かな、と思うとギル。「いらねーよ」というと「料金wwwww」
と1280ギル…そうなのだ。俺は結局月末に辞められなかったのだ。ちょっとだけ
延期したのだった。貧乏なくせに、といいつつ受け取る俺。
受け取って、そしてその場に座り込んだ。
またせてごめんね。またね^^とタルがいって。俺の最後のセリフは「アホw」になった。

最後までしんみりさせてくれなかったタル♂へ。
ありがとうな。いわなかったけど、俺リストラされてやめたんだ。
仕事みつけるまで余裕や逃げつくらないようにさ。
正直、限界2に無理を感じていたから、辞めるつもりもあった。
どんなゲームにも終わりが来るように、終わってないけど俺のFFはやりかけで
終わるんだと思ってた。

またね、っていってくれてありがとな。
キャラは消えるかもしれないが、いつかきっと復活する。
そんときは約束だから、絶対ラテのデカ羊操れ。操れなかったらジュノで
お前が水虫だってシャウトしてやるからな。

ここを読んで、復活する勇気が沸いてきました。お目汚しすまんかった。
もし俺が復活した時、そいつがいなくても…自己満足でもヴァナにいたいって気分になった。気合いれて頑張るよ。
じゃ面接いってきま!

801 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 13:59 [ HAlvpEps ]
>>800

就職決まるといいな。

獣使いが待ってるぞ。
がんばれ。

あと、水虫は治せw

802 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 14:02 [ AYitqiSs ]
>>798-800
面接 がんばれ~!

やっぱ ここ、いいよね・・・;
LV上げで 疲れた心に染みます・・・

803 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 14:34 [ bwvf27Cc ]
>>794
すまん どこがいい話なのかさっぱり解らんわ
延々辞める理由をLS会話で愚痴られるのは正直ウザイ
内心”こいつウゼー”と思いながら、会話の流れ変えるために一緒にやろうって
言われたんじゃねーの?

愚痴って責任を他に転化する前に改善する努力をしてみましょう。

では次の良い話どぞー

804 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 14:45 [ PsmbY8GM ]
もう解約話はおなかいっぱい。

805 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 14:56 [ ol5eEFJM ]
>>804
激しく同意・・・!

のはずなんだけど、涙ぐんださ;; >>798-800

806 名前: 794 投稿日: 2003/05/07(水) 16:52 [ XRR/CmkM ]
>>803
>すまん どこがいい話なのかさっぱり解らんわ
これは書いた通り726さんに同じ思いをしている人は居るよということで書かせてもらいました。

>延々辞める理由をLS会話で愚痴られるのは正直ウザイ
どこにLS会話で愚痴っていると書いてあるのでしょうか?
そんな所で愚痴れるぐらいなら何も感じないと思いますが<疎外感とか

>内心”こいつウゼー”と思いながら、会話の流れ変えるために一緒にやろうって
>言われたんじゃねーの?
これは俺は相手でないので分かりませんが、そんな事は無いと思ってます。


>愚痴って責任を他に転化する前に改善する努力をしてみましょう。
はっきり言って803さんには分からないと思います。
なら口出ししないで欲しい。
726さんもたぶん努力したと思う。
俺も出来る範囲でいろいろ考えてやってみたが駄目だった
それには努力が足りなかったと言えばそれまでですが・・・

それと責任転嫁ってやってます?
誰もフレンドがいけないなんて書いてないし、思ってもいないです

以上

807 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 17:08 [ EEb8v0E. ]
>>806
ここは、あなたみたいな人が書き込むところじゃないんですよ。
いい話を書かずに、ちょっと突っ込まれたら変なこと書いてみたり。
その感じ悪さが794ににじみ出てるから、803さんに突っ込まれるんですよ。

808 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 17:13 [ SIyZLi0. ]
omigoto

809 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 17:15 [ IfN2aKWw ]
藻前ら、モティツケ
     /\⌒ヽペタン
   /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(

次のいい話ドゾー

810 名前: 794 投稿日: 2003/05/07(水) 17:19 [ XRR/CmkM ]
>>807
失礼しました。
あの書き込みに関して感じが悪かったので
ちょっと配慮が足りませんでした。

ただ、来るなとか言うんじゃなくて受け流してくれればいいのでは?
と思ってしまったので・・・
失礼しました。
スレ汚しすまん

811 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 17:27 [ bq6ttU3Y ]
次のいい話キボンヌ~♪

812 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 17:27 [ ebgsMxk2 ]
>>803

よせよ。
可哀想だろ。
>>806が。

>>806よ、メー(ry

813 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 19:05 [ xshY6RtE ]
次のDQNどぞ

814 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 20:59 [ Fe9vjWAc ]
はい、DQNです。

俺はとあるエンターテイメントストアに勤める男。
ゲームソフトのコーナーもあるし、レンタルビデオのコーナーもある。
俺はレンタルの主任だ。

ゲームコーナーから若いバイトのおねえちゃんが走ってきた。
「●●さん(俺のこと)、ファイナルファンタジー11、やってますよね!」
「お客さんに色々聞かれちゃって・・助けてください!」
めんどくせえな、と思いつつゲームソフトのコーナーへ。

ゲームソフトコーナーのカウンターには「それらしい」客がいない。
一人、上の中ぐらいのかわいい娘(コンパクトサイズの松嶋ななこみてーな感じ)
が立っているだけだ。

俺:「どこ?」
バイトの娘:「あ、こちらのお客様です。」

ななこを指している。
その娘はすでに会計済みのジラートオールインワンパックを持っている。

もうしばらく引退するの、よそうと思います(*´Д`*)

815 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 21:02 [ A7u4t1q. ]
>>814
最後の一行でスレ違いをかろうじて防ごうとしている努力にワロタ

816 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 21:04 [ Fe9vjWAc ]
>>815
いやん、ばれたぁw

817 名前: 樽樽 投稿日: 2003/05/07(水) 21:06 [ n5mHvdWw ]
>>814
もちろん親切に教えて、ワールドパス発行して、一緒に・・

818 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 21:13 [ Fe9vjWAc ]
>>817
それがさー。すでに俺とは違う鯖でその娘の友人が始めてるらしく。
回線のこととインストールからプレイまでべらボーに時間がかかるということ、
あとはジョブと種族のことちょこっと話しておわりw

819 名前: 樽樽 投稿日: 2003/05/07(水) 21:17 [ n5mHvdWw ]
814が新キャラで無問題

820 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 21:19 [ D9lSn9jQ ]
このスレ見てヴァナに6ヶ月ぶりに復帰する事を決心しました。
よく一緒に遊んだTに黙って辞めたのが心残りだった。
Tがまだヴァナにいればいいな~

821 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 21:22 [ Fe9vjWAc ]
>>819
うはwwwwwwwwおkkkwwwwwwww

822 名前: 樽樽 投稿日: 2003/05/07(水) 21:22 [ n5mHvdWw ]
>>820
激しく心当たりがあるのですが、鯖はどこ?

823 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 21:29 [ BJAg7aWY ]
>>820

そのTさんが待っているかどうかは知りませんが、
あなたがまだ知らない、あなたがまだ出会ってないダレカが待っていることでしょう。

早く行ってコイ!
そんでTさんがいたら、黙ってヤメタこと許してもらえよ。

オカエリナサイ ヴァナ・ディールへ!

824 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 21:51 [ HOTG7TP2 ]
>>823
 フォントが許せば、イの向きは逆に書きたい所だな。

825 名前: 820 投稿日: 2003/05/07(水) 21:56 [ D9lSn9jQ ]
>822
バハ鯖です。
 ちなみにもれも最初の頭文字はTでした。

826 名前: 樽樽 投稿日: 2003/05/07(水) 21:59 [ n5mHvdWw ]
>>820
そうですか(´・ω・`)

ヴァナに戻ったらそのTさんもきっと喜んでくれるでしょう

827 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 22:46 [ dML.Nv6A ]
>>824
オカエリナサλ

828 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/07(水) 23:15 [ juHjJRho ]
このスレなかったら俺とっくにやめてる

829 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 00:27 [ FgXLcZfU ]
最近、あれだな・・・
「ちょっといい話」無いよな・・・
いや、「いい話」があるのはいい事なんだけどな・・・

藻前ら、もうちょっと「ちょっといい話」汁!

830 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 08:55 [ fYXFl8qI ]
リアフレの白タル(Lv61)とは発売組からずっと一緒だったのさ。
オレはサンド、彼はウィン。彼は根っからのヒーラー好きで
一緒にPT組んでるときは暗黒(Lv61)であるオレに
「Ja暗黒使え、バカチン!!」
暗黒から見れば、神みたいな事を言う奴だ。
ところが、度重なるパッチ、今回(4/15)のパッチで
「白いらねぇーじゃん、赤で充分だろ!!」
と言い出し始めたのよ。
彼の愚痴を少し・・・
「サポ白で問題無し」
「白の仕事ってテレポだけだろ?ww」
「なんつーか、ケアルタンクじゃん、オレww」
と、かなり愚痴を聞かされてきた。
暗黒であったオレも当然、暗黒というジョブに色々と不満はあったりはしたし
その白タルにも少しは愚痴もこぼしたりした。
で、オレは前いたLSを抜け自分でLSのリーダーやってて、
当然、そのダチもメンバーの一人。
とある日のLS会話
ダチ「今日もタンクの仕事だったわw ホーリー意味ないしwww」
オレ「つーか、自虐的過ぎだわ、いいじゃねぇーか、なんだかんだ
   言ったて、白は大事よ」
ダチ「白いなくても普通に狩りできるじゃん」
とまぁいつ通りの愚痴が始まり、LSメンバーも「しゃーないなぁ」の空気
になってきた。
そこに以前ここで紹介した(part9だったけな?)
戦タル君と少し遅れて白タルちゃんがきたのよ。
戦タル「こんにちはー!!」
白タル「こんち^ ^」
オレ「ちは。相変わらず、同じ時間帯だなw」
戦タル「そうそうリーダー聞いてください!!僕暗黒タルになります!!」
オレ「おぉぉ、また思い切った事を!! しかし、何故に暗黒よ?」
白タル「リーダーと初めて会ったときも暗黒でしたね。
    戦タルはそれが、凄く見えたらしくて、あれ以来ずっと
    暗黒、暗黒って言ってますよw」
オレ「おいおい、大げさだよw白タルちゃん守るならナイトの方がいいぞ」
戦タル「何言ってるんですか!! タルタルのMPも活用されやすくなったし
    これからの暗黒は今までと違うはずです!!」
と、まぁ力説する戦タル君。苦笑しつつも会話は弾んだのね
白タル「でも、戦タルがHP減らせば、回復するのあたしですけど
    回復しがいがありますw」
戦タル「戦士をここまで(40)上げたのは、サポ戦の為です。
    これからは暗黒タルでがんばります!!」
オレ「苦行はあるかもよ? 兄貴(ザイド)だって言ってるんだし」
戦タル「リーダーと共に、刃を黒くします!!w」
白タル「だそうですw」
そこで今まで黙ってたフレが一言。
フレ「白タルちゃん、なんで白やってるの?」
なんつーか、空気重くなる一言と思えたので、
Tell会話で一言言ってやろうと思ったら。
白タル「白が好きなんです^ ^」
なんの無い一言。たぶん、皆がFFはじめた頃には思ってた事。
突然、フレが
フレ「そうか・・・、そうだよな。やっぱ好きなんだよね。
   リーダー悪い、ちと落ちるわ」
と言い出し姿を消したフレ。フレリストからも消えてログアウトしたようだ。
白タル「変な事いいました?(・・」
オレ「気にしなくていいよ、すぐ戻るだろうしw」
戦タル「リーダー暗黒について、色々教えてください!!」
と、まぁ賑やかな会話が続いていったの。
それから数日後。
庭で玉だしてボーとしてたら、
フレ「白タルですけど、PT組みませんか? つか、Ja暗黒使わないで
   楽しようと思うなよ?ww」
元気なフレの姿だったよ。
一緒にボギーを殴り、ジュノ目指して、突っ走ってた頃の白タルがいたさ。
もちろん、オレの返事は
オレ「ok。白には迷惑かけるけど仕事はするからバックアップよろ」


暗黒目指してる戦タル君にクルエルサイスをこっそり送った。
近々白タルちゃんやフレタルの為にレイズIIも取りに行く計画を立てた。
このタル2人はオレもフレも救われた。
他愛も無い会話だったけど・・・
やっぱ「好きでやる」が一番いいよね。
オレも暗黒騎士好きだし。

文中読み辛くてスマン。いい話でもなかったかも(汗

831 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 08:55 [ TZCgva3I ]
もう随分昔の話だけど、チョコボ免許取りにジュノ目指してた時の話。
ソロムグルートで二度死んだ俺は、ジャグナー経由でジュノを目指す事にした。
「暗いな・・・」
タダでさえ薄暗く視界が悪いジャグナーなのに、
その日は雨が降っているという最悪の天気。でも引き返すわけにはいかない。
オークやゴブに気をつけつつ、やっと川沿いのOPに到着。HP設定を済ませる。
ちょっと休憩していると、ザッザッザッザッッ・・・・ガルルルル
油断してた隙に虎に噛まれた。(;´д⊂)
とにかく調べると「つよ」。勝てるわけがないと逃走体制に入る。
視点を変えて後方を見ると・・・虎が2匹に増えている。(;´д⊂)
早朝夜明け前のログインだったので、サーチしても人が4人しかいない。
救援シャウトも空しく俺はまた死ぬのかと画面の前で泣きそうになりつつ、
HPもあっという間に削られて、気付くと残り34・・・・その時
ポヨヨヨヨヨヨ~ン
虎に奇妙なエフェクトを飛ばすチェーン装備のタルタルを発見した。
/anonタルはそのあと俺にケアルⅡをかけ、もう一頭の虎に殴りかかる。
と、今度はバーサクみたいなエフェクト発動。
すると青字になった虎が、もう一頭の虎を襲っている。
虎と虎を喧嘩させたまま、そのタルはヒーリングしてる俺の横にチョコンと座った。
「間に合ってよかったです~」
「ありがとう。正直これで死んだら暫くジュノ目指すの辞めようと思ってたので」
そう言うと、タルは
「キノコ集めしてただけなので、ジュノなら私お供しますよ」
と、護衛を申し出てくれた。
/anonを解いたタルのジョブはナイトサポ獣使い。
なんでそういう組み合わせなのか不思議だったけど、その時は遭えて聞かなかった。
タルナイトのお陰で無事無傷でジュノにたどり着いた俺は、フレ登録をして別れた。
(つづく)

832 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 09:00 [ MxhhZIAI ]
>>829
80ギルでバザー買いしたベークドポテトが81ギルで店で売れた。

833 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 09:30 [ 81daxXf2 ]
惜しいな、82くらいでも売れたかもしれないのに

834 名前: 831 投稿日: 2003/05/08(木) 09:31 [ TZCgva3I ]
ジュノに住み着いた俺は毎日毎日レベル上げに明け暮れ、そのタルのこともすっかり忘れていた。
そしてとうとう目標のレベル30になった日、ふとフレンドリストをチェックした俺は、
同じジュノ上層にタルがいるのを発見。迷わず声をかけた。
「お久しぶりです。元気でしたか?」すると即返事が返ってきた。二人上層でお互いの近況を語る。
赤いタル種族装備に身を固めたタルは、俺よりレベル10位上の白魔道士だった。
俺がレベル30になった事を話すと、
「暇だから」とナイトクエに同行してくれることに。またしても俺は助けてもらったわけだ。
その再会がきっかけで時々tellで話をするようになった。

ウィンダス周辺でナイトレベル上げをしていたある日、ポストに贈り物が届いていた。
それはタルから届いたハンティングソードだった。
今では溢れかえって値下がりしているが、当時は決して安いものじゃなかった。
慌ててフレリストをチェックするが、タルの姿はない。
姿を隠してるかもしれないとサーチをかけると、ナイトサポ獣でジャグナーにいた。
tellした後戦士に着替えて、急いでジャグナーに向かった。

「どうしたよ?贈り物そんなに嬉しかった?w」
いつもどおり能天気なタルだったが、俺の予感は的中していたようだ。
「私もうすぐFF辞めるんだ だから倉庫のアイテム友達に配っててさ
どうせなら前衛メインにしてる君に使って欲しかったしね・・・」
「いつ辞めるの?」「なんで辞めるの?」
質問攻めにする俺に、逐一馬鹿丁寧に答えるタル。
就職を控えて忙しくなるので、FFにドップリはまってる今の状態だと
絶対リアルに支障が出るから後悔しないうちに辞める、ということらしい。
「もう解約していて、今月末にはいなくなるから
だから都合のいい日があったら一緒に遊んでね」
俺は一方的に相談もなしに解約を打ち明けられた事に腹が立っていたので、
辞めるその日まで一切タルに連絡を取ろうとしなかった。
今思えば、ただ拗ねてダダこねてたって感じでほんとにくだらないんだが。
(つづき)

835 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 10:11 [ r8CMsohE ]
>>832
ジュノのバザーとかってオチじゃないよな?

836 名前: 831 投稿日: 2003/05/08(木) 10:15 [ TZCgva3I ]
んで、容赦なく日にちは過ぎていって、月末になった。

タルのログイン最後の日。
気になってサーチすると、タルはずっとPTを組んでいた。
最後にどうしてもお別れが言いたかったのでPT解散するのをずっと待ってた。
タルがフリーになったのは、午前6時。(それまで待ってた俺異常だな)
すかさずtellすると、何もなかったかのようにtellが返ってきた。
どうしても一番好きな場所で最後に落ちるというので、俺もタルの所へ向かった。

/waveするタルは初期装備に身をつつんでいた。
いつもの白とは違って、今日は黒魔だった。理由を聞くと
「ほんとは黒メインなんだけど、一緒に上げたい人待ってる間に白がメインになっても~たw
だから最後はせめて大好きな黒で終わるw」
前から聞いてみたかった「ナイトサポ獣でいた」意味てのは、
ずっとPTの後ろのほうで右手を挙げつづけて、ちっとも戦闘してる気分にならなかったので、
ソロで純粋に戦闘楽しんでみようと思ったらしい。
SS撮るのにヒュムのキミは百人装備、こっちは初期装備・・・なんか悪いなぁ~と笑うタル。
俺はタルをその場で待たせて急いでバスに戻り、ウールローブ一式を買い揃えた。
こんな高価なもの辞めるのにもったいないとゴネるタルを強引に説き伏せ、着替えさせる。
夕焼けを前に何枚も記念撮影をした。
そうこうしてるうちにタルがログアウトする時間になった。
「ありがとう」お礼を言うのはこっちのほうだ。
いつも助けてもらってばっかりで何も恩返しできなかったから、
最後にログアウトする場所で見守る役くらいやりたかった。
ウールローブ一式を俺に返すと、稜線に日が沈んだ時、タルの姿はヴァナから消えた。
 
先日思いがけないメッセが届いた。
「ジラード買いました。キャラはもう消えちゃったけどね。」
戻ってこいよ。俺は今日もヴァナで待っています。ウールローブ一式抱えて。
もらった剣は最初に装備したとこを見せたいので、ナ戦とも33で止まってます。


ここまで読んでくれたかたありがとん。
どこがいい話というツッコミは無しでおながいします。

837 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 11:06 [ neyNXXN2 ]
>>831
バカ野郎!!!
ツッコみ所なんかありゃしねぇじゃねぇか!!!

838 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 11:42 [ lUme4phY ]
漏れガルカ。
ノーグで侍クエを受けて、コンシュに行こうと思いテレポ依頼シャウトをすると
程なく「丁度帰ろうと思っていたのでご一緒に如何ですか?」と親切なTELLが。

指定された出張モグの前に行くと、以前何度かLv上げPTで組んだ事のある赤猫さんが。
彼女曰く、白魔道士にチェンジするからモーグリの前に立って動かないでいて欲しいとの事。
言われるまま立っていると、彼女は漏れのキャラと重なり見えなくなったが、
暫くするとブリガン着た赤魔から、ガンビスン着た白魔にチェンジして漏れから出てきますた。

「ごめんね、ここでジョブチェンジすると、強制的に下着にされちゃうから凄く恥ずかしくて」
と言われて、あぁ漏れってブラインド代わりになってたのね、と思ったが、今更ネバザー等で
見慣れた裸ミスラが、この猫さんに限ってなんつーか・・・こう・・・凄いドキドキしますたよ。
年甲斐も無くこっちが照れてしまいますた。(*´Д`)

なんか日記みたいですが、かなりほんわかした気分にさせてもらったので。
スレ違いすまそ。

839 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 12:31 [ /QwVYb7g ]
ガルカという種族は素晴らしいヤツが多いと思うヒューム♂の俺。
俺が体験したエピソードをひとつ。

白黒パンダでLv20まで上げた俺。
サンドリア出身、知り合いのいないヴァナ・ディールでジュノどころか
ジュノという所を話だけでしか知らなかった当時の俺。
(今から考えると砂丘でLv20になるまでPTに誘ってくれたヤツも凄いな)

話に聞けばLv20からはジュノを拠点にする方が良いとアドバイスされる。
それを受けて俺はジュノへ旅立った…

ジャグナー出口に到達するまでに3度絡まれ殺され戻されて
「次殺されたら高レベルの人に護衛頼もう」とも思った。
そして4回目のジャグナー横断…また絡まれる。
「やっぱ駄目か」と思ったその瞬間「ガギーン」と聞き慣れた挑発音。
後方からガル戦士(確かLv50だったと思う)颯爽登場。

お礼を言いつつヒーリングする俺に
「ジュノ行きか?」と無骨に語りかけてきた。
初ジュノ旅行である事、既に3度死亡してかなり凹んでいる事。
そして、失った経験値をソロで稼ぐのに疲れた事。
その時の苛立つ気持ちをガルカに話した。

ガルカは静かに話を聞いてくれた。そして俺にこう言った。

俺が今、アンタを護衛してジュノへ行くのは容易い事だと思う。
だがそれはアンタにとって何の感慨も受けずにジュノに到達する事になる。
自らの力で掴んでこそ意義のある事だ、そうは思わんか?

俺は激しい衝撃を受けた。と共に護衛を頼もうと考えていた己を恥じた。
俺の生命と、俺の折れそうな心を救ってくれたガルカに何度も/bow。
そして俺はまたジュノへ向かって走り始めた。

ありがとう、あの時のガル戦士。俺はアンタのお陰でジュノや各地で頑張ってるよ。

840 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 12:38 [ fqq5yDdA ]
>>837
あえてつっこませてもらおう!

ジラードじゃなくてジラー(ry

841 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 14:10 [ B51.eXuU ]
まだ初めて間もない頃です。
ガルカンソーセージを作りに山へいくと、先客が数名。
焚き火に肉を放り込み、さあ戻ろうと思ったとき、
いきなり手を振られ、「こんにちわ」「ソーセージですか?w」とのSayが。
ちょっとびっくりしつつも、そのまま雑談タイムへ。

話してるとみんな初心者ばかりだったようで、
お互いのクエ情報などなけなしの情報を交換しあったりしました。
やがて、全員分のソーセージができあがるとみんな思い思いに帰路に。

なにがいい話かと言われると困るのですが(w、
ヴァナの世界には知り合いもおらず、孤独に黙々とクエをこなしていた自分にとって、
あの時話しかけてもらえた事はとてもうれしかったんです。
それ以来、私も道行く人になんとなく話しかけてみたり、
進んでパーティを組んでみたりするようになりました。

別に一緒に何をしたというわけでもなく、そこに一緒にいるというだけ。
それでも、何か同じモノを共有し、感じることができる。
MMOって楽しい、そう思えた瞬間でした。

842 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 14:34 [ ihgrANvQ ]
>>841
そうなんだよねぇ。ひとりでなんかしてても、ぽろっと say するとおもしろい。
船で「かに~」とか「ほね~」とかつぶやいてみたり。

843 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 15:25 [ jekq1hP. ]
>>842
船で「たこ~」だと場合によってはガクブルものだが。

844 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 18:28 [ gHuC7Mhg ]
気が付いたんだが、いい話の出だしって、殺伐としたレベル上げや金稼ぎ、
効率主義、ジョブや種族によるPTの組みにくさ、
パッチによるジョブの強さの大変動、レベル差があるとPT組めないこと、
などが多くない?

結局、いい話が出来る原因って
  ■e  が  糞   だから? 

もし、FFが、それぞれのジョブの特性を生かしたPTが簡単に組めて、
狩場とプレイヤー数のバランスが適切で、レベルアップや金稼ぎ以外にも
楽しみが沢山あって、レベル差があるPCでもPT組む方法が
用意されていれば、このスレのいい話の殆どは無いんじゃない?

なんだかなぁ

845 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 18:35 [ /E5qwhvY ]
>>844
怪我の功名と言うか、何と言うか。
こういういい話でもなければ、本当にFFやってられないんじゃないかと。
だからと言って、今のシステムで我慢出来るか言われたら断じて否!なわけで。
いい話も読みたいけれど、■eにはもうちょいまともに頑張ってほしい。

846 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 18:37 [ jiqztLJs ]
>>845
で、当の■はこんな事しちゃったりする訳で

http://jbbs.shitaraba.com/bbs/link.cgi?url=http://www.playonline.com/polnews/ffxi/news302.shtml




いい話が尽きる事はまだまだ無さそうです・・・

847 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 18:55 [ R2O8mjwk ]
>>844
どんなにゲームバランスが良くなろうと相手を思いやる心がある限りは
このスレのいい話は無くならんよ。

848 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 19:32 [ 5ixknyEU ]
同意

849 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/08(木) 22:15 [ dzBlIZ9g ]
>>844
 別ゲームになるけど、LV差なんて関係なくPTが組めたPSOでも
ここクラスのいい話は時々あった。
 ま、あのゲームはあのゲームなりにFFよりレアアイテム出にくかっ
たり、恐怖のアイテムロストがあったわけだが……。漏れもあまりにも
廃向けのアルティメットと出ないレアアイテムに挫折して引退したワケ
なんけど。

 げふ。844に同意って事じゃんか(苦笑

 まあ、人と人が交わる以上、どんな環境でも愚痴や問題の一つもない
世界なんてないわけで……。もちろん、いい話もな。と逃げてみるよ。
 実際、FFは何だかんだいって楽しいしな。

850 名前: 844 投稿日: 2003/05/09(金) 03:07 [ SQuUeAUI ]
>>845
落語とかの人情話の舞台で貧乏長屋とかが多いのとおなじなんだろかw
満ち足りた生活をしている殿様とか金持ち商人が主人公の泣かせる
人情話ってなさそうだもんな。

虐げられている貧しい人たちの方が人情深い…
はっ!あの酷いパッチやバランスはそのためなのか?
意外と深いのか、■e。
               そんなはずねーよな…

851 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 07:59 [ 0TPRfvSw ]
雑誌で見たジラートの広告に
『最強の武器は、友情だ』とか書かれていたので、
■eの嫌がらせには友情で立ち向かえ、という意味に受け取りました。

852 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 12:05 [ jHkzcb0c ]
春先、ル・ルデにてPT集めの最中、
配置されていたサクラ(のような物体)に関して駄弁ってた時のひとコマ。

A「あれ、だってサクラだもん^^」
B「…外の変」

853 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 12:54 [ z.QPlLZ. ]
>>実際、FFは何だかんだいって楽しいしな。

同意。
ホントに嫌ならサクッとやめちまうだろうし。でも、なんでかログインしちまうのは、結局どこかで楽しみ感じてるからなんだろうな。
俺はまだ低Lvでギスギスしたトコまで進んでないから、毎回ログインするのが楽しみで仕方ねぇわけだけど。

文句ブーたれながらもFFやってる御前様方がいることが、いい話(^^

854 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 13:11 [ rsZVjMLQ ]
実際FFはクソだが会話が楽しいんだよ。
普通ならLSやフレいなければ絶対辞めてる。
60以上まで育てておいてサクッとやめれる意志あればリアルでもうまくやれるんだろうな。

>>853
なんで愚痴言いながらもプレイしているのかが、君にもそのうちわかるさ。

855 名前: ”井伊”話だな! 投稿日: 2003/05/09(金) 15:50 [ wQjInJCY ]
>>852

856 名前: 853 投稿日: 2003/05/09(金) 16:06 [ dFVp5pb2 ]
そうなのか・・・(´・ω・`)

>>854
リアルもバンバレ

857 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 16:11 [ 3YoXVgjo ]
>>855
むずかしいよw

858 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 16:32 [ s4zQB4KU ]
>>855
のレスでやっと理解した。
俺のINT低すぎwwwwwwwwwwww
早く修正されろwwwwwwwwwwwwwwwwwww

859 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 16:35 [ kywAmUiQ ]
  つい最近の西ロンフォールでの事。
  そろで狩ってLv上げしてた時、オークと熱戦を繰り広げるナイト8歳一人発見。どうやら苦戦してる模様。
  
  俺エル赤10サポ白。ケア2も使えないので早期に決断しないと手遅れだぞ。と思いつつもソロでのギリバトルを楽しんでいるのかとちょっと迷う。
  しかし、見る間にゲージがグングン減った。ヤバ!と思い、ケアル詠唱。詠唱中に振りあがるオークの手。
  
  間に合うか?!間に合わないか?!?…すごくシビアなタイミング。
  ドキドキする間もなく流れるログ。
  
  オークはナイトに10のダメージ
  
  うあぁぁあうあ間に合わなかったぁああぁあ(TдT
  しかし、同時にケアルの光に包まれ・・・…立ってるナイト。アレ?間に合った??

  24回復のログは明らかにオークの攻撃の後。
  即二発目ケアル詠唱し、発動するころにはオークも倒れた。

  ホッとしている俺に来るTell
  『ほんとにありがとうございました。一瞬HP0になりました(^^;』
  聞くと24回復してもHPは17だったらしい。
  残りHP3-10+24=17??
  
  ログにはラグがあって、ダメージ演算はログ通りの順序で行われるのでは無いと知りますた。

  ちょっとの間談笑して、再び狩りに戻る俺。パーティ組んだわけでもないのに、それ以上のバトルのドキドキと親近感を覚えた、ちょっといい感じのとあるロンフォの夕暮れですた。

860 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 16:40 [ g3SYIVQ. ]
>>858
永遠に修正されないね^^wwwwwwwwwwwwwwww

861 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 16:55 [ UkKefCqI ]
>>858
ローズワンド+1装備してメロンパイ食ってみるといいかもよ

862 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 18:51 [ xDcNjZI6 ]
シャモジ持ってメロンパン食ってる>>858を想像する。

863 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 19:15 [ 7JFD8w8Y ]
現在FF休業中の者です。
去年の6月からPSで始めて、サポも取りたての頃。セルビナにて。
その頃の自分はいつも砂丘のトンネルでコウモリにからまれていたヘタレで
その日も一人でトンネルを通過するのが怖くてシャウトしてみた。
「どなたか一緒にバスまで帰りませんか~?」

しばらくするとフードをかぶったヒュム♂(Gさん)がやってきて
「一緒に行きましょうか」と言ってくれた。

フードという表現はその頃まだチュニックという名前は知っていても
実物を見たことがなかったため。

もしや、この服がチュニックかも...と思った自分は好奇心を抑えきれず
「すいません、ちょっと装備見せてもらっていいですか?」
と聞いてみたところ「いいですよ~」と快くOKしてもらいさっそく見つめてみた。
「ああやっぱりチュニックで合ってた」と思ったのと同時に、
ジョブレベルに目をやるとなんと「白魔道士/レベル10サポなし」ですた。

聞けばチキンマラソンが好きで白10のままウィンダスまで行ってきた帰りとのこと。
しかも戦闘は一切行わずの観光だったらしい。
ちょっと目から鱗というか、こんなマッタリした人もいるのかとちょっとショックですた。
自分はずっとレベル上げしかしてこなかったもんなあ。

とりあえずPT組んでもらってセルビナを出た。(Gさん)の後ろを付いていく。
時々立ち止まったりしながら、うま~く敵に絡まれないように走っていく。
その頃の自分はとりあえず突っ走ってたので良く敵に絡まれてました。
そのひょうひょうとした走りっぷりに感心する自分に
「友達に(Gさん)には何か背後霊が付いてるから、敵に絡まれないwって言われるw」
と言ってきた。
「スタンド?」って聞き返したら(Gさん)笑っますた。

砂丘のトンネルも(Gさん)の御利益で絡まれずに無事通過。

「それ以上レベル上げないの?白ならあと1つでケアル2使えるのにもったいない」
と言っても、マッタリが好きらしく、暫くはレベル上げずに、旅がしたいと言う。

(Gさん)ならそのレベルでもきっと平気だと思わせる何かがありました。

コンシュを抜け、ダングルフ手前まで来たとき、
確かダングルフの石か何かを取りに行こうという事になり、
二人してダングルフに突入するも、ゴブリンクで惨敗。

(Gさん)すごい申し訳なさそうで、謝ってきたけど、いいよ楽しかったから。
フレ登録はしなかったのが心残り。
レベルは上がったんだろうけど、今でもマッタリやっているのかな?

下手な上に長文失礼しました。

864 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 19:35 [ 1O9wB9zU ]
>>862

想像してしまって激しくワラタ
隣で仕事やってる人に変な目でみられたよ ・゚・(ノД`)・゚・

865 名前: 820 投稿日: 2003/05/09(金) 23:51 [ 2fSxX2m. ]
6ヶ月前に一度辞めた漏れだけど、2日だけふっきしま~す。
フレとの会話を楽しむ予定です。

FFサイコーーーーー!!

866 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/09(金) 23:55 [ O5F9MZ0I ]
フレが手数料とか嫌気さしてて愚痴ってた時のこと。
特にカザムの1500ギルの引越し代が不満でかなり愚痴って、聞いてて
俺も嫌になってたんだけど、そのとき一緒にいた人が
「カザムはミスラが夜にサービスしてくれて、その代金で高いんだよ」って
言ってなごませてくれた。凄い勢いで「そっか!」と納得するフレ。
俺も納得した。

867 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 00:42 [ 7E.ff1BY ]
>>866
俺はうれしくねえなあ、そんなサービス。
どうせならガルに肩もんでもらいてえ。

868 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 01:26 [ 2UjBkM9. ]
>>867
やらないか?

869 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 03:56 [ alRQYR8k ]
エプロンしたガルが俺の帰りを待って手料理を…

870 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 05:26 [ XBQlxnH. ]
光クリ+絹糸12=ミスラ式裸エプロン(裁縫スキル玄人)

871 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 11:30 [ Aia6asCU ]
スタックできるアイテムでも合成で使える材料は
最大8個、とだけ言っとく

872 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 11:33 [ huMM.5UA ]
>867
俺は断然タルタルに背中踏んでもらいたい。

873 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 13:50 [ zTouFPtU ]
昨日、裁縫してたら、ちょっと違うエフェクトが出ました。
草糸が倍出来てました。
初めてのHQでした。

874 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 18:48 [ AGRmEIAE ]
私が砂丘デビューを果たして少したった頃の、お話。


いつものようにパーティを組んで砂丘へ向かうと、先客が3パーティほど。
何事もなく、狩りは進んでいくように思えました。

そんな中、どこからともなく叫び声が。
『たすけてください』
まわりを見ると、とてとてゴブが2匹!
(ゴブトレインかっ!?)
考えている余裕もないほど、みるみる減っていくタゲられた人のHP。
「うしろ、たすけよう」思わず私はそう言っていました。

即座にパーティの戦士さんが一匹のゴブへ挑発、私もケアルを連発。
一匹を引き剥がし、何とかなりそうかなと思ったその瞬間・・・。
視界の片隅に、もう2匹のとてとてゴブが!

(ヤバい・・・)
そう思ったときは、時すでに遅し。
狩り場はもはや大混乱の中に叩き込まれた後でした。
「にげて」の文字と、仲間の被ダメで埋め尽くされてゆくログ。
一人、二人と力尽き、生き残った人達もかろうじて高地へと逃げ込んでいきました。


砂丘への入り口は、ゴブトレインを逃れた人達ですでに溢れかえっています。
戻ろうとするたびにゴブに絡まれ、砂丘に入ることすらできません。
ほかのパーティもその場を動けず、途方に暮れていました。

そんなとき、ほかのパーティーにいた方からTellが。
「アラ組みませんか?」「一緒にゴブ倒しましょう!」
当初のリーダーが落ち、いつの間にかパーティのリーダーになっていた私は、
メンバーへその旨を確認し、そのパーティとアライアンスを締結しました。
さらにもう一つの逃れてきたパーティも加え、
土壇場で総勢16人、私にとって初めてのアライアンスが誕生したのです。


「よろしく~」
「こんな大人数はじめて・・・w」
「これならいけるかな?」
ケアルと/em、そんな会話のログが流れます。
「準備はいい?」
「さあ、いきましょうか!!!」
その声とともにみんながいっせいに砂丘へ。
入った後は、まさに嵐でした。


かつて経験したことがないほどの早さでログが流れていく中、
私は必死でメンバーのHPとにらめっこしながら、弱体&ケアル。
数秒おきに”ガキーン”という挑発の音が鳴り響き、
ゴブの姿が見えないほどの魔法エフェクトの嵐。
急造のアライアンスでは連携などあったものではなく、
とにかくゴブのHPを削る、削る、削る。

一匹目のゴブが自爆し、戦況は一変してアライアンスの危機に・・・。
(4匹相手ではやっぱりきついのか?)
そう私が思った瞬間、待ってましたとばかりに白魔道士軍団の怒濤のようなケアル2が!
あっという間に橙色から白へと戻っていくメンバーのHP。
全員の気迫に押されたのか、徐々に連合軍が優勢になっていきます。
やがて4匹いたゴブは2匹になり、1匹になり・・・。
そして、最後の断末魔ともいえる爆弾投げが!
それを最後に、メンバーの誰一人としてHPが減らなくなりました。

「倒した?」
「よっしゃぁぁぁ~~~!!」
「勝った!」
ケアルで埋め尽くされるログの中に、そんな声がひとつ、またひとつ。
皆は剣を鞘におさめ、立ちつくしています。
そう、戦いのすえ、ついに連合軍が勝利をおさめたのです!

歓喜の叫びがログを埋め尽くしていく中、
「このままここのゴブ、殲滅しちゃおうかw」
そういって、ある戦士さんが釣りに走ります。
4匹のとてとてゴブを殲滅したアライアンスに、
たかが一匹のゴブが太刀打ちできるはずはありません。
とてとてのゴブが、なすすべもなく倒れていきます。

数匹を倒した頃、どこからともなくねぎらいの声が。
「おつかれ~」
「いや、かっこよかったね~w」
「みなさんありがとうございました!」
「このままみんなでジュノまで行進しようかw」
アライアンスが解散になっても、お互いを称え合う声がやむことはありませんでした。

敬礼と喜び、感謝とさよならの挨拶が飛び交う中、
私は確かに自分の部屋ではなく、ヴァナ・ディールにいたのだと思います。
私達は、勝ったのだ。
充実感と、高揚感が入り交じるなか、
私も思わず、誰にというわけでもなく敬礼をしていました。


たかがゲーム、されどゲーム。
今、私はヴァナでの生活を謳歌しています。
道ばたで偶然会った人と雑談に花を咲かせてみたい。
誰かを助けることの喜びを感じていたい。
また、心を動かされるような出会いに遭遇したい。

あの時、同じ時間と空間を共有できたすべての人に。
そして、いつか出会えるかもしれない貴方へ、
/salute。

875 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 21:32 [ pv0MWakk ]
/salute >>874

876 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 21:39 [ n4kgu3zs ]
>>874
すごい臨場感…いいなあ、私もこんな戦いに参加してみたい。
いつか来る日と信じて、腕を磨いておきます。

877 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 22:16 [ 7E.ff1BY ]
>>874
単純に、その場にいたあなたがうらやましい!
いい体験しましたねぇ。

・・・・俺もいつかこんな体験できるかも。
そう思うから、どんな仕様になっても今日も俺はヴァナに行く。
このスレ最高。

878 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/10(土) 22:20 [ wb7cFNGg ]
>>874
砂丘Lvの頃って1番感激できるんだよな~。
サポ取りが大変だった頃思い出したよ。
チョコボのために涸れ谷でゴゼビの野草を取るのに何時間かかったことか、
今思うと最高にFFを楽しめた時かもしれません。
ジュノデビューの頃からなんとなく変ってしまって
65になった今は感激はあまりなくなってしまいました・・・。
でも、ここ読むと自分が忘れてしまった感激を思いださせてもらえる。
初心に返れる・・・。
このスレ1番好きだな~。
/cheer

879 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 04:48 [ tLxN92ds ]
どーでもいいけどFF9の歌ってこのスレ向きな気もするな

880 名前: けーやん 投稿日: 2003/05/11(日) 11:30 [ j/zIDdzs ]
>>879
確かにどうでもいいなw
でも、俺もそう思う。だれかあの曲でフラッシュ作っておくれ♪

881 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 12:06 [ BTcA12dM ]
>>858
ごめん、わからんwwwwwwwwwww
教えてwwwwwwwwwwwwww

882 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 14:29 [ EK9RNUSw ]
>>881
852の内容を見た858は最初「どこがちょっといい話なんだyp!」と思ったが、
855を見て「あー。なんだ。ちょっと井伊話ってことか」って気づいて、
言われるまで気づかなかった自分をあらわしていると思うのだが。

それでも意味がわからなければ歴史の本を読め。
キーワードは「サクラだもん」と「井伊」だぞ。
あーあ。他人のネタを解説しちゃったよ漏れ(つд`)

883 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 14:54 [ WL5rFv.c ]
言い直すけど サクラだもん

884 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 17:30 [ suOckyac ]
の偏

885 名前: 通りすがりのガルカ 投稿日: 2003/05/11(日) 18:08 [ QtrfaqAU ]
>>884
 害が抜けてるよ。

886 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 19:24 [ sl2sgwdw ]
弟がダメな人間になろうとしています。
弟は高校一年生で寮から学校に通っていました。
しかしGWからずっと寮に帰りません。
毎日母親が叱っているのですが(うちは片親です)
ずっと家にひきこもり、FFをやっています。
今日は母の日だというのに、弟がまた駄々をこねたせいで
私が親を食事に連れて行く計画がダメになりました。
母の日なのに・・・とすごく悔しく情けない気持ちでいっぱいです。
お願いします、誰か弟を諭してもらえませんでしょうか。
私がなんとかできたらいいのですが、暴力を振るう弟なので・・・。
オーディーン鯖のMasaoというヒュームキャラです。

887 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 19:32 [ gKIZ5ahQ ]
今日砂丘でのできごと。

メインじゃ誘われないから白でセルビナでレベルあげるかと玉だしながらセルビナに
向かうと、早速Tellが。
これだから白はえぇのぉ、と思ってサーチしたらどうやら向こうも一人…
あらら、じゃあ探すの手伝うかとサーチしてメンバーさがしましたよ。
そしたら、

 めちゃくちゃサポなしの新参者がいる!!

最近糞■eの話ばっかでうんざりしてたけどまだまだ夢と希望を抱いて
この世界に足を踏み入れる冒険者がいることに新鮮味を感じたよ。

結局組んだPT俺以外サポなしで俺までサポなしの頃に戻った気分だったよ。
純粋に楽しかったね。ありがとう、新たな冒険者たちよ。そして/cheer!

888 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 19:46 [ YNv68ADk ]
>>886
お約束事項(暫定)
・POL上でのHN(キャラネーム)の晒し、特定のPC(達)の叩きと見られるスレ及びレス。

これ見えてないならとっととカエレ まぁ釣りだろうが。

889 名前: 通りすがりのガルカ 投稿日: 2003/05/11(日) 20:17 [ QtrfaqAU ]
>>886
 マジレスするよ。

 私は引きこもりになったことはないし、引きこもりの
家族を持ったこともない。さらに鯖が違うから、あなた
の弟さんを諭してあげることもできない。

ただ、直ちに引きこもった人を諭す、というのは正しい
やり方なのか?あなたがおかあさんを思って、くやしく
情けない気持ちになるのもよく分かる。

けれど、こういうケースは時間がかかるんじゃないかな?


まずは、FFに引きこもろうとする弟さんを理解しよう
とすることじゃないかな?

ただ、FFに引きこもろうとするのは、何か理由がある
と思う。それを解決する方が先じゃないかな?


これまでの、あなたとおかあさんの苦労が分からないから、
私はキレイ事をいっているのかもしれない。

でも、顔も見たことのない他人から、いきなり説教など
されたら、逆に弟さんは、余計手がつけられなくなると
思うよ。

890 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 21:11 [ tfVjctCQ ]
>>886
釣りか?
そうでなければマジレスします。
俺の弟は不登校ではないけれど、早退がすごかったyo。(去年)
ま、義務教育だし早退は内申には関係ないんだそうです。
でも、高校になったらそうはいかないとは話してる。
ただ、決めるのは本人だからね、俺には忠告しかできません。
将来後悔しないように、こんなはずではなかったと思わないようにと
いつも、話してるよ。
最近はFFに飽きてきてるみたいなので、なんとかはなりそうですが・・・。
一時は大変だった。
ただ、母親って偉大だね。
全部ひっくるめて弟のこと理解してるというのか?
親父にかみついた母親をみたのは初めてでした。
今はリアル優先のスタイルに戻っています。
受験勉強も始めたみたいだし、俺から見てもひとまわり成長した弟です。
あなたの弟も自分で考えられないと何を言っても無理と思う。
ただ、寮生というのがストレスになっているのではと思うのですが・・・。

891 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 22:14 [ JyhuCMUQ ]
お前らキャラ名晒した香具師に優しすぎwwwww
流石いい話スレの住人だなwwwwwwww

892 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/11(日) 22:17 [ 34R96/0w ]
勝手に解約するなり回線切るなりすればよろしい。
殴られたら殴り返せ。

893 名前: 886 投稿日: 2003/05/11(日) 23:32 [ sl2sgwdw ]
レスありがとうございます。
血が繋がってるからわかるんですよ。
弟の不登校は単なる甘えだって事。
家族に女しかいないから無理やり追い出される事がないって
わかっててやってるんですよ。
殴られたら殴り返せって簡単にいいますけど
私は女で相手は高校生の男で、どう考えても不利だし
もし暴力がクセになったらと思うと・・・。
弟は明日の朝帰ると言ってるのですが
もし帰らなかったら解約なりPS2叩き壊そうかな・・・。
元々私がやろうと一から買い揃えたのに何故って感じです・・・。

894 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 00:00 [ JDPCmFHk ]
オンラインの世界にはまってしまうのは、
リアルな世界に、何も生きがいや楽しみを持っていないからだと思います。
何をやるにも時間がかかる、努力がいる、評価してもらえない、
なによりも何をやったらいいかが分からないなど、リアルの世界は厳しいものです。
ただ、学生時代より社会人、30代よりも40代と、その厳しさが増し、
過去にそういった障害を乗り越えた経験がなければ、先へ進むことが困難になります。
彼にとっては辛いことかもしれませんが、今、家族が一団となって、
彼を更正させるために力を合わせるべきだと思います。
ただ、極論を押し付けるのではなく、何事もバランスも大事だと思いますので、
FFも少しは許してあげたら?
そこから学ぶものも、これから必要なものの一つかも知れませんよ。

895 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 00:02 [ sEgfqxUQ ]
>>893
何がしたいんだかわからん。弟の気持ちだって誰にもわかりゃしないんだ。
殴らせて警察呼べ。

血が繋がってるならわかったつもりになぞなってこんなところに投稿せずにさっさと面と向かって言うこと言え。

896 名前: 通りすがりのガルカ 投稿日: 2003/05/12(月) 00:04 [ pHPJckG. ]
>>886
 マジレス2

> 弟の不登校は単なる甘えだって事。

 あなたがそういう決めつけをしているのを、薄々感じ
取っているのでは?886の分にあったけど、ダメな人間
になりつつある、って書いてある。

たかが、一週間の不登校で、実の弟をダメ呼ばわりする?
あなたは、デキのいい品行方正なおかあさんの自慢の娘
なのかもしれないね。

2番目以降の子供は上の兄・姉と比較されて育つ。幼い
頃に憎しみとかがあるはずはない。下の子供は兄・姉が
好きで、見習って同じコースを行こうとすることが多い
んじゃないかな?

でも、それができないとき、ことあるごとにデキのいい
兄弟と比較されるとき、心は荒むんじゃないかな?

前に書いたように、背景が分からないから偉そうなこと
は言えないし、見当違いなことを書いたかもしれない。

ただ、あなたの弟に対する評価を見る度、そしておかあ
さんの評価があなたと同じだった場合、荒れるわな。


激しくスレ違い。みんなごめんね。

次のいい話ドウゾ。

897 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 00:59 [ YdXIxMqs ]
>>887
サポ無し初心者は積極的に誘ってやってくれ。
どうも今低レベル帯にいる中上級者は効率重視でサポ有り同士で
PT組むらしい。
で、いやになって辞める人多いらしいよ。

898 名前: 896 投稿日: 2003/05/12(月) 01:51 [ pHPJckG. ]
推敲ミス発見。スレ違いだけど訂正するね。

>ただ、あなたの弟に対する評価を見る度、そしておかあ
>さんの評価があなたと同じだった場合、荒れるわな。

ただ、あなたの弟に対する評価を見る度に思うけど、
もし、おかあさんの評価もあなたと同じだった場合、
多分、弟さんは荒れるわな。

899 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 02:28 [ H1QasISM ]
甘い書き込みが多いな

基本的にこんなところに書き込んで
何とかしようと言う事自体が間違い。
殴られる事自体どうってこと内でしょ?
家族を思えば。
それで相手に分かって貰えるなら安いもんでしょ?
当然、誰かを殺してからじゃないと世の中を理解出来ないような
ガキも居るにはいるがね。
心配ならまず自分から弟にぶつかりなさい。
それが出来ないってことは、
あなたにとって弟とはそんな存在でしか無いと言う事です。

すまん。なんか頭きたので。もうスレしません。

900 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 02:33 [ H1QasISM ]
すまんミスった。

>もうスレしません

もうレスしません。

・゚・(ノД`)・゚・

901 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 02:38 [ BXQNrDaM ]
今日のちょっと良い話
頭にきたとか言いながらマジレスしてる>>899

902 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 05:16 [ k3YMiCGk ]
詩人だったのか。

903 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 09:02 [ U/ldTaOA ]
>>901
そうか?

>殴られる事自体どうってこと内でしょ?
こんなこと言ってるんだが。

904 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 10:25 [ yEgICIzs ]
うぜえなあ、そういうくそがき。大人のフリしてわかってやろうとするやつらも。
甘えてんだろ、生きることにさあ。そういうときにしからねえから、甘やかして
「なんでも話してごらん」なんて無責任に言うから、いざ社会に出てつかいもんになんねえ。
あまやかす、理解を示すだけがやさしさじゃねえぞ。今の社会は母性に偏りすぎ。
たまにはつきはなす、しかりとばす、ときには手もあげる、そんな父性が必要なんじゃねえのか。

・・・などと家族を装った晒し君にマジレスしてみる。

905 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 10:56 [ fqCncF3s ]
昔学校行きたくないと言ったら母親にぶん殴られて学校に引きずって連れてかれたよ。
今じゃ感謝してるよ。
甘やかさんでいいよ、回線ひっこぬいて外に追い出せ。
本当に弟をどうにかしたいなら人に頼る前に家族が最善尽くしなされよ。

906 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 11:01 [ ./jBqZB2 ]
ジラートデビューです。

バス人ですがLv15になり、遠出してみました。
初めての砂浜を歩いて感動♪
そのまま船に乗ってみたくなり100G払って船出!
船上では戦場と化しており、怖くて船倉に独り篭もるリアル10分。
マウラで仕事を授かり、調達しようとウィンダスまで行くことに決定!
ウィンダスの場所が判らず、道沿いを延々と歩いたらとてとてしかいない原野に到着(´・ω・`)
たまたま通りかかった戦士さん(Lv57)に「HELP ME!」
一緒に延々戻ってくれて、でっかいキリンをばっさり切る戦士に憧れた♪
そして遂にタルタルとミスラの街ウィンダスに到着!
戦士さん多謝多謝♪「いつか貴方のような人になります」と心に誓う。
調達品を購入してマウラに戻ったら2000Gの報酬♪
かくしてセルビナの町に戻ってきた私は一回り大きくなった気分でした。


というか、この間戦闘回数ゼロ・・・逃げ方がウマくなりました・・・(;´Д`)

907 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 11:09 [ PuKbBcOI ]
ttp://homepage2.nifty.com/LOVELYZENE/ffxi/runner.htm
ほれ、これ見てマターリしろ

908 名前: 858 投稿日: 2003/05/12(月) 11:42 [ oE7XzfQc ]
サクラだもんの話、昨日まで続いてたのな。
息の長いネタだな。
とりあえず俺はしゃもじ持ってメロンパン食ってくりゃ
INTあっぷあっぷでFA?(;´Д`)

909 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 12:15 [ lcY.ZK0w ]
>>907
マターリっていうか、爆笑でふ^^

910 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 13:01 [ JtZwv8Xc ]
>>909
キモッ

911 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 19:17 [ pTWaGvM6 ]
いい話というか、勉強になった話(ラクシュミ鯖)

最初はソロでがんばっていたのですが、いつしかPTを組み始め、人の暖かさを味わっていた時期でした。
当然LSにもいれてもらい、いざとなったらレイズナーが駆けつけてくれると、こころ強い味方を得た気分で慎重に
というか効率的に旅をしていました。

ある日、サンドミッションの救援要請かなんかで、不覚にもあぽーんしてしまい、早速LSへ助けを求めてみました。
皆さんLvは高いのですが、近くにいない可能性もあることから、
「近くにいらっしゃいましたらレイズしていただけませんか?」
と柔らかくお願いしたつもりでした。

このとき返ってきたLSリーダーのコメントは、
「Lv16でレイズ要請はどうかな・・」
といったコメントでした。
もちろんその後に、
「いずれにしても近くにいないみたいだし・・」
とフォローがありましたが、最初の言葉が引っかかって、そのまま風呂に入って考えることにしました。

このとき私は、自分の甘さを実感したものです。
いくらLSへ入ったところで、一緒にPTも組んだこと無い人に、わざわざレイズしにくるはずないのに。
レイズしても失うものはないかもしれないけど、その人の時間が失われるという認識がかけていました。

このことを同じLS内の人に話してみたら、
「ひとそれぞれ考え方は違うよ。僕なら行くけど・・」
と言っていただきましたが、優しい人しかいないと思っていたこの世界で見せられた現実でした。

もう一つは、”Lv16程度だったら、取り返しなさい!”ということでしょう。
それまで、私は効率的という言葉を片時も離さない人間でした。
もちろん、私生活もあるなか、長時間このGameにさかれる状態では致し方ないと割り切っていたものですが、
ふと周りを見渡すと、いくら戦闘不能になってもさっとHPにもどって、
「取りかえそうねー」
と微笑む仲間たち。

なんと恥ずかしい私、そんな中この板まで見つけて恥ずかしさ倍増。
最近は気の合う仲間に、
「あなたの性格うつるよ!もう!」
と愚痴をこぼしながら、危機が訪れてもあぽーんへの道に走ってしまいます。

実は風呂からあがるとレイズされていて、その人に御礼を言う前に一旦ログアウトしてしまい、
(いろいろ考えたくて)御礼をいう相手がわからなかったという落ちまでついてました。

長文でスマソ

912 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 19:32 [ x5qiW5Uc ]
まぁなんて言うか



あ「ぽ」ーんじゃなくてあ「ぼ」ーんな。

913 名前: 樽樽(saR7TxgI) 投稿日: 2003/05/12(月) 20:07 [ eloropQE ]
>>911
16だったらとっととHPに戻って敵しばいた方が効率いい。

914 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 21:04 [ VxRCmx9M ]
漏れ的ちょっといい話。

発売から始めて、地味にまったりまったりと素敵でスキル上げして、
ようやく需要があってまともっぽい属性武器が作れるようになった、
ヘタレ錬金術師だった頃のある日。
フレに頼まれてとある属性武器を作ることになった。

正直、ようやく下級になったばかりで比較的高確率で割れそうだし、
いつも貧乏だったんで、素材ロストしたら後が無い。
どうか成功しますように、と祈るような気持ちでクリ光らせてみたら……

できちゃいました、HQが!

喜び勇んでフレに送り、さっそくtell。
初めて作ったHQに、もちろん自分も嬉しかったんだけど、
フレもものすごく喜んでくれて、合成やっててよかったと思いました。

915 名前: 樽樽(saR7TxgI) 投稿日: 2003/05/12(月) 21:11 [ eloropQE ]
>>914
わかります、作ってって頼まれるのが嬉しい。
合成やってて一番嬉しいときですね

俺の場合
フレ「材料もってきたから、****作ってw」
俺「おけ、まかせれ。HQ作っちゃる」

ゴゴゴゴゴゴゴ・・・パリーン⇒全ロスト

916 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/12(月) 22:23 [ KzKRO6X. ]
サレコウベとりにグスゲンへ行ったときのこと。
夜が遅かったせいでうまくパーティが集まらず、
ずっとグスゲンの入り口あたりでスケルトンを狩りつつ、人捜しをしてました。
結局ただ時間だけが経過し、今日は人が集まらないから帰ろうかと思ったその時・・・。
「サレ集めですか?」
全く知らない人から話しかけられました。
「そうです~」
「どうです、サレ集まりました?」
「いや、人が集まらなくてスケルトンリンクだけでも死にそうです;;」
「お手伝いしますよ、PTに入れてください」

最初話しかけられたとき、斧持ちの戦士さんだったので、
(これ以上前衛さん増えてもな~、時間も時間だし・・・)正直、そう思いました。
ヒーラーが赤さん一人しかおらず、それが奥へ進めない原因の一つだったからです。
まあ、せっかく手伝ってくれると言ってくれてるのだからと思い直し、
パーティーにその人を誘いました。

ん? HP600オーバー!?
「んじゃ、僕はグール狩ってきますんで、こちらでお待ち下さい」
「サレでたら、ロットしてくださいね」

え、手伝うって、一緒にパーティ組んで戦う事じゃなかったの?
自分にははっきり言って利点も何もないのに、
見ず知らずの俺たちにサレをとってきてくれるの??
前衛さんが増えてもな・・・などと少しでも思った自分が猛烈に恥ずかしくなりました;;

結局、その人は当初の予定よりも1時間もオーバーして、グールを狩ってくれました。
結局全員分のサレは出ませんでしたが、みんな口々にお礼を言います。
「今日は本当にありがとうございました!」
「いえいえ。全員分でなくて残念です」
「明日も僕ここにいますんで、今日取れなかった人はまた来てください」
マジすか・・・!?
ただサレ取りを手伝うためだけに、たまにここに来てグール狩りをしてるとのこと。

お別れの挨拶をして再度お礼を告げると、その人は一言。
「いえ、助け合いのゲームですからw」
惚れそうになりました(オイ


いまはまだ初心者で、何もお返しすることができません。
ただ、自分もそういう立場になることができたら、
必ずこのグスゲンに戻ってこよう、そう思っています。
なぜなら、手伝ってくれた人の思いを、後発の人に伝える。
それが私にできる唯一の恩返しだと思ったからです。

未来の初心者さん、私はグスゲン鉱山にてお待ちしておりますw

917 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 00:17 [ IOjlp5NM ]
何人釣れるかな。

918 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 01:08 [ hdKuKeuo ]
>>911
冷静に考えるとだな、16 付近っていったらたかだかロスト数百なわけだ。
とて2を 2,3 匹だんべよ。
さらにそのレベルなら HP は近くに設定してるだろうし、すぐ戻れる。
甘いというより、レイズ待ち&衰弱回復待ちを考えると、逝って戻るのが効率的なのなの。

>>917
俺の場合は、そのへんはいちおー聞くな。
「適正レベルで取りたければ遠慮するけど、そんなにこだわらないなら手伝うよ」って。

919 名前: 期待に応えて釣られます 投稿日: 2003/05/13(火) 01:26 [ jeLUcGLE ]
>>916

高レベルの手伝いは迷惑かもって考えられないか?
適正レベルでクリアするのが本道だろ、違うか?

920 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 01:32 [ Key.I.Fo ]
漏れは>>839の話がとても好きだから
正直、>>916の話はど~かと思った。

921 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 02:01 [ 255nLEXE ]
>>916

サレコウベとりにグスゲンへ行ったときのこと。
夜が遅かったせいでうまくパーティが集まらず、
ずっとグスゲンの入り口あたりでスケルトンを狩りつつ、人捜しをしてました。
結局ただ時間だけが経過し、今日は人が集まらないから帰ろうかと思ったその時・・・。
「サレ集めですか?」
全く知らない人から話しかけられました。
「そうです~」
「どうです、サレ集まりました?」
「いや、人が集まらなくてスケルトンリンクだけでも死にそうです;;」
「お手伝いしますよ、PTに入れてください」

最初話しかけられたとき、斧持ちの戦士さんだったので、
(白じゃないのか・・・まぁいいやー)と思いました。
ヒーラーが赤さん一人しかおらず、それが奥へ進めない原因の一つだったからです。
まあ、せっかく手伝ってくれると言ってくれてるのだからと思い直し、
パーティーにその人を誘いました。

ん? HP600オーバー!?
「んじゃ、僕はグール狩ってきますんで、こちらでお待ち下さい」
「サレでたら、ロットしてくださいね」

え、手伝うって、一緒にパーティ組んで戦う事じゃなかったの?
経験地稼ぎながらサレ取りしたかったんだが・・・。
てか、自分にははっきり言って利点も何もないのに、
見ず知らずの俺たちにサレをとってきてくれるの??
そーとーな暇人だなwプッ。どーせモニターの前じゃ(^^)な顔してるんだろwキモッ
と考えたら笑いが止まりませんでしたwwww

結局、その人は当初の予定よりも1時間もオーバーして、グールを狩りました。
結局全員分のサレは出ませんでしたが、一応みんな口々にお礼を言います。
「今日は本当にありがとうございました!」
「いえいえ。全員分でなくて残念です(^-^;」
「明日も僕ここにいますんで、今日取れなかった人はまた来てください\(^▽^)/」

マゾすか・・・!?
ただサレ取りを手伝うためだけに、たまにここに来てグール狩りをしてるとのこと。

お別れの挨拶をして再度お礼を告げると、その人は一言。
「いえ、助け合いのゲームですからw」
吐きそうになりましたよ。



いまはまだ初心者で、何もお返しすることができませんwww
ただ、自分もそういう立場になることができたらwww
必ずこのグスゲンに戻ってこよう、そう思っていますwww
なぜなら、手伝ってくれた人の思いを、後発の人に伝えるwww
それが私にできる唯一の恩返しだと思ったからですwww

未来の初心者さん、私はグスゲン鉱山にてお待ちしておりますwww

と言ってみるてすt


だったら笑えたんだが。

922 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 02:03 [ P2r42Ipk ]
個人的には ドロップアイテム系の高LVお手伝いはOKだと思う
必ずドロップする卜占あたりは別だけど それとナイトクエみたいな???
をタゲればOKなのも適正推奨だねー
実際高LVで手伝ってさえ全員分出すの難しいでしょ?
楽しみの演出って意味での難易度高い設定なら納得するけど ■eの引き伸ばし
&足止めにまで 付き合ってらんないってのストレス貯めても意味薄いと思うよ

923 名前: 916 投稿日: 2003/05/13(火) 03:16 [ OTb/G9D6 ]
????916???

????????????????PL???????????
?????PL????????????????????
??????????????????
????????FF???????????????????
?????????????????????????????

?????????????????????
?????????????????????????
??????????????????????????

????????????

924 名前: 916 投稿日: 2003/05/13(火) 03:24 [ OTb/G9D6 ]
ええと、916です。

このような手伝い方も定義としてはPLになってしまうのですね・・・。
私の中では、PLとはレベルを上げることのみが対象になるものだと
勝手に解釈しておりました。
私はあまりFFに時間を割くことができないので、
個人的には声をかけてもらったことがうれしかったので、
思わずカキコしてしまいました。

結果的に、スレを汚してしまい、せっかくの良スレに
いやな雰囲気を持ち込んでしまいました。
本当に、申し訳ありませんでした。
そのうえ、上で文字化けしてるし・・・;;

できることなら、私の思慮不足としてこの話は無視していただければと思います。
本当に申し訳ありませんでした。
それでは、次のいい話でスレが和むことを祈って私は消えます。

925 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 03:48 [ kRo2EcF. ]
いいじゃないか。人助けしたいしたい君をまぜてやったって。
どうせひまなんだからw

それに、あれだ、このゲーム、LvそろわないとPT組めないでしょ?
アイテムゲットぐらいLv関係なしでいきたいね。

いい話だったよ。

ゲームのルールって言う前に、■eには人間としてのルール守ってほすい、まじで。

926 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 04:06 [ ZOU8syJY ]
>>922 >>925 同意。
このスレは仕事中の清涼剤でありまする。
>>924さんも気にせずいい話をばんばん書いてくだされ

927 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 06:16 [ LYD0qU5I ]
■eってそんなにヤヴァイ?

928 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 07:08 [ cpdpA.2Q ]
>>911

喪前サイテー
よく、死んだキャラ放って風呂なんか入れるな?

自 分 は 楽 し て 辻 レ イ ズ も ら う 気 満 々 じ ゃ ん 。

風呂なんざHP戻ってから入れよ糞野郎。
しかも考え事で落ちただぁ?

自分の考え事と、世話になった人に礼を言うのと、どっちが大切か分かってるのか?

他人に親切にされるのを当たり前に感じて、礼を欠いた最低野郎。
喪前みたいのがいるかと思うと辻でレイズすんの辞めたくなるよ。
まぁ漏れは死んでる人には
「レイズは必要ですか?」
って聞いてからやるから、喪前を生き返らせることはないだろうから安心だな。

俺に礼を言えって言ってるんじゃなくて、喪前の態度や考え方の問題だ。
世話になる気ならそれなりの礼を尽くせ。
辻レイズが欲しいならじっと画面前で待って、レイズもらったらすぐ起きて、
手間をかけてくれた人に礼を言うのは人として当たり前じゃないのか?

…それが風呂かよ……マジむかつく野郎だな

929 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 07:17 [ 3bwOd9Pk ]
>>928
偽善者だな
感謝されることで優越感を得るタイプだな
ご愁傷様

930 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 08:16 [ EABqQ7jk ]
ヽ(´ー`)ノ?

931 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 08:53 [ h8VryGzE ]
>>929
お疲れさん911さん

932 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 09:36 [ 3bwOd9Pk ]
>>931
お疲れ928さん

933 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 10:15 [ CzamXPr2 ]
じゃ、次のちょっといい話どぞー

934 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 10:49 [ 4lnPwalk ]
>>916、924
まぁ、確かにそう言うことを嫌う人もいるのも事実でしょうが
「手伝って手伝って」と言ったのではなく「手伝いましょうか」って言った意見が出たのですから
私としては良い話だと思います
そもそも厳密に言うと「辻レイズ」や「辻ケアル」だってPLとも取れちゃいますし

感謝されるのも嬉しいけれど、感謝されたくてしているわけじゃない
ただ、したいからしている
それがちょっと良い話を生むんじゃないかなぁ、と私は思っています
人の恩を受けたらその人ではなく他の人に返す
そう言う心意気が私は好きです
/cheer 916

935 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 10:49 [ ey/uqcck ]
最初に蒸し返しスマン。
漏れも922に同意。
LVの離れたフレとPT組む機会なんてそうないんだから、
こんなものまでPL扱いされちゃうのは、かなわん。
でも一応は適正LVなのにPT組んでまで「ここで待っててね」はどうかと。
微力でも参加することに意味があるだろ。
漏れもサレとり同じような感じでさ。手伝ってくれた人には感謝してる
けど、こっちが何かするたびに「それやらなくていいよ」とかいわれて
いまいち面白くなかった。
高LVが手伝う時は、手伝われる側にもできるだけのことをさせるように
するべきだと思うがどうよ?

936 名前: 928 投稿日: 2003/05/13(火) 11:01 [ WngIJdoI ]
>>929 >>932

悪いけど928は漏れだよ(--メ。適当に絡むのはやめれって…。

偽善者で一向に構わんが、もしPTメンが知らない人にレイズしてもらう間に
席外してたら絶対文句言うけどな。

藻前は平気なのか?
PTでの問題じゃなくて、わざわざレイズしに来てくれた人への態度としてだ。

937 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 11:39 [ kRo2EcF. ]
辻レイズ→お礼なし
これ、鍵でないモンスと同じね。
気にせず次いってみよ~~w

938 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 11:42 [ DwjOz/bE ]
正直、がっかりだ。
このスレだけは、信じてたのに。

939 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 11:46 [ PXIttKBk ]
>>936
辻レイズ待ちで離席する方が悪いに禿同
レイズしてもらってるのにお前は何様のつもりかと・・・。

上で書いてる人もいけど、16かそこらで死んだところで
HPが近けりゃさっさと戻って戦った方が効率としては全然いい。

ってことで>>911のはDQN話でFA。

↓DQNどぞ。

940 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 11:49 [ 9xptJT1I ]
俺は >>922 よりはむしろ >>935 に同意かなあ。
確かに苦労して頑張る楽しみを奪ってしまう、というのはあるんだけど、
まったり派で、その苦労とかが時間的にも余りにも辛い人もいるわけで。

ただ、やっぱ「ここで待っててね」だけはイカンと思うですよ。
Lv制限ないころのドラゴンを後ろで見てるだけとか、
MGSで護衛されながら塔にのぼるとか、
ただ、鍵持ちモンスを倒すのを見てるだけとか。
手伝われる側はあまりの非力さが切なくて、それ以上頼めなくなる。

高レベルになって手伝うのなら、足手まといっぷりも許容しながら
一緒に遊べる余裕があってこそだと思う。
高レベルだからこそ、相手が楽しんでる姿を見て、
君の喜びは俺の楽しみ、と思う余裕を持ちたいと思うなあ。

941 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 11:57 [ J9oarfPw ]
>>936
言ってることには同意。
だが、語り口には他の人に納得してもらう口調ではないかと・・・

気持ちを切り替えて、次のいい話よろしくです

942 名前: 練習相手にならない名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 11:58 [ lMK8YV8Q ]
>>940

禿同!!最近のドラはLV制限があるからいいとしても、デルクフなんて
高LVのお手伝いがいたら楽しみ何にもない・・・おりの場合LSメンバー
がランクUP行くぞと言うので訳もわからず付いていって、知らない間に
クリアーしてた・・・その後、LSメンバーとのミッションが嫌になり
一人で苦労してメンバー集めからやっているよ!!

>>916
俺的には種族の鍵取りくらいなら「ここで待ってて」は通用するが
微々たるダメージと知っていても後方からチクチク攻撃するかなw
一緒にプレイしている!!という実感が欲しいから~

943 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 12:25 [ ISCmOPro ]
辻レイズか。だったらオレがいい話をしてやろう。

ジラート発売直後、子竜に惹かれたオレは移動に苦労しつつやっとこ竜騎士ゲット!
一段落したところでメシくってこようと思い、そこで茶目っ気出して竜騎士になり、
わざわざ町の出口のところで子竜呼びだし並んで放置バザーしてたんだわ。
バザコメに「うちの子竜はかわいいだろー」とか親バカ丸出しなバザコメでな。
んで、飯そのほかの用事を済ませて帰ってくるとだな。

H P の 傍 ら で 棒 立 ち す る 自 キ ャ ラ。

ええ、ログを見返してみるとしょっぱなにいきなり絡まれて果ててましたよ、
ええ(´д⊂)
で、以降オレが帰ってくるまで、
親バカどころか 普 通 に バ カ 丸 出 し なバザコメで、タイムアウトす
るまで図らずも 死 に バ ザ ー 。
しかもそのあいだに、辻レイズを知り合い含めて 5 回 も ら っ て ました。

要するに何がいいたいかと言うとだ。

あの時レイズくれた皆さん、ごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめ
んなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさ
いごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさいごめんなさい。

944 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 12:38 [ sa9orJWI ]
>>942
どうでもいいとこにレスするけど、
今、デルクフって大変なことになってないか?

モンク53で手伝いに行って、
HP黄色かったこともあるけど、エレベーターホールに入った瞬間、
どっからかガ系魔法が飛んできて一撃死しました……。

あれって、適正lvのPTはどうやってクリアするんだろう…?

945 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 12:46 [ OIXGpbIs ]
>>943
どこがいい話しなん?もしかして釣られた?(つД´

レベ1で出口放置なんてするアフォはDQNスレに逝けyp

946 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 12:58 [ y/KYGYBo ]
>>945
辻爺は晩Hええで。親留守よ、安易。

と、強引に縦読みしてみるt(ry

947 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 13:06 [ zXcaELXI ]
いい話というわけではありませんが、ひとつ。

黒レベル11のときのこと。コンシュでソロで遊んでいるとPTのお誘いがきたので
PTに入って普通に会話や狩りを楽しんでいました。
敵を倒してヒーリングしていると、そばにエレがPOPしました。とてとて。
するとサポ無しの赤さんが「僕がバインドするからみんな逃げて!」と言ってエレにバインド。
ヒーリングしていた私にタゲがきて一発で死亡。モンクさんもやられたところで
高レベルの方が助けてくれて、4人は何とか無事でした。
エレの習性を知らなかった赤さんは「ごめんなさい・・・」と落ち込んでいましたが、
自分を犠牲にしてPTを逃がそうとしてくれた赤さんの気持ちがうれしくてたまらなかった。ありがとう。

948 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 13:10 [ 9Y5LU5aA ]
【クソな世界に】FF11ちょっといい話12【いる理由】

949 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 13:35 [ 49yl.fIw ]
バインドは黒のみだからサポ無しじゃ使えない罠。

950 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 13:35 [ 49yl.fIw ]
と思ったけど仕様が変わったんだっけ?そうだったらスマソ。

951 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 13:41 [ I3KO6STw ]
>>948
12じゃなくて、13な。
漏れもそのタイトルが良いなぁ。

952 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 13:42 [ zXcaELXI ]
けっこう前のことなので赤だったか黒だったか覚えてません。すまそ。
なんか サポ無しの赤 って頭に残ってたもので・・・

953 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 14:04 [ TvsofrDM ]
マウラのボギーも適正じゃムズいって。
漏れは衣をLSの高レベルナイトにとってもらったよ。
マウラでサポとりはほとんどいねーし、アラ組める人数が揃うこと
なんかありゃしない。
デルクフも結局LSに手伝ってもらったし、その前のホルトトも札を
持ってるフレに手伝ってもろたよ。
会話が弾んでおもろかったけどなぁ。
蒸し返してスマソ。

954 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 14:22 [ dS0ymtFU ]
まだまだ百人装備のヒュム戦/白です。
ようやくのことでたこやき狩りから開放されて、さあ天気集めようと
ウィンからマウラへとチョコボを走らせていました。

タロンギからブブリムへ抜ける細道に入ろうとしたところ、
前方にふよふよ浮かぶ黒い風船…ゴーストです。
なんでこんなとこに、と思う間も無くブブリム側から10代前半の白らしい
のがやってきて絡まれました。
(あらら、でもすぐエリア逃げできるから助けなくても大丈夫かな)
と思いつつ後をついていくとエリア境界にさらにゴーストが一匹と
それと戦闘中の10代前半のPT。
(骨の近くで狩ってて絡まれたのかな?)
さすがに2匹相手にするのは無理で彼らは次々とエリア逃げしていきます。
(掃除してあげようかしら、でも2匹相手はちょっと大変かな?)
などと考えてると、一人のガルモンクが私を追い抜いてゴーストを殴り
始めました。私は(お~やる~)と思いつつサーチ。
40前半のサポシーフのようでした。
(負けはしないだろうけど状態異常でもなったら長引きそう、
 そうなったら降りて手伝おう)
そう考えて見てましたが、ガルモンクさんは危なげなくゴーストを撃破。
(あはは、私出番なかったねw)と思いつつ

私>ガ おつかれさま^^

と声をかけブブリムへ。向こう側では10代前半PTが困った様子でしたが
「もういないよ」と教えてからマウラに向かいました。
すると途中でTELL。

ガ>私 ありがとうございました
私>ガ いや、私なにもしてないし^^;
ガ>私 声をかけてくれただけで嬉しいです!
私>ガ (*^^*)
ガ>私 またどこかで会いましょう!

ちょっとホンワカしつつ私は船に乗りました。

955 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 15:43 [ qUStmhgY ]
>>947
ここで突っ込むのは無粋なことだと思うが一応な、
エレは魔法反応だからヒール中にわいても無害
初期の頃は分からなかったけどね

956 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 15:45 [ w.KfbPi2 ]
前ギデアスにシグナ取りに行った時、
自分を入れて3人で取り合いしてた。

で、1時間くらいたってライバルの白がそのNMを取ったわけよ、
俺は「あー、取られちゃったか…」と思ったらいきなりその白が

/s もし出たらロット勝負しましょう。○○さん、××さん、お誘いしますね

って言ってPTに誘われた。
その白はLV50くらいで別にそのNMを倒せないわけじゃないのに。

でシグナが出て、ロット勝負でR3のLV40くらいの詩人が勝ち、
大喜びしながら持っていって、その即席PTは解散。

正直何を考えてるのかよく分からなかったから聞いてみたんだけど、
「ちょっと取り合いの練習をしようと思って
何かすげー白だな、と思いました。

957 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 15:48 [ EZNw.1Os ]
>>955
モチツケ、深呼吸して声に出しながら>>947を10回ほど読んでみろ。
漏れは955がなにに突っ込んでいるのかよくわからんわけだが
まあこんな突込みをする漏れがDQN。DQNスレへ帰るyp!

958 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 16:01 [ A63GG78o ]
956

959 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 16:14 [ cNgECYeE ]
遠い~昔のことさ~♪
という出始めの歌なんだっけ?
けっこう古い曲

960 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 16:16 [ 5XL4pl4k ]
漏れ、ジラート初心者でさ、それも始めてまだ1週間も経ってない
ような房なんだけど、一緒に始めたリア友とPT組んで訳も分からず
周りの「同じくらいの強さ」をしばきまくってたの。

LV3に上がって調子に乗ってちょっと遠いヤツをしばきに走ってたら、
ヤグートなんとかってヤツに絡まれてHPごりごり削られながら必死で
逃げ回ってたの(すでにパニック)

そしたら、何人かレイズかけてくれたり、ヤグートを叩き殺してくれたり
したのね

結局死んじゃって、倒れたまま周りの人にお礼言って、LV3ですからHP
帰りますってHP帰っちゃったの

リア友を待たせてたし、凝りもせず同じ場所に戻って今度は絡まれないように‥
なんて気を付けてるつもりで、しばらくしてまたヤグートに絡まれちゃったのね。

またまたさっそうと現れた人がヤグート叩き殺してくれちゃった。結局漏れは
また氏んじゃったけど

HP戻るつもりで、ケアルのお礼と無駄死にのお詫びとかチャットではなしてい
ると、呼んでくれてたらしく、レイズナ参上

画面の前で?????となっている漏れの目の前でレイズ詠唱
続けてケアル詠唱…
見る見るうちに健康体になっていく漏れ。
びっくりしたよ。

さっそうと走り去るレイズナ様

それも漏れみたいなLV3のHP戻ってもほとんどなにも失う物のない香具師に
わざわざ駆けつけてくれた

漏れ、今、何も出来ないけど
リア友に「逃げろ」って言ったきり逃げ回ってぶっ殺されちゃうけど
目の前の弱そうなモンスターぶっ叩くしか出来ないけど
漏れ、白じゃないからレイズ覚えられないけど

あのうれしさ忘れずにヴァナで生きていきます

961 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 16:33 [ OIXGpbIs ]
>>960
ただの辻レイズ。

次~

962 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 16:38 [ IBjgnB1w ]
>>959
遠い昔の話で~

という歌いだしのゴダイゴの曲なら思い出した

963 名前: ぽか~ん 投稿日: 2003/05/13(火) 16:38 [ /SpQqd5s ]
あ、あたらしいの作ってみました。
初めてで、、、、不手際あったら、ごめんなさい。
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=5091&KEY=1052811320

964 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 16:48 [ k67Vlrgk ]
>>962
Holy and Blight だったかしらん

965 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 16:51 [ OFyYNXCI ]
>>962
ホーリー&ブライトか
西遊記IIの挿入歌だっけ

966 名前: ぽか~ん 投稿日: 2003/05/13(火) 17:01 [ /SpQqd5s ]
携帯用も、、ぺちょ
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/i.cgi?BBS=5091&KEY=1052811320

967 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 17:03 [ q3hW4dbw ]
>>959
スターダストレビューの夢伝説かな。

遠い 昔のことさ
夢で見たんだ
燃える 空に包まれて
光る 大地のなかを
駆け巡るとき
君が 舞い降りてきたの

記憶違いがあったらごめん。

968 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 18:33 [ 7AOXFGxU ]
おまいら読者としてもスレ育てないといい話なんか書き込まれなくなるぞ馬鹿

969 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 18:36 [ OFyYNXCI ]
しかし、解約話か全滅話しかない現状はつまらないわけで

970 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 19:26 [ jcKub.Gc ]
なんか、このスレも質が下がってきたよな……
まるで、FF11そのもののようだ……

971 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 19:42 [ ZOU8syJY ]
>>961
いやなやつだなぁ。
そんな突っ込みばっかだったら、誰も書き込まなくなるだろうが。
読者の質が落ちまくってる?

972 名前: 919 投稿日: 2003/05/13(火) 21:16 [ c4mQTB3c ]
>>916

正直、スマンカッタ。俺的にはそれもありってのが本心デツ
ネタとして>>917につきあってみようとしただけ・・・ごめんよ(つД´
だから、イイハナシよろしく

973 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 21:25 [ x5eMwcsI ]
 ただの辻レイズや辻ケアル、トレイン掃除、不要なアイテムを新人
に格安で払い下げ。こういう自分にとって割とどうでもいい事柄でも、
相手にとっては一生モノの大事件になったりする事もあるわけで。

 そういうのがちょっといい話だろ。違うかな?

974 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 22:03 [ qPOGpL/c ]
 最近ソロのサポ用に、白を上げにいったときの話。
 
 セルビナにつくなりPTに誘われ、相手をサーチするとランク2の赤17。
初心者か、セカンドかなと思いつつ承諾する。
 人がいなく、どうにかPTを作ったときには17が2人、16が4人なPTに。

 ちょっと戦闘を繰り返すと、すぐにリーダーのLVが上がった。
LVが低いのが中心なため、強い敵にも挑めず、かといってカニではまずい。
LV上げPTにはまずい流れになった。
正直、「リーダーだったら自分の次LV経験値を考慮してPT作らんかい!」
内心不満たらたらだった。
 心なしかPTもなんだか空気が張り詰め、ちょっと険悪な雰囲気になる。

 その最中、事件は起こった。
 いきなり回線落ちしてしまったのだ。白だった自分が。

 まぁ、いきなり落ちるのはいつものことだし、
すぐに戻れるだろうとたかをくくってたところ、いつもと違う。
 最悪のタイミングでネット会社に障害が起きていた。
問い合わせるも向こうはまったく把握していない様子、時間がかかる模様。
 とりあえずだめもとで何度もリトライし、
何とかつながったのは、落ちてから30分後だった。

-つづく-

975 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 22:04 [ qPOGpL/c ]
-つづけた-

まずいPTだったし、みんな解散したかもな。
つか、自分ってPTがまずいから黙って落ちた白様に思われたんじゃ?
 そんなことを思いつつ、砂丘に戻る。
「おかえりなさい」
 まだ自分以外に誰も見えない砂浜で、そのSayがチャットに映った。
 ゆっくりと、リーダーが画面に映る。
 すみませんと謝る私に、PTは解散しましたよ。と告げる彼。

ああ、やっぱりか・・・と思ったとき、あることに気づいた。
てっきり回線の調子が悪くて、砂浜に誰も映らないのだろうと思ってたが、
いくら待っても見えるのは、自分と彼とモンスだけ。
 最初から、自分と彼しか砂浜にはいなかった。
 ・・・もしかして、待っていたのだろうか・・・?
 そう聞いた俺に、あっさりと彼は言ってくれた。
「自分が誘ったんですから^^」

 それを聞いたとき、自分が恥ずかしくてしょうがなかった。
 稼げないだのへただのなんだの言ってばかりで、何か見失ってたんじゃないかと。
 
 申し訳なさと自分が恥ずかしいのとで、ひたすら謝る俺に
「とりあえず、セルビナに戻りましょう^^」
 と、先頭を走り出す彼。二人だけでもしゴブに絡まれれば危ういものだったが、
このときほど頼もしく見えた赤は初めてだった。

 セルビナにつくと、回線の不調を理由に落ちますと言って、彼と別れた。
回線の調子が良くなっても、その日は一日、PTを組む気にはなれなかった。

 とりあえず、あの赤さんには感謝したい。
 いつの間にか効率厨になってた自分に気づかせてくれた。
 まずくてもいい、彼にはいつまでもあんなリーダーでいて欲しいと思う。

 いい話じゃない上に、DQNな自分でゴメ

976 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/13(火) 22:38 [ d0wtMd.Y ]
俺、発売日組だけど高3で受験だったので、
今、やっとLV40・・・。
あれは6月20日頃だったかな
サンド出身の俺はそのころまだLV8ぐらいで
ロンフォで1人ウロウロしてました。
(とにかく時間がなくてソロばかりだった)
強オークにからまれてヤバイとは思ったものの
ま、死んでもいいやと思った時
あの、挑発の音が・・・。
振り向くと見た事もない白い鎧のエルが1人、
オークを瞬殺・・・。
ボケっとしている俺に「大丈夫ですか?」とやさしく声をかけてくれました。
「ありがとうございます。」と答えたものの
興味は白い鎧に・・・
(それが鋼鉄装備だと知ったのはかなり後の話です。)
彼は「PTは組まないの?」と聞いてきました。
俺は時間がないこと・・・etc・・・こぼしていました。
彼は俺を見つめてから「ちょっと待ってて」と言うと
俺を残してサンドに・・・。
しばらくして帰ってきた時は赤魔LV7
2人でPT組んで楽しい時間が過ぎていきました。
その日から1週間毎日毎日俺はなんの疑問も持たずに彼とPTを組み続けました。
そして、別れの日はやってきたのです。
いつものようにPTを組んで狩りをした後
彼は「今月でFFを解約します。」と言いました。
その時には彼がLV50のかなりの有名人である事を俺は知っていました。
なにも言えない俺・・・。
TVの前で本当に涙が流れました。
彼は俺にトレード「これでLSを買って」と俺には考えられないようなGを・・・。
俺は彼に待っていてもらうとLSを買い2人で名前を考えて初めてのパールを
彼に・・・。
「もう、帰ってこないつもり」って言われたけど
俺はいまでも待ってるよ~。
2人のLSはソロでマターリやる時につけてます。
なんか他の人にあげる気がしませんでした。
本当に帰ってこないかな~。
初めてのフレ登録した彼をさがしてしまう俺って・・・。

977 名前: ぽか~ん 投稿日: 2003/05/14(水) 00:47 [ gndbBJxQ ]
Win版発売日組なんですが、、。
実は、エレ倒した時にでるやつ・・○○の塊てありますよね。
実は、今日まで『たましい』って思ってました。
人に話す前にわかってよかった。(そんな相手いないけど、、)

978 名前: 886 投稿日: 2003/05/14(水) 01:56 [ 11K1S9F6 ]
どうもすみませんでした。
弟は先生に説得されて寮に戻りました。
ぶっちゃけ弟なんて嫌いです。
何度弟のキャラを私のキャラごと消そうと思ったか・・・。
まぁ、家庭の揉め事はスレ違いなのでもう書きません。
どうもすみませんでした。

979 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/14(水) 09:42 [ b6nfq21Q ]
ヨカッタナ!

980 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/14(水) 10:04 [ GDNm52nk ]
昨日起こった話を一つ。

昨日、白のレベルを上げようとセルビナに行こうと思い、グスタから歩きました。
まあ、レベル14だし白だからさっさと誘われるだろうと、たかをくくり
参加希望を出してセルビナに向かいました。

その途中にテレ有り。おお、やっぱ白だから誘い早いなあと思って画面を
みると、「PT?」 とのメッセージ。
あちゃあ、日本人ではない人から来たかあと思いつつ、相手調べたら
レベルが近いサポ無し戦士15。

これは、連携も知らないだろうし、苦労しそうだなあ。と思い入ってみると
3人いて全員英語でしゃべってるPTだった・・
これは、抜けた方がいいかと考えていたところに、日本語の文字が。
どうやら日本語、英語両方達者な方で、スムーズに翻訳をしてくれました。
ならばということで、入ってみることに。

で、どうせならということで、このさいサポ無しもしくは英語しかできない人を
パーティーメンに加えよう!
ということで、片っ端からテレをしました。
案の定というか、どの人からもOKの文字が。

それで狩りをしましたが、連携は出来ないは、挑発はしないはと
さんざん苦労しました。
その都度、挑発や連携の事を英語でしゃべってる通訳の人。
で、何とか形になってきたところで時間になり解散。

それで、別れ際に他の人たちから「thx a lot」との文字。
はて?と、考えていたところ、これはありがとうという意味ですよ
と、通訳があり。
(そうか楽しめたのかー。よっかたなあ^^)
そう思いつつログアウトしました。

さあ、今日もセルビナでレベル上げだが、リーダーになって
英語のみの方を一人くらい入れて
「welcome my party」
と、言ってあげて迎えようっと。

981 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/14(水) 10:08 [ Jfs/R1FU ]
>>978
消そうと思ったなら、すぐ消せば良かったのに。
ってか、寮住まいの弟が何でキミのPS2プレイしてんだね。

982 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/14(水) 10:09 [ dksJWMC2 ]
911です。
だから「勉強になった」という話です。
いい話じゃなくてすいませんでした。
いい話の割愛で感動してこのスレに来たのはまちがいだったようなので
皆さんはいい話書いてくださいね。

983 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/14(水) 10:46 [ DnfAq8.E ]
ちょっと煽られたくらいですぐへこたれるなよ

984 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/14(水) 11:01 [ bYoEHX76 ]
ぽか~んさんかわいいね!

985 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/14(水) 12:45 [ kkKoJKWc ]
>>959

スターダストレビューの「夢伝説」だね。
20年くらい前の、カルピスのCMソング、ってわかる俺の歳がバレるなw

986 名前: 名無しさん 投稿日: 2003/05/14(水) 12:58 [ JZvZylZA ]
旧スレをageるのはどうかなと思う。

■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■