![]() |
| ||||||||||||||
あんまりUと変わらないオープニング画面ですな。 |
ストーリー |
勇者ロトがさらわれたローラ姫を救出し、世界を支配する竜王を倒しに行く。 |
レビュー |
今やRPGの王道を突き進むドラクエシリーズの記念すべき第一作目。RPGの先駆けがウィザードリィならば、そのRPGという分野を確固たるものにしたのは間違いなくこのドラゴンクエストだろう。 かいだんコマンドやいちいち北だの南だのコマンド入力しなければならないことや、主人公がいつも前を向いているのは、今見ると滑稽だ。しかしこのドラゴンクエストがあればこその現在のドラクエである。U以降ではコマンドは大幅に改善され、ブームに火を付けたということは言うまでもない。 さてゲームの中身だが、ストーリーはシンプル。誰を倒しに行けばよいとかがわかりやすい。というかスタート地点であるアレフガルド城からラスボスである竜王のいる城が見えている。 戦闘システムはこの1作目からすでに完成されているようで、現在のドラクエシリーズとさほど遜色がない。違うといえばプレイヤーと敵が1対1ということぐらいだろうか。 全体的に見ると、この1作目から現在に至るまでほぼ変わっていないと感じられる。確かに入力コマンド、グラフィック、ストーリーは変わった。それはシリーズを追うごとに進歩しているのだから当然のことである。しかし骨格の部分はどうだろう。しっかりと現在にも受け継がれているではないか。つまりそれだけしっかりと練りこまれて作られたということである。初期のドラクエをやった事がない人には是非プレイしてほしい。ドラクエ好きならきっと私と同じ感想を持っていただけるだろう。 ところで「ぱふぱふ」がこの1から出てくるが、これはキャラデザ担当の鳥山氏の趣味だろうか。ドラゴンボールでも何度か出てきてたような…。 中古市場でのドラゴンクエスト 未調査。 |
![]() |
![]() |
な、なんてコメントだ…。お子様にはわからんぞ…。 | こいつの防御力がまたスゴイんだよね〜。あんまり攻撃が効かないでやがんの。 |