>From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Wed, 25 Nov 1998 01:01:14 +0900 Posted: Wed, 25 Nov 1998 01:08:24 +0900 From: Kazunori Aoshima Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00208] Re: [Q] DOS Right-ALT key scan & change To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199811241606.BAA21267(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp> In-Reply-To: Your message of "Tue, 24 Nov 1998 23:48:22 +0900" <365AC817399.72B7G_MAEDA(at mark)smtp.dti.ne.jp> References: <365AC817399.72B7G_MAEDA(at mark)smtp.dti.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00208 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Precedence: bulk Lines: 35 青嶋@東北大です。 Return for : Go Maeda (at mark) " [drdos:00207] Re: [Q] DOS Right-ALT key scan & change " date: Tue, 24 Nov 1998 23:48:22 +0900 >>> >> 私はリンク時に Stack Segment や、start address が無いと怒られます。 >> 環境は、ArrowasmとVALです。(前田さんthanks) >> ためしにOBJをtlinkでリンクしましたが、やっぱり同じでした。 >> > stack segmentがないと怒られるのは、それが .comファイル用の >objectファイルだからだとか? そうだとすれば、出来上がった >exeファイルをexe2binを使って.comファイルに変換してやる必要が >ありますが、はずしてたらごめんなさい。 exe2comで変換しても起動したとたん飛びます。 keyc4のも試しにやってみたのですが、これも正常にリンクできませんでした。 アセンブラやリンカを使ったことが初めてなんで、オプションの使い方でも あるのかなあ、と。 わたしがやったのは、 >asm aerokey.asm ; <=ここまではノーエラー >val aerokey.obj >exe2com aerokey.exe です。 ># なんだか釈迦に説法モード(汗 とんでもない。 わたしはポケコンではアセンブラしてましたけど、パソコンのアセンブラは よちよち歩きです。前田さんのページ参考にしてVALとArrowasmそろえましたし。 感謝してます。>前田さん。 --------- 東北大学工学部マテリアル・開発系   青嶋 和紀 E-mail:aoshimak(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Wed, 25 Nov 1998 04:09:34 +0900 Posted: Wed, 25 Nov 1998 04:14:50 +0900 (JST) From: yuki(at mark)dayo.ne.jp (ITO Takayuki) Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00209] Re: [Q] DOS Right-ALT key scan & change To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199811241915.EAA26529(at mark)mail2.fsinet.or.jp> In-Reply-To: <199811232101.GAA21045(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp> References: <199811220255.LAA01586(at mark)mx0.alles.or.jp> <199811232101.GAA21045(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00209 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Precedence: bulk Lines: 33 伊藤です。 aoshimak(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp (Kazunori Aoshima) writes: >私はリンク時に Stack Segment や、start address が無いと怒られます。 >環境は、ArrowasmとVALです。(前田さんthanks) >ためしにOBJをtlinkでリンクしましたが、やっぱり同じでした。 COMモデルなので、スタックセグメントがないと言われるのは正しいのですが、 スタートアドレスが100Hにならないのは変ですね。 調べてみたところ、keyc4.asmのend擬似命令のオペランドに実行開始アドレス が指定されていないのが原因のようです。 keyc4.asmの前の方の org 100h の次に start: という行を加えて、最後の end を end start とすればOKです。 -- 伊藤隆幸 (ITO Takayuki) >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Wed, 25 Nov 1998 21:12:22 +0900 Posted: Wed, 25 Nov 1998 21:19:33 +0900 From: Kazunori Aoshima Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00210] Re: [Q] DOS Right-ALT key scan & change To: drdos(at mark)swacom.co.jp Cc: aoshimak(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp Message-Id: <199811251217.VAA15930(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp> In-Reply-To: Your message of "Wed, 25 Nov 1998 04:09:34 +0900" <199811241915.EAA26529(at mark)mail2.fsinet.or.jp> References: <199811241915.EAA26529(at mark)mail2.fsinet.or.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00210 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Precedence: bulk Lines: 37 青嶋@東北大です。 Return for : yuki(at mark)dayo.ne.jp (ITO Takayuki) (at mark) " [drdos:00209] Re: [Q] DOS Right-ALT key scan & change " date: Wed, 25 Nov 1998 04:09:34 +0900 >>> >伊藤です。 > >COMモデルなので、スタックセグメントがないと言われるのは正しいのですが、 >スタートアドレスが100Hにならないのは変ですね。 > >調べてみたところ、keyc4.asmのend擬似命令のオペランドに実行開始アドレス >が指定されていないのが原因のようです。 わざわざお調べいただきまして、ありがとうございます。 結果として、うまく行きました。 キー交換のほうは一筋縄には行かなくて、 右alt ¥ ` の3者での交換はどうしてもうまく行かず、結局 ¥と`のキートップを入れ替えることにより(aeroでは隣同士)、むりやり 右alt と ` の2者での交換に帰着して解決しました。 また、ソースの¥に当たるコードが7dhか何かになっていて、それを2bhにしたら ALL-OKになりました。 そのうち英語化(ダイヤログしかできないけど)して配布しようと思います。 前田さん、伊藤さん、まいまいさん、お世話様でした。 では。 追伸: プログラムのダイヤログを英語表記にしたとき、ソース最後部の"KEYC4"とかいう ゴミがでてしまうのです。 たぶん""で囲われた前にある数字が位置指定だと思うのですが、どうなんでしょうか? --------- 東北大学工学部マテリアル・開発系   青嶋 和紀 E-mail:aoshimak(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Wed, 25 Nov 1998 23:56:40 +0900 Posted: Thu, 26 Nov 1998 00:01:57 +0900 (JST) From: yuki(at mark)dayo.ne.jp (ITO Takayuki) Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00211] Re: [Q] DOS Right-ALT key scan & change To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199811251502.AAA16445(at mark)mail2.fsinet.or.jp> In-Reply-To: <199811251217.VAA15930(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp> References: <199811241915.EAA26529(at mark)mail2.fsinet.or.jp> <199811251217.VAA15930(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00211 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Precedence: bulk Lines: 31 aoshimak(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp (Kazunori Aoshima) writes: >プログラムのダイヤログを英語表記にしたとき、ソース最後部の"KEYC4"とかいう >ゴミがでてしまうのです。 >たぶん""で囲われた前にある数字が位置指定だと思うのですが、どうなんでしょうか? メッセージを書き換えるのであれば、keyc4.psmを書き換えてPASMを通すのが いいでしょう。 http://www.vector.co.jp/vpack/browse/software/dos/prog/sn014414.html PASMは例えば.psmの write(2,"が常駐しました.",); を以下のような.asmに変換するようです。 mov bx,2 ;標準エラー出力のファイルハンドル mov dx,offset $_24 ;データの先頭アドレス mov cx,15 ;データのバイト数 mov ah,40h ;ファイルハンドルへの出力 int 21h ;ファンクションリクエスト $_24 db 'が常駐しました.',0 このように文字列の長さを指定してファイルハンドルに出力しているので、も し.asmで文字列を書き換えるときは、長さが変わらないようにするか長さも書 き換えないとおかしなことになります。それは面倒なので.psmを書き換えるこ とをお勧めします。 -- 伊藤隆幸 (ITO Takayuki) >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Wed, 25 Nov 1998 23:56:54 +0900 Posted: Tue, 24 Nov 1998 23:51:08 +0900 From: Takayuki Suzuki Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00212] =?iso-2022-jp?B?GyRCI1AjQyNNI0MjSSNBISEjTCNBI04lKyE8JUkbKEI=?= To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <365AC7DC.FAC56FBF(at mark)t-samukawa.or.jp> References: <3659297D.1B8C180D(at mark)t-samukawa.or.jp> <199811231502.AAA12145(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00212 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 32 鈴木@HASです。 > >質問ですが、JEIDA4.1/PCMCIA R2.0のPCカードで使えそ > >うなLANカードという物は現行販売しているのでしょうか? > >(DR−DOSで使えてBrigth/Vで使えてWindows95で使える > >という品(贅沢ですが)) > >広告を集めたのですが、JEIDA4.2/PCMCIA R2.1の物しかな > >いので・・・。 > だめなの? > どこがどうしてだめなの? PCカードのインタフェースの仕様が違ってるのではないでしょうか?(憶測で すが) 何となく動かなくてもそれを理由にサポートしてくれないとかが怖いので一線張 ってます。 > いま、仙台のαランドでmacnicaのやつ売ってますけど、2.0/2.1って書いてありましたが。 > こういうのでいいのかなあ? macnicaのカードってNE2000互換でしょうか? (Bright/VってNE2000互換のPCカードしか扱えないので す・・・それも一部の。NE2000互換だとDOS上でドライバなくても動き そうですし。) カードとしてはそれで良いんですが・・・。 > 東京なら、新橋の中古パソコンやさんに行かれてはいかが? 東京も遠いのですぅ −> 神奈川県民の言う言葉ではないかも(東京まで50 Km一寸) 鈴木隆之(tsuzuki(at mark)t-samukawa.or.jp) >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Thu, 26 Nov 1998 00:28:22 +0900 Posted: Thu, 26 Nov 1998 00:35:35 +0900 From: Kazunori Aoshima Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00213] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCI1AjQyNNI0MjSSNBISEjTCNBI04lKyE8JUkbKEo=?= To: drdos(at mark)swacom.co.jp Cc: aoshimak(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp Message-Id: <199811251533.AAA24767(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp> In-Reply-To: Your message of "Wed, 25 Nov 1998 23:56:54 +0900" <365AC7DC.FAC56FBF(at mark)t-samukawa.or.jp> References: <365AC7DC.FAC56FBF(at mark)t-samukawa.or.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00213 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Precedence: bulk Lines: 50 青嶋@東北大です。 Return for : Takayuki Suzuki (at mark) " [drdos:00212] PCMCIA LANカード " date: Wed, 25 Nov 1998 23:56:54 +0900 >>> >鈴木@HASです。 > >PCカードのインタフェースの仕様が違ってるのではないでしょうか?(憶測で >すが) >何となく動かなくてもそれを理由にサポートしてくれないとかが怖いので一線張 >ってます。 すいません聞き方が悪かったようです。 過去の規格を必要としている機械は何ですか? べつに2.1でもいいような機械ばかりな気がするのですが。 もしカードの素性が知りたいのでしたら、FreeBSDのPAOの情報をあさってはいかがで しょうか?ed0で認識される物はだいたいne2000互換ですよ。 それならne2000.comも使えますし。 >> いま、仙台のαランドでmacnicaのやつ売ってますけど、2.0/2.1って書いてありましたが。 >> こういうのでいいのかなあ? > >macnicaのカードってNE2000互換でしょうか? >(Bright/VってNE2000互換のPCカードしか扱えないので >す・・・それも一部の。NE2000互換だとDOS上でドライバなくても動き >そうですし。) >カードとしてはそれで良いんですが・・・。 よくわかりませんが、macnicaが作ってるわけでもなさそうですし、コネクタまわりなんか 見ていると、「あ、あれと同じ商品だ」とか解りません? DE-660とPlanet350xシリーズとLaneedの10Mのがいっしょ、とか。 しっぽが全く一緒だし。 >> 東京なら、新橋の中古パソコンやさんに行かれてはいかが? >東京も遠いのですぅ −> 神奈川県民の言う言葉ではないかも(東京まで50 >Km一寸) わたしは千葉から行きましたけど......。>新橋の中古OA機器やさん。 9月末に、Acctonの中古lanPCcardが2000円で山ほどあったので、一つぐらい 今でもあるのでは?と思っただけです。古いから2.0対応かもしれませんしね。 #駅前の交番の人も知ってるぐらいだし。そこ。 がんばって探して下さいな。 --------- 東北大学工学部マテリアル・開発系   青嶋 和紀 E-mail:aoshimak(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Thu, 26 Nov 1998 01:11:31 +0900 Posted: Thu, 26 Nov 1998 01:16:48 +0900 (JST) From: yuki(at mark)dayo.ne.jp (ITO Takayuki) Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00214] PCMCIA LANカード To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199811251617.BAA22207(at mark)mail2.fsinet.or.jp> In-Reply-To: <365AC7DC.FAC56FBF(at mark)t-samukawa.or.jp> References: <3659297D.1B8C180D(at mark)t-samukawa.or.jp> <199811231502.AAA12145(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp> <365AC7DC.FAC56FBF(at mark)t-samukawa.or.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00214 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Precedence: bulk Lines: 42 伊藤です。 Bright/Vって何かと思ったらBTRONなのですね。 tsuzuki(at mark)t-samukawa.or.jp (Takayuki Suzuki) writes: > >質問ですが、JEIDA4.1/PCMCIA R2.0のPCカードで使えそ > >うなLANカードという物は現行販売しているのでしょうか? > >(DR−DOSで使えてBrigth/Vで使えてWindows95で使える > >という品(贅沢ですが)) > >広告を集めたのですが、JEIDA4.2/PCMCIA R2.1の物しかな > >いので・・・。 > >PCカードのインタフェースの仕様が違ってるのではないでしょうか?(憶測で >すが) >何となく動かなくてもそれを理由にサポートしてくれないとかが怖いので一線張 >ってます。 なぜ4.1/2.0なのですか? 本体のマニュアルか何かに4.1/2.0と書いてあるとい う理由ですか? 4.1/2.0と4.2/2.1ならハードの仕様はほとんど違わないでしょ う。そもそも本体は何ですか? >macnicaのカードってNE2000互換でしょうか? >(Bright/VってNE2000互換のPCカードしか扱えないので >す・・・それも一部の。NE2000互換だとDOS上でドライバなくても動き >そうですし。) >カードとしてはそれで良いんですが・・・。 一部のカードしか使えないのであればそれを買うしかないように思いますが…。 # NE2000かどうかは、例えば # http://www.jp.freebsd.org/PAO/supported.txt # でdriverがedであれば多分NE2000互換です。 PCカードはもともとメモリカードの規格だったので、LANカードなども挿した 直後はメモリカードモードになっています。ドライバが「LANカードにな〜れ」 と呪文を唱えて初めてLANカードになります。というわけで、一部特殊な場合 を除いて、ドライバなしで動くことはありません。また、カードスロットのコ ントローラーをドライバがサポートしていることも必要です。ISAカードのよ うに、挿しただけで即デバイスとしてアクセスできるものとは訳が違います ので注意しましょう。 -- 伊藤隆幸 (ITO Takayuki) >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Thu, 26 Nov 1998 12:00:49 +0900 Posted: Thu, 26 Nov 1998 12:05:52 +0900 From: Go Maeda Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00215] maintenance To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199811260306.MAA17894(at mark)smtp.teleway.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00215 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 5 ML保守用のテストメールです。 ---------------------------------------------------------- 前田 剛 [WiT] 株式会社ワコムアイティ -- WACOM INFORMATION TECHNOLOGY >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Thu, 26 Nov 1998 16:58:42 +0900 Posted: Thu, 26 Nov 1998 17:03:53 +0900 From: Go Maeda Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00216] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWEhPCVrJTUhPCVQITw+YzMyJE4kKkNOJGkkOyRIJCpPTSRTGyhC?= To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199811260804.RAA21814(at mark)smtp.teleway.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00216 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 29  前田@ワコムアイティです。いつもお世話になっています。  本日9時30分ごろから弊社メールサーバーで、メーリングリス トのメールが一部のアドレス以外には配信されないという、設定ミ スに起因する障害が発生していました。  15時ごろ復旧しましたが、今回の障害によってメールの欠番等 が発生しています。大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんで した。               記 障害発生期間: 1998年11月26日 9時30分頃〜15時頃 障害発生原因: メールサーバーの誤設定 影響範囲: 弊社メールサーバーで運営しているメーリングリストのメー ルが、一部アドレスを除いて配信されない。                             以上 ------------------------------------------------------------ 前田 剛 [WiT] 株式会社ワコムアイティ -- WACOM INFORMATION TECHNOLOGY >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Fri, 27 Nov 1998 00:40:14 +0900 Posted: Thu, 26 Nov 1998 23:57:44 +0900 From: Takayuki Suzuki Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00217] Re:=?iso-2022-jp?B?GyRCISEjUCNDI00jQyNJI0EhISNMI0EjTiUrITwlSRsoQg==?= To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <365D6C68.20F9398D(at mark)t-samukawa.or.jp> References: <3659297D.1B8C180D(at mark)t-samukawa.or.jp> <199811231502.AAA12145(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp> <365AC7DC.FAC56FBF(at mark)t-samukawa.or.jp> <199811251617.BAA22207(at mark)mail2.fsinet.or.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00217 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 21 > なぜ4.1/2.0なのですか? 本体のマニュアルか何かに4.1/2.0と書いてあるとい > う理由ですか? 4.1/2.0と4.2/2.1ならハードの仕様はほとんど違わないでしょ > う。そもそも本体は何ですか? 機体の仕様上そうなってるだけです。こればかりは、どうにも出来ませんし。機 体はDynaのFV4755。大体、3年〜4年ぐらいの前のやつです。 うーん、JEIDA4.1と4,2の違いがわからなくなってきました。 4.2といいつつも、4.1だと思われる機種で動いてるとか云っている製品も あるし。言い方は悪いかも知れませんが、そのへんいいかげんなのでしょうか? −>各メーカーさん 最悪、DR−DOSで動けばいいやという気持ちになりつつあります・・・。 > # NE2000かどうかは、例えば > # http://www.jp.freebsd.org/PAO/supported.txt > # でdriverがedであれば多分NE2000互換です。 早速確認させていただきます。ありがとう御座います。 鈴木隆之(tsuzuki(at mark)t-samukawa.or.jp) >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Sun, 29 Nov 1998 23:45:08 +0900 Posted: Sun, 29 Nov 1998 23:48:31 +0900 From: kurosuke Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00218] To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <36615EBF.A0BFE076(at mark)fc4.so-net.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00218 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 3 mget 188- >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Sun, 29 Nov 1998 23:48:20 +0900 Posted: Sun, 29 Nov 1998 23:51:43 +0900 From: kurosuke Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00219] To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <36615F7F.9EA6D11D(at mark)fc4.so-net.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00219 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 2 #mget 188-200 >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Tue, 1 Dec 1998 18:18:57 +0900 Posted: Tue, 01 Dec 1998 18:22:16 +0900 From: kurosuke Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00220] To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <3663B547.B4BC1B02(at mark)fc4.so-net.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00220 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 2 #mget 188-219 unpack >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Sun, 6 Dec 1998 12:44:12 +0900 Posted: Sun, 06 Dec 1998 12:44:43 +0900 From: TANAKA Hideaki Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00221] BUG : =?ISO-2022-JP?B?GyRCJT8lOSUvNFZETD8uQk44MyVXJW0lMCVpGyhK?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJWAbKEI=?= To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199812060349.MAA04789(at mark)mx0.alles.or.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00221 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Precedence: bulk Lines: 19 こんにちは、まいまいです。 いないとは思いますが(笑)MyHomepageから「タスク間通信体験プログラム」を ダウンロードした方へ。 早々にバグが見つかりました。 6:Read(NotCrear)でおかしな文字列表示されるのは別にバッファがあるためですが、 そのバッファはDR-DOSの物ではなくて私が確保したものでした(^^;)。 読み込みの前にクリアするよう修正しました。 思いっきりドキュメントで勘違いして書いてました。 自分のプログラムを理解していないなんて…。 ではまた。 ------------------------------------------------------------- まいまい (TANAKA Hideaki) : shoes(at mark)alles.or.jp HomePage : http://www.alles.or.jp/~shoes/dos/ -------------------------------------------------See you !--- >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Wed, 9 Dec 1998 07:29:00 +0900 Posted: Wed, 9 Dec 1998 07:34:53 +0900 (JST) From: yonep(at mark)mks.or.jp (Kazumi Yonetani) Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00222] UNIX-like tools updated =?ISO-2022-JP?B?GyRCIUobKEI=?= fj.os.msdos =?ISO-2022-JP?B?GyRCJCskaSROPnBKcyFLGyhC?= To: drdos(at mark)swacom.co.jp (DRDOS-ML) Message-Id: <199812082234.HAA28819(at mark)pop.mks.or.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00222 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Precedence: bulk Lines: 46 よねたに ともうします。 fj.os.msdos にて、UNIX-like tools Ver4.11 の公開のお知らせが 出ていました。 >Message-ID: <74glcj$8ad$1(at mark)narans.cc.nara-wu.ac.jp> >From: nide(at mark)ics.nara-wu.ac.jp (NIDE Naoyuki) >Newsgroups: fj.os.msdos >Subject: UNIX-like tools updated >Date: Mon, 7 Dec 1998 22:32:03 JST 前 version からの変更点は以下のようです。 1) dfで、1つの物理ドライブに複数の論理ドライブが割り当てられていて も、そのうち1ドライブだけのレポートをするようになった。 2) chd, pushdで、引数を複数指定しても、そのうち実際に存在するディレ クトリ名がただ1つだけであればOKになった。 3) findfで、-printなどの動作が1つも指定されていない場合、デフォルト として-printの動作を行うようにした。 4) lsの出力の大文字小文字の区別の取り扱いを一部変更。 5) basenameに、LFN←→SFNの変換を行うオプションを新設。 6) splitで、一定バイト数以内の行単位での分割が可能になった。 7) コマンドが出すエラーメッセージのうち一部について、先頭にコマンド 名を表示するようにした。 8) Windows95のDOS窓で、かつtoolsを「LFN非サポート状況」に設定して使 用する場合、mvとcpで移動元と移動先のファイルの同一性の判定に不備 があり、mv abcdefgh abcdefghi などとするとファイルを破壊していた。 これを修正。 残念ながら、既に報告されている「DR-DOS7.02+LFNB3.EXEという環境で動かす とハングする」「WindowsNTで長いファイル名が使えない」という現象には対処 できていません(後者は将来も対処できないかも知れません)。 例によって、ftp://ftp.ics.nara-wu.ac.jp/pub/nide/dosutil/uxtl411.tgz および同uxtl411.tar.bz2に置いてあります(両者は同じものです)。 それでは失礼します。 ---------+---------+---------+---------+---------+---------+---------+ 米谷 和巳 (Kazumi Yonetani) | e-mail: yonep(at mark)mks.or.jp | ICQ uin: 21685037 | ---------------------------------------------------------------------- >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Mon, 14 Dec 1998 02:12:59 +0900 Posted: Mon, 14 Dec 1998 02:20:31 +0900 From: Kanehito Miyake Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00223] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJD8kMyQrJGkkTjxBTGQbKEI=?= To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <3673F75FAA.8270KANEHITO(at mark)mx1.tiki.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00223 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 26  入会して以来かなりご無沙汰してました、三宅です。  最近再び DOS のプログラミングをしたいなぁ〜、と思うようになりま してエル・エス・アイ ジャパンさんから LSI C-86 v3.30 の試食版をゲッ トしてきたのですが、如何せんグラフィック用のライブラリ類がない事 と、98でC/C++の簡単なプログラミングを経験しただけの私として は、右も左もわからずにオロオロと戸惑ってしまうことばかりです。  ネットで DOS のC言語でのプログラミングを解説したページを探して みたのですが、時代の趨勢かほとんど見かけることができませんでした。 またたまに見かけても皆さんレベルの違ったところで話をされていまし て、アセンブラなどはかじったこともない自分には到底理解の及ぶ範囲 では無いともはやあきらめ気分です (;_;)  どなたか DOS/V でC言語を用いたプログラミングに参考になる本やサ イトを紹介していただけないでしょうか。また、LSI C-86 試食版ではグ ラフィックを用いたプログラムは作れないのでしょうか。  今更何聞ーてんだ、この厨房!・・と思わずに是非お願いします m(_ _)m ----------------------------------- Kanehito Miyake E-Mail : kanehito(at mark)mx1.tiki.ne.jp >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Mon, 14 Dec 1998 15:09:33 +0900 Posted: Mon, 14 Dec 1998 13:47:09 +0900 From: Ryunosuke Sato Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00224] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJD8kMyQrJGkkTjxBTGQbKEI=?= To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199812140447.NAA07437(at mark)robotics.is.tohoku.ac.jp> In-Reply-To: Your message of "Mon, 14 Dec 1998 02:12:59 JST." <3673F75FAA.8270KANEHITO(at mark)mx1.tiki.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00224 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Precedence: bulk Lines: 18 >> 最近再び DOS のプログラミングをしたいなぁ〜、と思うようになりま >>してエル・エス・アイ ジャパンさんから LSI C-86 v3.30 の試食版をゲッ >>トしてきたのですが、如何せんグラフィック用のライブラリ類がない事 >>と、98でC/C++の簡単なプログラミングを経験しただけの私として >>は、右も左もわからずにオロオロと戸惑ってしまうことばかりです。 グラフィック用のライブラリなら、多分、Vectorにありますよ。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~ 佐藤 龍之介 ~~ ~~ ~~ ~~ E-Mail rsato(at mark)robotics.is.tohoku.ac.jp ~~ ~~ 東北大学機械知能工学科中野研究室4年 ~~ ~~ 住所 宮城県仙台市太白区鹿野2-19-5 ~~ ~~ 東北大学 有朋寮 ~~ ~~ 電話 060-624-1621 ~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Tue, 15 Dec 1998 01:07:41 +0900 Posted: Tue, 15 Dec 1998 01:12:54 +0900 (JST) From: yuki(at mark)dayo.ne.jp (ITO Takayuki) Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00225] Re: たこからの質問 To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199812141613.BAA28283(at mark)userweb.fsinet.or.jp> In-Reply-To: <3673F75FAA.8270KANEHITO(at mark)mx1.tiki.ne.jp> References: <3673F75FAA.8270KANEHITO(at mark)mx1.tiki.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00225 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp X-Authentication-Warning: userweb.fsinet.or.jp: Host ppp-at110.fsinet.or.jp [157.120.246.136] claimed to be localhost Precedence: bulk Lines: 16 kanehito(at mark)mx1.tiki.ne.jp (Kanehito Miyake) writes: > どなたか DOS/V でC言語を用いたプログラミングに参考になる本やサ >イトを紹介していただけないでしょうか。また、LSI C-86 試食版ではグ >ラフィックを用いたプログラムは作れないのでしょうか。 質問がいささか漠然としている気がしますので、具体的にどういうことをやり たい/知りたいのかをはっきりさせた方がよいと思います。 ・コンパイラの使い方 ・基本的なコーディングの流儀 ・グラフィックの操作 ・その他ハードウェアやBIOS/DOSファンクションの操作 ・etc... -- 伊藤隆幸 (ITO Takayuki) >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Tue, 15 Dec 1998 05:42:44 +0900 Posted: Tue, 15 Dec 1998 05:50:33 +0900 From: Kazunori Aoshima Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00226] Re: [Q] DOS Right-ALT key scan & change To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199812142048.FAA16990(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp> In-Reply-To: Your message of "Wed, 25 Nov 1998 23:56:40 +0900" <199811251502.AAA16445(at mark)mail2.fsinet.or.jp> References: <199811251502.AAA16445(at mark)mail2.fsinet.or.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00226 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Precedence: bulk Lines: 19 青嶋@東北大です。 右altキーの差し替えの件ですが、keyc4の作者の森川さんのご尽力によりまして、 キー交換後の状態をセットしたオリジナルドライバーを吐き出せる keyc421としてできあがりました。 こんどは英語モード対応版です。 いままでは、キー交換のスクリプトを常駐後にかましていましたが、 一度書き出しを行うと、それ単独にkeychangerとして動くようになります。 今はvectorが締め切られているため、変更はされていないようですが、 そのうちでてくることでしょう。 ご興味のある方いらっしゃいますか? --------- 東北大学工学部マテリアル・開発系   青嶋 和紀 E-mail:aoshimak(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Wed, 16 Dec 1998 12:05:52 +0900 Posted: Tue, 15 Dec 1998 16:40:40 +0900 From: TANAKA Hideaki Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00227] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJD8kMyQrJGkkTjxBGyhK?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCTGQbKEI=?= To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199812150740.AA00028(at mark)shoes.alles.or.jp> In-Reply-To: <199812140447.NAA07437(at mark)robotics.is.tohoku.ac.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00227 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Precedence: bulk Lines: 14 こんにちは、まいまいです。 "[drdos:00224] Re: たこからの質問" (Ryunosuke Satoさん) >グラフィック用のライブラリなら、多分、Vectorにありますよ。 思い違いかもしれませんが、LSI C-86のライブラリは独自形式で MS-CやTurbo-Cのものは使えなかったと思います。 LSI C-86対応が明記されたものを探した方が良いです。 ベクターには残念ながら無さそうでした。 ------------------------------------------------------------- まいまい (TANAKA Hideaki) : shoes(at mark)alles.or.jp HomePage : http://www.alles.or.jp/~shoes/dos/ -------------------------------------------------See you !--- >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Wed, 16 Dec 1998 13:23:33 +0900 Posted: Wed, 16 Dec 1998 13:30:39 +0900 From: Ryunosuke Sato Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00228] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJD8kMyQrJGkkTjxBGyhK?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCTGQbKEI=?= To: drdos(at mark)swacom.co.jp Cc: rsato(at mark)robotics.is.tohoku.ac.jp Message-Id: <199812160430.NAA08978(at mark)gannet.robotics.is.tohoku.ac.jp> In-Reply-To: Your message of "Wed, 16 Dec 1998 12:05:52 JST." <199812150740.AA00028(at mark)shoes.alles.or.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00228 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Precedence: bulk Lines: 17 >>"[drdos:00224] Re: たこからの質問" (Ryunosuke Satoさん) >> >グラフィック用のライブラリなら、多分、Vectorにありますよ。 >>思い違いかもしれませんが、LSI C-86のライブラリは独自形式で >>MS-CやTurbo-Cのものは使えなかったと思います。 >>LSI C-86対応が明記されたものを探した方が良いです。 >>ベクターには残念ながら無さそうでした。 言ってしまった手前、探さなければと思い、見つけました。 http://www.kusa.ac.jp/~t2o/grplib.html ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~ 佐藤 龍之介 ~~ ~~ ~~ ~~ E-Mail rsato(at mark)robotics.is.tohoku.ac.jp ~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Wed, 16 Dec 1998 23:19:12 +0900 Posted: Wed, 16 Dec 1998 23:26:32 +0900 From: "(Mr.) Yuichirou AIZAWA, 5C01" Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00229] Nice to meet you & question To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <3677C31812C.F19AYAIZAWA(at mark)mail.geocities.co.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00229 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 26 はじめまして。 この度このMLへ参加させていただいたあいざわ@ペンがふたっつと言います。 いきなり質問で恐縮ですが・・・。 $FONTXの導入で戸惑っています。 関係HPをもとに組んでみたもののうまく行かないのです。 具体的には、フォントのロードに失敗しているようです。 どのようにすればうまく行くでしょうか。 P.S.個人的に、マイナーOSファンです。 +----------------------------------------------------------+ |慶應義塾湘南藤沢高等部5年C組 | |藍澤 雄一郎 | | (元慶應義塾普通部音楽部(現ブラスバンド部)Perc.&Timp.) | | | |E-mail : js4501ya(at mark)sfc-js.keio.ac.jp | | : yaizawa(at mark)geocities.co.jp | | : yaizawa(at mark)geocities.com | |HomePage : http://www.geocities.co.jp/Playtown/3085/ | |ICQ : 12067474 | |Yahoo! Pager : yaizawa | +----------------------------------------------------------+