>From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Sat, 18 Apr 1998 02:06:09 +0900 Posted: Sat, 18 Apr 1998 02:13:35 +0900 From: Yosuke Yamzaki Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00001] hajimemashite To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <35378DBF.960E412E(at mark)mtci.or.jp> References: <199804180032.FMLAAB29373.drdos(at mark)swacom.co.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00001 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 13 こんにちは.ヤマザキ@東京と申します. メーリングリスト開設おめでとう御座います. 私はOlivettiのQuaderno33(386sx,80M,4M)を 電子メール用に使えればと思っています. 日本語化も含めて,いろんな話も聞きたいですし ドンドン投稿したいとも思っているのでどうぞよろしく. それでは. >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Sat, 18 Apr 1998 07:48:08 +0900 Posted: Sat, 18 Apr 1998 07:52:03 +0900 (JST) From: soyuzawa(at mark)ma.kcom.ne.jp (So Yuzawa) Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00002] To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804172252.HAA07170(at mark)ms-ma.kcom.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00002 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Precedence: bulk Lines: 17 メーリングリストができました。ありがとうございます。自作互換機を使ってい ます。 様々なマシンが乱立していた時代と違い、互換機で統一されてしまった現在・果 たして本当に 重装備・高額なマシンが必要なのだろうか・・・それって、メーカーの思うつぼ なのではないか と考えています(ひねくれているかな?) ネットワークができるというところは良いのですが、その設定がわからずに困っ ています。 多少なりとも、日本語環境などを「安価」にセットアップするトライをしていま す。日本語化とともに こういう情報交換もしたいです。それでは・・・ ぱぱちゅうは、ままちゅうのぱぱです。 これからもよろしく。 >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Sat, 18 Apr 1998 08:41:20 +0900 Posted: Sat, 18 Apr 1998 08:45:13 +0900 (JST) From: soyuzawa(at mark)ma.kcom.ne.jp (So Yuzawa) Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00003] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJGQkLyRLJD8kPyRKJCQkKyRiISYhJiEmGyhC?= To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804172345.IAA07337(at mark)ms-ma.kcom.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00003 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Precedence: bulk Lines: 59 まずDR−DOSで使用できる安価なフロンテンドプロセッサとして オーロラエースのDOS版が一番安価に利用できます。利用法は次の 通りです。まずLPKKCを入手します。ここでこれの名前をKKCFUNCに 書き換えてから、インストールします、これで「刀」のインストールは できます。ただし、コマンドラインから漢字を使うことはできないよう です。例えば漢字のファイル名などを作るときには、一度名前をつけて からFD等のファイラーで名前を変える必要が有るようです。 その他のアプリケーションを使ってみました BASIC  まずは、開発言語として電脳組の「BASIC 98」という物を使ってみま した。これは、PC9801 N88 BASIC互換のBASICです。結果から言いま すとDISPVの表示ドライバーでは使用出来ない(文字が表示されない)  DSPVVを使うと障害はあるが使用出来る。この障害というのは、  「カラー表示の部分が、反転した色になってしまうという」  という結果になりました。 カルクソフト(アシストカルク)  以前に購入して死蔵していたものです。機能的には低すぎますね。  DISPVの表示ドライバーでは使用出来ない(文字が表示されない)  DSPVVを使うと使用出来る ただしEGブリッジのインストールはできませんでした。刀は、 このカルクソフトでは使用できないので、日本語環境で使えない という事になってしまいました。それ以降使っていません。 マージャンソフト(アプティバについていたもの)  魔彩子雀というやつです。私はサウンドブラスターをつんでいます が、このソフトでは専用ドライバーをいれていなくても直接たた いているせいか、音楽も演奏出来るようです。DISPVで動作します。 DSPVVでも動作します。 CDドライバーのこと  やはり、MSCDEXでないと不安定のようで、起動時に認識出来ない事が  あるようです。 今のところ動作しているフリーなソフト   ファイラー FD   エディタ JED  アーカイバ LHA   現在、フリーなデーターベースなどを探しています。まあWINDOWS 3.1 WORKSを使えばいいのでしょうが、なんとなく・・・ 以上のような理由から、私はDISPVVを使っています。なお、私のところでは 最新版のFONTXを使うとEMM386でのエラーが出るような気がします。ただ、 以前のバージョンだと大丈夫のようです。理由はよく分かりません。手持ちの ソフトがあまり無いうえに、入手が難しいのがちょっと大変ですが、アプティ バの時のWINDOWS 3.1のCDがあるので、使ってみようと思っています。ジャンク で、WINDOWS3.1のアプティババックアップCDがあったら 買っておくと便利です。この中にはDOS版のサウンドブラスターのドライバー も入っています(これもインストールできているようです) 今のところ、引越しのために、ここでとまっていますけど役に たちますでしょうか? 今後ともよろしくお願い致します。 ぱぱちゅうは、ままちゅうのぱぱです。 これからもよろしく。 >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Sat, 18 Apr 1998 12:41:45 +0900 Posted: Sat, 18 Apr 1998 12:45:21 +0900 From: Go Maeda Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00004] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJGQkLyRLJD8kPyRKJCQkKyRiISYhJiEmGyhC?= To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804180336.MAA02161(at mark)tpj.co.jp> In-Reply-To: Your message of "Sat, 18 Apr 1998 08:41:20 +0900" <199804172345.IAA07337(at mark)ms-ma.kcom.ne.jp> References: <199804172345.IAA07337(at mark)ms-ma.kcom.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00004 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 34  こんにちは、前田@ML管理人です。  今日は30日の振替で出社してます。  ゆざわさん、早速の投稿ありがとうございます。 1998/04/18 08:41:20 +0900にsoyuzawa(at mark)ma.kcom.ne.jp (So Yuzawa)さんに頂いた 「[drdos:00003] やくにたたないかも・・・」への返事です。 >まずDR−DOSで使用できる安価なフロンテンドプロセッサとして >オーロラエースのDOS版が一番安価に利用できます。利用法は次の >以上のような理由から、私はDISPVVを使っています。なお、私のところでは  私はかな漢字変換はWX3を使っています。こいつは、LPKKCがなく てもDOSのバージョンを取得している部分をちょっと書き換えて偽の DOSバージョンが渡るようにしてやれば動作します。  dispvvは以前使ったことがあるのですが、FSというファイラーが うまく表示できなかったので使うのを止めました。DISPVより表示 が速くていいのですけど。 >最新版のFONTXを使うとEMM386でのエラーが出るような気がします。ただ、 >以前のバージョンだと大丈夫のようです。理由はよく分かりません。手持ちの  fontxって、最新版はDR-DOS(Digital Researchが出してたころの DR-DOS)対応パッチがあったような気がします。確かそれを当てれば 大丈夫じゃなかったでしょうか。 ------------------------------------------------------------ 株式会社島根ワコム 前田 剛 maeda(at mark)swacom.co.jp xwacomma(at mark)tpj.co.jp >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Sat, 18 Apr 1998 12:47:44 +0900 Posted: Sat, 18 Apr 1998 12:51:24 +0900 From: Go Maeda Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00005] Re: hajimemashite To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804180342.MAA02193(at mark)tpj.co.jp> In-Reply-To: Your message of "Sat, 18 Apr 1998 02:06:09 +0900" <35378DBF.960E412E(at mark)mtci.or.jp> References: <35378DBF.960E412E(at mark)mtci.or.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00005 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 25  前田@ML管理人です。  ヤマザキさん、ようこそいらっしゃいませ。 1998/04/18 02:06:09 +0900にYosuke Yamzaki さんに頂いた 「[drdos:00001] hajimemashite」への返事です。 >こんにちは.ヤマザキ@東京と申します. > >メーリングリスト開設おめでとう御座います. > >私はOlivettiのQuaderno33(386sx,80M,4M)を >電子メール用に使えればと思っています. >日本語化も含めて,いろんな話も聞きたいですし >ドンドン投稿したいとも思っているのでどうぞよろしく.  Quadernoですか。いいものをお持ちですね。  メールクライアントですが、D-Mailはすでに試されましたか? 私は、EtherPPPやDOSPPPの設定がいまいちよくわかっていないので、 その辺の話も投稿していただくと助かります。  これからどうぞよろしくお願いします。 ------------------------------------------------------------ 株式会社島根ワコム 前田 剛 maeda(at mark)swacom.co.jp xwacomma(at mark)tpj.co.jp >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Sat, 18 Apr 1998 13:06:42 +0900 Posted: Sat, 18 Apr 1998 13:10:37 +0900 (JST) From: soyuzawa(at mark)ma.kcom.ne.jp (So Yuzawa) Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00006] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJGQkLyRLJD8bKEI=?= =?ISO-2022-JP?B?GyRCJD8kSiQkJCskYiEmISYhJhsoQg==?= To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804180410.NAA09104(at mark)ms-ma.kcom.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00006 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Precedence: bulk Lines: 15 早速のお返事ありがとうございます。DR-DOSの最新版CD-ROM がamuletで販売されているようですね。linuxは 今回はついていないようです。 fontxはパッチがあるのですか。wx3は結構高いので購入しない で刀をつかっています。オーロラエースは4千円程度で購入 できるので、これを使ったわけです。なるほどパッチをあてて うごかすのですね。 それと私はscs CD−ROMを使っていますが、mscdex さえあればEZ−SCSI3.5Jもインストールできます。 これを使えば起動時からSCSI CD−ROMが使えますよ ぱぱちゅうは、ままちゅうのぱぱです。 これからもよろしく。 >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Sat, 18 Apr 1998 15:15:14 +0900 Posted: Sat, 18 Apr 1998 03:44:15 +0900 From: Kazunori Aoshima Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00007] DR-DOS & Simtel DOS To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804171841.DAA29343(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00007 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Precedence: bulk Lines: 18 青嶋@東北大です。 ML開設たのしみにしていました。 あつい[DOS]コーナーとしての発展を祈念いたします。 ところで、SimtelMSDOSの1996を持っているのですが、 もっと新しいCDは出ているのでしょうか? ネットワーク系なら面白いものたくさんありますね。 そのほか、DRDOSとの親和性が想像以上にあるといいのですが。 とりあえずtelnetdとnewsは使ってみようと思います。 delegateなんかがあるといいですね。(ちょっと他力本願ですが) --------- 東北大学工学部マテリアル・開発系 3年   青嶋 和紀 E-mail:aoshimak(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Sat, 18 Apr 1998 15:51:48 +0900 Posted: Sat, 18 Apr 1998 15:55:24 +0900 From: Go Maeda Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00008] Re: DR-DOS & Simtel DOS To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804180646.PAA03332(at mark)tpj.co.jp> In-Reply-To: Your message of "Sat, 18 Apr 1998 15:15:14 +0900" <199804171841.DAA29343(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp> References: <199804171841.DAA29343(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00008 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 30  前田@管理人です。  青嶋さん、ようこそDR-DOSメーリングリストにいらっしゃいまし た。 1998/04/18 15:15:14 +0900にKazunori Aoshima さんに頂いた 「[drdos:00007] DR-DOS & Simtel DOS」への返事です。 >ところで、SimtelMSDOSの1996を持っているのですが、 >もっと新しいCDは出ているのでしょうか?  そうですね、私も売っているのをみたことがありません。 >とりあえずtelnetdとnewsは使ってみようと思います。 >delegateなんかがあるといいですね。(ちょっと他力本願ですが)  telnetd、この前ちょっと触ってみました。Windows NTのtelnet に表示されるDOSプロンプトというのは少々シュールな眺めです。 あのプログラム、面白いといえば面白いのですが、なかなかいい使 い道が思い付きません。何かに使えないでしょうかね。  それに、結構動きが遅くありませんか? 入力したキーが帰って くるのにタイムラグがあって、結構使いにくかったです。  DIS_PKTを使ってNDIS上でPacketDriverインターフェイスを用意 しているのがいけないのかも知れません。 ------------------------------------------------------------ 株式会社島根ワコム システム開発部 前田 剛 e-mail: maeda(at mark)swacom.co.jp / xwacomma(at mark)tpj.co.jp >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Mon, 20 Apr 1998 21:31:10 +0900 Posted: Mon, 20 Apr 1998 21:34:55 +0900 From: Toshikatsu MAYAMA Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00009] To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804201235.VAA06047(at mark)tka.att.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00009 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Precedence: bulk Lines: 1 # help >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Mon, 20 Apr 1998 21:41:50 +0900 Posted: Mon, 20 Apr 1998 21:45:24 +0900 From: Toshikatsu MAYAMA Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00010] Re: To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804201245.VAA07650(at mark)tka.att.ne.jp> In-Reply-To: Your message of "Mon, 20 Apr 1998 21:31:10 +0900" <199804201235.VAA06047(at mark)tka.att.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00010 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Precedence: bulk Lines: 24 まやま@attです。 早速ですが、すみませんでしたm(_ _)m。 間違えて、【drdos(at mark)swacom.co.jp】にコントロルを送ってしまいました。 ついでに(?)って訳ではありませんが自己紹介をします。 DR-DOS暦はまだホンのちょいの人間です。 でも、仕事でDOS 系のOS(例えばReal32)を使用していまして、その時にDR-DOS (当時はOpen-DOS)の存在を知りました。 個人的には出来れば、DR-DOSでWin95 もしくは98がブンブン動いてくれれば、 そしてパフォーマンスが上がってくれればなぁ〜と、昔使用していたOS/2warp +Win3.1 の様な事が出来れば良いかな?できればその辺の情報があれば嬉しい なぁと思ってMLに入らせていただきました。 #ちょっと甘いかなとも考えたのですが(^__^;)。 では、よろしくお願いします。 ------------------------------------------------------------ ### Toshikatsu MAYAMA ### thurisaz(at mark)mb.kcom.ne.jp ### ### Meguro, ### thurisaz(at mark)tka.att.ne.jp ### ### Tokyo, Japan ### QZF02636(at mark)niftyserve.or.jp ### >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Mon, 20 Apr 1998 22:57:11 +0900 Posted: Mon, 20 Apr 1998 22:58:00 +0900 From: Go Maeda Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00011] Re: DR-DOS & Simtel DOS To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804201401.XAA29172(at mark)smtp.dti.ne.jp> In-Reply-To: Your message of "Sat, 18 Apr 1998 15:15:14 +0900" <199804171841.DAA29343(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00011 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 25  前田です。 1998/04/18 15:15:14 +0900にKazunori Aoshima さんに頂いた 「[drdos:00007] DR-DOS & Simtel DOS」への返事です。 >ところで、SimtelMSDOSの1996を持っているのですが、 >もっと新しいCDは出ているのでしょうか?  大阪・日本橋の「ふぁすとばっく」という店の広告用MLで、 Simtel for MS-DOS(March 1998)が入荷したとの案内が流れていまし た。  Walnut Creekってがんばりますねぇ・・・それとも海外ではまだ まだ商売になるほど需要があるんでしょうか。webの通販とか見たら Windows for WorkgroupとかWorkgroup Add-On for DOSとか結構売っ てますし。  今度大阪に行くのって、いつになるかなぁ。 // --------------------------------------------------------- // 前田 剛 // // 日本橋ML --- // http://www.mars.dti.ne.jp/~g_maeda/ml/ // DR-DOS ML --- **** NEW!! **** // http://hp.vector.co.jp/authors/VA007890/dos/ >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Mon, 20 Apr 1998 23:51:09 +0900 Posted: Mon, 20 Apr 1998 23:51:59 +0900 From: Go Maeda Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00012] Re: To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804201455.XAA04157(at mark)smtp.dti.ne.jp> In-Reply-To: Your message of "Mon, 20 Apr 1998 21:41:50 +0900" <199804201245.VAA07650(at mark)tka.att.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00012 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 30  こんばんは、前田です。  まやまさん、ようこそいらっしゃいませ。 1998/04/20 21:41:50 +0900にToshikatsu MAYAMA さんに頂いた 「[drdos:00010] Re:」への返事です。 >でも、仕事でDOS 系のOS(例えばReal32)を使用していまして、その時にDR-DOS >(当時はOpen-DOS)の存在を知りました。  おお、なんかすごそうですね。すみません、Real32って初めて 聞きました。どういうものなのでしょうか? >そしてパフォーマンスが上がってくれればなぁ〜と、昔使用していたOS/2warp >+Win3.1 の様な事が出来れば良いかな?できればその辺の情報があれば嬉しい  私も、もとOS/2ユーザーです。今はNTを使ってますけど、OS/2の DOSセッションってよかったですよね。結構細かい設定ができるし、 互換性に優れてるし、安定してるし。  その当時、Windows NTにWorkplace ShellとまともなDOSセッショ ンがついたらすぐ乗り換えるのだが、などと友人と話していたもの でした。 // --------------------------------------------------------- // 前田 剛 // // 日本橋ML --- // http://www.mars.dti.ne.jp/~g_maeda/ml/ // DR-DOS ML --- **** NEW!! **** // http://hp.vector.co.jp/authors/VA007890/dos/ >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Tue, 21 Apr 1998 00:17:20 +0900 Posted: Tue, 21 Apr 1998 00:21:19 +0900 (JST) From: Mitsuru Shimizu Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00013] subsribe To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804201521.AAA14170(at mark)ms-ma.kcom.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00013 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=US-ASCII Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 1 #subscribe >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Tue, 21 Apr 1998 23:24:58 +0900 Posted: Tue, 21 Apr 1998 23:25:50 +0900 From: Go Maeda Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00014] hazimemasite To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804211428.XAA10583(at mark)smtp.dti.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00014 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 35  前田@管理人です。  伊藤さんのメールがエラーではじかれていたので転送します。  伊藤さんはyuki(at mark)fsinet.or.jpのアドレスで登録されていますが、 yuki(at mark)dayo.ne.jpから投稿されたのが原因だと思います。 ------- From yuki(at mark)dayo.ne.jp Tue Apr 21 13:01:29 1998 Received: from horse.fsinet.or.jp (horse.fsinet.or.jp [202.239.206.6]) by ocn.swacom.co.jp (8.8.7/8.8.7) with ESMTP id NAA23926 for ; Tue, 21 Apr 1998 13:01:28 +0900 (JST) (envelope-from yuki(at mark)dayo.ne.jp) Received: from localhost (ppp-at101.fsinet.or.jp [157.120.246.128]) by horse.fsinet.or.jp (8.8.5/3.5Wpl5) with ESMTP id NAA07592 for ; Tue, 21 Apr 1998 13:05:22 +0900 (JST) Message-Id: <199804210405.NAA07592(at mark)horse.fsinet.or.jp> Date: Tue, 21 Apr 1998 13:04:13 +0900 (JST) From: yuki(at mark)dayo.ne.jp (ITO Takayuki) To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: hazimemasite はじめまして、伊藤と申します。 fjで拝見して参加させていただきました。 DR-DOSは5.0の頃から名前は聞いていたのですが使う機会がなく、実際に使っ たのはOpenDOS 7.01が最初です。 下記のwebページでDR-DOSのDOS/V化に挑戦しています。 http://www.vector.co.jp/authors/VA001240/article/opendosv.html また、このページの内容に大幅に加筆した記事が、来月発売のSoftware Design誌に載りますので、それと同時に上記ページも強化する予定です。 DR-DOSユーザーの皆さんの参考になれば幸いです。 -- 伊藤隆幸 (ITO Takayuki) >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Tue, 21 Apr 1998 23:50:24 +0900 Posted: Tue, 21 Apr 1998 23:51:16 +0900 From: Go Maeda Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00015] Re: hazimemasite To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804211454.XAA13039(at mark)smtp.dti.ne.jp> In-Reply-To: Your message of "Tue, 21 Apr 1998 23:24:58 +0900" <199804211428.XAA10583(at mark)smtp.dti.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00015 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 26  伊藤さん、こんばんは、前田です。 > はじめまして、伊藤と申します。 > fjで拝見して参加させていただきました。  どうも、はじめまして、前田です。伊藤さんには私のページへの リンクも張っていただいているのを以前からチェックしていました ので、実はメールでお誘いしようとしていたところです(笑)。 > また、このページの内容に大幅に加筆した記事が、来月発売のSoftware > Design誌に載りますので、それと同時に上記ページも強化する予定です。  実は私もSoftware Desginの原稿を書きました。第3章のネットワ ークのところです。今日、校正刷が届きまして、さっきまで目を通 していたところです。  私の名前を間違えられてる・・・。 // --------------------------------------------------------- // 前田 剛 // // 日本橋ML --- // http://www.mars.dti.ne.jp/~g_maeda/ml/ // DR-DOS ML --- **** NEW!! **** // http://hp.vector.co.jp/authors/VA007890/dos/ >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Wed, 22 Apr 1998 00:29:38 +0900 Posted: Wed, 22 Apr 1998 00:33:35 +0900 (JST) From: BADO Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00016] =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804211533.AAA11948(at mark)sepia.hf.rim.or.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00016 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 10 はじめまして、BADOと言うものです DR-DOSは雑誌に書いてあったのを見てどっぷりとはまりました。  昔は、PC-9801を使っていたのですが、今はAT互換機を使用しています。  あまり知識や技術はないのですがよろしくお願いします。  短いですが自己紹介に変えさせていただきます by BADO >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Wed, 22 Apr 1998 08:43:54 +0900 Posted: Wed, 22 Apr 1998 08:51:44 +0900 From: Toshikatsu MAYAMA Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00017] Re: To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804212347.IAA01436(at mark)tka.att.ne.jp> In-Reply-To: Your message of "Mon, 20 Apr 1998 23:51:09 +0900" <199804201455.XAA04157(at mark)smtp.dti.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00017 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Precedence: bulk Lines: 34 まやま@attです。 |>おお、なんかすごそうですね。すみません、Real32って初めて |>聞きました。どういうものなのでしょうか? あ。えーと、Real32というのは、DOS ベースのリアルタイムOSでして、マル チタスクやプロセス間通信などが一通り揃っている、結構タフなシロモノなん ですが(ってタフじゃないと意味が無いと言う話もありますが)、いかんせん個 人で使用するには…かなり…価格が高いと言うのが問題で、個人で遊ぶのに良 さげで似たようなモノを探しているうちにDR-DOSに巡り合った次第です。 理想を言えば、現在頭の中では完全に独立したプロセスで動作するMS95窓のミ ニクライアントが作れれば…なんて思っているのですが、そうすると共有しな ければならないリソースの排他制御をどうしようとか、プロセス間通信をどの ように実現しようかとか、自分の現在の能力をはるかに越えた色々な問題が出 てしまって、まだ構想って言うか基本デザインの段階で止まっています。ホン ト技術の無さを痛感している次第です(^__^;)。 |>その当時、Windows NTにWorkplace ShellとまともなDOSセッションがついたら |>すぐ乗り換えるのだが、などと友人と話していたものでした。 ホントです。WorkPlace Shellの操作の煩雑さはともかく(;;)、DOSセッション の強力さは魅力です。DOOMも問題無く出来ましたし。それ以上に驚いたのはMS 窓3.1 の動作が恐ろしく強力だったことです。これは印象に残りました。 そして、前述のような事ができないかな〜なんて、思ってしまうんですよ。 #OS/2のその辺の基本デザインや実装技術がどうなっているか分かる資料を探 #しているんですが、なかなか見つかりませんね(^__^;)。 ------------------------------------------------------------ ### Toshikatsu MAYAMA ### thurisaz(at mark)mb.kcom.ne.jp ### ### Meguro, ### thurisaz(at mark)tka.att.ne.jp ### ### Tokyo, Japan ### QZF02636(at mark)niftyserve.or.jp ### >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Wed, 22 Apr 1998 23:10:45 +0900 Posted: Wed, 22 Apr 1998 23:11:36 +0900 From: Go Maeda Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00018] =?ISO-2022-JP?B?GyRCRnxLXDhsMj0bKEI=?= To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804221414.XAA13172(at mark)smtp.dti.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00018 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 37  前田@ML管理人です。  長谷川さんのメールがエラーになっていましたので転送します。  登録はMXC04015(at mark)nifty.ne.jpなのですが、投稿時のFrom:フィー ルドがMXC04015(at mark)niftyserve.or.jpだったのが原因だと思われます。 ---- >From MXC04015(at mark)niftyserve.or.jp Wed Apr 22 12:11:26 1998 Received: from ms4.niftyserve.or.jp (ms4.niftyserve.or.jp [192.47.24.144]) by ocn.swacom.co.jp (8.8.7/8.8.7) with ESMTP id MAA00841 長谷川 誠 for ; Wed, 22 Apr 1998 12:11:25 +0900 (JST) (envelope-from MXC04015(at mark)niftyserve.or.jp) Received: (from root(at mark)localhost) by ms4.niftyserve.or.jp (8.8.8+2.7Wbeta7/3.6Wbeta7-980410) id MAA13762; Wed, 22 Apr 1998 12:15:28 +0900 (JST) Message-Id: <199804220315.MAA13762(at mark)ms4.niftyserve.or.jp> To: drdos(at mark)swacom.co.jp Date: Wed, 22 Apr 1998 12:10:32 +0900 From: 長谷川 誠 Subject: 日本語化 Mime-Version: 1.0 X-Mailer: EmNifty 2.05 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp こんにちは。 私も日本語化をやってみました。 その後、伊藤さんのURL が fj に流れて見てみるとビックリ!。 殆ど同じ。 ^^; という訳で、市販FEP の情報。 刃 4.0 ... NIFTY にて購入。KKCFUNC.SYS互換ソフトにより動作確認。 ATOK8 ... 若松通商で購入。テスト待ち。 長谷川 誠 >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Wed, 22 Apr 1998 23:10:51 +0900 Posted: Wed, 22 Apr 1998 23:11:39 +0900 From: Go Maeda Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00019] Re: =?ISO-2022-JP?B?GyRCJE8kOCRhJF4kNyRGGyhC?= To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804221414.XAA13182(at mark)smtp.dti.ne.jp> In-Reply-To: Your message of "Wed, 22 Apr 1998 00:29:38 +0900" <199804211533.AAA11948(at mark)sepia.hf.rim.or.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00019 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 25  前田です。  BADOさん、いらっしゃいませ。 >DR-DOSは雑誌に書いてあったのを見てどっぷりとはまりました。 > 昔は、PC-9801を使っていたのですが、今はAT互換機を使用しています。 > > あまり知識や技術はないのですがよろしくお願いします。 > 短いですが自己紹介に変えさせていただきます  最近、DR-DOSとかFreeDOSとか結構雑誌で紹介されてたりします よね。  私は一昨年の夏にたまたまFreeDOSのページを見つけて、その後 CalderaのOpenDOSを出すという発表を知りました。それより前か らDigital ResarchのDR-DOSやNovell DOS7も気にはなってたのです が、実際に触れたのはOpenDOSになってからです。 // --------------------------------------------------------- // 前田 剛 // // 日本橋ML --- // http://www.mars.dti.ne.jp/~g_maeda/ml/ // DR-DOS ML --- **** NEW!! **** // http://hp.vector.co.jp/authors/VA007890/dos/ >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Wed, 22 Apr 1998 23:10:52 +0900 Posted: Wed, 22 Apr 1998 23:11:41 +0900 From: Go Maeda Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00020] Re: To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804221414.XAA13186(at mark)smtp.dti.ne.jp> In-Reply-To: Your message of "Wed, 22 Apr 1998 08:43:54 +0900" <199804212347.IAA01436(at mark)tka.att.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00020 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from members X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 30  前田です。  まやまさん、Real32の解説ありがとうございました。でも、そん な世界からすると、DR-DOSなんかじゃとても「似たようなモノ」な んてことは言えないですね。  もう、すごいという言葉しかでてきませんが(汗 >|>その当時、Windows NTにWorkplace ShellとまともなDOSセッションがついたら >|>すぐ乗り換えるのだが、などと友人と話していたものでした。 > >ホントです。WorkPlace Shellの操作の煩雑さはともかく(;;)、DOSセッション >の強力さは魅力です。DOOMも問題無く出来ましたし。それ以上に驚いたのはMS >窓3.1 の動作が恐ろしく強力だったことです。これは印象に残りました。  煩雑ですか(笑)? 結構使いやすいと思ってたのですが。  それはさておき、Windowsセッションのシームレスウインドウを初 めて自分の目で見たときには、私も本当に驚きました。あと、DOS セッションでは限定的ながらデバイスドライバを組み込めるという のも素晴らしいです。DOS用のLANtasticなんかも動きましたし。 // --------------------------------------------------------- // 前田 剛 // // 日本橋ML --- // http://www.mars.dti.ne.jp/~g_maeda/ml/ // DR-DOS ML --- **** NEW!! **** // http://hp.vector.co.jp/authors/VA007890/dos/ >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Thu, 23 Apr 1998 00:38:23 +0900 Posted: Thu, 23 Apr 1998 00:39:15 +0900 From: Go Maeda Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00021] test To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804221542.AAA19576(at mark)smtp.dti.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00021 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 9 ML保守用のテストメールです。 // --------------------------------------------------------- // 前田 剛 // // 日本橋ML --- // http://www.mars.dti.ne.jp/~g_maeda/ml/ // DR-DOS ML --- **** NEW!! **** // http://hp.vector.co.jp/authors/VA007890/dos/ >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Thu, 23 Apr 1998 00:42:20 +0900 Posted: Thu, 23 Apr 1998 00:43:11 +0900 From: Go Maeda Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00022] ML=?ISO-2022-JP?B?GyRCQF9EakpROTkbKEI=?= To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804221546.AAA19890(at mark)smtp.dti.ne.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00022 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit Precedence: bulk Lines: 12  前田@管理人です。  メーリングリストの設定を、登録アドレス以外からも投稿できる ように変更しました。 // --------------------------------------------------------- // 前田 剛 // // 日本橋ML --- // http://www.mars.dti.ne.jp/~g_maeda/ml/ // DR-DOS ML --- **** NEW!! **** // http://hp.vector.co.jp/authors/VA007890/dos/ >From drdos-admin(at mark)swacom.co.jp Sun, 15 Oct 2000 00:37:06 +0900 Return-Path: Date: Thu, 23 Apr 1998 03:20:33 +0900 Posted: Thu, 23 Apr 1998 03:25:28 +0900 From: Kazunori Aoshima Reply-To: drdos(at mark)swacom.co.jp Subject: [drdos:00023] DR-DOS for 98 To: drdos(at mark)swacom.co.jp Message-Id: <199804221822.DAA15982(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp> X-ML-Name: drdos X-Mail-Count: 00023 X-MLServer: fml [fml 2.1A#20]; post only from anyone X-ML-Info: If you have a question, send a mail with the body "# help" (without quotes) to the address drdos-ctl(at mark)swacom.co.jp Mime-Version: 1.0 Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp Precedence: bulk Lines: 15 青嶋@東北大です。 DR−DOSは、むかしむかし、RX全盛期の頃に98用とか存在していたと思うのですが、 いまさら持っている人とかいるんでしょうか? そのころ半期に1度出ていた「アスキーハード・ソフトガイド」のような物で紹介されていて、 シリアル115200bpsサポート OSがない場合にはシリアルからの転送により相手先にOS基盤を作成する などの機能があったと思うのですが、どなたかご記憶ありませんか? --------- 東北大学工学部マテリアル・開発系 3年   青嶋 和紀 E-mail:aoshimak(at mark)mail.cc.tohoku.ac.jp