remove
powerd by nog twitter

[ 日記帳へ戻る | Ujiの部屋Topへ ]

- 2010年 1月 -

 

・ 1月 1日(土)

白銀の元旦

 今年は久しぶりに実家で大雪が降った。なお私が小学生の時には30cm程度の雪はしょっちゅ降っていたんだけど、最近は全くと言っていいほど降らなくなった。特に今年は暖冬とかで全く雪が降ってなかったので、正月も大して降らないかと思っていたら、20cmくらい積もったのである。なんかここ最近は、降らない時は降らないけど、降る時には思いっきり降るのが多くなったようで。ゲリラ豪雨ならぬ、ゲリラ豪雪ってところかな?

極寒の風景
珍しく大雪となってしまった

 なおこの積雪量、米沢にいた時と比べれば降ってないくらいだけど、岡崎に行ってから雪を見なってからというもの、最近は大雪に見えてしかたがない。さらに言うと、実家の辺りでは通常雪が降った方がむしろ暖かくなるのに、これまでが暖かすぎたので今日は寒くて仕方が無い・・・。さらにさらに、関東の暖かい温度に慣れすぎたせいか、マイナスの外気温が寒すぎて仕方が無い。コタツから外にでるのも、フトンから外にでるのも、億劫である。年のせいか、寒さに弱くなったなあ・・・

 

・ 1月 3日(日)

箱根駅伝を観る

 今年の正月休みは短い。4日が月曜とあって、3日には早々に帰らねばならない。ここしばらくは4日以降も休んでいたので、なんか短く感じるなあ。なお今年の3日は高速道路が1000円で走れるのもあって、新幹線の込み具合はそれほどでもなかった。いつもなら指定席の通路まで混雑しているものだが、今年は指定席の通路はガラ空き。モバイルSuicaで指定席も自由席と同じ価格で簡単に取れたし、かなり快適な帰省であった。

 なお1月3日と言えば、箱根駅伝の復路の日である。前にも話したと思うが、今私の住んでいる場所は、横浜の鶴見区であり、なんと9区から10区へ襷が渡される区間である。最近は箱根駅伝をよく観るようになり、昨日もなんと全区間観ていたりした。これは是非、観に行かねばならぬ! という訳で、朝早く実家を出て、箱根駅伝を観に行ったのである。

 なお昨日までの箱根では、東洋大の柏原が5区で恐るべき快走を見せた。柏原は昨年も区間新記録を出す快走をしたのだが、今年の走りは周囲からの期待というプレッシャーもはねのけての走りである。正直、素人が見ても別次元と思うほど。5区の急斜面が平地と思えるほどの走りであった。全国から選りすぐりのランナー達が集まってるのにも関わらず、これだけの走りを見せるなんて、本当に凄い。東洋大はあと2年優勝できるんじゃないかと思ったほどである。

鶴見中継地点
3位の山梨学院大学の10区スタート
   箱根駅伝の旗
あの旗を貰ってきました!

 実家から帰路につき、鶴見に着いたのは昼の11時。ちょうど東洋大が戸塚で襷を受け取ったところであった。この時点で会場に行けば良かったのだが、ちょっと荷物を片付けて、30分も経ってから出かけてしまったのである。鶴見中継地点では、もう人、人、人の人だかり。かなりの数のファンが詰めかけていた。おかげで、道路を挟んで向こう側からしか、観ることができなかった。中継地点で最もいい場所をとるためには、1時間以上も前から並ばねばならないようだ。

 ところで箱根駅伝では、選手が道路を走る以上、車の通行を止める必要がある。箱根に興味も無く車で出かけたい人には、迷惑な話である。特に今年車で帰省した人には、迷惑極まりないだろう。この交通規制、私は選手が通過するまで朝からずっと通行止めになってると思っていたのだが、実際には違う。鶴見では、箱根駅伝のための路線があったりする。そういうこともあってか、30分くらい前までは普通に車が走っていたりした。それなのに選手達が来た時には、きちんと通行止めが行なわれていたのには驚いた。こういう見えない場所でも、いい仕事してる人達がいて、箱根駅伝は成り立っているんだなあ、と思った。

 さて箱根駅伝を直に見ての感想だが・・・・・・やっぱり箱根はTVで観るのがいいかな? 駅伝の選手をずっと追って観れるわけでもなく、一瞬で通り過ぎちゃうし。しかも繰上げスタートでも、TVで見るほどの感動はない。嘆いている場面も見えてないし・・・。箱根駅伝の観戦ではワンセグ携帯が必須かな? 次に見るときにはワンセグ付きの携帯で観戦することにしよう。

 

・ 1月 9日(土)

宝くじ当選

 そう言えば、年末ジャンボ宝くじを買っていたんだった。最近は買うことと、外れることが、ルーチンワーク化してたこともあって、ついつい忘れていた・・・。世の中には1等を当選したのに換金しない人がいるらしいが、そんな人もきっとこんな感じなんだと思う。宝くじを買ったことすら忘れて、当たってるかどうかも良く分からない感じになっちゃってるんだろう。

当選した宝くじ
またまた3,000円が当選・・・

 なお今回の宝くじも、3,000円が当たってました! とは言え、連番で買った分より300円を回収できた程度である・・・。私は3,000円が当たることは良くあり、もう既に4,5回くらい当たっている。連番で購入したら確率は 1/10 のはずだが、おおよそ1/3くらいの確率で当たっている。毎回外している人からすれば、結構運の良い方ではある。ただ・・・・・どうせなら細かく3,000円当たるんじゃなくて、運を溜めて溜めて、一気にドカンと当たりたいんだけどなあ・・・

 

・ 1月10日(日)

幻のMMR 13巻

 MMR、もはや若い子達には何のことだか良く分からなくなっている単語の一つだと思う。我々世代でもよく漫画を読んでいた人じゃないと、分からない言葉であるが・・・。ここの日記を真面目に読んでいる人ならば分かるネタだと思うが、まあ10年も前にマガジンで連載されていた漫画で、あの世の中が破滅するとか煽りまくっていた漫画である。当時はノストラダムスの大予言とかあったからねえ。万が一にも、もしかしたら世界が滅ぶかも? と思っていた人もいた時である。作品では超大袈裟に語られてて、人類は1999年に何回全滅するんだ? と思うほどだったけど、そういう大袈裟っぷりが面白かった作品である。

 私はこの漫画を3年くらい前から集めていたんだけど、最終巻の13巻がなかなか見つからなかった。なおMMRは、ブックオフとかで全巻揃えるのが難しい! 1-5巻あたりまでは簡単に見つかるんだけど、それ以降の巻はかなり見つからない。特に13巻はまず見当たらない、超レア本である。なんとその13巻を、近くの古本屋で見つけたのである! しかもたったの105円!! もしこの本に3,000円近くの値があっても即買いしたところであるが、まさか105円で購入できるとは。フフフ、この古本屋もこの本の価値が分からなかったんだな。古本屋で手にした瞬間に、思わずニヤリとしてしまった。

 

MMR - 13巻
幻の13巻をようやく入手!

 いやあ、今になって読むとかなり 滑稽な 面白い漫画である。10年前はこうだったんだなあ、と懐かしくすら思えてしまう。MMRの連載開始当時は、いつ核戦争も起こってもおかしくないとか言われてた時代だったしなあ。でも現在、2010年になっても北斗の拳の世界にはなっていない。空飛ぶ車も開発されてないし、宇宙からマクロスも降ってきてない。思っていたよりも世の中は進んでいないし、安定してるんだなあ、と思ってしまった。

 

・ 1月16日(土)

カンスト (2)

 世界的に大寒波が来ているらしい。日本全体的に寒くなっているらしく、ここ完投でもいつもよりも寒いらしい。ちょっと前まで暖冬で問題だとか騒いでいたんだけど、寒くなって良かった、とはならないようで? ところで私はこの前実家でマイナス数度の温度を体感してしまったせいか、今の関東の温度がそれほど寒いと思わない・・・。皆が「超寒い!」と言ってるんだけど、そこまで寒いかなあ?

 さてと話題を戻して、去年もテトリスのカウンターストップの話をしたんだけど、あれからもう何度もカウンターストップが出来るようになった。ただ部屋の中(ホーム)では何度もできるようになったけど、アウェイではまだ一回も行なっていない。・・・まあ、そもそも現在のゲームセンターでテトリスの置いてある場所自体がまず無いんだけど・・・。ところがここ最近、川崎駅近くでテトリスの置いてある場所を発見したのである! これは是非、カンストしないと! ・・・という訳で、ここしばらくの間、何度か川崎駅近くまででかけてテトリスしてたりした。

テトリスのカウンターストップ
もう4,5回ほどカウンターストップしました

 なおアウェイでテトリスをする場合、問題となるのはレバーとボタンの効き具合である。なにせ古いゲームなので、渋くなっている可能性がある。またその逆に、最新のゲームに合わせて、効きすぎる場合もある。川崎駅近くのテトリスは、渋くはなっていないが、レバーが効きすぎるタイプであった。まるでマグネットコーティングされたかと思うほど、効きすぎる。効きすぎると1,2個動かすときに、動き過ぎちゃうんだよね。これでミスしちゃったりする。普通にやってても何度かミスするのに、こういうミスがあるとさらに焦ってミスしまくる。そういう、ホームではありえない現象にも対応しなくてはならなくなる。

 まあどこでも出来るコツとしては、レバーやボタンを出来る限り使わず、無理したら入れられる場所には無理して入れず、敢えて常に平たく積んでゆくことかな? とにかく今日初めてアウェイでカンストしてきました! なお上の画像は去年の使いまわしだったりします。カメラも携帯も持ってかなかったので、証拠写真は撮れなかったりする・・・。でもこうして各地のテトリスでカンストしまくるってのもいいかな? 都心部にはまだまだテトリスが置かれている場所もあるし、各地で攻略することとしよう!

 

・ 1月23日(土)

落しもの

 ううっ・・・・昨日、飲み過ぎてしまった。いや、飲み過ぎたというより、飲んだ帰りになぜか走ってしまったのが良くなかった。確かに しこたま 飲んでいたのは間違いないが、帰って来る時に突然走りたくなって、思わず全力疾走していた。・・・・・途中の警察署の前で捕まらなくて良かった・・・。そのせいか帰る途中から完全に記憶がなくなり、気がついたら部屋の便所の前。超気分悪かった・・・

 さて朝になって、気づいたことがもう一つある。どうもバックが無いような・・・? う~ん、どこへ置いてきたのだろう? おそらく飲み屋に置いてきたと思うんだけど、まさか帰りに全力疾走した時に、投げ出したりしてないよね・・・? とりあえず今日もまた飲みに出かけるってこともあり、飲み屋に出かけつつ、忘れ物を回収しに出かけた。

新しい携帯
水没して、機種交換する羽目に・・・

 さて、バックは二次会に出かけた飲み屋にあった。と言うわけで、そのまま昨日二次会を行なった会場で飲むこととなった。今日は米沢にいた頃の剛の者、Fさんと飲むこととなった。今日はかなりヤバいかな、また記憶無くすかな? と思っていたけど、Fさんも昨日飲んでて、気分悪めのようだ。良かった、良かった。とりあえず、今日はおとなしく飲むこととなり、会話もはずみ、結構楽しく飲むことができました。帰る瞬間までは・・・

 上の写真でも分かって貰えたと思われるが、またまた携帯を水没させてしまったのである・・・。最後にトイレに入った瞬間、なぜかトイレットペーパーがかなり散在していた。それで、トイレットペーパーを片付けていたんだけど、その時に落としてしまったのである。最近は胸ポケットに携帯を入れないようにしていたのだけど、その時はなぜか入れていた。そして、ポケットからスルッと滑り落ちて、便器の中に落としたのである・・・・。Oh, My Got !!!

 携帯は会話できなくなり、さらに1時間後には電源すら入らなくなってしまった・・・。ううっ、せっかく二年縛りの本体代金の支払いが終わったばかりだというのに、1ヶ月だけ安さを味わえただけとは・・・。昔のナントカ物語のように、水没させた後、「キミの落としたのは、この金の携帯か? それとも銀の携帯か?」と出てきて欲しかったなあ・・・・。まあある意味、黄金水に浸かった携帯が得られたんだけど・・・

 

・ 1月24日(日)

三連荘

 今日は朝から携帯の機種変更。なおコレまでの教訓を生かし、携帯は完全防水のものを選んだ。完全防水の携帯は、水周り作業の多い女性向きのようで、香水の香りが付けられるとか、私にとって不要な機能が多い・・・。なお完全防水の携帯も、実は完全とは言い難いらしい。バッテリーとか、携帯にはどうしても開閉の必要な部分がある。そのパッキンが「完璧」に閉まってないと水が入るらしい。さらに古い携帯はパッキンが劣化するので、「完璧」に閉めてても水が入るとか? そのため水没したら復活しないこともよくあるとか? う~ん、それで「完全防水」とか言うのはどうかと思うのだが?

 機種変更は面倒臭い。ただ機種変更するだけなら良いのだが、モバイルSuicaとか、Nanacoの おサイフケータイ があると手続きが面倒臭い。チャージしてる金額も数千円分はあるので、放置するのも勿体無い。とりあえず手続きしない訳にはいかない。なおモバイルSuicaは、故障しての機種変更直後は使用できない。次の日の朝5時まで待つ必要がある。今日電車に乗って出かけたいんだけど、久しぶりに切符を買わねばならない。あ~、面倒くさいなあ。

 

 ところで今日は二人のO氏と会う日。いつもは正月に仙台で会っていたんだけど、もう3名とも都心に住むようになったということもあり、都内で飲むこととなった。今日は連日の飲み会で、朝から気分が良くない・・・。ただ皆も土日に飲んでいたらしくて、余りガバガバと飲む感じにはならなかった。でもその一方、出てきた料理の肉の量が多かった・・・。マンガ肉みたいなのが出てきたし。確かに美味しかったけど、かなり腹一杯。。。 ガイジンさん達はコレを一人で食べるというらしいが、日本人では3人で食べて丁度良いと思う。というか、土日に暴飲暴食し過ぎて、腹の周りがまたまたポニョってきたかなあ・・・

 さて今日は余り会って話をする時間も少なかったけど、皆さん結構近くに来たってことで、会う機会も増えますね。また何かの機会に会って飲むこととしましょう!

 

・ 1月29日(金)

新機能

 携帯を機種変更して6日目。最近の携帯には分厚い説明書がついていないらしく、電話のメモリに説明書があるようになったらしい。これはこれでかさ張らなくなって良くなったのだが、新しく付いた機能について検索できない・・・。その機能についての正式名称が良く分からないので、キーワード検索ができない。せめて紙1枚程度でいいから付いている機能一覧とか書いて欲しいなあ。

 ところで最近の携帯には歩数計なるものが付いているようだ。そんな機能を付けなくてもいいから、もっと安くしろよと思うところなんだけど、付いていたなら付いていたで興味のあるところ。なお最近の「歩数計」は、昔の「万歩計」と違って、上下に降ったらカウントされるものとは違う。どうやら加速度計なるものがあるらしく、ようするに歩くときに必要な横の動きと上下の振動が無いとカウントされないらしい。だからその場で上下に振っただけではダメだし、自転車に乗っただけでもカウントされない。おお、結構賢い! でも残念なことに、自転車に乗って上下の振動を加えるとカウントされてしまうようだ。・・・まあ、そこまでして歩数を増やしたところで、何の意味も無いんだけどね。

 さてこの携帯に付いた歩数計、普段あまり身に付けていない私にとっては、余り意味のない機能だったりする。たまに身に付けたら水没させてるくらいなので、普段から身に付けようとより思わなくなったし。やっぱりこの機能なくして、本体の代金をもっと安くしてもらえないかなあ。

 


[ 日記帳へ戻る | Ujiの部屋Topへ ]