HP | 42000 |
攻撃方法 |
ブラスター,ブレスウイング,ミールストーム,ゾンビパウダー, ポイズンブレス,ゾンビブレス,ウイング,あくまのひとみ せいれい(カウンター?) |
隠しダンジョン新ボス第一弾。 雑誌にも載ってたこのグランエィビス。ィが小文字なのはなんで? 最初どんな感じのボスかな〜とちょっとわくわくした気持ちで挑みましたよ。ええ。。。。 ゾンビブレスで全滅。 ま、ゾンビブレスなんてそんなにはいてこないだろと何回も挑みましたが。 頻繁に放ってくる(泣) しかもポイズンブレスやらゾンビパウダーなどやばい攻撃頻繁に撃ってくる訳よ。 これがまだ一体ならいいけどさ。。 おまけでダークエレメントついてくるって(泣) ネオエクスデスよりも強いじゃねえかおい。 いくら隠しだからっていってここまで強くするこたーねーじゃねえかと素直に思ったね。うん。 ちなみにダークエレメントは HP5500 攻撃方法 エアロガ ホワイトウインド だと思いま〜す。 で、グランエィビスに状態異常は・・・・・・ 効きませんでした。。。。 あまりの絶望な状況に絶句するアクアスさん。 グランエィビスの激しすぎる攻撃にダークエレメンタルのエアロガ攻勢。 しょうがない。あまりやりたくなかったけど無理やりにでも殺すか。。。。 【勝つにはどうするか?】 隠れても間違いなく無駄であると判断したので攻撃を回避するより封じる方法を取ります。 あまり使いたくもなかったFF5禁断秘技【しゅくふくのキッス】でバーサク状態にします。 しゅくふくのキッスは対象にバーサク+ヘイスト+ブリンクをかけるもので、 ほとんどの敵に効いてしまうまさに違反も違反といえる究極の方法です。 相手にヘイストかかるので危険度は増すんですが打撃攻撃しか使ってこないんで 分身などしてかわせばノーダメージで切り抜けられるんですけどね。 ここで問題が一つ。 敵は3体 ダークエレメントも含む3体をどう封じるか?ここが鍵になってきます。 3体ともしゅくふくのキッスで封じる・・・・というのも一瞬頭をよぎりましたが、 現実無理だろうと判断。 なぜならば3体(ヘイストつき)の攻撃にいくら分身あっても耐えられないからです。 3体の攻撃が一人に集中した場合間違いなく死亡します。 しかも42000もある敵に短気決戦では終わらないのが実情です。 じゃあどうするか? ダークエレメンタルはしゅくふくのキッスでバーサク化させてエアロガ封じするよりは 一撃で倒す 次元の狭間の洞窟にいるグレイトドラゴンを放てば9000ダメージほど与えれるので ダークエレメントを一撃で倒すことができます。 残りのグランエィビスは分身補充しつつシャドーフレア連発で倒してみたり、 竜の口づけでドラゴン化させてアポロンのハープで攻撃してみたりすればいいかなと。 で倒す目処がついたのでさっさと倒してみましょう。
【攻略法】 クルルがグランエィビスにしゅくふくのキッス。 前述に書いてなかったんですがバーサク化した際どうしても攻撃が来るので、 ファリスの召喚ゴーレムで攻撃を防ぎます。 バッツとレナはグレイトドラゴンはなったら用済みなので戦闘不能になったらそのまま放置。 後はクルルにヘイストをかけ分身補充しつつ攻撃すればオッケーです。 ただグレイトドラゴン放つにあたってランダムで対象が決まってしまいますので、 グランエィビスにあたってしまったらリセットで。 正直これ以外の低レベル攻略は無理かなって思ったりもしなかったり。 なんでってステータス異常効かないうえに攻撃が半端ない。 モンスター図鑑機能あるから倒したあとどのような耐性あるのか見てみたらほとんどついてたし。。。 といいつつも絶対すごそうな攻略しそうな人いそうだなぁ。 |