remove
powerd by nog twitter


段位別クリア目標 〜段〜
九段者の特徴
・達成率は九段>八段
・九段90%以上安定でも十段は遠く感じる人が多い
・全曲埋めをやりだす
・☆10フォルダランプが点灯(赤)
・1曲目は☆9〜10を選曲
することが多い
・スコアはAAが多いが☆11以上だと激減する
・☆8〜9や1曲目の不本意なHARD落ちが多い
・難易度が低くても苦手な曲がクリアできずに残る
・運指を改善しようと試行錯誤を重ねる
・クリア力と共にスコア力も上がってくる
・十段に何度もチャレンジしている
・十段はAA(A)ゲーだと思いつつもレーザーでも回復できない
・スランプ・急成長・覚醒が多い時期
・スコアよりクリアを目標にしている人が圧倒的多数
・AA(A)が大きな壁に感じる
・普段からほとんどの曲に乱をつけている人の成長がkskしだす
・明らかにできない曲にはほとんど挑戦しない
・MY BEST20はほとんど☆11の曲

特徴2
・やたらと下段者にSUD+を奨める

・セノビー
・皆伝にやたら大きな幻想を持っている
・段位に執着
・「自分は九段底辺だ」と主張する人は周りが思っている底辺像よりも大体スコアが高い
・自分よりも下位段位なのに自分よりクリアスコアが高い人をよく見かける
・「未だに七段や八段で落ちる」ことをアピールする
・HARD以上でクリアしている曲で再プレイするのは好きな曲と乱打曲

モラル
・下位段位者を見下す発言をしない


チャレンジ項目
・苦手譜面を克服する(トリル+α、縦連、4つ以上の同時押し、螺旋階段、皿+鍵盤、片手階段+α、同時交互)
・安定している曲には難&ランダムをつけるようにする。
・クリアできそうでできない曲は乱で粘着
・4曲目は未クリアや未HARDに特攻
・☆11全曲クリア
・☆12のクリアを増やす
・複数の運指を臨機応変に切り替えられるようにする
・「乱ハズレだった」という言い訳をしない
・冥か嘆きの入ったオリコをEASYなしで完走する

練習曲目
練習になる曲一覧です。「上中下」は難易度のくくりであって、段位における上級、中級、下級をあらわしているわけではありません。
乱打・階段
同時押し
その他(トリル、ソフランなど)
PLASMA(A)
Under the Sky(A)
Heavenly Sun(A)
No.13(H)
Abyss-The Heavens Remix-(A)

月光(A)
snow storm(A)
sync(A)
AA(H)
THE SAFARI(H)
嘆きの樹(H)
Blind Justice(A)
quasar(A)
KAMAITACHI(A)
Tomorrow Perfume(A)
PHOTONGENIC(A)
EDEN(A)
Tizona d'El Cid(A)
罠(A)
KAMIKAZE(A)
KEY(A)
華蝶風雪(A)
PATRIOTISM(A)
Close my Eyes for Me(A)
Really Love(A)
1st Samurai(A)
CHECKING YOU OUT(A)
mind the gap(A)
DXY!(A)
Fascination MAXX(H)
電人、暁に斃れる。(H)
キャッシュレスは愛情消すティッシュ(A)
NEBULA GRASPER(A)
ANDROMEDA II(A)
GREEN EYES(A)
murmur twins(A)
quasar(A)
Aurora(A)

Xepher(A)
No.13(A)
EDEN(A)
Tizona d'El Cid(A)
Parasite World(A)
罠(A)
KAMIKAZE(A)
garden(A)
KEY(A)
Little Little Princess(A)
雪月花(H)
SCREAM SQUAD(H)
Feedback(A)
Wonder Bullfighter(A)
1st Samurai(A)
op.31 叙情(A)
DXY!(A)
spiral galaxy(A)
INAZUMA(A)
G2(A)
double thrash(A)
GREEN EYES(A)
月光(A)
Apocalypse〜dirge of swans〜(A)
VANESSA(H)
quasar(A)
Aurora(A)
xenon(A)
MINT(A)
Giudecca(A)
A(A)
EDEN(A)
Parasite World(A)
罠(A)
garden(A)
GOLD RUSH(A)
華蝶風雪(A)
SPACE FIGHT(A)
Little Little Princess(A)
waxing and wanding(A)
雪月花(H)
SCREAM SQUAD(H)
Wonder Bullfighter(A)
Debtty Daddy(A)
ラクエン(A)
SCREAM SQUAD(A)
op.31 叙情(A)
GRADIUS -FULL SPEED-(A)
The Hope of Tomorrow(A)
spiral galaxy(A)
ANDROMEDA(A)
INAZUMA(A)
gigadelic(H)
背伸び
No.13(A)
The Dirty of Loudness(A)
Giudecca(A)
BLOCKS(A)
LASER CRUSTER(A)
Concertino in Blue(A)
moon_child(A)
AA(A)
Pollinosis(A)
カゴノトリ〜弐式〜(A)
V(A)
雪月花(A)
tripping contact(A)
黒:ノマゲ 赤:HARD

クリア目標数
「○曲以上はクリアしておきたい・したい」という指標及び目標です。
全曲
九段70%未満
九段70%〜84%
九段85%〜100%
☆8ノマゲ
170曲
(N12曲、H98曲、A60曲)
全曲
全曲
全曲
☆8HARD
全曲
全曲
全曲
☆9ノマゲ
163曲
(N1曲、H73曲、A89曲)
全曲
全曲
全曲
☆9HARD
155曲
160曲
162曲
☆10ノマゲ
160曲
(H44曲、A116曲)
142曲
158曲
全曲
☆10HARD
105曲
135曲
155曲
☆11ノマゲ
73曲
(H7曲、A66曲)
30曲
54曲
67曲
☆11HARD
16曲
30曲
55曲
☆12ノマゲ
33曲
(H2曲、A31曲)
0
3曲
7曲
☆12HARD
0
0
4曲
合計未クリア数
-
92曲以内
50曲以内
30曲以内
合計未HARD数
-
140曲以内
101曲以内
52曲以内
注:段位によって%の区分が違いますので注意してください。
TOP
携帯TOP