remove
powerd by nog twitter

KAMAITACHI
(鎌鼬)

BPM:165
NOTE:1368
クリアレート:
81/81/73/-/-/-
ノマゲ難易度:4
HARD難易度:6

攻略:

1P推奨OPTION:正乱
2P推奨OPTION:鏡乱

乱打、中盤発狂
高密度譜面。譜面の傾向はquasar(A)と似ている。前半と終盤は☆11としては弱めの乱打。中盤の12トリル+α地帯で急に密度が上がり、リズムも それまでの16分メインから変化するのでタイミングをはずすと大きく削られてしまうことも。特に北斗、さらに2Pには非常に叩きづらい。2Pは鏡推奨、北 斗は乱推奨。ダカダカダ・ダカダカダ・ダカダ・・・というリズムを頭に叩き込んでおこう。ノマゲではココで2%まで落ちても回復は可能。

譜面の特徴:

1,2:簡単。13鍵+皿の絡みがあるので1P側は焦らず叩こう。
3:徐々に密度が上がってくる。この曲のリズム(バス)は1鍵か7鍵なので意識して叩くとリズムが取りやすくなるかも。
4,6:16分の乱打がメインになる。配置は比較的叩きやすい。
5:間奏部。簡単
7:この曲の発狂。デケデケデ・デケデケデ・デケデの5・5・3のリズム。デケデケは12鍵に交互にくるのでリズムが狂ってしまいやすい。ここがどうしても苦手なら乱で崩すのがベター。
8:皿絡みの3連符地帯。発狂後すぐなので適当になりがちだが、発狂で一気に削られた人も仕切りなおしてきっちりと取っておきたい場所。リズムさえつかんでいれば難しくはない。
9,10:前半の4,6を少しだけ難しくした程度。ノマゲは2%に落ちていてもここから巻き返しが可能。HARDはここまで耐えられたのならもはやウイニングラン。