remove
powerd by nog twitter


1マスモドル


2004横浜ベイスターズ首脳陣


背番号 名前 (役職)
あだ名
2003年の成績
コメント




首脳陣

伝説の迷監督
86 山下大輔 (1軍監督)
大ちゃん
チーム成績 45勝94敗1分 勝率.325
スキンヘッドがトレードマークの元プリンス。
数々のすばらしい采配で
就任1年にして伝説のバ監督みんなの人気者になった大ちゃん。
2004年もその采配から目をそらしたい目が離せない。


帰ってきた大先生
99 松原誠 (1軍ヘッド兼打撃コーチ)
松原大先生
チーム打率.259 チーム本塁打152本(2003年広島コーチ)
解説者時代は選手の「気」を見ることができることで
一部では大人気だった松原大先生。
広島打撃コーチ時代粗いさんを育てきれなかったので
古木・村田の育成がすっごく不安だ。


ロケットボーイズ育てました
72 小谷正勝 (1軍投手チーフコーチ)
 
チーム防御率4.79
ヤクルトコーチ時代は
川崎や五十嵐亮太・石井弘寿を育てた眼鏡コーチ。
去年のチーム成績はすべて森繁のせいにして目をつぶるので
ベテランの再生と若手の育成を。


シーレからの昇格1
76 田代富雄 (1軍打撃コーチ)
オバQ
吉村のブレイク(2003年シーレ打撃コーチ)
ホエールズを代表する長距離砲。
2003年シーレから次々と若手野手を1軍に送り込んだ。
2軍コーチだと良いが1軍コーチだとぱっとしない印象なので
若手育成はうまいがベテランを立て直すのは下手なタイプかもしれない。


シーレからの昇格2
71 野村弘樹 (1軍投手コーチ)
 
(2003年シーレ投手コーチ)
現役時代は野手顔負けの打撃で沸かせた98年の左のエース。
同じ打てる左投手の吉見の復活を頼みます。
ついでに富岡さんのプロ初勝利も。
左投手が足らなくなったら野村がマウンドに上がって投げちゃえ。


バッテリー育成のスペシャリスト
75 福田功 (1軍バッテリーコーチ)
 
 
中日のバッテリーコーチ時代に実績のある眼鏡コーチ。
相川の1本立ちはできなかったけど
02年からは大きく成長させたと思うので
中村さんが健在の間に正捕手育成を。
一番福田コーチが来てうれしかったのは中村さんだったのかもなぁ。


ペタの次は古木
83 西岡良洋 (1軍守備走塁コーチ)
 
(2003年巨人外野守備走塁コーチ)
03年は巨人のコーチでペタジーニの外野コンバートに一苦労。
そして新天地横浜でまかされるのは古木の外野コンバート。
古木が多村レベルまで上手くなるとは思ってないので
せめてタコノリさんに毛が生えたくらいまでお願いします。


守備で金を稼いだ男
82 進藤達哉 (1軍守備走塁コーチ)
進ちゃん
(2003年オリックス現役)
伝説の守備職人。
あの華麗なフィールディングが横浜に帰ってきた!(*´Д`)
こっそり選手登録しといて
試合終盤はサードかセカンドに置いとこう。
いや本気で。


マッスル解説
70 ジョン・ターニー (1軍ストレングス&コンディショニングコーチ)
マッスル
(2003年シーレックスS&Cコーチ)
シーレでの解説席に座ってのマッスル解説で有名。
あの解説が聴けなくなるのは寂しいが
もうシーレに帰ってこないように
1軍で怪我人を出さないようにマッスル指導をがんばってくれ。


まだ25歳
95 平野元章 (1軍ストレングス&コンディショニングコーチ)
 
(2003年シーレックスS&Cコーチ)
ターニーと同じく03年のシーレコーチから1軍に昇格。




98年日本一経験組
79 岩井隆之 (シーレックス監督)
 
(2003年九州地区スカウト)
98年守備走塁コーチとしてベイ日本一を経験。
コメントを聞く限り全力疾走とか気持ちを大事にとか
かなり熱い人っぽい。
そういう姿勢が必要なのはシーレじゃなくって1軍の方なんだけどな。


どうしてもイメージは守備走塁コーチ
85 辻発彦 (シーレックス打撃コーチ)
 
(2003年1軍守備走塁コーチ)
現役時代は堅守に巧打の名選手。
去年一軍で古木の守備力が上がらなかったり
金城の盗塁下手を治せなかったから
守備走塁コーチを辞めさせられたのだろうか…。
打撃育成担当が辻コーチ1人ってことは04のシーレは
大砲より北川や福本タイプのつなぐバッターを育てたいのか。


ベテラン投手コーチ
74 堀井恒雄 (シーレックス投手コーチ)
 
 
98年からずっと2軍で若手投手を見てきた投手コーチ。
東・秦・後藤の育成など課題は多いががんばってほしい。


エースナンバー経験者
81 岡本透 (シーレックス投手コーチ)
 
(03年スコアラー)
現役時代は背番号18を背負って活躍したサウスポー。
と、言うことは期待するのはもちろん次期左のエース育成。
三浦番長が引退した後は左投手に18番を背負わせてください…
できれば稲嶺とか稲嶺とか稲嶺あたりに。


縁の下の力持ち
84 秋元宏作 (シーレックスバッテリーコーチ)
 
 
現役時代、谷繁に正捕手を奪われてからも
腐らずに試合中の投手のキャッチボール相手をしたり
スーパーサブに徹した人。
今の中村さんも若手が台頭すればそういう日がくるのだろう。
控え捕手になってからも
佐々木の登板時は谷繁に代わってフォークを受けた捕球技術を
若手に注入してくれ。


元近鉄選手会長
80 大久保秀昭 (シーレックスバッテリーコーチ)
 
(03年近鉄広報)
96年近鉄ドラフト6位。
調べてみると
現役時代は故障などで捕手よりは代打での活躍の方が目立っている。
外野手転向もしてるし。
しかし社会人時代は都市対抗野球で優勝、アトランタ五輪日本代表、
プロ入り後も近鉄選手会長とエリートコースを歩んでいる。
社会人時代は川村さんとバッテリーを組んでいたらしい。
元選手会長ということで
捕手に必要なリーダーシップを植えつけてくれるのに期待しよう。


元大洋控え捕手
93 三浦正行 (シーレックスバッテリーコーチ)
 
 
大洋〜横浜の控え捕手背番号39の歴史はこの人からはじまったらしい。
教え子は控え捕手じゃなくて正捕手を育ててください。


壊れた信号機
73 青山道雄 (シーレックス守備走塁コーチ)
壊れた信号機
(03年1軍守備走塁コーチ)
どんなに二塁ランナーが鈍足でも
どんなにヒットが外野手正面でも
なかなか赤いランプを灯さないハマの壊れた信号機3塁コーチャー青山が
04年からシーレの壊れた信号機に
シーレックスの試合で本塁突入アウトが増えたらそれは青山の仕業だっ
間違いないっ
ところで青山の守備コーチとしての手腕はまったく聞かないけど
なんだかんだでコーチ12年目だし悪くはないのかしらん?


ネタじゃなく銚子高出身
90 銚子利夫 (シーレックス守備走塁コーチ)
 
 
現役時代は地味ながら堅守のサードだったらしい。
しかしコーチとしての実力に関する評判はあまりよろしくない。


バルセロナ五輪全日本代表トレーナー
89 谷川哲也 (シーレックスS&Cチーフコーチ)
 
(03年ヤクルト2軍S&Cコーチ)
リハビリやトレーニングにはかなり定評がある人らしい。
おっさん投手や手術経験者が多い球団なので
シーレでのリハビリとかで頼りになりそう。


14年目のベテラン
87 塚原賢治 (シーレックスS&Cコーチ)
 
(03年1軍S&Cコーチ)
90年に大洋のS&Cコーチとして入閣してから横浜一筋14年。
1軍のコーチからシーレ担当に降格したのは
やっぱりチームの成績不信によるもの?




頼れるとっつあん
78 高木由一 (育成特別コーチ)
とっつあん、凸
(03年1軍打撃コーチ)
マシンガン打線の生みの親、最近では古木の師匠。
「育成特別コーチ」とは1軍2軍の枠を離れて
若手や不振の選手を指導する役職らしい。
とっつあんの指導力が1軍か2軍かどちらかに限定されるのも
もったいない気がしてたしなかなかいい職じゃないかと思う。



1マスモドル