「THEME4の真実」 3月3日(金)
SEGA−AGES2500の「ガンスターヒーローズ トレジャーボックス」買いました!うーん、相変わらずの忠実移植にオマケ満載、さらに隠しで「ガンスターヒーローズ」のプロトタイプ版やGG版、「ダイナマイトヘッディー」のGG版、マスターシステム版が入ってるなどマニア心をくすぐる要素てんこ盛り。もうAGES最高だよ。なんで最初からこうしなかったんだよ。さて、以上のように過去の事実からは考えられないグッジョブを繰り返す新生AGES。
思えばこの快進撃は「3Dエイジス」の発展的解消→「スペハリ」の再ラインナップから始まったわけですが、あの「新」AGES版「スペハリ(AC版)」の移植度についてもう一度考えてみましょう。全体的にもうかなりの完全移植ですよね。SS版からさらに「音声バグ」、「処理落ち」などの再現をプラス。これ以上ないくらいに「基板」を再現していると思われます。ただ一つ・・・前にも少し騒ぎましたが、BGMの「THEME4」の違和感がどうしても拭えない・・・。これ正直なところ皆さんどう思っていらっしゃりますか。何もかもがそのままなのに、そこだけパッと聴いて「違うな」と思いますがいかがなものでしょう。PS2版は「ジャッジャッジャッジャッ」って感じなのに対し、AC版は「デンデンデンデン」って感じなんですよね(わかるかな)。でも、この部分を指摘している人はネットで探してもは見つからなかったし、何より奥成プロデューサー自身がHEDの質問に対して「同じといえるレベルのものに聴こえます」と言ってます。
HEDの耳がおかしいのでしょうか。始めは奥成氏の言うように「基板から直で撮った音に忠実」なのかと思いましたが、基板直収録であり、奥成氏が実際聴き比べて下さった「スペハリIIサントラCD」で聴いてもやはり同じ違和感を感じます。てか違う音だ。
さらに奥成氏は同じくHEDへのレスで↓と言っています。
「今回のサントラCDを制作したスタッフであり、セガのサウンドスタッフである(一部業界の有名人である)瀬津丸と、何度もヘッドホンで聴き比べまして、「ここは良くなったけどここはおかしい」「音の伸びが半音足りない」などと、まあ最後の最後だから、本当に無茶な要求をエムツーさんに言いまくったわけです(笑)。エムツーさんもこの理不尽な要求にどこまでも答え、結果的にその甲斐のあったものになったと思っています。
ここまでこだわりつくして違うわけがないんです。うーん、ではこの違和感はどこから来るんでしょう。奥成氏がウソをついているとは思えない。でも聴けば明らかに音が違う。この謎が解けない限り、PS2版「スペハリ」に「移植度No.1」の称号は与えられません。様々な観点から謎の解明を試みました。そして、奥成氏がインタビューを受けた「GAME Watch」の記事を改めて良く読んでみると、以下のような記述がありました。「サウンド関連ですが、アーケード版は当然アーケード筐体向けにチューニングされていると思うんですが、その関係で一般のTVやオーディオできくと当然“つぶれている音”になって、音屋(サウンドクリエイター)さんからすればとても耐えられない音があるんじゃないかという気がします。」
お、これは。もしかして、基板の出力している音を忠実に再現しすぎて、家庭用TVなどではそのままの音が出ないということですか?うちはSONYのWEGAでPS2ゲームをしてます。いわゆる「普通のTV」です。では、オーディオ環境を整えればPS2でもあの「デンデンデンデン」が聴けるってことですか?
この辺に希望を持ちつつ、検証の機会を待ちます。AC基板持ってる人、オーディオ環境が整ってる人、情報いただけると嬉しいです。どうしても「THEME4」の音の違いが納得いかないし、「同じレベルと言える」と言い切る奥成氏の言葉もウソとは思えないのです。「やっぱり違うよね」、「いや同じだぞ」といった「THEME4」に関する感想・ご意見など持っている人がいたら、是非お教え下さいませ。
あれだけの超こだわりを見せているPS2版「スペハリ」。願わくばつまらない穴のない完全移植であることを願ってやみません。
戻ろうね